Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

推奨環境 コメント一覧 (21ページ目)

  • 総コメント数1789
  • 最終投稿日時 2025年04月21日 22:24
    • 774P
    829
    7年まえ ID:f7m6yfga

    >>827

    全く同機種だが、Android 8.0にアップデートしたらカクつき・ノーツすり抜けが酷すぎる上に、極稀にプレイ中の突然なポーズが発生してまともにプレイできなくなった。

    元々推奨機種じゃないのもあって、すごくやりにくい。アップデートしてない人は控えておいた方がいいと思う。

    運営が早く対応してくれるのを待つのみだわ。

    • VICE
    828
    7年まえ ID:fcqxkpng

    【機種】docomo GALAXY SC-04E

    【OS】5.01

    【備考】フィルター無し

    【動作】2D軽量で曲と音符がズレ過ぎている 曲が始まり数秒後にカクツキ、又は音飛びでズレてしまう。

    以前は、タイミング13~17でしたが

    現在は、30台設定。

    速度は8.9です。

    • 774P
    827
    7年まえ ID:s6fbq8cs

    【機種】docomo Xperia XZs so-03j

    【OS】7.1.1

    【備考】高画質モードOFF、開発者オプションOFF

    【動作】

    推奨モードの3D標準以下であれば長時間、リッチでも数曲までなら快適です

    隣接も問題なく取れます

    熱を帯びると時折コマ落ちが見られますがコンボを切るほどでは今のところありません

    注意点としてはやはり端末の大きさとストレージ容量でしょうか

    • (すいませんID変わってましたが木主です)
    826
    7年まえ ID:muf7ptva

    >>823

    あと追加で、イヤホンを挿すと無反応が一番減るみたいです(出ないわけではないけど)。

    同時押し多めでわたしがフルコンできるレベルの曲で試そうとして、Absolute NIne(mas)をフルコンできました。

    mas+とか28の曲とかは実力的に無理なので試せません、ごめんなさい。

    フルコンこそしてないものの、アタポンやイリュージョニスタもプレイして問題なさそうだったので、イヤホンありならlv26masフルコンのプレイくらいまでは使えるレベルになるかとは思います。

    • 774P
    825
    7年まえ ID:muf7ptva

    >>823

    こちらの書き込みをいただいてたので

    それを含めていろいろ試してみました。

    結果として、

    4xMSAA無効

    ウィンド トランジ アニメ それぞれ0.5

    でいいみたいですね。

    • 774P
    824
    7年まえ ID:qq78xvr7

    >>817

    ちょうどM3かd-tabかgalaxy 新tabかで悩んでたから参考になります(ドコモ泥勢)

    2D軽量置きプメインのためタップ等重視してましたが、大画面でMV見たくないわけでもないので助かります。

    M5も気になる時期ですが、人柱出るまでまた時間あいてしまうので慣れておきたい所存

    • 774P
    823
    7年まえ ID:t72lt8e5

    >>817

    4xMSAAはよく有効を推奨されているのを見かけますが、これはアンチエイリアス処理を有効にする機能で

    ザックリ言えば負荷を増やして映像をキレイにするモードなので、MV鑑賞ではなく快適なプレーが目的なら基本的にオフの方がいいと思いますよ

    • 774P
    822
    7年まえ ID:ambl0sqs

    >>794

    HUAWEI M3。価格と性能のバランスが良い。

    後継機種のM5が出れば、そちらの方が良いかも。

    でもお値段高そうだし。

    • 774P
    821
    7年まえ ID:ambl0sqs

    >>791

    プレイ前とプレイの合間に、端末管理から最適化とメモリークリーンアップの両方を実施。常駐アプリのkillもお忘れなく。

    プレイ中にバックグラウンドで何か始まるとノーツのカクツキが発生します。

    なお、3Dリッチはどういじくってもボロボロです。

    • 774P
    820
    7年まえ ID:n83lzum0

    >>817

    書き忘れてましたが、プレイはほぼリハーサルでエフェクトなし・タップ音なしで行ないました。

    ただ2~3回ですが3D軽量・標準(紙吹雪無し・60fps)でもプレイして同じような感じでしたので、標準までならいけると思います(リッチでのプレイは無理かと思われる)。

    • 774P
    819
    7年まえ ID:n83lzum0

    >>817

    にしてもこれ推奨機種に入ってるんだよな。あれこれいじらないとまともにプレイできないのに推奨って実際どうなのよ…。

    • 774P
    818
    7年まえ ID:n83lzum0

    >>817

    ちなみにMVはkmmdにて、3Dリッチ高画質60fpsだとキラキラエフェクトのあたりでかなりガクガクになります。

    標準画質60fpsだとフレームレートが低くなる程度で、ギリギリ耐えられるレベルかも。3D標準は問題なし。

    わたしは白ロムで安かったので購入したのですが、音ゲーガチプレイには向かないと思います。

    MV観賞用としては、リッチが厳しいとはいえ画面解像度が2560×1600と高精細なので、選択の余地はあると思います。

    同じ価格帯で7~8インチの泥タブを探すのであれば、用途によっては選択肢に入るかも、という感じでしょうか。

    • 774P
    817
    7年まえ ID:n83lzum0

    【機種】d-tab compact d-01J

    【OS】Android 6.0

    【動作】GPUレンダリングON、HWオーバーレイを無効にてmasプレイしたところ、ロングノーツ中のノーツやフリック、ダンベルなどの同時押しでほぼ全部が無反応になりまともにプレイできず。

    以前こちらににmate9で

    4xMSAAを有効 ウィンド トランジ アニメ それぞれ0.5

    で大体快適という書き込みがあったので、試しに

    4xMSAAを有効 ウィンド トランジ アニメ すべてなし

    でプレイしたところ、1曲中0~2回程度の無反応まで激減しました。この書き込みしてくれた人ありがとう。これなかったら諦めてました。

    • 774P
    816
    7年まえ ID:rpmjojk8

    >>811

    標準や2D軽量のタップ音ありの遅延はありますか?

    • Alpha
    815
    7年まえ ID:fpklxgec

    【機種】ドコモ版 Xperia X performance

    【OS】Android8.0

    【備考】GPUレンダリングON

    【動作】マスプラを1曲だけしかプレイしていませんが7.0になった時のような音ズレはなくマスプラでも違和感なくプレイ出来ると思います

    • 774P
    814
    7年まえ ID:t72lt8e5

    >>813

    前機種のZ2タブでフルコンしていた29は軒並みサクっと再フルコン出来たしあんきらmas+の最小MISSも減ったので、クソすぎる端末ということはないはず

    デレステには賛否あるM3の廉価版って事でもうちょいショボいと思ったけど、そこそこいけてよかった

    • 774P
    813
    7年まえ ID:t72lt8e5

    【機種】Huawei MediaPad M3 Lite 10

    【OS】Android 7.0

    【備考】タップ音なし

    【動作】M3の報告はいくつかあったけどLiteは無かったので参考までに

    MV鑑賞はリッチはところどころカクついて厳しい。3D標準ならば特に問題なく楽しく見れる

    プレイは2D軽量でもスペック不足による?泥端末のプチフリは健在。判定が消失するわけではないので惑わされず出来れば問題なく繋がるが、mas+フルコン粘着とかするレベル人はストレスか。liteでないM3の方の書き込みで誤反応や抜けの話が出ていたが、自分は感じられなかった。判定調整は+20以上なのでタップ音ONの人は気になるかも

    • 774P
    812
    7年まえ ID:k76tuka8

    【機種】Xperia Z2 SO-03F

    【OS】Android 5.0.2

    【備考】DOP変更なし、タイミング14、HS9.6

    【動作】2Dなら問題なくプレイできる。

    Android特有のカクつきはあるものの、Lv30のFCも十分に可能。

    隣接の抜けにくさもなかなか。ドコモのF世代の端末では一番良いのでは。

    • 774P
    811
    7年まえ ID:k9yftkx7

    【機種】arrows Tab F-02K

    【OS】Android 7.1.1

    【備考】開発者オプション:GPU使用, HWオーバーレイ無効。タイミング16

    【動作】ツインテールの風では、3Dリッチ標準で頭付近で少しフレーム落ち有り、3Dリッチ高画質の場合2フレーム落ちぐらいまでありました。

    2D軽量は見ていませんがリハーサルで変な動きや理不尽なnice,bad無し。

    XperiaZ3TC,TS508FAMときて、性能の良い8インチタブが出そうにないので手出してみました。

    TS508の容量不足とSDcardに追い出した結果のプチフリに泣いてきましたが、大きさが変わった影響除いて快適です。

    • 774P
    810
    7年まえ ID:i7zty0k3

    Androidのau XPERIAz3白ロムWi-Fi使ってて2Dなら問題なくやれる、Z5にしてみたところ、簡易2Dでも処理落ちが酷くまともに遊べなかった、

    開発者いじってみたものの解決しなかった

    • 774P
    809
    7年まえ ID:g0yelnyy

    【機種】iPhone8Plus(シムフリー版)

    【OS】iOS11.2.6

    【備考】フィルム利用無し、

    【動作】速度9.0 2D軽量

    ケーブル充電しながらのプレイでタップ抜け頻発を確認。

    要らn…目玉機能のワイヤレス充電をしながらのテストは未実施。

    充電していない状態では問題は出ない。

    全般的にカクつきは少ないが、若干出ることがある。原因については判明せず。

    サーマルスロットリングの可能性あり。

    • 774P
    808
    7年まえ ID:aeoax7s3

    >>802

    その後色々と試行錯誤をして、burstイベMASを道中フルコンできる程度に安定しましたので追記。

    8.0化したXperia XZでは、「明るさの自動調整」, これもOFFにした方が良いようです。

    階層は[設定]→[画面設定]下のバックライト項目より。

    8.0から輝度調整の動作が変更されたようで、7.0環境の頃よりも輝度が粘らず

    緩やかな輝度変化がカチッと切り替わるようになったため

    結果的に画面のチラつき, カクつきを誘発しているように感じます。

    • 774P
    807
    7年まえ ID:aeoax7s3

    >>806

    お役に立てたようで何よりです。

    android8.0から項目の階層が変わったので、ちょっと分かりにくくなりましたね…。

    一応の追記として

    既に開発者向けオプションが出ているならば

    [設定]→[システム]→[開発者向けオプション]と進み

    [ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング]から

    ・GPUレンダリングを使用

    ・HWオーバーレイを無効

    をONで設定。

    もし出ていないなら

    [設定]→[システム]→[端末情報]→[ビルド番号を連打]

    となってます。(SOV34準拠)

    • 774P
    806
    7年まえ ID:m7kb1mzj

    >>802

    木主さんありがとうございます!

    このコメを参考にしたら、万全とはいかないまでも

    プレイに支障ないぐらいまで改善されましたぁ~~!

    【機種】Xperia XZ SOV34

    【OS】android 8.0

    【動作】下の方同様、フレームレートが10~15ぐらいの印象(当社比)

        やっていて目がチカチカし、プレイしていて全然楽しくない

    【備考】開発者オプション:GPU使用, HWオーバーレイ無効

    【動作】上記設定後は、時々カクつきはあるものの問題なく楽しんでいます

    • 774P
    805
    7年まえ ID:gjti01fa

    >>804

    自己追記:2/26の更新ソフトウェアを適用後、反応抜けがかなり減ったように思う

    (再起動によるもの可能性は否定出来ないが……※4xHWは入にしている)

    804
    7年まえ ID:gjti01fa

    【動作】MVを見る分にはすこぶる快適

    3Dリッチでも処理落ち少なくおすすめできる

    プレイに関しては癖があり、個人的には他の835搭載機の方が良いと思われる(環境:ノーツ+20、右側を上で固定、2D軽量、ライン広)

    Mas難易度25付近までの曲なら違和感はないが

    それ以上になると同時押しや右側2つのロング押さえながら左のノーツ叩くと反応抜けする時がある

    自分の環境では画面中心より左側が抜けるため高難易度のフルコンは厳しいと感じられる

    本体の更新で改善されることを期待したい

    • 774P
    803
    7年まえ ID:gjti01fa

    【機種】Galaxy Note 8(docomoキャリア)

    【OS】Android7.1.1

    【備考】GPUレンダ入、4x有効HW無効入、タッチ表示ON、GAME TOOLS組込状態

    【動作】次の投稿で記載

    • 774P
    802
    7年まえ ID:pbmyk24h

    【機種】Xperia XZ SOV34

    【OS】android 8.0

    【備考】開発者オプション:GPU使用, HWオーバーレイ無効

    【動作】ライブは2D軽量だと7.0時とあまり変わらない印象で、特に問題なくプレイできています。

    MVも何か変わった印象は無し。

    7.0アプデ初期のノーツ加速のような致命的な不具合は今のところ起きてません。

    タイミングは元々+18、8.0環境で3階設定を行ってみても17, 18, 18とほぼ変化なし。

    なお、端末はOSアプデ前に初期化、アプデ後も同様に初期化をしてます。

    • 774P
    801
    7年まえ ID:l2lrsm6r

    【機種】Xperia XZ SOV34

    【OS】Android 8.0

    【備考】開発者オプションは変更なし タイミングは19

    【動作】7.0との比較

    MVは問題なし

    ライブは2D標準でもノーツのフレームレートが低くなったかのように、滑らかに落ちてこない。プレイできなくはないし、音ズレも気にならないが違和感がある。

    特にこだわりがなければ、OSのアップデートはしばらく見送ったほうが吉。

    • 774P
    800
    7年まえ ID:mm7zwno7

    >>781

    Android6.0(純正)、かつ2D簡易ならMas+でも不具合無し。例えばあんきら!?狂騒曲(Mas+)もオバロ込みで無理なくクリア可能。(GPUレンダリングON)

    ある程度定期的な再起動こそ必要だが、この機種の場合は買い替えの必要なし。

    • 774P
    799
    7年まえ ID:qcvltyz1

    >>794

    「おすすめのAndroidタブレット」といっても、どこに重点を置くかによって答えは変わるよ?

    とにかく現状最高の環境なら、galaxy tab s3やpixel cだし、

    コスパを求めているなら、上記のタブとかlenovo tab 4 plusとかd-01Jの白ロムだし

    あとはsnapdragon660搭載のarrows Tab F-02Kの出来次第かな。高いけど

    • 774P
    798
    7年まえ ID:em1tpxod

    >>794

    NECのPC-TS508FAMぐらいかな? MVは3D標準までですが入手はしやすいです。ファーウェイはいっぱいタブレットあるけど音ゲーに向かないイメージ。

    • 774P
    797
    7年まえ ID:e9o1slhr

    >>794

    PV見ないでライブも2Dでやるならネクサス9オススメですよ。安いし

    • 774P
    796
    7年まえ ID:a2cd14dh

    【機種】Xperia XZ SOV34

    【OS】Android 7.0

    【備考】GPUレンダリングON HWオーバーレイ無効

    【動作】3D標準プレー→1曲に1度程度コンボが切れそうなカクつきあり ※備考の二種設定後はカクつきなし

    2Dプレー→問題なくプレー可能

    3DリッチMV→問題なし(高画質設定)

    2Dリッチ→問題なし

    判定設定→プラス18(音ずれ特に気にならず)

    プレー中のラグ等→極まれに抜けあり、Masterプラス frostは長押しノーツの例の凄まじいゾーンで反応ラグがある

    他曲は特に問題なし

    • 774P
    795
    7年まえ ID:sfhg41mk

    >>792

    mate9だからほぼスペック同じだと思いますが、日本語変ですけど大体快適と言ったところ。

    ホームはデフォルト GPS 青葉 回転 off 明るさ固定 視力保護on

    GPUレンダを有効 HWオーバ無効を有効 4xMSAAを有効

    ウィンド トランジ アニメ それぞれ0.5

    デレステ起動前に他のアプリは全部落とし、メモリ解放アプリかけ、プリインの端末管理から最適化をかけ100%にしてから起動。

    泥7.0でプチフリは多くはないけど少なくない感じ。30フルコン可。

    泥8.0で通常時たまーにでほぼなし。ライパは通常時よりちょっと頻度多め。と以前よりさらに快適。

    • 774P
    794
    7年まえ ID:atg2uncx

    質問ですけど、おすすめのAndroidタブレットはありませんか?

    • 774P
    793
    7年まえ ID:g368xjsw

    >>792

    同じSoCのhonor9、GPUレンダリングなどは無し、

    2Dでのプレイでも一曲一回はプチフリ、場合によってはタイミングがズレて判定される。

    とくにタイミングの微ズレは結構発生、フリック抜けもしばしば。

    スペックは体感的にはかなり余裕がありそうなのでアプリ側の対応次第という感じだと思いますが、してくれるでしょうかねぇ…

    • 774P
    792
    7年まえ ID:i8ar2354

    【機種】HUAWEI P10

    【OS】Android 7.0

    【備考】GPUレンダリングON

    【動作】全てのモード(トレーニング含む)でプチフリが一曲一回のペースで発生、また2D標準3D軽量でもノーツがカクついて重い

    MVモードでは3Dリッチのこいかぜ等重い曲でも問題無く再生出来るのでスペック的な問題はなさそうなのですが…

    問題無くプレイ出来てる方居たら設定等教えていただけるとありがたいです

    • 774P
    791
    7年まえ ID:kd7tc3rt

    >>789

    全く同じ環境で2D軽量でもカクつくんだが…何が違うんだろう 

    • 774P
    790
    7年まえ ID:d3m630uw

    >>721

    同機種でプレイしていますが

    GPUレンダリングON、HWオーバーレイを無効に設定、タイミング17前後

    ロングノーツ中の単ノーツの抜けが確認されました。

    また、開発者向けオプションをoffにするとノーツの抜けが著しくプレイには向かないように感じました。

    • 774P
    789
    7年まえ ID:m431nksi

    【機種】HUAWEI nova lite

    【OS】Android 7.0 , EMUI 5.0.1 Bild B184

    【備考】OSセキュリティーアップデート後 

    【動作】3Dリッチモードではリズムアイコンのカクツキ発生。

        3D標準モードならカクツキ無し。

    • 774P
    788
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】iPhone4S

    【OS】iOS9.3.5

    【備考】SystemのいじってOC

    【動作】無理

    • 774P
    787
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】iPhone6s

    【OS】iOS9.3.3/10.1

    【備考】JB済み

    【動作】2D、3D共に動作にほとんど異常なし。

    • 774P
    786
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】iPhone 5

    【OS】iOS9.2/9.3.3/10.2.1/10.3.3

    【備考】JB済み、OC無し

    【動作】2Dが限界

    • 連投ですが
    785
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】Xiaomi redmi note 4

    【OS】Android 6.0

    【備考】GPUレンダリングON

    【動作】2Dのみ正常

    • 774P
    784
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】Galaxy S4

    【OS】Android 7.1.2 Lineage14.1

    【備考】GPUレンダリングON

    【動作】2DOK 3D標準MVまで

    • 774P
    783
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】X86 Custom

    【OS】Android 7.0

    【備考】GTX950、i5OC、GLTools使用4k出力

    【動作】全く問題なし

    • 774P
    782
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】g06+

    【OS】Android 7.0

    【備考】GPUレンダリングON

    【動作】2DならOKです

    • 774P
    781
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】Galaxy S5

    【OS】Android 5.0/7.1(5.0は純正、7.1/はLineageOS)

    【備考】GPUレンダリングON

    【動作】2D、3D共にきついです。買い替え推奨

    動作OKから外してください

    • 774P
    780
    7年まえ ID:j1ttjyvz

    【機種】Oneplus3T 6GBモデル

    【OS】Android 8.0

    【備考】GPUレンダリングON

    【動作】2D、3D共に動作に異常なし

    3Dリッチマスプラのみ若干抜けることも

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ