Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

非公式難易度リスト Lv.20~28 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数9338
  • 最終投稿日時 2025年02月11日 01:31
    • 774P
    9257
    2年まえ ID:lp8tlxq0

    >>9251

    【評価】弱下位

    【適正】30強

    【環境】スマホ置き+4本指

    【傾向】総合譜面

    26でもまぁおかしくないくらいの素直な総合譜面

    27の難度にはないがいわゆる易のそれによくある感じで非常にやりやすい

    • 774P
    9256
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9255

    【評価】弱

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】物量部分、フリックともに24と考えても簡単

    • 774P
    9255
    2年まえ ID:pouozej0

    吼えろ(Lv24・464ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:9/30

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9254
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9251

    【評価】弱

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】リズム難、物量、縦連

    バベルを彷彿とさせる不規則な縦連がありNICEになりやすい上、その他にもタイミングを取りにくい所があるが、極端に難しいところはない

    • 774P
    9253
    2年まえ ID:r41env5a

    >>9249

    【評価】中

    【適正】26

    【環境】置きタブ2本指

    【傾向】片手拘束、フリック

    左手で1ロングを押しながら右手で345といった片手拘束が多め。

    序盤のフリックも印象的。

    • 774P
    9252
    2年まえ ID:lp8tlxq0

    >>9251

    【評価】弱最下位寄りの下位

    【適正】30強

    【環境】スマホ置き+4本指

    【傾向】物量、総合譜面

    すごい素直な物量寄り総合譜面といった感じ、26がある程度できるなら恐らくクリアに苦労はしなさそう

    今後27をやる上で重要な要素も多いため練習曲としても優秀

    • 774P
    9251
    2年まえ ID:pouozej0

    UNIQU3 VOICES!!!(Lv27・728ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:9/27 21:00〜

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9250
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9249

    【評価】弱

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】序盤難、3連フリック、ロング

    SHINY DAYSみたいに最初(連続3連フリック)だけが26とは思えないほど鬼畜だが、そこからは一気にロング主体のぬるい曲に。

    最初だけ難しい曲は評価が難しいけど、フリックはそんなにダメージがないことを考えて弱で

    • 774P
    9249
    2年まえ ID:oc0qwhrx

    猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」(Lv26・593ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:UNIQU3 VOICES!!!(次回アタポン課題曲)と同時

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9248
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9236

    集計します。

    弱、傾向はトリル のみ。

    • 774P
    9247
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9235

    集計します。

    強(の下)、傾向は物量、リズム難。

    • 774P
    9246
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9234

    集計します。

    中(の下)、傾向は混合フレーズ、ロング。

    • 774P
    9245
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9236

    【評価】弱

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】トリル

    ひたすらに同じ配置の繰り返し。

    BPMも控え目で叩きやすい。

    • 774P
    9244
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9235

    【評価】強

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】物量、リズム難

    BPMこそ遅めだが、休憩地帯がないので26ではなかなかの物量譜面。

    • 774P
    9243
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9234

    【評価】弱

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】混フレ、ロング

    このレベルにしては混フレが目立つけど、配置自体は難しくない。

    • 774P
    9242
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9235

    【評価】中

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】リズム難、序盤難、局所難、物量

    最初と、540ノーツ目付近の連続5連フリック混じりの連続の運指が難しいです。

    あと同時押しばかりのMOTTO!MASなどに比べて単押しが多くタイミングが取りにくいです。

    単押しが多いので、ノーツ数がこれより多いMOTTO!MASより物量感を感じます。

    • 774P
    9241
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9234

    【評価】中(強寄り)

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】混フレ、長さの違う同時押しロング

    左右で違う操作を要求される箇所が多く適正以下だときつい。

    • 774P
    9240
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9236

    【評価】弱

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】孔明の罠、トリル

    432ノーツ目の「終わんないー」で曲が終わったように見えますが、

    終わんないーのセリフの通り、終わりませんw

    • 774P
    9239
    2年まえ ID:pouozej0

    >>9233

    カウント…ってどっちも中ですね(下1)、ならおそらく「中(のやや下)」ぐらいになりそう。

    傾向はまず「物量」、後は「同時押し」「局所難」を取るかどうか。

    最終決定は編集者の確認をお待ちください。

    • 774P
    9238
    2年まえ ID:m5ij0mg8

    >>9233

    【評価】中

    【環境】スマホ親指

    【傾向】物量、局所難

    26最大ノーツ数更新したが、比較的平凡な難易度。ただサビ前の短ロング連続地帯(実質トリルに近い)はなかなか難しいかと。それでも一気にライフは削られないしクリア難易度を大きく上げるには至らない。

    評価に関係ないが、コンボカッターが真ん中にあるのでコンボ数稼ぎには厄介で、パレードで役に立つかは要検討といったところ

    • 774P
    9237
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9233

    【評価】中(下寄り)

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】物量、同時押し

    Lv26で初の800ノーツ超えにびっくりするかもしれないが、その実態は同時押しでノーツ数を稼いでいるだけで

    TOKIMEKI、TAKAMARI、凸凹、マスプラ絶対特権AなどのLv27や28の物量系曲ほどは物量感は感じない。

    特に難所もなく、ノーツ数の数字の割には楽な曲。

    • 774P
    9236
    2年まえ ID:pouozej0

    ワニとシャンプー(Lv25・587ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:9/12

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9235
    2年まえ ID:pouozej0

    フィクション(Lv26・768ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:9/12

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9234
    2年まえ ID:pouozej0

    徒然モノクローム(Lv25・564ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:9/12

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9233
    2年まえ ID:pouozej0

    MOTTO!(Lv26・806ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:9/9 21:00〜

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9232
    2年まえ ID:pouozej0

    >>9216

    カウントします

    強+/1

    中/2(上1)

    弱/1

    たぶん「中(の上)」…?割と派手に割れてるから判断に困る。

    傾向は「総合譜面、フリック、物量」で良いはずです。

    最終決定は編集者の確認をお待ちください。

    • 774P
    9231
    2年まえ ID:pouozej0

    >>9220

    カウントします

    強/7(上1、下1)

    中/2(上1)

    たぶん「強」でいいはず。その中ではど真ん中~ちょっとだけ下って感じかと。

    傾向は「フリック、短ロング終点フリック」はたぶん確定、後は「初見殺し」「認識難」のどちらかが入る感じになりそう。

    最終決定は編集者の確認をお待ちください。

    • 774P
    9230
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9220

    【評価】強

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】短ロング終点フリック、認識難、フリック

    MAS27では異例の短ロング終点フリックが大量に降ってくる譜面。

    少なくとも似たような傾向のものはMAS+、しかも28以上の譜面にしかないのでかなり厄介。

    フルコンは27最難関クラスに留まらず、下手な28より余程難しいが、クリア難度は難所がほぼ全てフリックなのでやや落ちる。

    • 774P
    9229
    2年まえ ID:q906deyd

    >>9220

    【評価】強上位

    【傾向】フリック、初見殺し

    最初も酷いがきついのはサビ入ってから

    適正25以下だとおそらく何もできず終わる初見

    • 774P
    9228
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9220

    【評価】強

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】タップ・短ロング終点フリック混合、初見殺し

    序盤の初見殺しは覚えればそこまででもないが、

    この曲が一番難しいのは実は中盤。タップの中に短ロング終点フリックが混ざり密度も高く地力必須。覚えれば何とかなるとかごまかしも効かない所。

    • 774P
    9227
    2年まえ ID:d4e95au1

    >>9220

    【評価】中上位

    【適正】26

    【環境】スマホ置き二本

    【傾向】初見殺し、フリック、単ロング終端フリック

    癖の強いフリックがこれでもかもと降ってくる譜面。だが逆に言えばそれだけ。フリック以外は量もほどほどで素直なので、初見は辛いが大雑把にでも把握すれば削り殺されることはなさそう。フリックの仕様上取りこぼしが発生しやすいいやらしい譜面なのでフルコン難度は非常に高いが、クリア難度はレベル相応だと思う。

    • 774P
    9226
    2年まえ ID:m5ij0mg8

    >>9220

    【評価】強(下位)

    【環境】スマホ親指

    【傾向】フリック、短ロング終点フリック(太字)

    やはりというかフリック主体、それでも今まであったような内容だから3回程度やれば何とか対応はできると思う。

    それよりも厄介なのが短ロング終点フリック。ただでさえロング終端フリックは認識難だというのにロングが短いと恐ろしいほど見切り辛い、タイミング取りづらい。短ロング終点フリックが頻出しなければ中程度だったと思うが・・

    • 774P
    9225
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9216

    【評価】中

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】物量

    特に難しい箇所はないが、休みなく襲ってくる770ノーツの物量が弱レベルではない。

    • 774P
    9224
    2年まえ ID:si06mfjb

    >>9220

    【評価】強

    【適正】29強

    【環境】置き2本、デザインType3

    【傾向】認識難、初見殺し、短ロング終点フリック

    評価ポイントはサビの忙しさだと思われる。

    右手が5の外フリックから3・4タップを要求されるため、左手の動きを合わせると意外と忙しい。

    ミスした場合はタップロング絡みになるため、missハマりによる閉店が脅威だろう。

    • 774P
    9223
    2年まえ ID:b4yxnqv9

    >>9220

    【評価】中

    【適正】30中

    【環境】人差し指2本

    【傾向】視認難、フリック

    覚えゲー要素が強い初見殺し譜面。惑わしフリックに気を取られて次のノーツも落として…と言った感じにライフをどんどん削られていくので適正レベルにはキツそう。

    フリックのやり方全部覚えたらそこまで無理な配置もないのでTrust meくらいのレベルに感じた

    クリアできない方は贈り物sundayやOTAHENであの手のフリックに慣れてから挑むとかなりマシに感じるはず

    • 774P
    9222
    2年まえ ID:oc0qwhrx

    >>9220

    【評価】強

    【適正】30強+

    【環境】縦長スマホ置き5本、デザインType6

    【傾向】認識難(太)、フリック、短ロング終点フリック、初見殺し

    早い話が(密室事件+祈りの花)÷2=これ。難所もそれぞれから折半してきたような感じ。

    密室事件にあった運指に逆らう配置も健在だし、何なら「ロングの仕様を知らないと半分無理押し」のフリックもあり。

    難所の大半はフリックだが、配置が凄まじいタイプ。しかも短ロングでの失点も考えると中々骨がある譜面。

    • 774P
    9221
    2年まえ ID:lp8tlxq0

    >>9220

    【評価】強中位

    【適正】30強

    【環境】スマホ置き+4本指

    【傾向】フリック、短ロング終点フリック、左右振り

    過去にあったあんなフリックこんなフリック全部持ってきましたといった感じのフリック版総合譜面

    特に短ロング終点フリックはかなり面倒な配置が多いので適正だとかなり苦労するかも

    • 774P
    9220
    2年まえ ID:pouozej0

    廻談詣り(Lv27・702ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:8/28 21:00〜

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9219
    2年まえ ID:pouozej0

    >>9216

    【評価】中(の上)

    【適正】30強+

    【環境】縦長スマホ置き5本、デザインType6

    【傾向】総合譜面、フリック、物量

    フリック系の地力譜面。フリックはダメージか少ないといっても、配置が地味にあくどいためにダメージがかさむタイプ。

    短ロング終点フリックや二重フリック、さらには片手拘束型など、両手のフリック処理力を均等に求められる感じ。比較イメージはゴキゲンParty Night(ALL)や風になりたい付近。

    • 774P
    9218
    2年まえ ID:aj43olyr

    >>9216

    【評価】弱

    【適正】Lv29

    【環境】置き・二本指

    【傾向】総合地力譜面、フリック

    ノーツ数が多い印象だがそれだけ。

    ダメージの多い単押しをこぼす要素もないし、ロングフリックをごっそり落とす要素もない。

    Lv26欄を眺めた感じ、弱判定でも問題ないと評価。

    • 774P
    9217
    2年まえ ID:bpu5ypnp

    >>9216

    【評価】強+

    【適正】29強

    【環境】スマホ置き右2左1

    【傾向】総合譜面、物量、フリック

    飛び抜けて難しい場所は無いけど平均して27弱って感じの譜面だった。悪い意味での物量総合譜面

    • 774P
    9216
    2年まえ ID:oc0qwhrx

    うまぴょい伝説(Lv26・770ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:廻談詣り(次回Infinity課題曲)と同時

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9215
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9202

    集計されていないようなのでカウントします。

    票数:3、強:3(上:1)

    強(のやや上)、傾向は初見殺し、フリック、リズム難。

    • 774P
    9214
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9201

    集計されていないようなのでカウントします。

    票数:3、中:2、弱:1

    中(のやや下)、傾向は総合譜面、二重フリック。

    • 774P
    9213
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9201

    【評価】中

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】総合譜面、二重フリック

    同時押しが少なくて、Pa曲みたいに数字以上に密度を感じるけど、最後の二重フリックまではキツイ所はない。二重フリックがなければギョーてん!しーわーるど!並の弱にしているところだった。

    • 774P
    9212
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9202

    【評価】強

    【適正】26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】局所難、初見殺し、2回目殺し、3回目殺し、フリック

    とにかく最初がきつい。初見殺しというかOTAHENみたいに取れるようになるまで30回位かかりそうな感じ。(ただOTAHENと違い、難しいのが最初の1ヶ所だけなので詐取にするほどではない)

    そこからは普通のLv26曲という感じだがフリックが多くて決して楽ではない。

    • 774P
    9211
    2年まえ ID:pouozej0

    >>9200

    カウントします

    強+・1

    中・2(上2)

    弱・1

    たぶん「中(の上)」になるかと。

    傾向は「リズム難、トリル、物量」とするのがよさそうです。

    最終決定は編集者の確認をお待ちください。

    • 774P
    9210
    2年まえ ID:nai1whgy

    >>9200

    【評価】中(上位)

    【環境】スマホ親指

    【傾向】トリル、リズム難、物量

    Co曲だけと曲、譜面ともにPa感ある。Paにありがちな物量と独特なリズムで攻めてくる

    26全体で見たら平均~やや上あたりか

    • 774P
    9209
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9202

    【評価】強(上位)

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】初見殺し、リズム難、フリック

    序盤に強烈な初見殺しがある。

    取り方は色々あるけど、個人的には3→1、5→3のフリックと1→2、2→4のフリックとして分割して処理すると安定するのでオススメ。

    初見殺しだけかと思いきや、全体的にリズム難だったり不意を突く16分が降ってきたり、癖のあるジグザグフリックが多用されるので26としては結構な曲者。

    • 774P
    9208
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9201

    【評価】弱

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】総合譜面、フリック

    基本的に歌詞通りで叩きやすい。

    終盤に遅い二重フリックがあるので初見だと面を食らうかもしれないが、クリアするだけなら大して影響はないかも。

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ