Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

非公式難易度リスト Lv.20~28 コメント一覧 (23ページ目)

  • 総コメント数9338
  • 最終投稿日時 2025年02月11日 01:31
    • 774P
    8307
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8294

    【評価】中の上

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】リズム難、片手拘束

    曲を知らないとリズムが難解でフルコンは少し難易度が高いもののそれ以外は標準的。夏色に傾向/ノーツ数など似ているので中のうわべあたりを提案

    • 774P
    8306
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8293

    【評価】強の最上位

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】フリック、片手拘束

    引っ掛けるフリック(或いはそれを意識したときに抜け落ちるフリック)、片手拘束やリズム難など、24としてはなかなか厄介なものが多い。

    ここの板はクリア難度なのと難度を上げる要素が主にフリックなのでここではこの強最上位で提案、フルコン難度で見ればまあ25強~26程度はあるだろうというかんじ

    • 774P
    8305
    4年まえ ID:k0sljqnc

    >>8295

    【評価】強(最上位)

    【プレイ環境】小型スマホ両手持ち親指

    【傾向】ロング終点フリック、リズム難、認識難、初見殺し

    ロング終点フリックがメインのあっち向いてホイ譜面。初見だとほぼ引っかかる上に、リズム取りが難しいので慣れても最後まで油断出来ない。

    ただ、似た傾向のHARURUNRUNよりは物量と連続フリックが無い分楽なのと、EZ DO DANCEクラスの詐称地帯は無いので強止まり(それでも花葉同等の最上位レベル)とした。

    • 774P
    8304
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8285

    票数:6

    強:5(下:3)

    中:1(上:1)

    ほとんどが強、その中では下位という意見が多いため強(のやや下)とします。

    傾向は後半難、混フレ。

    • 774P
    8303
    4年まえ ID:bre0yldp

    >>8294

    【評価】中

    【プレイ環境】置き指2本

    【傾向】リズム難

    25としては取りづらいリズムをしているが、殆ど音通りだし適正でそこまで零すほどではなさそう。

    ただ、上位がスコア狙いでコンセを入れると牙を剥いてきそうである、それぐらい。

    • 774P
    8302
    4年まえ ID:cfeek9vr

    >>8295

    【評価】難(実質26強)

    【プレイ環境】置きタブ多指

    【傾向】リズム難、短ロング、ロング終点フリック、左右振り

    全体的にリズムが取りづらい上に、ロングを絡めながらやたらと左右に振ってくる譜面

    タップも所々にトリルからの螺旋や2連打からのトリルなど、25適正では閉口するような配置がある

    要求技術が25としては明らかに異常で、アイコン数がさほど多くないのを考慮してもルナショ辺りと同等と思われる

    • 774P
    8301
    4年まえ ID:hl8c294e

    >>8294

    【適正】25~26弱

    【評価】中(下位)

    【プレイ環境】小型スマホ両手持ち親指

    【傾向】階段、片手拘束

    survival dAnce~やOvernight Sensation ~と違って

    きついフリックがない、リズム難もない、指の衝突もない、クセのない25ど真ん中といえる曲。

    序盤に階段があるがPROのM@GICと同レベルなので適正なら余裕だろう。

    • 774P
    8300
    4年まえ ID:hl8c294e

    >>8295

    【適正】25~26弱

    【評価】強

    【プレイ環境】小型スマホ両手持ち親指

    【傾向】ロング終点フリック、端末環境差

    ロング終点フリック+同時単押しの配置が延々と続く。

    特にフリックが内側を向いている所が難所で、小型スマホだとフリックと同時単押しが衝突して巻き込みが発生しやすい。

    タブレットだとそこまできつくないかもしれない。

    • 774P
    8299
    4年まえ ID:hl8c294e

    >>8293

    【適正】25~26弱

    【評価】強

    【傾向】フリック、リズム難

    サビ前にある連続4連フリックが最大の難所。多用されているLv25の曲でも難所にされている箇所で、24としては厳しい要素。

    また、リズムも取りにくい。

    • 774P
    8298
    4年まえ ID:q96ki6yc

    >>8295

    【評価】難

    【適正】27中

    【プレイ環境】置きタブ右3左1

    【傾向】ロング終点フリック、配置難、初見殺し

    見切りにくいロングノーツの終点フリックが多く、ノーツも取りづらい配置が多い。さらにサビには16分の間隔で4→5の直後に来る3→4フリックがあるなど初見殺し要素も多く、レベル25の範囲に収まらない譜面。レベル25適正にはクリアも苦戦すると思われる。

    • 774P
    8297
    4年まえ ID:ghcv5111

    >>8293

    【評価】強(下位~中位)

    【傾向】フリック、片手拘束

    個人差はあるが、サビ・サビ前のフリックによる巻き込みや抜けに悩まされうる。

    それ以外は24相応かと思われる。

    • 774P
    8296
    4年まえ ID:ofw0ch1g

    >>8285

    【評価】強

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    【傾向】混フレ、後半難

    前半は25にしては簡単だが、後半は複雑な混フレで26にも匹敵する配置と忙しさ。

    26の譜面ではありがちな混フレだが、25ではあまり見かけないし25適正には厳しいと思われる。

    • 774P
    8295
    4年まえ ID:ofw0ch1g

    Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~(Lv25・561ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:10/3

    • 774P
    8294
    4年まえ ID:ofw0ch1g

    CRAZY GONNA CRAZY(Lv25・585ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:10/3

    • 774P
    8293
    4年まえ ID:ofw0ch1g

    survival dAnce ~no no cry more~(Lv24・541ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:10/3

    • 774P
    8292
    4年まえ ID:qig7rswp

    あああかかああああああかかあああああえかあかうああかかあうあうあ

    • 774P
    8291
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8290

    何回かやっててどうも違うような気がしたので以下に訂正します、傾向はそのまま

    【評価】中の上

    • 774P
    8290
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8285

    【評価】強の中

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】混フレ、後半難

    既に書いてある皆と同じような傾向・評価ではありますが一票を。

    25としてみると少し厄介な配置があり、また後半最後の約150ノーツは密度が高くなかなか難しい。

    • 774P
    8289
    4年まえ ID:hl8c294e

    >>8285

    【適正】25~26弱

    【評価】強(下位)

    【傾向】後半難、混フレ

    前半は25としては弱めだが、後半、

    左右で形の違うフリックを同時にこなさないといけないのは適正では厳しいと思う

    • 774P
    8288
    4年まえ ID:f7e39lyz

    >>8285

    【評価】強の下

    【適正】27中

    【プレイ環境】置きタブ右3左1

    【傾向】同時押し、混合フレーズ、後半難

    中盤は同時押しが多い印象、そして序盤に少し左4分の混フレ、後半に左2分フリック、左4分フリック+タップの混フレ配置あり、特に後半の混フレは25適正には難しく感じるかもしれない

    • 774P
    8287
    4年まえ ID:cejeu1yc

    >>8285

    【評価】強(中位)

    【傾向】後半難

    400くらいまでは25相応だが

    そこからはフリックを捌きながら連続するタップをこなさなければならない

    • 774P
    8286
    4年まえ ID:td21wfqf

    >>8285

    【評価】強(下位)

    【傾向】後半難、混フレ

    前半は易しめだけど、後半の混フレは(遅いとはいえ)26で出てくるような配置に感じた

    • 774P
    8285
    4年まえ ID:o3pskhap

    オレンジタイム (Lv25・603ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:9/27 21:00~

    • 774P
    8284
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8281

    修正しました。

    • 774P
    8283
    4年まえ ID:td21wfqf

    >>8281

    何故か強のところに置かれてる・・・?

    • 774P
    8282
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8269

    票数:5

    弱:5(下:1)

    全票が弱でしたので弱で決定します。

    傾向はフリック、リズム難とします。

    • 774P
    8281
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8268

    票数:6

    中:6(上:4、下:1)

    全票が中、その中でも上位という意見が多いため中(上位)で決定します。

    傾向はロング無、フリック、物量とします。

    • 774P
    8280
    4年まえ ID:ofw0ch1g

    >>8268

    【評価】中(上位)

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    【傾向】フリック

    MASでは初のロングが一切ない譜面だが、その代わりにバリエーションに富んだフリックが目立つ癖の強い譜面。

    • 774P
    8279
    4年まえ ID:ofw0ch1g

    >>8269

    【評価】弱

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    【傾向】リズム難

    26らしい難所は特になく、25でも通用するレベル。

    強いて言うならハネリズムだが、それを含めても26としてはかなり弱い。

    • 774P
    8278
    4年まえ ID:rry4g5bp

    >>8269

    【評価】弱(下のほう)

    【プレイ環境】スマホ親指

    【傾向】フリック、リズム難

    3連フリックの直後の3連フリックが初見では面食らうかもしれない。ハネリズムはあれど全体的に平凡な感じ。

    同じレベル26ハネリズムのステップ、藍子ソロのお散歩よりは簡単だと思うので26弱の下のほうかと

    • 774P
    8277
    4年まえ ID:rry4g5bp

    >>8268

    【評価】中の上

    【プレイ環境】スマホ親指

    【傾向】フリック

    フリックがかなり多く、配置のバリエーションも豊富だが、今までにあったようなパターンが中心だから、難易度としては中あたりかと。

    • 774P
    8276
    4年まえ ID:td21wfqf

    >>8268

    【評価】中

    【傾向】ロング無、フリック

    26としては特に難しい箇所はないけど、タップフリック複合が普通にこなせる実力がないとさすがに厳しくなる。

    • 774P
    8275
    4年まえ ID:hsg02nui

    >>8269

    【評価】26弱

    【傾向】フリック

    とても素直な譜面で26にしては簡単。所々のフリック部分は微妙に厳しいがその辺を注意すれば初見でも取れるかもなので26弱です

    • 774P
    8274
    4年まえ ID:hsg02nui

    >>8268

    【評価】中の上

    【傾向】物量、フリック

    フリックが多めで、フリックに対応できるかが勝負の譜面。割と混乱しやすいので慣れてくるまでは大変。とはいえ難易度の高いフリックはないので、難易度的には26中の上にしました

    • 774P
    8273
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8269

    【評価】弱

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】フリック

    藍子ちゃんらしいおとなしい譜面。3連フリックを重ねたり直後にタップなど厄介なところはあるが全体を通すと簡単な部類か

    • 774P
    8272
    4年まえ ID:rddwk020

    >>8268

    【評価】中の下

    【プレイ環境】親指持ち

    【傾向】リズム難、フリック

    リズムが初見だとなかなか印象深い。早めのリズムでフリックが多用されているので混乱しないようにしっかり見切ることを気を付ければだいじょうぶ

    • 774P
    8271
    4年まえ ID:hl8c294e

    >>8269

    【適正】25~26弱

    【評価】弱

    【プレイ環境】小型スマホ両手持ち親指

    【傾向】総合譜面、リズム難

    特に難所がなく26としては簡単。ノーツをしっかり見ておかないとNICEになる箇所があるが、死に至るほどではないので弱に。

    • 774P
    8270
    4年まえ ID:o29vseha

    >>8268

    【適正】29親指

    【評価】中の上

    【傾向】ロング無し(強調推奨)、物量、フリック

    大きな特徴としては、ロングノーツが無い。そのため片手拘束や終点フリックも存在しない。

    ただし曲が速めでノーツ数が多く、多様なフリックが出てくる。物量に対応出来てもフリックを捌けないと少し辛いと思われる。難しい配置は存在しないものの、全体的に弱くはない。

    • 774P
    8269
    4年まえ ID:gonj8hqd

    青空リレーション(Lv26・623ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:9/17

    • 774P
    8268
    4年まえ ID:gonj8hqd

    オヤマトペ♪(Lv26・727ノーツ)の評価はこちら。

    最終決定:9/17

    • 774P
    8267
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8254

    票数:9

    強:1(下:1)

    中:7(上:2、下:2)

    弱:1(上:1)

    大部分が中のため「中」で決定します。

    傾向はリズム難、フリック。

    • 774P
    8266
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8254

    【評価】中(下位)

    【傾向】リズム難、フリック

    変則フリックの部分だけはかなり落としやすいがその部分以外は弱め。

    26相応、その中でもやや下に収まっていると思われる。

    • 774P
    8265
    4年まえ ID:dh3g0nlw

    >>8254

    【評価】弱(上位)

    【傾向】フリック

    何度かあるGO JUST GOのフリックに歪な形があるのが難点で、フルコンとしてはきつい

    ただそれ以外は特に26らしいといえばらしい。

    • 774P
    8264
    4年まえ ID:r5z6izgo

    >>8254

    【評価】中(上位)

    【適正】30強+

    【プレイ環境】 置きタブ右2左1

    【傾向】リズム難、フリック

    変則的なフリックとリズム難が特徴だが、基本的に26としては標準的な配置ばかりなので強以上には届かない感じ。

    ライフを大きく削られるような難所は特にない。

    • 774P
    8263
    4年まえ ID:psbfnjy2

    >>8254

    【評価】中

    【プレイ環境】両手持ち親指

    【傾向】リズム難、フリック

    アタポンを彷彿させるフリックが何回か出てくる譜面。

    そこがフルコンの壁になるが、一つのフレーズは短いのでクリアにはそこまで影響しない印象。

    ハネ系のリズムだが物量自体はそこまででもないのでアタポンと同じ中くらいか。

    アタポンよりは弱いと思う。

    • 774P
    8262
    4年まえ ID:gonj8hqd

    >>8232

    票数:13

    難:6

    強:4

    中:2

    弱:1

    難が最多ですが過半数に届かないため、強の最上位で決定します。

    傾向は物量(太字)、総合譜面、フリック、認識難。

    • 774P
    8261
    4年まえ ID:rchbcru8

    >>8232

    中身は27よりは少し強いぐらいだけど尺が長すぎる。

    必要なライフが増える分難しい。

    • 774P
    8260
    4年まえ ID:psbfnjy2

    >>8232

    【評価】強

    【プレイ環境】親指

    【傾向】物量、フリック、認識難

    MAS譜面ベースした内容なので27のメドレーよりはやりやすいが、いかんせんノーツが多すぎる。

    純粋強化されたホテムンとクレクレが難所。相対的にロマナウは縦連以外癒し。

    小さなミスが重なって失敗になるパターンが非常に多いため回復なしの難度はかなり高い。

    • 774P
    8259
    4年まえ ID:td21wfqf

    >>8254

    【評価】中(下位)

    【傾向】フリック、隣接、局所難

    アタポンフリックが難所で、フリックとはいえ回数も多いのでライフを削られやすい。しかし、それ以外の箇所は25レベルに感じた。

    • 774P
    8258
    4年まえ ID:rry4g5bp

    >>8254

    【評価】中(強寄り)

    【プレイ環境】スマホ親指

    【傾向】リズム難、フリック

    アタポンムズムズフリックに似たようなのが数回出てくるが、これだけではクリア観点では大きく難易度を上げることはない。しかしそれ以外にも落としやすいフリックがある。全体的にフリック絡みで削られがちなためクリア難易度もそれなりに高くなるが26全体で見たら中程度か

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ