Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

推奨環境 コメント一覧 (18ページ目)

  • 総コメント数1781
  • 最終投稿日時 2025年02月12日 20:06
    • 774P
    971
    6年まえ ID:jfzuu20a

    【機種】IPhone XS Max

    【OS】12.0

    【備考】

    【動作】数Liveに一度の頻度でタップ無反応有り。発生すると0.2秒程度?分のノーツがすっぽ抜けます

    • 774P
    970
    6年まえ ID:t1zzlgzl

    >>969

    MV鑑賞においては3Dリッチ高画質+観客シルエットONで全曲問題なく視聴可能。

    国内版では採用されないSoC Exynos9810搭載機ではあるもののGPU非対応に起因するジャギーの発生もなく綺麗に表示される。アスペクト比18.5:9 という縦長ディスプレイだがアプリ側が対応したおかげで3Dライブは全画面表示となる。

    • 774P
    969
    6年まえ ID:t1zzlgzl

    【機種】Samsung Galaxy Note9(SM-N960F/DS)UK版 RAM8GB/ROM512GB版

    【OS】Android8.1.0(Oreo)

    【備考】開発者オプションには手を付けていません。

    【動作】端末の解像度は2960x1440(DotByDot)Game Launcherの設定はパフォーマンス重視

    タイミング調整はGalaxy S9+と同じ+13 ゲームプレイは3Dリッチ高画質ON+観客シルエットONだと思い曲はたまにカクつくもののプレイに大きな支障が出る程ではない。

    • 774P
    968
    6年まえ ID:mltnwxvm

    >>919

    自動回転にして横画面でGoogleplayのデレステページから「開く」をすると、タイトルでのフリーズしなくなりました。(ネットで拾った情報を試して実践中)

    3Dリッチぬるぬる動くけど、すぐ端末熱くなるので3D標準でプレイ。しかし連続Liveは向いていないので休みつつって感じ。

    イベント走る時は2D軽量だなと諦め。

    端末が疲れていない時にはカクつきもないし不便は感じていない。

    • 774P
    967
    6年まえ ID:bs6wrf5o

    【機種】Trinity Nuans neo [relorded](SIMフリー)

    【OS】Android7.1.2

    【備考】CPU スナドラ625オクタコア

    【動作】

    ・MV再生

    3Dリッチでまれに若干カクつくことがあるものの、ほぼ100%スムーズに再生可能。

    ただし、リッチで『高画質』をONにすると動作がかなりカクカクする。

    ・プレイ

    プレイ時はMAS以上3D軽量でカクカクし始めるが、2Dでは良好。

    ただし、端末の熱などにより負荷がかかるとプチ処理落ちなどが発生することもある。

    • 774P
    966
    6年まえ ID:japgm9no

    【機種】HTC U12+(国内版SIMフリー)

    【OS】Android8.0.0

    【備考】GPUレンダリングON、HWオーバーレイ無効、各アニメスケール.5x、解像度FHD+(設定で切り替え実施) ノングレア系のフィルムあり

    【動作】

    外部サイト様に公開されているHTC独自のアプリ停止にてタップ音の遅れなどは殆ど感じられなくなりました。

    MVもXperia XZで3Dリッチ再生にてフレームレートが低下していた箇所がスムーズに再生されるようになっています

    3Dリッチプレイに関してですが、試しに3曲やってみたところ特に気になるカクツキなどは無し。これ以上は今の所分かりません。

    ARは未対応でした。

    • 774P
    965
    6年まえ ID:i279j4zl

    【機種】Xiaomi pocophone f1

    【OS】Android 8.1 MIUI 9.6

    【備考】

    【動作】タッチの応答速度が悪い。

    正常に反応している時はあるが、数回のタップで一度反応がガクッと悪くなりまともにプレイが出来ないです。

    • 774P
    964
    6年まえ ID:qj12mjip

    【機種】Xperia XZs

    【OS】Android 8.0.0

    【備考】GPUレンダリングON、HWオーバーレイ無効、タッチ視覚O

    【動作】3Dもにラグなしノーツにもラグなし。

    Android8.0にデレステが対応してないのかわかりませんが、

    判定が最初からずれていきます。最終的にはNICE判定になります。

    連打やノーツの多い箇所では無反応や判定がずれますね。

    タップ視覚で手元を撮影し、見たところタップ視覚では反応していてもデレステ側は無反応等…

    7.0のときには正常だったので8.0へのアップデートの影響だと思われます。

    判定は+20、SEありです。ちなみにタップ音のずれはないです。

    • 774P
    963
    6年まえ ID:stpaj3yt

    【機種】iPhone6s plus

    【OS】iOS12

    【備考】simフリー版

    【動作】OSバージョンアップでの動作確認です。

    2D・3Dともにライブ・MVは異常なし。

    普段タップ音なしなので細かい部分はわかりませんが、タップ音ありでも問題なく動作します。

    OSの機能としては通知がまとまって便利なぐらい・・・(笑)

    • 774P
    962
    6年まえ ID:d9ak6rg9

    >>961

    補足・DeXモードについて

    本タブの機能で、デレステを6×4.5インチ程度のウィンドウに表示させることができます。ウィンドウサイズの変更は不可。

    動作に問題はありませんが、ウィンドウ外にもタッチできてしまうのでプレイはしにくいです。

    非アクティブのウィンドウは一時停止するので、例えば動画や他ゲーを見ながらデレステを操作するようなことはできませんでした。

    • 774P
    961
    6年まえ ID:d9ak6rg9

    【機種】Galaxy Tab S4 (SM-T830)

    【OS】Android 8.1.0

    【備考】GPUレンダリングON、HWオーバーレイ無効、各アニメスケールOFF

    【動作】ARスタジオ オートモード非対応

    3Dリッチ標準プレイでMV、ゲームとも快適です。3Dリッチ高画質でプレイすると重いMVの曲でノーツの移動が粗くなることがあります。人によってはプレイしにくいかも。

    まれにSEの発音が遅延することがあります(ホームボタンで下に落とすだけで直りますが)。

    過去のコメントでフリック抜けが起きやすいというものがありましたが、私は特にそういう感じはしませんでした。

    • 774P
    960
    6年まえ ID:rf2iz49s

    >>947

    今後のアプデで対応することを期待。

    動作確認できたらまた書き込みます

    • 774P
    959
    6年まえ ID:rf2iz49s

    >>947

    ARCoreインストール済みです

    • 774P
    958
    6年まえ ID:kg4d5osi

    【機種】google Pixel(verizon版)

    【OS】Android 8.1.0

    【動作】ARスタジオ オートモード対応

    • 774P
    957
    6年まえ ID:qadr7naw

    >>947

    ARcoreはインストールされていますか?

    インストールしていないならgoogleplaystoreからインストールすればワンチャン有るかも

    別ゲーでの話ですがGalaxyNoteでグローバル版はAR対応済みでキャリア端末は非対応ってことは有りましたね

    • 774P
    • 774P
    955
    6年まえ ID:duxjm7js

    【機種】ASUS Zenfone 5 (ZE620KL)

    【OS】Android 8.0.0

    【備考】AIブースト有 Snapdragon 636

    【動作】ARスタジオ オートモード非対応

    かなしいです

    • 1/2
    954
    6年まえ ID:n3zlyyvr

    【機種】MediaPad M5 8.4

    【OS】Android 8.0.0 SHT-W09 8.0.0.166(C635)

    【備考】表示モード(解像度)大※文字サイズは小、画面の明るさ固定、

    アプリ(デレステ)/電池/起動→手動で管理(詳細項目3個ON)、他アプリ通知OFF、

    GPUレンダリングON、HWオーバーレイ無効、各アニメスケールOFF、

    アプリ/特別なアクセス/バッテリー最適化を無視→デレステとGameSuiteを許可

    GameSuiteを起動してデレステをゲームモードに設定

    (スマート解像度はONにすると曲の途中不安定になるからOFFにした)

    • 2/2
    953
    6年まえ ID:n3zlyyvr

    ~デレ側~

    速度8.5、3Dリッチ高画質、観客OFF、タップ音(ONでもOK)、

    カットイン/エフェクトOFF、ディマー暗め、リズムアイコンTYPE1

    【動作】3Dリッチ高画質で普通にプレイを目標に細かく設定してみた結果

    負荷が大ききてカクつきの酷かったガールズインザフロンティアの

    ソロパート部分でもほぼなくなって快適に

    安価な泥タブでもここまで遊べるようになって少し感動した

    • 774P
    952
    6年まえ ID:l3ei99a2

    >>940

    Galaxy tab s4を購入した者です。3D標準でもサクサク動作はします。しかし、タッチパネルに不具合があります。(個体差の可能性はありますが)

    現状フリック抜けが激しいです。HARURUNRUNマスターの連続折り返しフリックなどは2個目以降だいたい認識されません。両側フリック後のロング(アタポンマスターのサビ前等)はロングが抜けます。端末側のアップデートで改善されるのを待ったほうがよろしいかと思います。

    • 774P
    951
    6年まえ ID:jb1apfvv

    >>950

    追記

    以前の機種(Zenfone3)よりフリックの始点がやや抜けやすくなった(なぜか左手側だけ顕著)上に、稀ではあるけど割とイージーな単ノーツまで落とすようになった。が、端末以外の可能性を排除できていないのであくまで個人の感想程度に

    電池の持ちがイマイチ。解像度はバッテリー的にも落とした方が良いと思う(スマホサイズじゃ差がほとんど分からないので特に問題ないと思うが、こだわる人は注意)

    • 774P
    950
    6年まえ ID:jb1apfvv

    【機種】HTC U12+(国内版SIMフリー)

    【OS】Android8.0.0

    【備考】GPUレンダリングON、HWオーバーレイ無効、各アニメスケール.5x、解像度FHD+(デフォルトはQuadHD+。設定で切り替えられる)

    【動作】

    タップ音ありだとノーツが徐々にズレていき、最終的に結構な大遅延になるためプレイに耐えない。2D、3Dに関係なく起こる模様

    タップ音をOFFにすれば特に支障はない程度には改善(3D標準)

    MV(Yes! Party Time!!/3Dリッチ高画質60fps全画面、全部あり)は、画面切り替わり時など数カ所でわずかにコマ落ちしているかな?という感じ

    • 774P
    949
    6年まえ ID:pm3conns

    【機種】Zenfone 5z

    【OS】Android 8.0

    【備考】タイミング+18 開発者オプション変更なし

    【動作】3Dリッチ高画質でプレイしても処理落ちなし(ツインテールの風MAS+で検証)

    ただし2D軽量とリハーサルだと処理落ちが発生する(咲いてjewelMAS+で検証、通常プレイは処理落ちなし)

    GPUレンダラをSkiaに変更すると少しだけ改善する

    SEの遅延はイヤホンのほうが少ないのでそちらを推奨、スピーカーも拘らなければ問題なくプレイできる

    ※画面が広く端末の端ギリギリまであるので親指プレイ時、持ち方によっては掌が画面端に当たってしまうことがあるので注意(個人の意見)

    • 774P
    948
    6年まえ ID:a34bbtwr

    >>941

    参考情報ですがMediaPad M5 8.4でもタップ音に違和感が

    ありましたがUSBイヤホンアダプタに響音4を使うと改善しました。

    タップ音だけでなく何故かタイミング調整も31ぐらいだったのが

    17ぐらいまで改善されました。

    • 774P
    947
    6年まえ ID:alm278ed

    >>944

    追記)アプデで画面両脇の帯は無くなりました。

    • 774P
    946
    6年まえ ID:eawlyw5p

    >>941

    Aquos R2でも同様の現象が発生しました。

    Android8.0がまだ対応していないと公式からアナウンスがあるため、対応されるまでの我慢でしょうか。

    • 774P
    945
    6年まえ ID:h14c5y7v

    >>941

    S8でもタップ時のSEがよくおかしくなります。

    Galaxy シリーズ特有の問題なのかもしれませんね。(前のZ5では起きなかった)

    • 774P
    944
    6年まえ ID:jfr1vucq

    【機種】HW-01K Huawei P20 Pro(docomo版)

    【OS】Android8.1.0

    【備考】Hisilicon kirin970/GPUレンダリングON/HWオーバーレイを無効

    【動作】(気に入った点)LIVEはどのモードも快適。3DリッチはややFPS下がります。MVは全て快適。音質は極めて良好。発色も綺麗。

    (気に入らない点)LIVE時の効果音が音ズレします。イヤホンジャックなし。画面両脇に帯が出る(縦画面はフル画面表示)。あとジャギります。

    今後のアプデで修正されることを期待。スマホ自体は結構完成度高いのでおすすめ。

    • 774P
    943
    6年まえ ID:haatxd93

    >>942

    自己レス記録用 masterでplay

    iCloudフォトライブラリーonでLN切れ等再現性有り

    offでもYPT3Dリッチ時LN切れ確認

    通常3D軽量でプレイ、標準&16:9どちらも正常

    他の設定は基本的に初期設定、タイミング+2、速度9.5

    モバイル時異常無し、WIFI時数回切れ発生

    充電中は変わらずタッチ不良発生

    • 774P
    942
    6年まえ ID:haatxd93

    【機種】iPad Pro 12.9 第二世代 SIMフリー

    【OS】11.4.1

    【動作】iPad Pro第二世代特有のタッチ不良にお悩みの皆様、私の環境下で改善した例をご報告致します。

    ・iCloudフォトライブラリーをoffにするだけです。

    今の所他の音ゲー全般や、通常使用においてタッチ不良は発生していません。

    UQ mobile 回線使用時、特に酷かったのも改善されました。

    同士の皆様、ぜひお試しください。

    • 774P
    941
    6年まえ ID:i4vnmfqp

    【機種】Galaxy S9+

    【OS】8.0

    【動作】2D軽量・イヤホンをつけて難易度MASTERにて、どの曲でも長押しや同時フリック時に「シャン」という音が「ジャン」2重になったように音割れする。

    この現象になった人いませんか?

    • 774P
    940
    6年まえ ID:tmj0xyq9

    【機種】Galaxy tab s3

    【OS】Android 7.0

    【備考】GPUレンダリングON、HWオーバーレイを無効

    【動作】2D軽量で充電しながら&イヤホンなしでプレイ。まれにカクつきが発生するがプレイに影響無し。

        Mas+などの物量でもノーツ抜けは発生しないので非常に安定している。

        MVに関しては、高負荷時に若干フレームレートが落ちる程度で3Dリッチも快適に鑑賞可能。

        ちなみに最近発売されたGalaxy tab s4に乗り換え検討してるんですが、

        どなたか人柱で購入された方いらっしゃいましたらレビューしてもらえると助かります・・・。

    • 774P
    939
    6年まえ ID:g5rdnurw

    >>919

    私も何度かフリーズして、再起動したらなんとかプレイできましたが、

    ・UIのSEが鳴らない

    ・LIVE中のタップ音のSEの音量が安定しない(急にデカくなったり消えたり

    ・2D軽量でも微妙にカクつく

    ・LIVE終了後フリーズする

    など、現時点まともにプレイできる環境ではないですね・・・

    • 774P
    938
    6年まえ ID:r52j8vvg

    >>921

    追記 普段タップ音なしでプレイするので見落としてたが、タップ音ONにすると音ズレが発生

    htc USonicという音声システムアプリを無効にして再起動すると、若干?改善されるようです。

    タップ音ありでプレイする人に今のところはこの端末はおすすめできないかも

    • 774P
    937
    6年まえ ID:lcwgwcn5

    >>929

    で、V4.0.2で例によってHappy New Year!で確認。(Pro/Master/3D標準/軽量)

    V3.9xから比べるとはるかにマシになりましたね。まだカクツキは残ってるけどなんとか許容できるレベル。繰り返しプレイでのカクツキ悪化も確認できず。

    ただ、フリックや高速タップ中の抜けは発生しますね・・・曲によっては2Dを選択せざるを得ないかな、まだ。

    • 追記
    936
    6年まえ ID:jbfs5wea

    >>923

    どうやら、ここ最近Snapdragon 845も対応したのかもしれない?

    Xperia XZ2 Premiumで、3D正常動作しているコメントを見たので、

    同CPUのGalaxy S9で、3Dプレイしたところ、

    以前とは違い、明らかによくなっていた。

    リッチは数回やったらフレーム落ちはあったものの、

    標準プレイなら問題ない感じだった。

    全体的に3Dの見直しでVer3.91以前のように軽くなったのかと思い、

    前の機種Galaxy S6でプレイしたが、こちらはフレーム落ちしていたので、

    Snapdragon 845が対応した可能性が高い?

    • 774P
    935
    6年まえ ID:bhpgc61j

    【機種】Honor9

    【OS】Android 8.0

    【備考】Hisilicon kirin960

    【動作】3Dだとどれもカクツキあり。スペックの問題はなさそう。通信回線はDualSIM機なのでY!mobileとDOCOMO MVNO両方の回線でプレイしているがDOCOMO MVNOの方がカクツキ発生率高い。

    • 774P
    934
    6年まえ ID:ti67hyx5

    通報

    【機種】DoCoMo SO-04K

    【OS】Android 8.0

    【動作】3Dリッチで一通りプレイ。カクつきや処理落ち等一切無し。MVも高画質、観客の

    シルエットをon、ソフトフィルターをかけても一切問題なし。本体の設定は全く弄っていません。ただ、長時間プレイしていると流石に、本体が熱をもってきます。

    • 774P
    933
    6年まえ ID:a640690s

    >>926

    ですが価格.comのクチコミ等にもあるように、M5はタッチパネルの初期不良報告があります。

    私も購入直後(2点タッチ不具合修正版)にタップのブレやマルチタッチの切れ・無反応・激しいブレが発生することがありましたが、新品交換で改善しました。(申告の症状は確認出来なかったようですが…)

    他にも動作報告が欲しいところですが、初期不良も考慮してコールセンターかサポートに問い合わせた方が良いかもしれません。

    あと3D軽量で僅かにフレームレートが低下することがありました。

    それとリハーサルでエフェクトONだとタップエフェクト(特に標準以上での飛沫)でフレームレートが低下しました。

    • 774P
    932
    6年まえ ID:a640690s

    >>926

    タッチスクリーンテストとMultiTouch Testerで確認しましたが発生しないですね…

    私はフリック・スライド終点と同時や直後の隣接ノーツを取る場合、先にフリック・スライドの指を離すことが多いです。

    なので、以前使っていたMediaPad T2 8 Proではフリック化けが発生してしまい、NICEにならない程度に早く指を離すか2点同時タッチで対策していましたが、こちらのM5は対策なしでもフリック化けしません。

    確認のため、ミツボシMas+のギターソロでのスライドを上記の対策なしで数回プレイしましたが、フリック化けは発生していません。

    • 774P
    931
    6年まえ ID:m0hdfmwh

    >>928

    それです。

    iOS11.4からだったのですね。

    自分は、iOS11.3からiOS12にあげたので知りませんでした。

    • 774P
    930
    6年まえ ID:tdqyz5n8

    >>926

    これ、隣接レーンくらいの間隔だとやっぱりフリック化け起きない?

    M3みたいに間が離れてても発生することはないから致命的とまでは行かないけど、マスプラのようにスライドの終点の隣のレーンにタップやロング・スライドの始点があると相変わらずそこが割と頻繁にフリックに化けてミスになってしまう。

    スライド終点を気持ち遅めに離して2点同時タッチの状態を確実に作れば化けないので、スライドやロングを離すのが遅めの人なら問題ないかもしれない。

    • 774P
    929
    6年まえ ID:lcwgwcn5

    【機種】DoCoMo SO-02J

    【OS】Android 8.0

    【備考】Snapdragon 650/ 3GB

    【動作】V4.0.1をHappy New Year!にて確認。

    前に比べてPro/標準がかなりマシになったかな、と思ったのも束の間、繰り返しプレイするとゴミが溜まるのか、だんだんカクツキがひどくなってきて取りこぼしが発生するレベルまで・・・orz

    起動直後の一発勝負であればまだしも、連続プレイ前提のイベクリ等は到底むぅーりぃー(涙)

    まだまだ2D軽量から抜けられないようです。

    • 774P
    928
    6年まえ ID:fajqtna1

    >>905

    iPhone8plusでもiOS11.4.1だと稀に起きます

    横画面になって一瞬画面真っ黒になってすぐにアプリが落ちる感じですよね?

    • 774P
    927
    6年まえ ID:h9t2pdn4

    >>914

    上記同環境のユーザーです。症状、体感ともほぼ同じで、GPUレンダリングに任せたほうが処理落ちしない曲と、外したほうが処理落ちしない曲が存在します。また、エフェクトをONにしているとかなり重くなります。

    ただ、MVを見るぶんには3Dリッチの高画質に設定してもほとんどアプデ前と変わりません。正直なところ、ゲーム部分のノーツ周りの描写で何かしらやらかしているのではないかと考えています。

    • 774P
    926
    6年まえ ID:a640690s

    >>925

    また、M3等で発生するフリック化けはありませんが、ロングタップ個所を挟むような位置を交互にタップすると挟まれた位置でタッチ切れが発生する場合があります。

    ① ② ③ ←②を押したまま①と③を交互にタップすると②が切れる。

    ① ② ③ ④ ←②③を押したまま①と④を交互にタップすると②③が切れる。

    ファーウェイサポートに問い合わせて再現確認済みですが、改善されるか不明。

    そのため長時間のロングノーツ中に空打ちして遊ぶ場合はコンボ切れに注意。

    • 774P
    925
    6年まえ ID:a640690s

    【機種】MediaPad M5 8.4

    【OS】Android 8.0.0 SHT-W09 8.0.0.156(C635)

    【備考】GPUレンダリング・HWオーバーレイを無効ON。

    スマート解像度ON。

    USBサウンドカード(SKU:30724)、イヤホン使用。

    Game Suiteからパフォーマンスモードをゲームモードに変更して起動。

    速度8.6、エフェクト・ディマーON、タイミング+19、ボイスOFF、タップ音2。

    【動作】タップ音の遅延や詰まりが改善。

    3D軽量は問題なし。

    3D標準は一部でフレームレートの低下が見られますがプレイに支障なし。

    2Dリッチも同様。

    • 774P
    924
    6年まえ ID:ldiw4jze

    【機種】iPadPro(10.5)wifiモデル

    【OS】iOS 12 PublicBeta4

    【備考】初期ロット

    【動作】無反応が頻発するのでiOS11から更新するも解消せず。

    何も起動してなくても発生するのでデレステ関係ない不具合ですが、まあ一応報告ということで。

    • 774P
    923
    6年まえ ID:bbnpz2ge

    【機種】Galaxy S9 (docomo SC-02K)

    【OS】Android 8.0

    【備考】Snapdragon 845 RAM 4G

    【動作】3D軽量でもフレーム落ちでガタガタ。

        3Dリッチ、標準ではフレーム落ちすぎててガタガタでゲームにならない。

        2D標準でも曲によっては、フレーム落ち発生。

        下の人たち同様、Android 8.0、Snapdragon 845なので、スペックは全然余裕あると思いますが、

        デレステがOSかCPUどちらかに対応していないかと。

        デレステの為に最新機種買ったのに、ひどい状況なので1つ前のS8にすればよかったかも。

    • 774P
    922
    6年まえ ID:q8bkz0kj

    >>865

    私も同機種ですが、同じような症状に悩まされています。最悪の場合、曲開始から無反応で即死などもあります。

    症状にはかなりムラがあり、フルコンできるときもあれば回復なしではクリアもままならないときもあり…

    一度、本体を交換しましたが解消されませんでした。

    デレミリガルパマクロス等で同様の症状です。

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ