Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

推奨環境 コメント一覧 (28ページ目)

  • 総コメント数1789
  • 最終投稿日時 2025年04月21日 22:24
    • 774P
    479
    7年まえ ID:f0ug0812

    【機種】iPhone 7 Plus

    【OS】iOS10.1.1

    【備考】3Dリッチ、高画質設定ON

    【動作】LIVE・MVともにカクつきも無く、今までと変わらず安定して動作してます。

    • 774P
    478
    7年まえ ID:tfraigkr

    【機種】Xperia XZ 601SO

    【OS】Android7.0

    【備考】3Dリッチ・60fps・高画質設定他全てON

    【動作】MV時はカクつきも無く安定して鑑賞可能。数曲連続再生すると端末が熱くなるものの動作に影響は無い。

    ただ、3Dリッチでライブをプレイするとモデルの動きやオブジェクト、ノーツ数が多い部分でコンボを切るレベルのカクつきがたまに見られる。

    フルコンを狙う際は3Dリッチを選択しないほうが快適なため無難。(もしくはfpsを30にしたり観客のカゲの設定をOFFにするとか)

    • 774P
    477
    7年まえ ID:bgyejwn9

    >>476

    リザルト画面です

    • 774P
    476
    7年まえ ID:bgyejwn9

    【機種】iPad9.7 2017モデル

    【OS】iOS10.3.2

    【備考】3dリッチ/高画質設定時における

    LIVE・MVの動作確認のため再々掲載

    おやすみモードON ジェスチャOFF

    【動作】

    余裕で動きます。

    LIVEだと多少のフレームレート低下は見られるものの、

    プレイに支障がないレベルで、MVであればヌルヌル動きますし抜けもありません。

    • 774P
    475
    7年まえ ID:lswlabo5

    >>474

    【動作(3Dリッチ)】

    リトルリドルとYPTのMASTERでざっくり検証

    取得漏れこそ起きないものの、3D演出が多い場面でノーツがカクつきだす

    動作自体は正常なので譜面を覚えていればフルコンは可能だが(なお検証時は妖怪ワンミスに捕らわれ無理だった模様)、初見だとコンボをつなげるのは難しいかも

    【動作(MV)】

    MVモードでも60fpsを維持できないことが多く、少々処理落ち気味

    ただ高画質で楽しめるメリットのほうが高く、コマ落ちありの3Dリッチ>>いつも60fpsでヌルヌル動く3D標準、といった印象(※個人の感想です)

    • 774P
    474
    7年まえ ID:lswlabo5

    【機種】iPhone 6s Plus

    【OS】10.3.2

    【備考】3Dリッチモード+観客シルエット+高画質(高精細)モード

    動作は枝↓

    • 774P
    473
    7年まえ ID:ohynrikr

    >>472

    この結果と対応端末表を見比べると、明らかに性能的にかなり低いはずのDIGNO Fが混じってるのが違和感が強く、

    動作確認は単にリッチが選択可能(まともに動作するとは言ってない)ぐらいでしかないでしょう

    実際にはAndroidにおいて3Dリッチで安定した動作を求めるならスナドラ820以上を最低ラインとして考えるほうが無難かと思います

    • 774P
    472
    7年まえ ID:ohynrikr

    Zenfone3無印(Snapdragon625)で動作確認した結果(共にシルエットOFF)

    リッチ標準

    EVERMORE ところどころややカクついてる様な感じはあり

    リトルリドル 同上

    YPT     一番重い、アウトロなどは断続的に処理落ちしているのがわかる

    リッチ高画質

    EVERMORE 標準より劇的に悪化 カクつきが目立つシーンがかなり増加

    リトルリドル イントロが劇的に重くなっている 全体的にカクつきは増えてる

    YPT     標準からさらにカクついてる場所が増加 見れないほどではない

    • 774P
    471
    7年まえ ID:hc4obax1

    >>470

    【MV動作確認済み(続き)】

    Xperia X Performance 502SO

    Xperia X Performance SO-04H

    Xperia X Performance SOV33

    以上になります

    • 774P
    470
    7年まえ ID:hc4obax1

    >>466

    【MV動作確認済み(続き)】

    Xperia A4 SO-04G

    Xperia X Compact SO-02J

    Xperia XZ 601SO

    Xperia XZ SO-01J

    Xperia XZ SOV34

    Xperia XZs

    Xperia Z Ultra SOL24

    Xperia Z1 SOL23

    Xperia Z2 Tablet SOT21

    Xperia Z4 SOV31

    Xperia Z4 Tablet SO-05G

    Xperia Z5 Compact SO-02H

    • 774P
    469
    7年まえ ID:hc4obax1

    >>466

    【MV動作確認済み(続き)】

    Galaxy S5 SC-04F

    Galaxy S6 edge 404SC

    Galaxy S6 edge SC-04G

    Galaxy S6 edge SCV31

    Galaxy S7 edge SC-02H

    HTC J butterfly HTL23

    isai vivid LGV32

    URBANO L03 KYY23

    • 774P
    468
    7年まえ ID:hc4obax1

    >>466

    続いてAndroidです

    長いので分けます

    【LIVE/MV動作確認済み】

    Galaxy S8 SM-G950FD

    Galaxy S8 Plus SM-G955FD

    Xperia XZ SO-01J

    【MV動作確認済み】

    AQUOS SERIE mini SHV33

    AQUOS Xx2 502SH

    AQUOS ZETA SH-04H

    DIGNO F 503KC

    Disney Mobile on docomo F-03F

    Galaxy Note Edge SCL24

    • 774P
    467
    7年まえ ID:hc4obax1

    >>466

    まずはiOSから

    【LIVE/MV動作確認済み】

    iPhone6s

    iPhone6SPlus

    iPhone7

    iPhone7SPlus

    iPhoneSE

    iPad mini4

    iPad Pro10インチ第1世代

    iPad Air2

    iPod Touch第6世代

    【MV動作確認済み】

    iPhone6

    iPad WiFi+Cellular 9.7インチ

    iPad Pro 9.7インチ

    iPad Pro

    • 774P
    466
    7年まえ ID:hc4obax1

    今日追加された3Dリッチモードの公式による動作確認済み端末です

    今後端末課金する人も出てきそうなので、3Dリッチの動作確認だけでなく

    いつまでも更新されない推奨端末の参考になるかと思います

    長いので枝に続きます

    • 774P
    465
    7年まえ ID:bgyejwn9

    【機種】iPad9.7

    【OS】iOS10.3.2

    【備考】設定を変更しての再掲

    ジェスチャOFF おやすみモードON

    【動作】

    ジェスチャ機能を切らないとフルコン不可能です。

    ジグザグフリックは一度抜けると

    それ以降のフリックノーツは全て抜けます。16分連打も同様です。

    ジェスチャ機能を切ると普通にフリックは繋がりますが、

    それだけだとオントロジーサビ前のような

    フリック直後の単ノーツが抜けたりするのでおやすみモードもONにしてください。

    上記の二項目を実行するだけで劇的に変わりました。

    • 774P
    464
    7年まえ ID:c8kx79j1

    >>455

    Ver3.0.4にアップデート

    カクつきは相変わらず最低1回発生。むしろ悪化している。試しにONにしてみたタップ音は微妙にズレている。

    フリックの判定が厳しいのは端末サイズの問題か自分の腕のせいかは不明。

    例えば4→5フリックなら3から入らないと4がMISSになることは多々ある。1→2や5→4の場合に画面端がMISSになるのも3.0.3にアップデートしてから頻発している。

    タイミング調整は+22のままだが若干ズレている。+1か-1するとかなりズレる。やはり自分の腕の問題か。

    • 774P
    463
    7年まえ ID:n2bg5mxf

    >>462

    続き

    mini2で最近の凝ったMVは処理落ちが出始めてたがmini4はさすがに無し。

    デレステと別アプリを切り替えて使うとmini2ではほぼ100%再ロード。mini4では途中の状態からそのままプレイできる。

    正直、CPUパワーのアップよりメモリが倍に増えたことが大きいと思われる。

    • 774P
    462
    7年まえ ID:n2bg5mxf

    iPad mini4 WiFi 64GB iOS10.3.2

    すでに報告は上がっているのでiPad mini2 iOS8.4.1からの所感。プレイヤーレベルは28下位フルコンくらい。プレイは2D軽量のみ。

    微妙なタップ間のずれは感じたものの1日くらいで慣れた。

    2Dは大差ないものの、ノーツがワープする現象(負荷時?)は大幅に減った。フルコン狙い時に端末にイラつかなくて済む。

    アプリ落ちもなくなった。mini2ではlike返し後、曲をプレイすると途中で落ちること多数。

    続きは枝で。

    • 774P
    461
    7年まえ ID:c79xitoi

    >>445

    ま、まさかこの端末がココに書き込まれようとは思わなかった…w

    出先でスタミナ消費するときだけ使ってるけど、自分の端末ではプロのフルコンすら運ゲです…

    というかメモリリークなんてあったんですね

    • 774P
    460
    7年まえ ID:ogwdmuzi

    【機種】kindle fire 5 gen

    【OS】Android 5.0.2/Cyanogen Mod 12.1

    【備考】UnRoot済 カスタムROM参考としてのデータです。恐らく最安値でデレステやる方法。

    タップ音ON/エフェクトOFF/GPUレンダON

    【動作】2D軽量で調子が良ければ1回もフリーズしない。基本フリーズの嵐。MVモードなら3D標準も可。高コスパタブなので最低級のスペック。熱暴走との戦い。深夜帯の涼しい日に端末冷やしながらやるとそこそこ動く。画面はデカいのでタップしやすい。どーしてもデレステやりたい人は、4000円でできなくはないですよー(要改造)

    • 774P
    459
    7年まえ ID:j1jrnpgu

    >>445

    メモリリークについて。

    タイトル画面からホーム画面に遷移する度に200~300MBずつ占有される。

    SHL23(メモリ2GB)はスマホ起動時に700MB使用しているため、デレステを3、4回起動するとスマホ全体で動作不安定になる。

    過去バージョンでも同様の傾向はあったが、3.0.3ほどは占有しなかった(3,4回目で300MB占有する程度)

    高負荷バグは解消されたものの、トータルでは不具合のほうが目立つアプデでした。

    • 774P
    458
    7年まえ ID:mvk1ekvw

    【機種】acer predator GT-810

    【OS】android5.1(acer独自機能あり?)

    【備考】2d軽量・タップ音無し・エフェクト有り・ディマーON

    【動作】v3.0.3アップデート直後から1曲中に3回程度カクついて運がよければコンボがつながる状態。フリック抜け多発。長押し中に抜ける。音量も変わったりする。ちょっとやばい状態・・・

    イベント中のYPTでも初日はmas+フルコン出来たのに分かりやすいぐらいに抜けまくって結局初日のスコアがベストな状態になってますw

    謎機種なだけに自分だけおかしいと思ってたけど周りも不具合起きててちょっと安心です。

    • 774P
    457
    7年まえ ID:g4hfvxl1

    >>440

    No.100626969で質問させていただいた者です。

    私も7.0にアップデートしてみました。(元、後とも木主様と同じバージョン)

    音ズレ、フリック抜け、6の時気になっていたタップ抜けも現状ない感じです。

    ただ、やはり曲中概ね1回カク付いてしまうのでフルコン厳しいな、と。

    同時タップ時の潰れたような音に関しては、別端末でも発生するので、Zenfone3の固有問題ではなさそうです。

    • 774P
    456
    7年まえ ID:jpmjve97

    >>455

    タイミングはアップデート後も+22のまま。

    オバロ、判定強化を複数使用してもカクつきはランダム発生なので効果は薄い。

    フリックの入りがシビアになったような気がしないでもない。

    またフリックの終点が抜けることが頻繁にあるように思うが、ここの住人にはきちんとフリックできてないだけと切り捨てられそう。

    • 774P
    455
    7年まえ ID:jpmjve97

    【機種】Xperia z5 compact

    【OS】Android7.0

    【備考】GPUレンダリングON、2D軽量、タップ音なし

    【動作】3.0.3へアップデート後、曲の中盤以降に最低1回のカクつきが必ず発生。フルコンは困難。

    自宅Wi-fi環境下でもロードに時間がかかるようになった。30秒程度待たされたことも。

    音ズレがあった頃のほうがまともにプレイできた。

    • 774P
    454
    7年まえ ID:ljwflqrx

    >>453

    ↑環境の記入を失念していました

    木主様と同じく泥6のJP-13.20.10.137から泥7のJP-14.2020.1703.33へのアップデートです

    本体設定も同様です

    アップデート後、一度本体の初期化を行いデレステを含め全てのソフトを再インストールしています

    • 774P
    453
    7年まえ ID:ljwflqrx

    >>440

    自分も同じZE520KLですが、音ズレ・フリック抜けは今のところ発生していないと思われます

    ただ、カク付きはライブ毎1~2回は確実に発生、加えて瞬間停止もそれなりの頻度で発生しています

    後者はおそらく端末に何かしら負荷がかかった時に発生しているようですが・・・

    不具合であれば早めに対応してくれるよう祈るばかりです

    • 774P
    452
    7年まえ ID:ecr3pvug

    >>432

    ここにきて動作が急激に重くなったため原因を調べていたのですが、アプリのサイズが4GBを突破してました。

    更新前は2GB台後半に落ち着いていたように思うんですが、この辺りのデータを持ってる方っていたりしないでしょうか?

    • 774P
    451
    7年まえ ID:tay4d6tl

    【機種】AQUOS SERIE mini (shv33)

    【OS】Android 7.0

    【備考】速度9 タイミング18 タップ音アリ デレステver3.0.3

    【動作】

    問題無し。若干端末が熱出してる時ちょこちょこプチフリーズする感じ?通常プレイには差し支えないかと。

    • 774P
    450
    7年まえ ID:bm1gaeww

    >>444

    お返事ありがとうございます。

    3.0.3の問題が綺麗になるまで7.0はお預けの方が良さそうな感じかな。

    ただ、フリック抜けがないという情報は今回の問題が解消されれば7.0に突っ走れる希望になりました。

    • 774P
    449
    7年まえ ID:pc09b5pn

    【機種】Huawei P9lite

    【OS】Android 7.0/EMUI5.0

    【備考】タップ音有り、2D軽量から3D標準まですべてを確認、速度9.5

    【動作】今までなかったカクツキや音ずれ、判定タイミングのズレがver3.0.3のアップデート以降発生しています。

    また、アップデート後の初期起動時にキャッシュデータなどが全て飛んでいました。

    • 774P
    448
    7年まえ ID:ecr3pvug

    >>433

    さらに追記

    zenfone3の方のツリーでも報告上がっておりますカク付きですが

    こちらのXZ環境でも発生しています。

    当初は熱ダレかと思っていたのですが、中後半部でほぼ確定的に起きているため

    何かしらの不具合かもしれません。

    • 木主
    447
    7年まえ ID:cnjwo4ui

    >>444

    カク付きは自分も投稿した後に気づきました

    LIVE中必ず一回はカクつく感じですね、ただ二回以上起こることはほとんどないです

    タップの抜けは今のところ感じないですが、いずれ遭遇するのかもしれません

    ちなみに、ホーム画面を開いた際の長い通信は端末再起動で解消しました

    • 774P
    446
    7年まえ ID:j1jrnpgu

    >>445

    従来からあった「ノーツ密度が高くなるほど、ノーツが先行する」現象(常時ソフラン状態)は解消されず。MASのフルコンがほぼ運ゲーとなるのは相変わらず。こちらは端末のスペックの問題の可能性大(3年半前の端末ですし…)。そもそも画面が小さいため、隣接配置を正確に処理できない。

    こんな有様では9月の大型アプデ後は、さすがにこの世代の端末は推奨から外されると思う。

    なお、今回のアプデで3Dモデルとルーム関連のデータが再ダウンロードの状態になっている。

    • 774P
    445
    7年まえ ID:j1jrnpgu

    【機種】SHARP SHL23(au向け。ドコモ向けの兄弟機種SH-01Fが推奨端末)

    【OS】Android 4.2.2

    【デレステ version】3.0.3

    【備考】タップ音無、2D軽量、速度9

    1年前にも投稿した者です。

    3.0.3アプデ後、ライブ前・後(MV閲覧含む)に一瞬黒画面が挿入されるように(解像度周りをいじっているのかも)。スリープ復帰時の高負荷バグはおそらく解消されたが、過去版と比較しメモリリークが激しくなる。タイミングは35で変わらず(続きます)

    • 774P
    444
    7年まえ ID:bm1gaeww

    >>440

    すいませんもう一つ3.0.3アップデート後からライブ中に一瞬カク付くのですが、そういった事象はないでしょうか?

    • 774P
    443
    7年まえ ID:bm1gaeww

    >>440

    同機種持ちなのですが、タップの抜けはないですか?

    (叩いているはずなのに、空タップの音すら出ずにMISSとなる現象)

    あとタイミングは人によって大分違うのを痛感しました(+16~+18くらいが常時のP感。6.0.1ですが。)

    • 774P
    442
    7年まえ ID:g3kjml79

    >>398

    ツール等で確認して長押しが切れるようなら初期不良の可能性もありますね

    保証が効いてる間に問い合わせるのも手かも

    • 木主
    441
    7年まえ ID:cnjwo4ui

    >>440

    追記:ただ、同時押しの際に時折タップ音が潰れたり、ホーム画面を開いた際20秒ほど通信が入ったりするので、今後の修正に期待したいですね。

    字数制限のため、分割しました。

    • 774P
    440
    7年まえ ID:cnjwo4ui

    【機種】zenfone3 (ZE520KL)

    【OS】Android 7.0

    【備考】GPUレンダリングやHWオーバーレイ無効など設定済み。2D軽量、タップ音あり(SE 3)。

    【動作】泥6の安定版たる JP-13.20.10.137 から泥7の JP-14.2020.1703.33 へアプデしました。

    Ver3.0.3に伴うタイミング再調整の結果、12から10へ変わりましたが、操作感は泥6のときと変わらず安定しています。

    MASやMAS+を数曲プレイしましたが、音ズレやフリック抜けなどは今のところありません。

    • 774P
    439
    7年まえ ID:m2xtsiew

    いや、アプリ押したら黒い画面のままなのだが…

    空き容量は十分あるのになぜ?

    • 774P
    438
    7年まえ ID:opb7qtwp

    >>436

    【機種】isai Beat(LGV34)

    【OS】Android 7.0

    【デレステ version】3.0.3

    【備考】

    改めて結果を記載します。

    タップ音ON・3D標準でプレイしたところ、最後までノーツ先行することはありませんでした。

    ちなみに「明日また」のMASTER+で確認したので、MASTER以下はおそらく問題なくプレイできると思われます。

    またタイミングは 17 → 14 へ変わりました。

    • 774P
    437
    7年まえ ID:opb7qtwp

    >>436

    すみません、更新済んでませんでした。↑はスルーでおねがいします申し訳ない・・・

    • 774P
    436
    7年まえ ID:opb7qtwp

    【機種】isai Beat(LGV34)

    【OS】Android 7.0

    【デレステ version】3.0.3

    【備考】

    以前、端末発売直後あたりに投稿した者です。

    今回のアップデートは端的に言うと特に変わらず。

    タップ音をONにするとやはりノーツ先行が発生し、OFFにするとズレはおそらく発生しません。

    この端末は半年経たずに(おそらく)生産終了しているので、OSバージョンアップによる解消も見込めませんが、

    音も映像も悪くないのでタップ音消してしこしこプレイします(´・ω・`)

    • 774P
    435
    7年まえ ID:brgq3glu

    【機種】Xperia Z4(SO-03G)

    【OS】Android 7.0

    【デレステ version】3.0.3

    【備考】アップデート後、タップ音を切っても動作が不安定になりました。

    Z4は発熱問題でもともと動作はイマイチでしたが、アップデート後は単純なスペック不足?という感じが伺えました。

    今回のアップデート、結果的には「タップ音を切る逃げ道」すら断たれた感じですかね…

    • 774P
    434
    7年まえ ID:lcdqbrvm

    【機種】Nexus 6P

    【OS】Android 7.1.2

    【デレステ version】3.0.3

    【備考】その他設定はデフォルトのまま、タップ音あり。

    下で Xperia XZ での報告がありますが、Nexus 6P でもノーツずれが発生しなくなりました。2D軽量でも3D標準でも大丈夫です。私のところではタイミング調整は +22 -> +19 でした。

    去年の12月以来、7か月ぶりにシャンシャン音を聞きながらプレイできる。。。単純にうれしい。

    • 774P
    433
    7年まえ ID:ecr3pvug

    >>432

    追記です

    今なお推奨扱いのXperia Z2(android5.0.2)にて

    v3.0.3へアプデ後にLIVEタイミング調整が+21→+17と、XZ以上に大きく変わりました。

    人によっては気になると思いますので、アプデ後は再調整を強くオススメします。

    また、7.0環境ではキャッシュがほぼ全消去されて再DL必須(含楽曲データ)になっています。

    • 774P
    432
    7年まえ ID:ecr3pvug

    【機種】Xperia XZ (au版SOV34)

    【OS】android7.0

    【備考】GPUレンダリング、HWオーバーレイ等各種の設定済み、2D軽量タップ音あり

    【動作】本日15時頃に配信が始まったデレステVer 3.0.3環境下において

    プレイ中に若干音がひしゃげるようなノイズは出ましたが

    ついにタップ音をONにした状態でもノーツずれが発生しなくなったようです。

    また、お知らせも出ていますが、タイミング調整が+19→+17と若干変動しました。

    • 774P
    431
    7年まえ ID:murfhwp8

    >>426

    こちらiPadmini4からの乗り換えですが、特に問題を感じていません。

    【64GB/wifi/3D標準/速9.0-9.3/タップ音有/AC電源有】

    Androidからの機種変だと大幅にタップ感が違うので、慣れるまでは誰でもそんな感じです。

    タップ音をONにして、判定ラインは見ずに叩いていれば

    そのうち体のほうが順応してくるかと思います。

    • 774P
    430
    7年まえ ID:j528bvzg

    >>428

    ただこの端末、今から買うとなるとあまりおススメは出来ません。

    他ゲー(ガ○パ)はEX全フルコンこそしたものの、特にLOUDERやスライド多めの譜面はストレスしか感じないくらいガクガクになって降ってきます。このため、ミリシタを見据えるとなるとこの端末では厳しいのでは?と感じます。

    あくまでデレステ専でプレイ時2D、MVモードは3D標準でも一応いけるという端末をお探しの方は一応候補になると思います。

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ