【非人類学園】学園アリーナ 解説ガイド
【掲載日:2025年8月18日(月)】
「非人類学園 Extraordinary Ones」は、8月18日(月)をもちまして、サービスを終了いたしました。
今後、本Wikiの活動は大規模な更新こそ難しくなりますが、これまでに蓄積された記事や資料の整理、アーカイブ化の作業を中心に、細々とではありますが継続して運営していく予定です。
長きにわたり本Wikiをご利用いただいた皆さまには、心より御礼申し上げます。
サービス終了後も引き続き、記録と資料の保存庫としてお役立ていただければ幸いです。
【管理人:Dandelion(日之丸蒲公英)】
対人メインコンテンツ『学園アリーナ』を中心に、各種ゲームモードのシステム解説や攻略情報などを掲載しています。

目次 (学園アリーナ 解説ガイド)
【2022/08/31】初心者向け交流サーバーがOPEN!
初心者・復帰勢・エンジョイ勢などのユーザーを対象とした、尊貴伝説経験者との交流サーバーがオープンいたしました!
本ゲームに関して分からないことや質問などがあれば、気軽に相談できるシステムとなっております。
ご参加は『Discord:初心者向け交流サーバー』からどうぞ!
データベース
初心者向けプレイガイド
装備品一覧
試合中に購入することができる「装備品」について。
応援団一覧
試合に持ち込むことができる「応援団」について。
日常スキル・ミラクルアイテム
試合に持ち込むことができる「日常スキル」、および試合中に入手することができる「ミラクルアイテム」について。
学園アリーナ
白熱競技や、アリーナ・ランクマッチの舞台となる正統派5vs5対人戦の舞台について。
学園アリーナ解説 -戦場-
- 6周年記念イベントにおける変更点
- 5周年記念イベントにおける変更点
- 4周年記念イベントにおける変更点
- 試合の舞台について
- マップについて
- 各オブジェクトについて
- ① 本拠地
- ② レーン
- ◎ レーン戦イベント
- ③ 防御塔
- ④ ジャングル
- ◎ 赤バフ・青バフの偵察機
- ⑤ トラック(リバー)
- ⑥ カエル
- ⑦ ファイアカエル
- ⑧ 化け猫
- ⑨ 覚醒猫
- 白熱化フェーズについて
- 試合開始12分経過後
- 試合開始15分経過後
- 試合開始18分経過後
- 風船(ブッシュ)と視界について
学園アリーナ解説 -戦闘-
- 戦闘について
- お金と経験値ルール
- 通常攻撃・ロックオン・カイト
- マップ
- レベル覚醒
- 瞬身玉の応用
- 状態異常・特殊状態
- 戦場エフェクト
- 防御計算式
- ラジオチャット
- フキダシの伸ばし方
- ピンの炊き方(焚き方)
- フキダシ・ピンの応用例















