非公式難易度リスト Lv.20~28 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
93072年まえ ID:p4bieyc0【評価】中の最上位~強の下位
【適正】26中
【傾向】物量・リズム難
初見で見た時は物量多めで難しい配置に見えたけど、実際に何度かやってみると随所でナイス等のコンボカッターでフルコンが難しいだけで、クリア目標ならそこまででも無いと感じた。
あとこの曲とは関係ないけど、一部の曲がリンク切れしてるように見えます
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
93052年まえ ID:a04yt6co【評価】強中位
【適正】フルコン27~28、クリア29弱
【環境】置きタブレット2本指
【傾向】個人差、物量、左右振り、リズム難
26物量系と言うことで、比較対象としては義勇忍侠花吹雪・Palette辺りが挙がる。特にPaletteはこの曲と難所の特性が似ており、あちらよりこちらの方が多少は素直な配置で、尚且つ純粋なノーツの絶対量があちらより少なく、スタミナにも少し余裕があるためPaletteの少し下、強中位が妥当か。
しかしリズムを正確にとる技術が求められ、タカタカとしたリズムに慣れるまではダメージを喰らいやすく、地力が必要なため、個人差の傾向があると言えるだろう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
93042年まえ ID:qo28twkq【評価】難下~中位
【適正】30強
【環境】スマホ置き+3本指
【傾向】物量(太字?)、リズム難、左右振り
BPMがまあまあ早いのに明らかに26としては物量が多い上に配置やリズムも結構面倒な部分が多い
難所が基本タップなので許容も少なくクリアで見るなら27中位くらいはある
-
-
-
-
9302
93032年まえ ID:tla97z39上のを書いてから、イベントのページを見たら、想像以上に難しいという評価が多くてびっくり。
まあ俺が物量や乱打、たとえばTOKIEKIみたいな譜面に強いからかもしれんが。(逆にフリックが多かったり逆を突いてくるような譜面は苦手)
-
-
-
-
ななしの投稿者
93022年まえ ID:tla97z39ハートボイルドウォーズ(Lv26・680ノーツ)の評価
【評価】中
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】物量、振り回し、リズム難
Pa曲らしくギミックはシンプルだが、BPMが早くて単ノーツが多い上に振り回してくるので、680の数字以上に物量感を感じる。(ノーツ数800超えのMOTTO!より物量が多く感じる)
また、タイミングが難しめなのでNICEやBADの多発にも注意。
-
-
-
-
ななしの投稿者
93012年まえ ID:gueserw4【評価】強
【傾向】フリック、ロング
ロング多めだがアクトが刺さるほどでもない微妙な割合
フリックもロングも多めだからコンセでグレにくいですし
フルコン難度、クリア難度ともにきゅんきゅんまっくすの少し上か。
-
-
-
-
ななしの投稿者
93002年まえ ID:nhgqc3e6チョコレート?レモネード?どっち??MASTER(Lv25・646ノーツ)の評価
【評価】強
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】左右同時フリック、物量、端末環境差
左右同時フリックの指の衝突に注意。小さい端末の場合は特に注意。
物量もLv25としては多めで、適正以下だと叩ききれないかもしれない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
92992年まえ ID:nhgqc3e6DNA狂騒曲(Lv25・538ノーツ)の評価
【評価】強
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】初見殺し、同時押し。隣接、階段
サビの補助線が交差したフリックは、初見殺し要素があるのはもちろん、対処法がわかっても、短い間隔で狭い閉じフリックx4を処理しないといけないため運指が難しい。序盤は同時押しが続くが、隣接、階段混ざりの同時押しで、間隔も短く、同じLv25のOne Lifeとは比較にならないほど難しいので25の中でもかなりきついと感じた。
-
-
-
-
774P
92982年まえ ID:ggki6npo【評価】中の下
【適正】26弱~中
【環境】置きスマホ指2本
【傾向】総合
ジグザグフリックや複合フリック、物量、ロングなどどれかに尖っているでもなく、純粋に地力を求められる譜面。
-
-
-
-
ななしの投稿者
92972年まえ ID:bksldki2【評価】弱(の上)
【環境】スマホ親指
【傾向】フリック、ロング
難しいのは前半の両手ジグザグフリック、後半の複合フリックあたりか。サビにロングが多く押し寄せてきたり時折物量化するけど26としては緩め。クリアなら弱止まりかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
92962年まえ ID:nhgqc3e6Majoram Therapie (通常Ver)
【評価】26弱
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】階段、タップ・フリック混合
階段とタップ・フリック混合が少しうざいが、「きみにいっぱい」「ハイファイデイズ」などLv24~25あたりの曲と同じ配置で、このレベル帯では大したことない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
92952年まえ ID:efzysriuMajoram Therapie (通常Ver)(Lv26・693ノーツ)
立てます
【評価】26中の下
【適正】26
【環境】置きタブ2本指
【傾向】階段
階段配置がかなり多く、個人差かも。BPMが速めで物量もそれなり。
意地悪配置ではないので26相応の地力があるかというところか。
-
-
-
-
774P
92942年まえ ID:ggki6npo【評価】弱の上
【適正】26
【環境】置きスマホ人差し指2本
【傾向】リズム難
若干局所難のきらいもあるが、傾向に載せるほどでもなく、コンボカッターの範疇。
クリアするだけならリズムが取りずらいだけでレベルに適した実力があれば難しくはない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
92932年まえ ID:jpnn6p5f【評価】26弱
【環境】泥置き人差し2本
【傾向】リズム難、一部視認難
リズム難でコンボは崩れがちだが、忙しくないためクリアは難しくないと評価。
-
-
-
-
ななしの投稿者
92922年まえ ID:nhgqc3e6ダンス・ダンス・ダンスMASTER(Lv26・698ノーツ)の枝がなかなか立たないのでこちらで
【評価】26中
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】フリック、後半難
前半はぬるいけど、後半、一気にノーツ密度が上がる。
特に、後半の同時折返しフリックは正確に運指しないと謎NICEや謎MISSが出てコンボが切れがち。
-
-
-
-
774P
92912年まえ ID:pouozej0両方「弱(上1)」なので「弱(のやや上)」でしょうか。
傾向は「フリック」が確定として、後は判断を任せます。
最終決定は編集者の確認をお待ちください。
-
-
-
-
774P
92902年まえ ID:r41env5a【評価】弱の上
【適正】26
【環境】置きタブ2本指
【傾向】フリック、リズム難(BPM変化?)
Bメロまでは25中程度。サビからラスサビの同時フリックとリズム変化でようやく26に入る感じ。フリックはこぼしやすいがクリアなら何とかなるのでは。
サビ後半の「出さないけれど」あたりが単なるリズム難かBPM変化かよく分からなかったが音ゲーとしては印象的で、ここをPERFECTで取ると気持ちいい。
-
-
-
-
774P
92892年まえ ID:i5pc53x1【評価】26弱
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親結
【傾向】片手拘束、ハの字フリック
最後が密度高めでやや難しい。あと中盤にハの字フリックの連続があるが、エチュードなどと異なり21、45と間隔が開いているのでそれほど取りにくくないだろう。
この二箇所以外は難所もなく取りやすい曲。
-
-
-
-
774P
92882年まえ ID:oc0qwhrx秋めいてDing Dong Dang!(Lv26・704ノーツ) の評価はこちら。
最終決定:11/6 21:00〜
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
774P
92872年まえ ID:oc0qwhrxカウントします
中/1.5
弱/3.5
「弱(の少し上)」でしょうか。
傾向は「階段(太字)、局所難、認識難」ですかね?
最終決定は編集者の確認をお待ち下さい。
-
-
-
-
774P
92862年まえ ID:dloo1iob【評価】弱
【傾向】変速リズムの階段、局所難
4回のゾンビステップがすべて。
あとは適正25でもなんてこともないはず。
適性外ならライフ増してオバロ使えばなんとかなる、かもしれないが
ライフ増さないとミスったら確実に逝くw
-
-
-
-
774P
92852年まえ ID:t24gf1du【評価】弱
【適正】29中
【環境】スマホ置き2本指
【傾向】局所難・階段
サビに4箇所ある2連階段のみが難所かつコンボカッター
そこ以外は密度も大したことなく25レベルなので弱評価
-
-
-
-
774P
92842年まえ ID:i5pc53x1【評価】27中
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親結
【傾向】認識難、局所難
4箇所ある1 21 32 43 54 5のように降ってくる認識難の二重階段がとにかくきつい。
設定で左右のノーツ間隔を広げ、ノーツ速度を上げて前後のノーツ間隔も広げれば少しは見切りやすくなるが、それでも適正Lv25あたりだとポロポロ取りこぼすだろう。
フリックではなく単ノーツの連続なので、取りこぼした場合のダメージもでかい。他は簡単なのでここさえ越えられれば大丈夫だが。
-
-
-
-
774P
92832年まえ ID:bpu5ypnp【評価】弱
【適正】30中
【環境】21:9スマホ親指
【傾向】リズム難、認識難、階段、フリック
サビの階段に対応出来れば難しくない。個人的には多指より二本指(親指)の方が取りやすかった。
-
-
-
-
774P
92822年まえ ID:hu3rfnfz【評価】27弱~中
【適正】29強~30弱
【環境】ipad mini
【傾向】認識難・局所難・隣接
サビ以外は27最弱レベルであるが、サビの階段がとにかく見づらいし押しにくい。それがこの譜面の全て。
他は簡単なので右利きの人はミラーを掛ける事で多少安定すると思います。
-
-
-
-
774P
92812年まえ ID:oc0qwhrxダンシング・デッド(Lv27・724ノーツ) の評価はこちら。
最終決定:10/28 21:00〜
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
774P
92802年まえ ID:oc0qwhrx集計
強と難の均等割れ…暫定で「難(の下限、EZ DO DANCEよりも下)」としたほうが良さそう。
傾向は束ねて「フリック、隣接、同時」でよいかと。
最終決定は編集者の確認をお待ち下さい
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
92782年まえ ID:oc0qwhrx集計
弱/3(下2)
易/3(25弱1.5)
均等割れの上寄せとして「弱(の下限)」になるかと。
傾向は「序盤難、ロング終点フリック、リズム難」でいいかと。
最終決定は編集者の確認をお待ち下さい。
-
-
-
-
774P
92772年まえ ID:oc0qwhrx集計だけ!
「弱(のやや下)」で良いはず…?
傾向は……とりあえず「ロング」を暫定で入れる感じでしょうか。
最終決定は編集者の確認をお待ち下さい
-
-
-
-
774P
92762年まえ ID:i5pc53x1【評価】中
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】混フレ、同時押し、隣接
混フレ、特にフリック混じりの混フレと、連続の隣接同時2連がきつい。
隣接同時2連は左右に振ってくるのでノーツ間隔を広げても楽にならない。
-
-
-
-
774P
92752年まえ ID:i5pc53x1【評価】難(実質26中)
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】フリック、同時ロング閉じフリック、隣接同時、物量、序盤難
フリックが同時、折返しなど色々パターンがあってきつい。
特に序盤の同時ロング閉じフリックは、マスプラで多用されている配置で明らかにLv25の範疇ではない。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
92712年まえ ID:doyasno5【評価】易
【適正】30強+
【環境】置きタブ右2左1
【傾向】序盤難
序盤に少々ゴチャゴチャした部分があるが、それを除けば25としても弱い部類なので総合的に見ても25中ぐらいが妥当。
-
-
-
-
774P
92702年まえ ID:m5ij0mg8【評価】弱(下位)
【環境】スマホ親指
【傾向】序盤難、ロング終端フリック、認識難
斜めにノーツが降ってきたり、ごちゃごちゃした配置の中ロング終端フリックがあったりと認識難地帯が目立つ。(特に序盤に)
フルコン観点では厄介だがダメージは受けにくいからクリアは26の中でも下の方かと。また、一応最後に乱打があるが速くない、
短いからあえて傾向に上げるまでもないかな。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
92682年まえ ID:gmhf8i6i【評価】弱のかなり下
【傾向】序盤難、リズム難
序盤のコンボカッターがあるのでフルコンはそんなに簡単ではない。
ただ全体的に25ペース
Secret DaybreakやLife is HaRMONYのあたり
ノーツ数も少ないのでパレードの挟み撃ち公演の定番曲入りかな
-
-
-
-
774P
92672年まえ ID:i5pc53x1【評価】弱
【適正】26中
【環境】中型スマホ両手持ち親指
【傾向】ロング終端フリック、序盤難、リズム難
不意に現れるロング終端フリックと序盤(150ノーツ目前後)の込み入った箇所の妖怪NICEにさえ気をつければOK。コンボが切れてもNICEで済むことが多い。
ただリズム難の要素すらないSWNよりは強いと感じた。
-
-
-
-
774P
92662年まえ ID:k8yr9hkm【評価】26易(実質25弱~中相当)
【適正】30
【環境】置き2本
【傾向】同時
26の入門どころか25の一般的なレベルと遜色ない難易度であり、難易度をつけ間違えたのではないかと思うくらい。
ノート数も少なめであるため、このまま26のままならパレードとかで選曲する機会が増えそう。
-
-
-
-
774P
92652年まえ ID:pouozej0ハッピー・ジャムジャム(Lv25・673ノーツ) の評価はこちら。
最終決定:10/11
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
774P
92642年まえ ID:pouozej0POPPY PAPPY DAY(Lv26・623ノーツ) の評価はこちら。
最終決定:10/11
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
774P
92632年まえ ID:pouozej0認めてくれなくたっていいよ(Lv26・539ノーツ) の評価はこちら。
最終決定:10/8 21:00〜
集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。
※適正・環境・傾向省略可
【評価】
【適正】
【環境】
【傾向】
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
92612年まえ ID:dbw67jwl【評価】弱
【適正】30強+
【環境】置きタブ右2左1
【傾向】序盤難、フリック
3連フリックが大量に降ってくる出オチがあるものの、他は26とは思えないほどヌルい。
フリックも多少落としたところで大したダメージにはならないし弱で十分かと。
-
-
-
-
774P
92602年まえ ID:pouozej0こっちも全部「弱」、(下3/5)なので「弱(の下)」まで振り切れるかな?
傾向は…「総合譜面、物量、縦連、リズム難」…?
最終決定は編集者の確認をお待ちください。
-
-
-
-
774P
92592年まえ ID:dbw67jwl【評価】弱(下位)
【適正】30強+
【環境】置きタブ右2左1
【傾向】総合譜面
りあむパート以外は完全に26かそれ未満。
とは言えりあむパートも26上位相当のものなので局所難と言うにも微妙。
短ロングの縦連ができれば多分26適正でも余裕なはず。
-
-
-
-
774P
92582年まえ ID:pouozej0【評価】弱
【適正】30強+
【環境】縦長スマホ置き5本、デザインType6
【傾向】局所難(後半難)、縦連、軸押し、リズム難、総合譜面
クリア観点はりあむパートゲー。縦連が絡む配置がなかなかにめんどく、ここだけで26中とは言わせないだけの威力を持つ。
また、サビもいちいち3軸で地味に押しづらかったりする。
26強(の下)の楽曲(銀のイルカやLSA等)と比べて明確に強いと判断した。
-
-
雑談掲示板>>494021 その代わり何時やったか忘れるぐらいの頻度だからね。
- 48万
- 数秒まえ
-
【イベント】LIVE Parade 202502今日の流行曲、ParadeメインBGMで使われてるVast World入ってま…
- 4
- 1時間まえ
-
ハッピーバレンタインキャンペーン 20251.もりくぼ ファン数1位 わかる 2.美嘉ねぇ ファン数2位 わかる…
- 45
- 1日まえ
-
【イベント】シンデレラキャラバン リコレクション 202502ようやくリコレクション全員揃ったので今度は担当の☆15目指しま…
- 1
- 1日まえ
-
同僚募集掲示板【募集目的】ハイスコア (PRP)・交流・その他 【ゲームID】8922…
- 7,043
- 1日まえ