Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

非公式難易度リスト Lv.20~28 コメント一覧 (6ページ目)

  • 総コメント数9344
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • 774P
    9163
    2年まえ ID:r41env5a

    >>9158

    【評価】弱(下位)

    【適正】26

    【環境】置きタブ2本指

    【傾向】リズム難

    凪ソロとか颯ソロ(両方25弱)をテンポアップしたぶん強くなった感じ。

    25適正には物量が厳しく、26の範疇ではあると思われる。

    • 774P
    9162
    2年まえ ID:oc0qwhrx

    >>9158

    【評価】易(25中)

    【適正】30強+

    【環境】スマホ置き5本、デザインType6

    【傾向】リズム難(ハネリズム)、物量

    丁度いい比較対象にSweet Witches' Nightが出てくる譜面。

    延々と続くハネリズムを処理できるかどうか…ただし本当に延々続くので体力要素はある。それでも26としてはかなり楽で、少なくともNever say neverよりは下。

    • 774P
    9161
    2年まえ ID:igm6gfnv

    >>9158

    【評価】易(実質25弱~中下位)

    【環境】小型スマホ親指

    【傾向】物量、トリル、出張

    やっぱ逆詐称だよねこれ

    独特のハネリズム、ラスサビ前の出張はあれど配置自体は24適正で対処可能。物量込みでも25が妥当だと思う

    • 774P
    9160
    2年まえ ID:l0wfajcw

    >>9158

    【評価】易(実質24中〜25弱)

    【環境】置き2本

    【傾向】物量

    正直26にしては要素が大分少なくて下手すりゃmas入門に片足突っ込んでそうな難易度。初見殺しは皆無で25と思って臨んでも全く問題ないと感じた。所謂ハネリズムが延々と続きこそするが技術は一切要らない。テンポは早く密度無しではないので地力は求められるかといった所

    • 774P
    9159
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9158

    【評価】易(実質25中)

    【適正】25~26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】ハネリズム、物量

    終始ハネリズムが続くが、よっぽどハネリズムが苦手な人でなければ詰まることはないだろう。

    ただし単押しが多く、607ノーツの数字よりは物量感を感じるので気は抜けない。

    • 774P
    9158
    2年まえ ID:pouozej0

    Frozen Tears(Lv26・607ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:6/19

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9157
    2年まえ ID:oc0qwhrx

    >>9143

    今更ですがカウントします

    中/2(上1)

    弱/1

    「中(のちょっと下)」ぐらいになりそうです。

    傾向は「初見殺し(多分太字?)、総合譜面、物量」…でいいんだろうか?

    最終決定は編集者の確認をお待ち下さい。

    • 774P
    9156
    2年まえ ID:oc0qwhrx

    >>9148

    カウントします

    中/1(下1)

    弱/4(上1・下1)

    「弱」は間違いないけど、その中だとどのぐらいの位置になるんだろうか…

    傾向は「ロング終点フリック、ロング」の2つはおそらく確定(この2項目では指す要素が違うと思う)で、後は判断待ちかと。

    最終決定は編集者の確認をお待ち下さい。

    • 774P
    9155
    2年まえ ID:r41env5a

    >>9153

    追記:

    自分は左フリックと右フリックを別色で区別する視認性のよいリズムアイコン(TYPE6)を使っています。

    アイコンの種類で難易度が変わるタイプかも?

    • 774P
    9154
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9148

    【評価】弱

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】短ロング終点フリック、連続ロング

    譜面構成は27と言うより26上位といった感じ。

    初期に実装された26にありそう。

    バベルを彷彿とさせる始点と終点のくっついたロングがあったりもするが、向こうのようにリズム難というわけでもないのでこちらの方が簡単。

    視認性の悪い短ロング終点フリックが多いのが難所だが、タップ要素は26相当なので27としては弱い。

    • 774P
    9153
    2年まえ ID:r41env5a

    >>9148

    【評価】弱(下位)

    【適正】26

    【環境】置きタブ2本指

    【傾向】ロング、フリック

    ロングフリックの組み合わせ、振り幅の大きいフリックはあるが、物量、テクニックは26レベル。

    易でいいと思ったがGOINより簡単とも言い切れないのでこの位置。

    • 774P
    9152
    2年まえ ID:e4ppo1s5

    >>9146

    【評価】中(上位)

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】初見殺し、総合譜面、物量

    例に倣って疑似スライドの初見殺しがあるが、それなりに物量がありフリックもレベル相応なので総合譜面という印象が強い。

    難易度的にはヘッショ以上、オタヘン未満と言ったところか。

    • 774P
    9151
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9148

    【評価】弱

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】連続短ロング終点フリック、連続ロング

    中盤中心に短ロング終点フリックが多い。しかも前後に別のロングがあって指を早く離してNICEになりがち。

    でもしょせんNICEだし、27らしい手の出しようのない難所は無いので弱レベルと判断した。

    • 774P
    9150
    2年まえ ID:igm6gfnv

    >>9148

    【評価】弱(上位)

    【環境】小型スマホ親指

    【傾向】連続ロング、縦連、フリック、左右振り

    バベル以来の連続ロングだが、等間隔縦連と同時に捌くあちらよりは取りやすい。ただし縦連自体はこちらにもある。それよりはフリック主体で振ってくる方が面倒だと感じた。

    総じて弱~中の境目位かなって所だけど個人的には弱に1票。バベルをクリアできるならこっちも苦労しないと思ったので

    • 774P
    9149
    2年まえ ID:nai1whgy

    >>9148

    【評価】27中(下位)

    【環境】スマホ親指

    【傾向】ロング終端フリック(太字にしてもいいかも)、フリックタップ複合、認識難、連続ロング

    ロング終端フリックが全体を通して多く、しかもロングでごちゃごちゃした地帯で頻発するからただでさえ見切り辛いロング終端フリックが見づらいことやら。

    さらにバベルのアウトロにある連続ロングもあったりと全体的にロング絡みの認識難。その代わりタップ要素は27としてはそんなに難しくはなく大ダメージは受けにくい。しかしちまちまとダメージを受けがち、それが重なると結構なダメージになりそうなのでクリアでも27中の下程度はありそう

    • 774P
    9148
    2年まえ ID:dbw67jwl

    No One Knows(Lv27・676ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:6/8 21:00〜

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9147
    2年まえ ID:f7c3j225

    >>9139

    カウントします。

    強3(下2)

    中1

    強が多数派で強の下という意見も複数あるので「強(の下)」で確定でいいでしょう。

    傾向は「階段、軸押し、混合フレーズ、」は確定として、それ以外はどうしましょう…編集者の判断待ちとします。

    最終決定は編集者の確認をお待ちください。

    • 774P
    9146
    2年まえ ID:pouozej0

    >>9143

    【評価】中

    【適正】30強+

    【環境】スマホ置き5本、デザインType6

    【傾向】初見殺し(太)、総合譜面、物量、リズム難

    初見殺しのりんご配置に目が行くが、それ以外も全体的に26弱(の上)~中程度の地力を問われる総合譜面という印象。

    休憩はあるが粗密の差がかなり激しいタイプなので瞬間的な消耗に気を付けたい。

    • 774P
    9145
    2年まえ ID:igm6gfnv

    >>9143

    【評価】弱

    【適正】29強

    【環境】小型スマホ親指

    【傾向】初見殺し(太字)、二本指難、疑似スライド

    問題のりんごノーツ…親指だとスライドを捌く要領になるので実質マスプラ、残りは24程度と#HE4DSHOT以上に難所とそれ以外の落差が大きい。

    りんごノーツが無ければ718ノーツ込みでも易なんだけどね

    • 774P
    9144
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9139

    【評価】強(下位)

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】混フレ、階段、軸押し

    26にしてはジグザグフリックとの複合が多くて厄介な印象を受けた。

    当然のように混フレが捌けないと厳しい。

    • 774P
    9143
    2年まえ ID:dbw67jwl

    トキメキは赤くて甘い(Lv26・718ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:6/3

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9142
    2年まえ ID:q906deyd

    >>9139

    【評価】強

    【傾向】総合譜面、前半難

    混フレ、階段、ジグザグフリック、縦4、軸押し

    と手を変え品を変えいろいろやってくる

    悪い意味での総合譜面

    • 774P
    9141
    2年まえ ID:r561ipb2

    >>9140

    【評価】強(下位)

    【環境】小型スマホ親指

    【傾向】物量、階段、縦連、ジグザグフリック、軸押し、混フレ

    階段、縦連、フリック、たまに混ざる軸押しとせわしなく忙しい。

    一つ一つは難しくないが複数処理を求めれられるところもある。

    • 774P
    9140
    2年まえ ID:i5pc53x1

    >>9139

    【評価】中

    【適正】25~26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】前半難、混合フレーズ、ジグザグフリック、縦連、階段

    前半に、片手でジグザグフリック、もう片手で縦連を処理しないといけない混合フレーズが4ヶ所あり最大の難所。

    ジグザグフリックも微妙に長さを変えてあったりして、かなり取りにくい。

    • 774P
    9139
    2年まえ ID:f7c3j225

    Blooming Days(Lv26・692ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:5/28 21:00〜

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 編集
    9138
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9136

    強・1(下1)

    中・3(上2)

    自身の評価を変更しようと思って忘れていたので、それを反映させて「中(の上位)」とします。

    傾向は物量だけで良いと思います。

    • 774P
    9137
    2年まえ ID:dbw67jwl

    >>9133

    尺の長さを考慮していなかったため評価変更

    強(下位)→中(上位)

    • 774P
    9136
    2年まえ ID:pouozej0

    >>9123

    カウントします

    強・2(下1)

    中・2(上1)

    均等割れによる上寄せで「強(の下限)」か丸いかと。

    傾向は「物量」は確定としても、後が結構割れてますね…編集者の判断待ちとします。

    最終決定は編集者の確認をお待ちください。

    • 774P
    9135
    2年まえ ID:r41env5a

    >>9123

    【評価】中(上位)

    【適正】26

    【環境】置きタブ2本指

    【傾向】同時含み縦連、階段

    認識難は少なく地力が試される。26のPa曲に多いような感じ。

    • 774P
    9134
    3年まえ ID:dbw67jwl

    >>9120

    中:1(上:1)

    弱:2(下:1)

    弱(のやや上)、傾向は同時押し。

    • 774P
    9133
    3年まえ ID:dbw67jwl

    >>9123

    【評価】強(下位)

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】物量、フリック

    リズムは素直で癖のあるフリックこそないが、同時押しに混ざるフリックが割と厄介で巻き込みもすっぽ抜けも発生しやすい。

    あとは曲自体も長いが、単純にノーツが多くて忙しい。

    • 774P
    9132
    3年まえ ID:dbw67jwl

    >>9120

    【評価】弱

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】総合譜面

    レベル相応の物量とリズム通りで癖のない総合譜面。

    目立った難所は見当たらないが、強いて言うならBPMが速めで忙しく感じるぐらいか。

    • 774P
    9131
    3年まえ ID:i5pc53x1

    >>9123

    【評価】中

    【適正】25~26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】物量、タップ・フリック混合

    大量の同時押しの中にしれっと混ざっている2連フリックの処理が難しいです。高確率でフリックの巻き込みが発生します。

    Lv26詐称レベルの曲のような、手の打ちようのないギミックこそ無いですが、フリックの巻き込みや物量に負けての単押し取りこぼしでジワジワと削られていくので中評価です。

    • 774P
    9130
    3年まえ ID:oc0qwhrx

    >>9109

    カウントします

    弱・2

    易・1

    とりあえず「弱(の下)」になるんでしょうか。

    傾向は「リズム難」だけ置く形になりそうです。

    最終決定は編集者の確認をお待ち下さい。

    • 774P
    9129
    3年まえ ID:oc0qwhrx

    >>9112

    カウントします

    強・1(下1)

    中・1

    易・2

    変な割れ方したな…私が判断するなら「弱(のやや上)」になるんですが、判断はおまかせします。

    傾向はさしあたって「総合譜面」は確定ですね。

    最終決定は編集者の確認をお待ち下さい。

    • 774P
    9128
    3年まえ ID:oc0qwhrx

    >>9111

    カウント…って全部弱(の下)ならそれで良い気がします。

    傾向は「ロング、片手拘束」までは確定で、後は判断待ち。

    最終決定は編集者の確認をお待ち下さい。

    • 774P
    9127
    3年まえ ID:q2ui8kj4

    >>9126

    サビ以外は単タップ多めで比較的楽ですが、難所となるサビが2回ありますので、結構苦しいと思います。

    • 774P
    9126
    3年まえ ID:q2ui8kj4

    >>9123

    【評価】26強

    【適正】30

    【環境】オキタブ2本指

    【傾向】2連フリック、物量、同時押し

    同時押し数回からの2連フリック+タップという配置がとても多いです。全体的に同時押しが多い物量譜面になります。曲のテンポも早く、難易度の割には疲れると思います

    • 774P
    9125
    3年まえ ID:nai1whgy

    >>9120

    【評価】中(やや強寄)

    【環境】スマホ親指

    【傾向】同時押し、物量

    こちらも比較的リズムに乗りやすいが、サラバと比較してタップが多いので物量感はある。

    それでBPMも比較的速めなので25としては比較的忙しめ。25相応だと思うがクリア視点なら少し厳しめか。

    それでもサラバのフリック、タップ複合よりはダメージは低いと思うのでそれよりはクリア難易度は下か

    • 774P
    9124
    3年まえ ID:q906deyd

    >>9111

    【評価】弱の最下位に近いところ

    【傾向】ロング、片手拘束

    難所はあるのでフルコンは25相応

    • 774P
    9123
    3年まえ ID:pouozej0

    ニッポン笑顔百景(Lv26・769ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:5/12

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9122
    3年まえ ID:i5pc53x1

    >>9111

    【評価】弱(下位)

    【適正】25~26中

    【環境】中型スマホ両手持ち親指

    【傾向】ロング、片手拘束、局所難、∴(三角点)

    後半に2回ある ∴ (三角点)がコンボカッターだが、それ以外は道なりに叩くだけで進められる。

    ロングと片手拘束多めだがどちらもLv25としては簡単。

    • 774P
    9121
    3年まえ ID:krcgmzog

    >>9120

    【評価】弱(下)

    【環境】置きスマホ2本

    【傾向】同時押し

    スムーズな運指。リズムは非常に取りやすいが、サラバよりは外す可能性あり。

    メモリーブロッサムと比較するとかなり簡単

    • 774P
    9120
    3年まえ ID:pouozej0

    ピンキージョーンズ(Lv25・605ノーツ) の評価はこちら。

    最終決定:5/10

    集計の便宜上、下記のテンプレを使用して評価してください。

    ※適正・環境・傾向省略可

    【評価】

    【適正】

    【環境】

    【傾向】

    • 774P
    9119
    3年まえ ID:dbw67jwl

    >>9112

    【評価】中

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】総合譜面

    それなりに物量ありフリックありの総合譜面だが、25としては癖がなく標準的ば配置なので取っ付きやすい。

    ただし、最後にフリックの補助線を横切るタップがあり、見た目通りに取るとほぼ確実にコンボが切れてしまうので要注意。(初見殺しだがクリア難度への影響はほとんど無いので傾向は省略)

    • 774P
    9118
    3年まえ ID:dbw67jwl

    >>9109

    【評価】弱

    【適正】30強+

    【環境】置きタブ右2左1

    【傾向】リズム難

    姉妹揃って難易度も譜面傾向もそっくり。

    MASは比較的癖がなく取っ付きやすいが、MAS+で魔改造されて非常に癖の強い譜面になって帰ってくるであろう。

    • 774P
    9117
    3年まえ ID:nai1whgy

    >>9112

    【評価】強(下位)

    【環境】スマホ親指

    【傾向】フリック、左右振り、混フレ

    リズムは取りやすいと思うが、タップ、フリックによる左右への動きがこのレベル帯としては多め

    特に左で1と2のフリックを繰り返しつつ右でロングやタップの地帯は25としてはなかなか難しい。

    25強のオレンジタイムよりは簡単なのでそれよりは下だが、25では難しいほうだと思う(正直ももクロから入って音ゲーあまり経験ない人には相当つらいと思うような・・)

    • 774P
    9116
    3年まえ ID:lp8tlxq0

    >>9112

    【評価】易

    【適正】30強

    【環境】スマホ置き+左2右1本

    【傾向】総合譜面

    ももクロから入ってきた人たちにも優しい簡単な総合譜面、リズムも曲に忠実でやってて楽しい

    • 774P
    9115
    3年まえ ID:krcgmzog

    >>9112

    【評価】易

    【環境】置きスマホ人差し指2本・モノノフ

    【傾向】総合譜面

    リズムが取り易く難しいところが見当たらない

    • 774P
    9114
    3年まえ ID:nai1whgy

    >>9111

    【評価】弱(下位)

    【環境】スマホ親指

    【傾向】ロング、片手拘束、フリック

    ロングが比較的多く、片手拘束地帯もそれなりにあって、また、ロング終端フリックと

    ロング絡みの要素が目立つ。配置面としては25相応かもしれないが、如何せんノーツ数が500未満と少ない。

    フルコンは25弱のやや上かもしれないがクリアは25では簡単な方だと思う

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ