Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

推奨環境 コメント一覧 (24ページ目)

  • 総コメント数1781
  • 最終投稿日時 2025年02月12日 20:06
    • 774P
    671
    7年まえ ID:bjjvltou

    >>658

    同じ機種を使用していて同様の現象に遭いました。どうやら、デレステ起動でメモリいっぱいまでもっていかれることでカクカクするようですので、デレステ起動前にメモリクリーナーで他アプリのキャッシュをなくすことで多少の改善が見られました。ただし、当方の場合2回に1回程度起動に失敗し、また、SE有りプレイでタップの画面反映が少し遅れるような現象が起きています。

    • 774P
    670
    7年まえ ID:mugabzlw

    >>668

    書き忘れてた。機種はSO-04Jです。推奨機種に入ってるのねこれ…。

    • 774P
    669
    7年まえ ID:mugabzlw

    >>668

    ・隣接バグについて

    ある程度距離が近い2点をタップするとその中間点のみタップしたと認識されてしまう仕様。

    色々検証してみた結果、これが起きる距離はかなり絶妙で、ノーツ間隔を広いにしてしっかり中央をタップするように心がければギリギリ回避できるけど、少しでも内に寄ると引っかかる危険性がある。フリックやスライド絡む隣接はほぼアウトで、取るにはひと工夫必要になる。

    ・総括

    MV見るのには適しているが、プレイには全く適していない。

    • 774P
    668
    7年まえ ID:mugabzlw

    【機種】Xperia XZ Premium

    【OS】Android7.1.1

    【備考】2D軽量、GPUレンダリングON、タイミング+22~23

    【動作】

    ・長所

    画面は綺麗、3Dリッチでも発熱は気にならないレベル。カクツキはあるものの許容範囲。

    ・短所

    恐怖の隣接バグは健在。(長いと怒られたのでこれは枝に書きます)

    電車等の移動中にプレイすると高確率で0.5秒ほどフリーズする。1曲で2回起きたこともある。

    フリック抜けもかなり増えたが、ほぼ根元なので自分の操作の問題かも知れない。これは評価保留。

    • 774P
    667
    7年まえ ID:g89wdv3m

    【機種】AQUOS R(SHV39)

    【OS】Android7.1.1

    【備考】GPUレンダリングを使用ON なめらか倍速表示OFF 

    2D軽量 速度9.4 タイミング11~14 タップ音OFF

    【動作】基本的には問題なく作動します。

    ただ連続でプレイをし本体温度が高くなるとになるとタイミングがずれる時がある。

    それ以外でも起動したときにタイミングが変わる時がある。

    3DリッチでMVを見ると若干重いと感じる

    • 774P
    666
    7年まえ ID:gh7munh7

    >>558

    木主と同じ環境で、充電中の無反応は全く同様。

    ラグ・判定ズレは通常時はほぼないけど、ライパはほぼ発生。

    フリックはどれだけ気を付けてても抜ける時はあります。

    • 774P
    665
    7年まえ ID:bi9hxzvn

    ZenARしか公式では推奨してないのか

    もうちょっとsimフリー端末の推奨増やしてくれませんかね

    • 774P
    664
    7年まえ ID:bi9hxzvn

    >>660

    新iPad無印でいいと思う。

    ちょっと使ってMaster程度なら特に支障はなかった気がする

    マスプラは知らん

    • 774P
    663
    7年まえ ID:gh7munh7

    >>660

    mini4はフリック抜けやすいらしいのでおすすめしない。(ロットによるかも?)

    mini4からAir2とPro9.7に変えた友達居るけど2人ともフリック抜けは凄く減ったらしいです。

    私自身はmini4でmasのフルコン埋めは終わってるけど、いまだに24位の曲でもフリック抜けが

    結構あります。(他のiPadは持ってなくてサブのXperiaXZやZ2と比較してですが・・・)

    • 木主
    662
    7年まえ ID:i0s2j1wp

    >>661

    なるほど、ありがとうございます!お財布と相談ですね…良く考える事にします。

    • 774P
    661
    7年まえ ID:s67dhc3p

    >>660

    安さで言ったらmini4(4万円弱)辺りなんだろうけど、発売されて二年前だから型落ち感がある

    長くデレステや他ゲーをプレイすると考えてもpro10.5(7万円弱)になるかな?

    mini4は持ってないから動作に関してはわからない

    • 774P
    660
    7年まえ ID:i0s2j1wp

    今デレステ用にタブレット、ipadを購入するとしたらどの機種が良いでしょうか?出来るだけお金を掛けたくなかったりするのですが。

    • 774P
    659
    7年まえ ID:ejlhs212

    >>658

    しますね 特にマスターになるとワープとか酷いです。トレチケタイムには出来ないですね

    フルコンなんて無理です。

    因みに別端末でやると問題ないためこの端末があかんと言うことです。

    • 774P
    658
    7年まえ ID:e2p43m8w

    上記の推奨端末にXperia Z4 Tablet SO-05Gがあるのですが今やかくついたり処理落ちするのですが他の方は大丈夫なのでしょうか OSは6.0でアプリは3.3.1です

    • 774P
    657
    7年まえ ID:k9mczu1y

    【機種】Zenfone4 Selfie Pro 【OS】Android 7.1.1

    【備考】開発者オプションON

    【動作】

    ライブ:2D軽量、タップ音ありだとZenfoneGoよりもカクつく。タップ音無しだと3D標準でもスムーズ。

    MV:3Dリッチ高画質でも文句無し。YPT、イリュージョニスタ等で少し発熱する程度。

    ASUSユーザーでスコア勢なら今持ってるGoなり3なりを使った方がいいし、MV鑑賞がメインなら4はおすすめ。

    • 774P
    656
    7年まえ ID:asq8ls2c

    【機種】ONDA V891(Android & Windows Dual OS)

    【OS】Android 4.4.4

    【備考】

    【動作】2D、3D共に動作にほとんど異常なし。長時間使用時にカクつきあり

    • 774P
    655
    7年まえ ID:g5oo29zc

    【機種】iPhone8 Plus

    【OS】iOS11.0.2、デレステver.3.3.1

    【備考】iPhone6s Plusからの機種変更

    【動作】6つMVを観てみたところ、新型のチップのお陰かMVリッチでも一瞬一回だけカクついただけで、物凄くなめらかに動作しました。

    本体発熱は、6s Plus以下。

    ypt!、イリュージョニスタ、こいかぜだと流石に熱くなってきますが、重さを感じさせずなめらかに動きます。

    音を大きめにすると、タップする指先と端末を支える手に、6s Plusでは感じなかった微振動を感じてしまうのが個人的に少しマイナスでした。気にならなくなるでしょうけど。

    • 774P
    654
    7年まえ ID:i0s2j1wp

    XPERIA XZ Premiumの隣接ノーツ抜け、どうにかしたいのですがXZ Premium使用している方で対策などしている方いらっしゃいますか?

    自分はラインを通常から広いに変更しているだけなのですが

    • 774P
    653
    7年まえ ID:m3jvj5rg

    >>651

    返信ありがとうございます。

    プレイスタイル書き忘れてましたね…。手持ちプレイです。お察しの通り、サイズの小ささが丁度良さそうという理由でX Compactを考えていました。

    先日購入して、タイミング調整+14でプレイしています。バージョン3.3.1の直前までZ1 SO-02Fで確か+11でプレイしていたと思うので、補正値は膨らみましたね。ともあれ曲の途中からノーツがずれてくるといった感覚は無くて一安心しています。

    • 774P
    652
    7年まえ ID:hcbslard

    >>647

    置いてたら丸くても角ばってても関係ないのでは…

    自分はgalaxy s6 edgeで持ってやってますが、角ばったものより持ちやすいと思ってます

    • 774P
    651
    7年まえ ID:sss35c9b

    >>639

    もう機種変しちゃったかどうかわかりませんが、SO-02Jでデレステをプレイしているので使用感など

    ・音ズレ

    現時点での最新バージョン3.3.1でのプレイ時ですが、調整しないとすごいズレるので大体+12~13くらいでプレイしています。この数値、改めてみると結構酷いですね。

    リズムゲー猛者というわけでもない素人なのでマス+とかはまだ手が出せてないのですが、きちんと調整すれば、3D標準・☆25~28の譜面で音ズレを意識したことはほとんど無いです。

    一番の注意点は画面の小ささだと思います。親指プレイにはかえって向いているのかもしれませんが、かなり窮屈な手指の置き方になります。

    • 774P
    650
    7年まえ ID:lqxaiyeu

    【機種】XperiaXZ1海外版

    【OS】Android8.0、デレステVer3.3.0

    【備考】100均の保護フィルム使用。レンダリングなどは購入時のまま変更なし。タイミング+16

    【動作】2D軽量でのプレイ時に抜けや誤タップなどの違和感はなし。1曲につき0~3回程度譜面が一瞬カクつくがそれによるMISSが出ることはないレベル

    MVは3Dリッチ高画質でも基本サクサクだが、稀に一瞬カクつくことはある。

    • 774P
    649
    7年まえ ID:ljgffy8j

    >>648

    MVは3Dリッチ標準画質60fpsまではだいたいストレスなく動きますが、高画質の場合はだいたいどの曲も処理落ちが発生します。

    それと画質にかかわらず音声が0.2秒くらい遅れているので気になる人はかなり気になるかも。

    10曲程度連続でMV再生しているとかなり熱を持ちます。2D軽量でプレイする分には発熱が気になることはほとんどありません。

    • 774P
    648
    7年まえ ID:ljgffy8j

    【機種】Huawei MediaPad M3

    【OS】Android7.0

    【備考】2D軽量。カットイン、タップ音OFF。エフェクトON。保護フィルムなし。タイミング+32。速度9.2.

    【動作】人差し指勢ですが今のところタップやスライドの抜けはありません。3本指の場合は未検証のため不明。

    MVについては枝に。

    • 774P
    647
    7年まえ ID:fmwgwkjg

    デレステの場合Xperiaの四角フォルムが置き専にとってはやりやすいと感じてるんですがギャラクシーとか丸まってる形の端末ってどうですか?

    • 774P
    646
    7年まえ ID:onlw577r

    【機種】Xperia XZ Premium

    【OS】Android7.1.1

    【備考】2D軽量 GPUレンダリングON 画面保護フィルム無し

    【動作】MVは3Dリッチでもめちゃ綺麗で発熱も少ないと思います。ライブでは隣接ノーツがかなりの頻度で抜ける。たまに2秒ほどフリーズする。前に使用していたXperia X performanceの方がまだマシ。

    • 774P
    645
    7年まえ ID:i0s2j1wp

    >>644

    解決しました

    タイミング調整を過信しすぎてた見たいです

    • 774P
    644
    7年まえ ID:i0s2j1wp

    質問になってしまいますがご勘弁下さい

    docomoのXPERIA XZ Premium使っている方いますでしょうか?

    つい先日機種変更したのですが何度タイミング調整をしてもbad nice連発でまともにプレイできません。タイミング調整では大体7から10をうろうろ。

    andoroid 7.1.1なのですがxz premium使用の方で快適にプレイされている方居ましたらアドバイス頂けると嬉しいです

    • 774P
    643
    7年まえ ID:m3jvj5rg

    >>641

    返答ありがとうございます。そうです、SO-02Jです。

    今まで使ってきたのがXperia Z1 SO-02Fなので、XZだと端末サイズが今のよりかなり大きくなるから心配で、X Compactにしようと思っている次第です。

    LIVEは2D軽量で音ズレが無ければそれでいいから、X Compactでいこうかな。

    • 774P
    642
    7年まえ ID:ks9waofx

    【機種】Xiaomi Mi6 (Intl, 64GB)

    【OS】ECRMod v8.5.1.0 (Android 7.1.1)

    【備考】Rooted + Magisk、MIUI 最適化は off

    【動作】

    デレステタイミング 16

    デレステ v3.0.3 が出るまでは音ズレなど一切なしだったが、それ以降はプチフリの症状が出るようになった (2分に1回位) 。

    MV 再生などはどれだけ重いものがきても余裕だと思われる。antutu ベンチ 185k 前後。

    • 774P
    641
    7年まえ ID:k1mppn9m

    >>639

    Xperia X CompactてSO-02Jかな?

    国内では珍しいスナドラ650の機種だよね。

    参考までに自分は同じSoCのXperia X F5122を7.1.1で使っているけど

    今のところ3D標準までは音ズレもなく快適に動作しているよ。リッチはちょっと厳しいかな。

    予算が許すならXZとかを買ったほうが幸せになるとおもうよー

    • 774P
    640
    7年まえ ID:pae1fh8w

    【機種】LG Qua tab PX

    【OS】Android 7.0

    【備考】端末の基幹ソフトウェアをアップデートの上で使用中。完全にアップデートされていないとゲーム中のお知らせのテキストが表示されず、同時押しの反応に不具合あり。

    【動作】特に支障なくプレイできています。試しにYPTの3DリッチでDEBUTをプレイしたときには若干処理落ち発生しました。投稿者が下手糞なのでMV解放できておらず、MV閲覧時の動き具合は不明。

    • 774P
    639
    7年まえ ID:m3jvj5rg

    Xperia X Compactを買おうと思っています。

    この機種は過去に音ズレが発生する旨の投稿がされていますが、最新の推奨機種に挙げられているということは現在のバージョンでは解決されているのでしょうか?

    • 774P
    638
    7年まえ ID:bm1gaeww

    >>633

    同じ端末、環境ですが、カクツキは発生してます。

    ライパで3D標準、紙吹雪あり、ディマーでやると時々カクついたあと、音ズレしています。

    2D軽量でも時々ずれていきます。

    まっさらの状態からOSのアップデートかけてデレステいれただけの端末なんですが、なんでこんなに違うんだろ。

    • 774P
    637
    7年まえ ID:jqbt31k7

    >>554

    数日前この事とLIVE中のプチフリの不具合を運営に報告しましたが、返答は

    プチフリに関しては「そのような現象は確認しおりません、キャッシュクリアを~(略)」のテンプレ回答。

    リッチ演出時のFPS低下は「動作確認端末でもお客様の環境次第では正常に動作しません」との事。

    個体差とかもあるのかもしれないけど、不具合対応中とかじゃないからほっとけば改善されるかもって希望はなさそうです・・・・

    • 774P
    636
    7年まえ ID:gbevtdy5

    【機種】iPadPro9.7

    【OS】iOS11GM

    【動作】少々クセのあるタッチパネルで、フィルムを貼付しないと

    単タップが高速の二連タップとして認識されてしまい、

    ロングノーツやスライドノーツの抜けが高頻度で発生します。

    こちらはまだフィルムの貼付によって解消するので問題ないでしょう。

    少し厄介なのがフリックの中抜け(1-5フリックで3のみ抜ける)で、

    Dockやコントロールセンターに判定を吸われているように感じます。

    意識してフリックを画面上部寄りで捌くと正常な判定が得られますが、

    譜面を把握した上でないと意識して行うのは困難でしょう。

    • 774P
    635
    7年まえ ID:gbevtdy5

    >>615

    単純に端末が重くなる方向に持っていけばいいだけです

    もはやデレステ泥端末ではテンプレになっているGPU関連の開発者オプションを全てオフ

    これで変わらなければ上記の方法や端末の状態を監視するCPUモニターアプリなど入れるといいと思います

    お金に余裕があれば端末課金が一番ですが

    • 774P
    634
    7年まえ ID:oayi6fnj

    【機種】ZenFone 3 (ZE520KL)

    【OS】Android7.0

    【備考】2D標準。速度9.5。保護フィルム等はなし。

    【動作】特に遅延や抜け等はなく快適。3D標準もMV見る分には問題ない。

    • 774P
    633
    7年まえ ID:qkoq8xza

    【機種】Nexus5X

    【OS】Android8.0

    【備考】2D軽量

    【動作】7.1.2で見られた音ズレ、ガクガクがなくなり正常にプレイできる。

    3D標準でも音ズレはないが、たまにFPSが低下する。

    • 774P
    632
    7年まえ ID:c2j7thit

    【機種】Fire HD 8 2017年

    【OS】Fire OS 5.4.0.1

    【備考】2D軽量。速度9.6。ガラスフィルム貼っています。

    【動作】音ズレのため音なしでプレイ。

    基本的には快適にプレイできます。目立った発熱もなし。

    フリック抜けなども特には感じたことありません。ノーツ抜けもないかな。あるとしてフレーム落ちらしき挙動のためコンボカットされることもありますが、後に引きずることはありません。10曲プレイして1か所あるかもぐらいですかね。

    MVだと3Dも標準なら多少あやしい動きもあるものの見れます。縦画面だとカクツいてるのがはっきりわかる場面もそれなりに。

        

    • 774P
    631
    7年まえ ID:m8n7ejhx

    公式ツイートに

    ・iOS9.0未満のOSバージョンのサービス終了について

    上記の件についてアプリ内にお知らせが掲載されましたが、こちらiOS機を使っていないので詳細がわかりません。

    iOSユーザーの方はこのページの更新をお願いします。

    • 774P
    630
    7年まえ ID:heo80zmz

    >>525

    Pro10.5の他、ipadmini2,touchで確認してみたけど

    このサイトでのマルチタッチ「テストでマルチタッチ状態で画面右端からのスワイプイン動作」が

    全機種で同じ結果(指の位置検出がうまくいってない)だったので

    Pro10.5だけで起こる症状というものではなかったので一報まで

    • 774P
    629
    7年まえ ID:d74cfthy

    推奨OSと推奨機種更新

     

    Android

     

    iOS

    • 774P
    628
    7年まえ ID:roh1h9dw

    >>626

    上下に黒帯入れてMVの画面は16:9にして表示するというのも技術的にできなくは無いはずだけど、それだとキャラクターの画面への表示としては小さくなるから一長一短だろうね

    まあMV設定でどちらか選べるようになったらそれに越したことはないから要望送ってみるのはありかも?

    • 774P
    627
    7年まえ ID:tms379f9

    >>626

    そういうことなんですけど、「これはスマホのゲームだ。」ということで納得するしかないですよね…

    • 774P
    626
    7年まえ ID:roh1h9dw

    >>625

    アスペクト比4:3のタブレットだとMVの両端が切れるのは昔から言われてるけどそういう事ではなく?

    • 774P
    625
    7年まえ ID:nkpggii2

    そろそろ新OSの時期なので、最終評価も兼ねて書いておきます。

    【機種】iPad Pro 12.9

    【OS】iOS 10.3.3

    【備考】2D軽量。速度9.5。保護フィルム等はなし。

    【動作】

    [ライブ]2D軽量だと判定に謎のラグが発生することがある。リフプラでもたまに起こるのでOSも問題かな?

    また、12.9固有の問題というわけでもないのですが、機種がデカければデカいほど指一本では反応しなくなりやすいので、人差し指と中指を揃えるように構えてフリックすると反応しやすいです。

    [MV]これが一番気になっているんですが、画面比おかしくないですか?両端が見切れるからなんかモヤモヤします。

    • 774P
    624
    7年まえ ID:dkjt6bex

    【機種】Huawei P10

    【OS】android 7.0

    【備考】

    開発者オプションOFF

    モーションコントロール機能は全面OFF

    出荷時から貼り付けの保護フィルムは破棄

    タイミング35(ver.3.2.0時)

    【動作】

    普段は2D軽量タップ音無しでプレイしていますが、

    android特有?のカクツキ以外は特に目立った問題はありません。

    3DリッチでのMV、プレイも可能ですがかなりの熱を持ちます。

    • 774P
    623
    7年まえ ID:c6gusqgh

    >>622

    ノーツ抜けの詳細です。

    2D軽量でも発生します。発生頻度は完全にバラバラ。1~2曲やっただけで出る時もあります。

    発生するとその曲はほぼクリアできずにライフなくなるくらいにずっと抜けまくります。タップもロングノーツもスライドも全部抜けます。

    (フルコン安定してる曲ですらクリアできなくなるレベルです)

    咄嗟に一時停止してスリープの状態でしばらく待つと直ったりします。

    抜けるのはほぼ1と2の場所(画面上部を左にしてます)

    イヤホンつけてプレイすると今のところ発生してません。(イベ時に6時間ぶっ通しとかでやりましたが発生せず)

    これ原因なんなんでしょう……ね。

    • 774P
    622
    7年まえ ID:c6gusqgh

    【機種】Xperia XZ Premium

    【OS】Android7.1.1

    【備考】タップ音無、3D標準、GPUレンダリングON

    【動作】リッチでも動きますが、普段は3D標準で。フルコン狙いのときは2D軽量。

    2D軽量でも稀にカクつくことがありますが、滅多にコンボ切れるほどじゃないので許容範囲です。

    問題はたまにひどいノーツ抜けが発生します。詳細は枝に。

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ