-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
1966年まえ ID:krmmnlgpラストの往復フリックで何度も失敗してたけど
・ノーツ速度9
・しっかりと頭の中でリズムを刻みながら往復
・打点から外に出ないと判定OKにならんので大きめに振る
これらのお陰でフルコンできました。
ありがとう!
-
-
-
-
774P
1956年まえ ID:hdj667mkフリックは基本タイミングがばがばだけど、打点から外に出ないと判定OKにならんので大きめに振る
それでも繋がらない人はスマホ変えたほうがいいって話もある
自分はまったく問題なかったからもしかしたら
-
-
-
-
774P
1946年まえ ID:j30t415v凸凹スピードスターより難しい
-
-
-
-
774P
1936年まえ ID:buzduh0rproまだ、フルコン出来てない人。騙されたと思ってノーツ速度9くらいにしてみ?最後のジグザグ間隔が広がってやりやすいぞ
-
-
-
-
774P
1926年まえ ID:g9akm4wxまさかの旅行中にフルコン達成!
ライパとかではたま~~~~にできていたけど、通常ではようやくですわ^^
下手したら旅中一番の思い出になったやもしれぬw
MAS+?そんなものはない
-
-
-
-
774P
1916年まえ ID:f0zll11vMAS
序盤150~250ノーツ目あたりの、一見なんでもないように見える1の等間隔の単押しの連続で、
タイミングが合わなくなってNICEとかBADになるのって俺だけか?
この曲のMASのフルコン目前のレベルで、こんな所でNICEやBADを出すって恥ずかしいorz
-
-
-
-
774P
1906年まえ ID:tjpxuf9fこの曲のマスプラに限らず、ジグザグフリック終点を逆向きにするの性格悪いよなあ
コツとかあります?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1887年まえ ID:r4oujhm8全楽曲の中で一番親指勢に不利な譜面(マスプラ)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1867年まえ ID:eawr9j17PROやっとフルコンできたー!!最後のジグザグは少し指を大きく動かしたらハマった印象
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1837年まえ ID:mkitc5u3Masterやっとフルコンできたー
普段左利きミラー勢だけどミラー外したら最後のフリックつながるようになったから
左利きの方はお試しください
-
-
-
-
774P
1827年まえ ID:ljfl1y4uiPad Proで多指、iPhoneで親指両方やってるけどやっぱり劇的に難易度変わるで。
サビ前のフリックラッシュを置きなら2本使って誤魔化せる(AP狙うとなると別)のがデカすぎる。
親指でもフルコンしてる人出てるし勿論できない事は無いんだろうけど、拘りがないのなら置き推薦な譜面だと思ってる。
-
-
-
-
774P
1817年まえ ID:ajsqpgktProの最後どうしたらいいの
摩擦で人さし指が焼けます
-
-
-
-
774P
1807年まえ ID:pvexe6hb最難関だと思ってる人多くて安心した
あんきらよりワンランク上に感じる
-
-
-
-
774P
1797年まえ ID:ommeus8s多指勢的には大したことなかったりするのかな?自分は親指勢なんで感想を聞いてみたい
-
-
-
-
774P
1787年まえ ID:r4oujhm8ぶっちぎりに最難関だと思う
-
-
-
-
774P
1777年まえ ID:ljjmircvmaster 82 84小節目の16部は指4本使うとキレイに取れるよ
-
-
-
-
774P
1767年まえ ID:d5pwdztbあんきらはフルコンできたけどこっちはクリアすら安定しない
-
-
-
-
774P
1757年まえ ID:haszl4d4MAS+の左メデメデは置きなら指2本で2回分を纏めて1回で楽に取れる
その間の右はタップ2回なんで、つられない完全分業を習得する必要があるが
同じ要領で取れる場面がいくつかある(HNYのラス前とか)ので覚えて損はない
-
-
-
-
774P
1747年まえ ID:epzkaatw調べてみたらこの曲全難易度マスプラ含めて最高レベルだった
-
-
-
-
774P
1737年まえ ID:g55o13r1やっとの思いで繋がったので貼らせて・・・
個人的な鬼門は、最初と、拍子変わった後のジグザグフリック→単ノーツでした。
左メデメデは、横スライドしつつほんの少しひかっく感じの動作加えたら取りやすくなるかも。自分はそれで大分安定しました。
-
-
-
-
774P
1727年まえ ID:tdqcovn6あんきらはまだギリギリ30だけどこれは31だろうよ・・・
-
-
-
-
親指マン
1717年まえ ID:cm67yr0vフリック縦連地帯は、逆餡蜜でフリックを一拍早く取ると安定するぞ!
-
-
-
-
774P
1707年まえ ID:i1wsqypuアフィゴリラって誰だ?
まあそれはともかく、一本指だと8連メデメデは辛いね
その点置きならある程度誤魔化せるから大分楽になる(フルコンできるとは言ってない)
-
-
-
-
774P
1697年まえ ID:r4oujhm8乱打は楽しいけど左メデメデできないや
-
-
-
-
774P
1687年まえ ID:gqjgmqiyどっちも最終的に実力じゃなくてフリック抜けしないことを祈るゲームになるから仕方ないな
そもそもフルコン狙い自体がイライラゲーになるから面白いとはいえないし
-
-
-
-
774P
1677年まえ ID:cnjwo4uiMAS+もなんだかんだで終盤は爽快感あって好きだわ
MAS終盤のような幾何学的な配置もいいけど、MAS+終盤のいびつな配置も曲の盛り上がりとマッチしていていい感じ
-
-
-
-
774P
1667年まえ ID:tczmqbbcアフィゴリラじゃない親指フルコン手元動画を2人見たけど、何だかんだで端末持つ手に安定感あったし根本的に同じ親指勢でも違う世界の住民なんだなあって思った(ナメクジ感)
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
名無し
1637年まえ ID:sm0urkay個人的にはデレステ最強曲。置き勢は強力な滑りどめか、端末を固定する何かが必須。比喩とか冗談抜きに滑りどめが弱かったり固定が甘いとすまじで端末吹っ飛びます
油やベビーパウダーみたいな指の滑りをよくするアイテムもあったほうがいいです
持ち勢はお疲れ様でしたって感じですねほんとに...持ち勢の例のあの人は流石というかフルコン済みみたいなので、参考になるかわからないけど手元動画あがるの待ちましょうか
-
-
-
-
774P
1617年まえ ID:ookdc9gtbad覚悟で言うが
担当の曲だからくっそ頑張ってマスプラフルコンしたが、Star!!マスプラと同レベルで2度とやりたくねえ
フルコン出来る=面白いではない
もっと別ベクトルで難しい譜面作れただろ・・・
アレな譜面が実装される度に曲自体のイメージまで悪くなりそうでヒヤヒヤするわ
-
-
-
-
774P
1597年まえ ID:r91pyl4l指に物理的ダメージを与える譜面はやめてくれ
指の指紋が無くなるわ
-
-
-
-
774P
1587年まえ ID:f99fdiwp数回出てくるタップフリック複合が密度高すぎて間に合わない、ミラーの方が良さげ
-
-
-
-
774P
1577年まえ ID:kr1el2ldメデメデフリックと最後のスライド+ジグザグフリックで下克上を果たした譜面
-
-
-
-
774P
1557年まえ ID:nv7z4x85SP譜面懐かしいな、検定ボロボロで落ちた記憶
その後続々とハリギャラやら強化されて戻ってくるわけだが……こっちもそのうちあんず強化とか来そうで怖い
-
-
-
-
774P
1547年まえ ID:scagfo9h摩擦力に完全敗北した感じあるわ。フリックラッシュがどうしても追い付かんぞ!
手袋買うか油デビューなんかこれ…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1527年まえ ID:c5d604o0親指でもラストのアレいけるんやね
コンボ100も行かないけどなんかちょっと嬉しかったわ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1487年まえ ID:nj4gi7tp最初期には最強だったのか…。
1周年の頃始めたもんで、
トワレ最強(※この頃はMAS+30もしばらくなかったし)
→あんきら最狂
→(しばらくそれ以上のがなかった)
→帰ってきて強化されたあんきら
→TFが対抗できるほど強いぞ?
→ようやく真の姿を見せた蘭子
みたいに感じたわ。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1467年まえ ID:f4ruaafbクリアさせる気ゼロの創作譜面みたいで草生えたわ。最近のクール★30はゴリラ専用はっきりわかんだね。
-
-
-
-
774P
1457年まえ ID:nm1454ja嬉しすぎたので報告(=´∀`)
-
-
-
-
774P
1447年まえ ID:i4moeao9元最強さんがさらに武装をして戻って来た感じ
-
-
-
-
774P
1437年まえ ID:sogtj8n6マスプラでの超強化でプレイヤーが悲鳴を上げる感じがリフレクのバドマニを思い出す
-