ガシャ考察 コメント一覧 (8ページ目)
-
-
-
追記
-
-
-
-
774P
469年まえ ID:pc0cphpa確率upがどれくらいなのか気になったのでリセマラという名目で170回ガシャをしたところ
R:153枚(新規15枚、恒常138枚)
SR:16枚(新規4枚、恒常12枚)
SSR:1枚(新規0枚、恒常1枚)
でした。
上の結果を基に計算したところ、Rは新規排出率約1.5倍、SRはほぼ5倍になりました。(当方数学が大の苦手なので算出方法が間違っている可能性もありますが…)
ガシャ回数が170回と少なく、レアリティ毎に倍率が異なる可能性もあり、十分なデータとは言えませんが、ガシャ結果の書き込みを見ていると、1.5倍は現実味のある補正率ではないかと思います。
-
-
-
-
774P
459年まえ ID:e6bo2sxi10連30回でSSR0の確率1%かよ
いらねえよそんな奇跡、よりによって俺がそれを経験する羽目になるし
死ねとは言わないけどSSRポンポン出して自慢してくる連中から運気を根こそぎ奪い取ってやりたい
-
-
-
-
774P
449年まえ ID:qve00lfmありがとうございます!
データを扱うのは楽しいですよね~。こうやってデータを弄って「どれくらい当たるんだろう?」って夢見ているときが一番いい時間だったりするかもしれませんね。実際にガシャるより…ゲフンゲフン
-
-
-
-
774P
439年まえ ID:lp0q7zpj思っていたよりいい記事でした
統計は面白いですよね
-
-
-
-
774P
429年まえ ID:qve00lfmどういたしまして!!
1%と言っても、10万人のプレイヤーがいれば1000人には起こり得る確率ですので、なかなか無視出来ないものなのですよね…前向きに考える、いいことだと思います!
-
-
-
-
774P
419年まえ ID:fobux260自分だけが悪いわけではないと
前向きに考える事ができました
ありがとうございます‼︎
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
399年まえ ID:ge0nnrsr50連でSSR0SR8で絶望してたんですがそこまで運悪くないんですね安心しました(白目)
-
-
-
-
774P
389年まえ ID:qve00lfmあまり大きな声では言えませんが、もしとあるアイドルにそれだけ注ぎ込める価値を見い出せたのであれば、何十連何百連しようと、そこは個人の自由かと思います。楽しみ方は人それぞれですし…。私にはちょっと遠い世界ですが…。
-
-
-
-
774P
379年まえ ID:qve00lfm縦軸を対数にした結果
Oh…カオスです。そういえば対数グラフは最小値が0スタートじゃなくなりますね。個別のグラフならまあ…数値的には見やすいですかね?
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
349年まえ ID:qve00lfmだいたい単発170回でSSR1枚のペースですと、約20%程×3回なので、なかなか運が悪いですね…お疲れ様でした。
期待値を超えてもSSRが出ない人もいれば、10連1回きりで引き当ててしまう方もいますから、期待値(≒平均)がどれほど当てになるかは何とも言えませんね…ガシャを引く回数の目安にはなりますが
>課金するなら覚悟が必要
その通り、としか言えないですね(苦笑)
-
-
-
-
774P
339年まえ ID:njukt0vsリセマラで単発500回以上回しましたがSSR計3枚でした
ここで挙げられている期待値よりもずっと低い確率ですね
人によっては激ハマリしたりするともっと出ない可能性もあるので課金するなら覚悟が必要ですよね
-
-
-
-
774P
329年まえ ID:hf2ilef5意外とエクセルって便利なんですよ~。ただし、負の数の階乗などはFACT関数で定義されていないように、少々数学的ではないところに注意が必要ですが……
、LinuxやGnu Plotみたいなソフトゥェアが使いこなせたら楽なんですがね~。
個人的には拙く、不満も残る出来ではありますが、こんなものでももし画像や計算内容を素材として使用したいとお思いになられるなら、見やすく編集したりまとめたりするのも含め、全てご自由にお使いくださいませ。
-
-
-
-
774P
319年まえ ID:qve00lfmおお!この色分けはいいですね!視覚的に凄く分かりやすいです!
と言うかエクセルの表1つ、セル1つで全部計算できるものなのですね…私は地道にコピペとマクロを少し使ったのですが、自分の拙さにがっかりです(苦笑)
画像差し替えたくなります!
-
-
-
-
774P
309年まえ ID:hf2ilef5お疲れ様です。よく出来ていて素晴らしいと思います。
私も一応似たような考察を試みてみたので、ご参考ください。
10連ガチャ確率.xlsx,
http://www1.axfc.net/u/3578276
色毎に信頼度を区別しています。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
289年まえ ID:qve00lfmおまけその2『10連20回で引けたSSRは何枚?』を追加しました。
こう見ると、意外とSSRって出るのでは…?とか思ってしまいますね。
-
-
-
-
774P
279年まえ ID:qve00lfmな、なるほど…
私ガシャ系のソシャゲは他に経験がないので、どれだけガシャの闇が深いか分かりませんが…
一応デレステのSSR1.5%やSR10%などは、まあ確率通りに排出されているようですね。もちろん人によっては、ですが…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
249年まえ ID:t2zitvhi経験上、こういうのは期待値の6倍までは十分に起こりうるって認識。
SSレアの期待値が1/67(1.5%)なら、その6倍の1/402(0.25%)までは覚悟してる。
もちろん、全く納得はいかんが。
-
-
-
-
774P
239年まえ ID:nkdkcx0aSSR未だ0だけどジュエルためてるんでどのぐらい溜めたら
ガシャ勝負に出るかとか考えながら読んでいて楽しかった。
ありがとう。
-
-
-
-
774P
229年まえ ID:hf2ilef5続き
また、おっしゃるとおり、ピーク値から上下で合計99%(つまり信頼度99%区間)を黄、合計67%を緑、合計50%を赤、合計30%を青、合計10%を黒地に白文字等で区別するのもおもしろそうですね。
-
-
-
-
774P
219年まえ ID:hf2ilef5そんな感じで合っています!理論値計算を自分で試みたものの、エクセルのマクロでは失敗してしまいまして、断念したのです。折を見てリトライしてみたいとは主要っています。
横軸:SSRの枚数(0,1,2,3,...)
縦軸:ガシャ回数(1,2,3,...)
とのことですが、ガチャ回数まで含めて3軸グラフに出来たら一番よいのですが、それは難しいと思うので、10000回等で規格化するといいかもです。
それで、
横軸:SSRの枚数(0,1,2,3,...)
縦軸:確率
をグラフ化して、ピーク値を中心に何%毎にグラデーションをとるとわかりやすいかと。
-
-
-
-
774P
209年まえ ID:qve00lfm確率upSSR:0.750%は、やはり相当高いですね~
ただ、毎回同じだけ確率がアップしているとも限らないので、非公開である以上何とも言えないのがもどかしいです…
一つ確かなことは「確率up時が一番入手しやすい」という当たり前なことでしょうか?(笑)
-
-
-
-
774P
199年まえ ID:qve00lfmおまけの担当のSSR1点狙いのグラフを加筆修正しました。
仮にSSRの1/3(確率0.5%)が新規SSRだと仮定すると、ガシャ100回(10連10回)で約40%、ガシャ300回(10連30回)で約80%の人が引き当てられる計算になりますね。
これが妥当なところなのか分かりませんが…どうなのでしょうか?
-
-
-
-
774P
189年まえ ID:qve00lfmなんとなく理解出来てきた気がします。
>2.『単発ガシャ10回でSSRとSRを引いた枚数がどの程度起こり得るか』
の3次元グラフみたいになると思いますが、
横軸:SSRの枚数(0,1,2,3,...)
縦軸:ガシャ回数(1,2,3,...)
として、(SSR0,ガシャ1回)の点に、その起こり得る確率をプロットしていくってことでしょうか?
まあ3次元グラフは見にくいと思うので、これなら表にして確率の高さ(レンジ)に合わせてグラデーションを付けていくと、面白い表になりそうですね。
-
-
-
-
774P
179年まえ ID:dcv92pxj確率upSSR:その他SSR=1:1が正しいと仮定すると54回で3人に1人、93回で2人に1人、146回で3人に2人とだいぶ確率あがりますね
ただ逆に新規以外のSR1点狙いはさらに確率が下がるので、どうしても狙いたい場合は新規キャンペーン中に回さざるを得ないことに
-
-
-
-
774P
169年まえ ID:qve00lfm申し訳ないです…それでもちょっと理解が…
横軸に試行回数(ガシャ回数)、縦軸に期待値(SSRの出る枚数)であれば、これは直線にはなりますね。(というか期待値の定義そのままなので)
おそらくですが、ガシャを回す方の実情に合わせて考えると、今はガシャ1回分の結果だけですが、これを「ガシャ100回(10連10回)」や「ガシャ200回(10連20回)」などにして、このとき合計SSRやSRのを引いた枚数が、どの程度起こり得るものだったか、というのは計算でできると思います。
しかし、これはExcelでマクロを組まないと出来ないと思うので、私のスキルでは難しいかもです…これ私も最初は考えたんですけどね…
-
-
-
-
774P
159年まえ ID:qve00lfm2.5倍は単純に計算例として挙げやすかっただけです…参考にしたデータはありません…申し訳ないです。
.
確率upSSR1種だと半数ですか…
確率upSSR:0.750%
その他SSR:0.083%(各9種)
と、9倍くらいの差がありますね…
.
さらに確率upSSR2種だと
確率upSSR:0.50%(各2種)
その他SSR:0.05%(各10種)
と、実に10倍の差がありますね…
確率upはそこまで仕事するものなのでしょうか?あとは報告や体感で判断する他ない所が難しいですね…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
129年まえ ID:hf2ilef5そうですね。横軸に個数、縦軸にイベント数を定義して、SSR分布やSR分布をプロットしたものがあれば、数字に弱い人でもわかりやすいと思うので作っていただきたいです。もちろん、横軸に期待値でもいいと思います。
一つ要望があるとしたら、きりのいい数字でいいので幾つかの信頼度区間を直感的に一目で分かるようにして欲しいです。イベント総数をいくらで規格化するかはお任せします。
もしも余裕がありましたら作成お願いします。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
99年まえ ID:qve00lfmそのようなデータベースがあるのですか?
確かに「新規確率アップ枠」としてSSR全体の1/3くらい(0.5%)の設定はあるかもしれません。が、これだとSSRが1種と2種のときに違いが多きすぎますね…
-
-
-
-
774P
89年まえ ID:pu4q4xbt思ったより凄まじい…計算お疲れ様でした。
-
-
-
-
774P
79年まえ ID:h14v783l某所のデータからすると新規確率アップで新規SSRは0.5%くらい出てそうだけどそれでも担当引くまで引くのは魔境だ…
-
-
-
-
774P
69年まえ ID:qve00lfmありがとうございます^^
書くうちにどんどん楽しくなってきて、気が付いたらこんな感じになった次第です…
個数分布とありますが、具体的にはどのようなデータをご所望でしょう?
-
-
-
-
774P
59年まえ ID:hf2ilef5結構しっかりしててびっくりした。もし可能なら、個数分布も上げて欲しいです。
-
-
-
-
774P
49年まえ ID:qve00lfm実は、ここを強調したのは2つ意味があります。
1つは『期待値通りであれば、皆70連までにSSRを引ける』ためです(実際には引けない人もいます…)。
そしてもう1つは『編集者自身が70連でSSRが出なかったため』です(笑)
-
-
-
-
774P
39年まえ ID:qve00lfmその通りです。なかなか面白い見方も出来ますね。
同じ見方をすると「10連ガシャ1回でSSRを引ける」と「10連ガシャ13回でSSRを1枚も引けない」も、ほぼ確率は同じになります。
-
-
-
-
774P
29年まえ ID:n034azgc実際は70回やっても、3人に1人はSSRが0です。
じわじわっと来るね、円になおす作業が俺の中ではかどります。
-
-
-
-
774P
19年まえ ID:tancqs7p1回でSSRが出る人より
200回でSSRが出ない人の方が多いってことか
勉強になるなぁ(ガチャガチャ
-
-
雑談掲示板>>494756 確かに運営規模のこともあるだろうけど、何よりエイプ…
- 48万
- 1時間まえ
-
デレステ 声優まとめ竹達彩奈 アンシェリ 立花理香 EARLY WING 都丸ちよ (フリー)…
- 68
- 2時間まえ
-
推奨環境【機種】lenovo legion tab(8.8,3) 【OS】zui 16.1.10.059 (and…
- 1,787
- 19時間まえ
-
ガシャアイドル予想期間限定ガシャ予想……混戦 4月。制服系もしくは春らしい明るめ…
- 8,098
- 2日まえ
-
【イベント】LIVE Groove Visual burst 202503・Blooming Days(382) ・薄紅(261) ・サマーサイダー(468) の全…
- 31
- 2日まえ