【恋と深空】初心者向け質問掲示板 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
65121日まえ ID:k0atik34アドバイスありがとうございます。年明けから始めたため、仰る通り月位の限定思念はほとんど所持できておりません…。試練後半は星譜一致で突破出来そうとのことで安心しました!心奪うセットで頑張ってみます
復刻はなんとか引きたいと思っていたのと、特に上級ハンチャレでつまづいているためレイのセットを交換しようと思います。
具体的な内容で今後の見通しができ、とても助かりました。お忙しい中ありがとうございました
-
-
-
-
ななしの投稿者
65021日まえ ID:tg8tnjtk絆値を上げるスピードについては意識していませんでした。
言われてみると確かに悩みます……。
覚醒の心SSRは現在4つ持っているので、経験値と結晶を集めれば足りるのですが、かかる日数について計算してみたところ、
マヒル伝説2セットを4枚とも覚醒:26日弱くらい
セイヤシン伝説セットそれぞれ交換して4枚ともLv40&セイヤシン所持星5月をLv40:4日弱くらい
で相当な差がありました。26日かかるとハンチャレ2回来ますもんね。
折衷案として、
マヒル星4緑日位セット(逃避中)を持っているので緑色日位はそれをレベル上げして追光はスルーし、心奪うのみ交換して、願いBOXを1個節約、
その後もう少し頑張って恒常ガチャを回し、新たに願いBOXを入手してから遠空2枚凸上げ、
はどうかなと考え始めました。
ただ逃避中をレベル上げしても、月位の枚数も少ないのでハンチャレに出撃させる思念が足りるかは微妙なところなのですが……。
ですがどこを重要視するかのポイントを示してくださったおかげで、最終的にどれを採用するにしろ今後の見通しがつかめて非常に助かりました。本当にありがとうございます。
-
-
-
-
そよ
64921日まえ ID:ujm5g328遠空セット同時に1凸できるのは強いですね!スキル回しも変わるし弱体状態の時のダメージもぐんと増えます。思念育成を頑張ればマヒル単騎で上級ハンチャレもクリアできます。
でもまだマヒルの両伝説セットを覚醒するのに時間がかかるなら、追光セットと心奪うセットを開放した方がハンチャレのダイヤ回収は早いかもしれません。
648さんはマヒルの絆値上げることを重視していますか?それなら遠空セットを凸することをお勧めします。例えばですが、自分は最推しのコンテンツをネタバレ食らう前に開放したいし解像度も高めたいタイプなので絆値上げはかなり重視しています。もし648さんもなるべく最推しの絆値を優先的に上げていきたいなら、遠空セット1凸で特定軌道・引力がより登りやすくなり絆値も稼げるかと。特に気にしないなら先述通りセイヤとシンと交換ですね。
大したアドバイスができず申し訳ないですが、何を優先したいかは人によって様々なので・・・
突破おめでとうございます!攻撃力は基礎火力でもあるので、どんなに対弱やCR攻撃を盛っても掛け合わされる数値が低ければ実数値を盛った方がダメージが出ます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
64821日まえ ID:tg8tnjtkアドバイスありがとうございます。
遠空セットは現在2枚とも未凸で、願いBOXは2個ありますので、遠空セット2枚を同時に1凸させることは可能です。
ですがハンチャレのためにはセイヤシン伝説を1セットずつ揃えるほうがやはり良いのですね。
引力70についても丁寧に教えていただきありがとうございます!
70-1は自動戦闘でも勝てるほど余裕があり、70-2で時間切れになっていました。
今までコアのページを参考にして対弱と誓約ダメージを重点的に上げていたのですが、
アドバイス通り攻撃力を多めに変更したら残1秒でクリアできました!
不思議なのですが対弱や誓約ダメージは攻撃力がある程度上がってから(少なくとも5000以上?)でないと効果を発揮しないということなのでしょうか
-
-
-
-
そよ
64721日まえ ID:ujm5g328おおよそ仰る通りの流れで大丈夫です。
上級ハンチャレでダイヤを回収していくとなると、他カレの伝説セットでデッキを組んだ時に思念平均レベル40程度なら、星譜一致でステージ2まで全星獲得できると思います。それならダイヤ300と初クリア報酬分が毎期貰えます。
遠空セットを2枚とも同時に1凸できるのなら遠空セットの凸を勧めたかったんですが、こればかりはランダム要素なので先にダイヤ回収優先の方が確実だと思いました。
そして引力70ですが、自分は伝説セットを抜いた恒常思念の構成でクリアしたのでこのステータス値を目安に調整可能でしょうか?
戦闘パートナーは深空パイロット(攻撃力参照)、専用武器は大剣を選んでいます。どちらも攻撃バフを付けただけでCR率/攻撃、対弱コアは付けていません。
大事なのは思念レベルを80まで上げることではなくデッキのステータス値をしっかり上げることです。限定星5を組めばそれだけでステ値が上がるから有利ですし、対弱やCR率主属性のコアを付ければこれよりも低い数値でクリアできます。
70-2は戦闘パートナーを究極兵器X-02にして攻撃力重視で盛ってみてください。
-
-
-
-
ななしの投稿者
64622日まえ ID:tg8tnjtk(続き)
試練引力を登りたい気持ちも強いのですが、優先度はハンチャレ上級対策の方が上ですよね?
その場合、願いBOXは、遠空セットの凸上げより他カレ日位セットを揃える方がいいでしょうか?
深海は紫色で寂路とかぶるので、追光と心奪うをそれぞれ交換後、セイヤシンの星5をLv40程度まで順番に育てていくのがいいでしょうか?
(もし遠空凸上げの方が良いなら、凸上げ後マヒル星5を順番にLv80にしていくのがいいでしょうか?)
この考え方で大丈夫か、もしくは他にこうした方が良いなど、アドバイスいただければ嬉しいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
64522日まえ ID:tg8tnjtk今後の育成方針について相談させてください。
推しはマヒルで、
寂路セット1凸Lv70未突破
遠空セット未凸Lv70未突破
星5:恒常3枚と浮く花(Lv70未突破)
星4:日位セット赤緑2組(Lv1)、月は赤紫黄青が各1枚(Lv60未突破)
他カレはLv1~40で
セイヤ:追光1枚、星5月は黄赤が各1枚、星4日は緑黄赤が各1枚、星4月は計12枚
レイ:星5月は青1枚、星4日は青赤黄桃が各1枚、星4月は計11枚
ホムラ:深海1枚、星4日は桃紫が各1枚、星4月は計14枚
シン:心奪う1枚、星5月は青1枚、星4日は桃1枚、星4月は計6枚
試練は、共通と引力が70番で停滞、他は20~28番程度で停滞
今期上級ハンチャレはA6、B0、C6の星12
未使用願いBOXが2個、覚醒の心SSRが4個あります。(続く)
-
-
-
-
そよ
64422日まえ ID:ujm5g328643さんがシン最推しとのことで、特定軌道・エネルギーの攻略を優先的に進める前提でお話させてください。
心奪うセットの片方を凸ってもセットランク自体は無凸と変わらないので交換は待ったほうが良いかもしれません。
シンの深淵セット未所持なら月位の限定思念も未所持のものが多いのでしょうか?星譜一致しないと特に試練130を越えるのはかなり難しくなると思います。思念もコアも頑張って育成したとしても、現段階で日位の星譜色が圧倒的に不足しているので伝説復刻を待ったほうが良いかと。
では試練120はどう乗り越えるのかという話ですが、星譜を全一致させられるなら心奪うセット無凸でも突破可能だと思います。 シンは月位星5の桃星譜がもう1枚限定ガチャで実装されるはずですし、火力が足りない場合それで補えます。
なので、個人的には
1. 試練120をとにかく越えたい楽にクリアしたい→心奪う両方凸できるまで待つ
2. 復刻まで待てるしその間上級ハンチャレや共通軌道でダイヤをできるだけ多く回収したい→マヒル寂路セット所持ならレイ永久セット交換
このどちらを優先したいかで判断することをお勧めしたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
64323日まえ ID:k0atik34恒常ガチャで願いboxSSRが手に入ったのですが、どの思念を交換するか悩んでおります
①レイかホムラの思念を交換しパートナー開放(どちらもセットの片方は所持済)
②推しであるシンの恒常日位(2枚とも無凸)を交換
③一旦使わずに放置
セイヤとマヒルは伝説セット所持のため除外して、上記の3択かなと考えていました。シンの伝説復刻まで半年以上かかると考えると、恒常凸も捨てがたいなと悩んでいます…
アドバイス等ありましたらぜひ頂きたいです、よろしくお願いします
-
-
-
-
ななしの投稿者
64223日まえ ID:qf3typdvそよ様
ありがとうございます!
シンは伝説が揃ってないことで結構大変だなと感じてきているのでどうしようも無くなったらぜひお声がけさせていただきます。
願いショップで恒常月位の凸目指してみますね。
詳しい育成方針をお聞きすることができて感謝しております。
まずはマヒル遠空を育成してその後他の伝説セットを育てようと思います!
なるほど。確かに寂路は強いので星譜不一致な組に持っていけばいいのですね。一致する組に配置していたのでとても参考になります。
素材不足でなかなか大変ではありますが、頂いたアドバイスをもとに育成してみてダイヤ回収を目指して楽しみながら進めていこうと思います。
お忙しい中詳しく教えてくださり本当にありがとうございました!
-
-
-
-
そよ
64123日まえ ID:ujm5g328シンの総合試練のクリアステータス値と動画は全て保存してあるので、もし行き詰まったら声をかけてくださいね。すぐにアップロードできます。
639さんはマヒル最推しですしマヒル中心に共通軌道も登れたら最高です。マヒルの恒常月位は毎月願いショップで凸できそうでしょうか?できたらで良いので恒常月位の凸も進めてみてください。
まず最初に遠空セットを60以上まで上げましょう。
追光セットと永久セットについてはレベル40突破までひとまず上げるのはどうでしょうか?素材要求量も高くないしそれぞれの特定軌道を40~50くらいまで登れてダイヤを回収できます。これで来たるマヒル誕ガチャやその後開催されそうな複数ガチャになるべく備えたいところです。
正直上級ハンチャレは毎期星譜バラバラなのもあって、マヒル単騎を目指すのか、他のカレの伝説セットもレベル70以上にして挑むのかどちらかに絞った方が良いかな...寂路セットを配置した組は絶対絶対全制覇できます。究極兵器X-02に自分が勝てそうにない(星譜一致無理な)組を任せて、あとはなるべく星譜一致優先で最推しの思念育成をして強化していくのが良いかと。
-
-
-
-
そよ
64023日まえ ID:ujm5g328公式HPからメールで直接訊ねることをお勧めします。
もし一度削除したメールアドレスで登録での再登録が無理なら違う方法でログインする必要がでてきますし、確かめておいた方が良いかと。
-
-
-
-
ななしの投稿者
63924日まえ ID:qf3typdvそよ様
早速のご返信ありがとうございます。
やはり最優先は推しの育成になるのですね。試練100位までは星4完凸レベル80でも登れるのですか!
ほしかったから星3と星4 で進められていたとのことで、すべては育成次第なのだなと改めて実感いたしました。
推しはマヒルとシンなのですが揃っている伝説はマヒルの寂路セットレベル80(1凸)、遠空セットレベル20(無凸)、シンは伝説持っておらず日位星4セットがレベル50です。
両推しの月位の星5はレベル60あたり、よく使う星4が40〜50でそれ以外と星3がレベル1です。
推し以外は追光セットと永久セットで共に無凸レベル1になります。
このような所持状況になるのですが、今後の育成方針をアドバイスいただけたら嬉しいです。最推しはマヒルになります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
63824日まえ ID:nemnz9hxすみません、教えていただきたいのですが、
恋空を始めからやりたくてアカウントを削除したのですが、何日間待てば削除期間は終了しますかね、
-
-
-
-
そよ
63724日まえ ID:ujm5g328①最推しの思念ならいずれ上げることになると思うので、思念育成還元期間中に上げた方が多少の見返りがあってお得です。
②他の星5思念の育成が滞っているならやはり今期限定思念を還元中にレベル上げするのはお得です。
でも最優先するのは推しですね。レベル50突破まで全て上げただけでもダイヤやガチャ券を少ない素材で回収でき十分です。
まず優先すべきは絆値上がってモチベにも繋がる推しの特定軌道を登ること、と言いたいんですが判断に迷いますね・・・推しの伝説セットがあれば育成目標も簡単にたてられるんですが、試練100くらいまでなら星4日位完凸レベル80でも登れます。
自分はシンの特定軌道を日位星3と星4思念構成で登っていたんですが、110からはコア厳選に必要な体力がなかったので伝説セットに切り替えました。
共通軌道はダイヤ回収に向いていますが、そのダイヤを回収するために課金したり黒電エネルギーを使い切っては本末転倒です。
推し以外で伝説セットが揃っているカレはいますか?上級ハンチャレは星譜一致で思念平均レベル70以上なら、全制覇は無理でもなるべく多くのダイヤを回収できるラインに立てます
-
-
-
-
ななしの投稿者
63624日まえ ID:qf3typdv現在開催中の思念育成還元についてアドバイスいただきたいです。
攻略ページで最低でもレベル50突破までは半分以上返ってくるからお得というのを拝見して、とりあえず推し以外はレベル50突破、推し2名分はレベル70未突破まで育成しました。微課金のためすべて無凸です。
①レベル70突破は素材が大量で結構きついなと感じているのですが、還元のことを考えるとレベル70突破させたほうがお得でしょうか?
②後々の戦闘のことを考えると推しではないキャラの思念も素材還元中にレベル70突破目指したほうがお得ですか?
普段から育成素材が厳しいため現在は推し2名をメインで育成していますが、ゆくゆくは他キャラでも試練進めたい、上級ハンターをクリアしていきたいという希望があります。
ちなみに今は推し2名の試練も共通試練も進めることができず滞っているため(星5日位が揃ってない、思念のレベルが低い等の火力不足)、
②はそこまで優先しなくても良いのかなと悩んでいます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
63525日まえ ID:j7im4klqそよ様ありがとうございます
深空試練についてはのんびりやっていけたらいいなと思うので、無理してガチャを引くのはやめておこうと思います
今回の思念悩んでるんですが、3人選んだ中からランダムっていうのが怖くて…
ハンチャレは頂いたアドバイス通りに、レイ先生を育成してみようと思います
本来シン恒常日位が理想だったのですが、巡り会えたのも何かの縁だと思って日位50月位40まで育ててみます
また詰むようでしたら質問させて頂きます
ありがとうございました!
-
-
-
-
そよ
63425日まえ ID:ujm5g328先に⑥のお返事から失礼します。
どうしても今すぐ深空試練を制覇したい!というわけではないなら無理して入手しない方が良いです。限定月位の復刻は遅くとも来年には始まるかもしれませんし、今後入手できる機会はあるはずです。思念デートの内容に惹かれているなら引く、そうじゃないならパスするで良いと思います。
以下中級ハンチャレについて:
どのくらい素材に余裕があるのかわかりませんが、基本的に星5思念は推しじゃなくてもレベル40突破まで育成してガチャ券を貰った方がお得だと思います。ここまでなら大した素材量も要求されずに済みますし。
日位のレベルは50突破以上、星4思念で星譜一致させてレベルは40突破以上はどうでしょう?
セイヤの星4はいずれ育成することになるだろうしそちらのレベルを上げるのも勿論良いです。でも星5思念のステ値には及ばないためその分全思念レベル60突破以上しないと難しいかもしれません。
少しでも間に合いますように!
-
-
-
-
ななしの投稿者
63325日まえ ID:b2wbfozi本当に本当に連投すみません
しかし、レイ先生の星5は2凸してからが本領発揮する
無凸では弱いとお聞きしました
⬆️の無凸では弱いは勘違いでした
レイ先生推しの方大変申し訳ございません
-
-
-
-
ななしの投稿者
63225日まえ ID:b2wbfozi中級のABはセイヤの星5で星24個獲得
中級のCはレイ先生恒常日位で1、2面クリアの3面で行き詰まっています
自分は、セイヤの育成が一段落したらホムラシンマヒルの誰かを育成するつもりでした
その思惑のせいか、セイヤ以外の星5日位はレイ先生(両方所持)しか持っていません
急ぎで中級をクリアして上級に進みたいです
①セイヤの星4を育成してB級を突破する
②レイ先生を育成して3面と4面を突破する
現在の育成状況は日位月位全て20止めです
しかし、レイ先生の星5は2凸してからが本領発揮する
無凸では弱いとお聞きしました
今期の上級からダイヤ獲得を目指したいため、アドバイスをよろしくお願いします
-
-
-
-
ななしの投稿者
63125日まえ ID:b2wbfozi質問を終えてすぐにまた質問させて頂きます
コメントが15行しか書けないため、連投になっていますがご容赦下さい
少し日にちが経ってから質問すべきだと思いましたが、残り期間が五日間と切迫詰まっている状況ですのでお願いします
ハンターチャレンジについて質問です
今は中級で止まっていて、何としても早くに上級にいってダイヤを少しでも獲得したいといった状況になります
続き
-
-
-
-
ななしの投稿者
63025日まえ ID:b2wbfoziとりあえず最初はガチガチに数値を気にしたりせずに、ある程度目安の物を手に入れたらいいなという気持ちで集めようと思います
相談に乗って頂いて、何だかコア厳選に対する警戒心が薄れて肩の荷が楽になりました!
またわからない事がありましたら相談させて頂きます
ありがとうございました!
-
-
-
-
ななしの投稿者
62925日まえ ID:b2wbfozi⑤
そういう意味だったのですね
理解できました!
⑥
週に9回しかチャレンジできないので、ゆっくりとコア育成の準備を進めていきたいと思いました
思念は恒常月位しか持ってないです😭
やっぱり限定ガチャ思念も狙っていくべきでしょうか?
上でも書いた通り、セイヤ伝説復刻にお金を使いすぎてしばらくお財布の紐を緩めるのは止めようと思っているのですが😢
-
-
-
-
ななしの投稿者
62825日まえ ID:b2wbfoziこんばんは
そよ様いつもありがとうございます!
①
夜明けセット2凸のおかげで、星3クリアは無理ですが3ステージ全てレベル10までクリア完了しています
②
去年2月からプレイされているそよ様でもまだ終わらない魔境なんですね…
自分は課金しすぎて6桁になっちゃって、しばらく課金を止めようと思って月間パスをおやすみする予定だったのですが、1ヶ月でコアハンティング90回分と考えると月間パス継続した方が良さそうですね😭
③
コアの画面はごちゃごちゃしていて区別する自信がないのですが、やはり両方頑張ろうと思います😭
④
そういう理由があるのですね
納得しました!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
そよ
-
-
-
-
そよ
62525日まえ ID:ujm5g328コアを狩りに行った方が手軽にデッキの火力を上げられ試練をクリアできる、という場面が多々あります。
なので思念育成がキツくなったらコアを狩る、くらいの緩さが良いのではないかと・・・結局、
・星5思念レベル70未突破まで上げる(どうして思念育成を先に置いたのかというと星譜黄璃以外でもステージで満遍なく夜明けセットと組まされるため)→思念育成がキツくなったらコアハン周回
・ハンチャレや軌道が進まないけど思念育成の余裕なし→コアハン周回
が、楽とかではないんですが最初から勢い任せてコア厳選するよりも体力を有効活用できるかと。ここはやっぱり620さんが思念育成とコアハン周回&育成、素材の状況的にどっちが楽に感じるかで決めていただきたいです。
コアの厳選基準やそもそもどうやってどのコアを育成するか選ぶのかなど人によって大きく異なるのがコア厳選なので、こんな目安があるなら自分の基準はこうしよう!とある程度決められるようになるのが一番だと思います。もしわからないことがあれば教えてくださいね。
-
-
-
-
そよ
62425日まえ ID:ujm5g328続
⑤こちらは、
エネ回+エネ回もしくは誓約ダメ増もしくは防御バフ
の意味です。混乱を招くので後ほど/の代わりにorに修正します。
夜明けセットは2凸から月光(セイヤのパッシブスキルであり月影ハンターの主力ダメージ)が発動した時に、アクティブスキルのチャージ時間とスキルエネルギーが回復します。
なのでエネ回コアを無理矢理2つ付けなくても無凸~1凸と比べてエネ回復するので他の選択肢を提示するために書いています。エネ回を1つ外して誓約ダメや防御バフを、戦闘ステージ仕様や自分の理想デッキステータス値に近づけるためにお好みで選んでください。
⑥620さん特定軌道・光を最優先で登ることを勝手に推測してのお話です。
コアが必要になってくるのは大体軌道80以上からですが、本格的なコア厳選は思念育成をしていれば軌道140くらいまでは必要ありません。(※星譜一致で星5思念をどのくらい所持しているかにもよります。)
セイヤはシンやマヒルに比べて思念数が多いし思念育成しても絆値が上がってたくさん伸びしろがありますしね。
でも思念レベル60突破以上になると要求素材量が多く、コア狩りに行った方が続
-
-
-
-
そよ
62325日まえ ID:ujm5g328こんばんは!こんな一例もあるんだ程度に捉えていただけると幸いです。
①コアは思念レベル60でも火力を底上げできる役目を担ってくれるので先にコア育成を優先しても良いと思いますが、私は最低でもコアハンの狩猟区8以上(できれば10)を先にクリアしてからコア厳選に移ることをお勧めします。コア厳選と言っても最初そこまで初期数値にはこだわらず、目当ての主属性と副属性が手に入ったら取り敢えず育成してみる、という感覚で集めてみてください。
②コアを+15にした時に自分が納得のいく数値(βコア主属性エネ回で副属性に攻撃バフ30%以上~など)が出るまで永遠に終わらない魔境です。育成した時に上がって欲しいステ値が上がれば全部解決するんですが・・・自分はまだデッキ1つも終わってません。
③どれも最初は2つずつ揃えた方が良いです。星譜一致させても星4思念が混ざってCR率を底上げしたい時に必要になったり、どのコアも同じくらい使います。ランダムドロップなので先に良い初期値を持ったコアから、でも良いですし。
④レベル1ずつ育成だと主属性の数値が上がりますが、レベル3ずつだと副属性の数値も上がります
-
-
-
-
ななしの投稿者
62225日まえ ID:qf3typdv既出でしたら申し訳ありません。
赤ダイヤをショップ→厳選→アイテムにある「深空願い券」に交換してからガチャを回すのと、赤ダイヤそのまま150個を使ってガチャを回すのとでは何か違いがありますか?
普段ガチャを回すとき赤ダイヤのまま回していて、券に交換するのと何が違うのかなと疑問に思いました
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
62026日まえ ID:q57dgeql⑤夜明けセットのコア厳選から始めたいと思っていますが
0凸 誓約回復+エネ回復 対弱体攻撃4つ
1凸 エネ回復+エネ回復 対弱体攻撃4つ
2凸 エネ回復+エネ回復/誓約ダメ増/防御バフ 対弱体攻撃4つ
3凸 エネ回復+エネ回復/誓約ダメ増/防御バフ
2凸になると日位に四つ付ける事になりますが、よく意味がわからなくて…
⑥夜明けセットのコア厳選よりも他を育成する方がお得(楽)だよ、というものがありましたら教えて頂いたいです
理解が悪くてすみません
本当は難しくて手を出したくないけど、大金を払って限定日位を入手したのでせっかくなら推しを最大限に強化したい!って意気込みです
よろしくお願いします
-
-
-
-
ななしの投稿者
61926日まえ ID:q57dgeqlこんにちは
思念の育成目標をもう少しで達成できそうなので、コア厳選をにいよいよ手をつけたいと思っております
現在の思念は星5のみで
夜明け 80lv覚醒80lv覚醒 2凸
追光 70lv70lv 無凸
月位が70、70、55、51
複数になりますが教えて下さい
①コア厳選よりも1PT80を目指すべきか
②コア厳選は目安として大体何ヶ月かかるのか
③ 星譜一致・対弱ビルドと星譜不一致・CRビルドはどちらを先に揃えるのがいいか
④コア育成をレベル3ずつ強化する意味を知りたいです
続き
-
-
-
-
ななしの投稿者
61826日まえ ID:n2yknmty言葉足らずになってしまったので追記です💦
天井を引継ぐガチャは、キャラの違いや、単独PU・合同PU・伝説の違いは関係なく、初回か復刻かに分かれます
例にあるセイヤ復刻伝説の件は、キャラに関係なく、次の復刻ガチャに天井回数が引き継がれます
伝説日位2枚(仮にA・B)の内、次に来るのがBと確定、という話は、伝説は交互に来ることが決まっているので、次のセイヤの復刻伝説ガチャはBから開始されますが、確率は仮天井から始まります
-
-
-
-
ななしの投稿者
61726日まえ ID:n2yknmtyいろんなイベントがあって、ごっちゃになりますよね💦
天井を引き継ぐ限定ガチャは3種類とお考え下さい
1.限定ガチャ(初回)
2.復刻ガチャ
3.ゲームVer.UP時のみの恒常選択ガチャの3イベント(内容は常設ガチャと同じだが、イベントとして別枠)
※ キャラの違いや、単独PU・合同PU・伝説の違いは、天井引継ぎには関係ありません
⇒ 例にあるセイヤ復刻伝説の件は、次の復刻ガチャに天井回数が引き継がれます
また、PUをすり抜けた後の確定状態は引継がれません。PU対象が変わっていますので。引継がれた天井回数は、仮天井となります
ただし例にある、伝説日位2枚(仮にA・B)の内、次に来るのがBと確定、というお話でしたら、伝説は交互に来ることが決まっているので、「次のセイヤの復刻伝説ガチャに引継がれる」で合っています
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
61526日まえ ID:aoq54qknすみません、初心者で頭が弱すぎて、ガチャのシステムについて何度も同じ質問が出てると思うのですがその度に私も読んで理解したつもりがまた勘違いしていたりする事が多くて、申し訳ないのですが改めて確認させて貰っても良いですが?
例えば先日のセイヤの復刻伝説のガチャで、私は最終的には添付画像のように「67回以内に星5確定」のまま終わってるのですが、
これは、
「次のセイヤのイベントのガチャ」に引き継がれるんでしょうか?
それとも「次のセイヤの復刻伝説ガチャ」に引き継がれるんでしょうか?
もしくは「キャラ関係なく次のイベントのガチャ」に引き継がれるんでしょうか?
あと、もし先日のセイヤの復刻伝説ガチャで伝説日位2枚(仮にA・B)の内、次に来るのがBと確定していたまま終わってる場合、その確定はどうなってしまうんでしょうか?「次のセイヤの復刻伝説ガチャ」に引き継がれると思ってたんですが合ってますか???
-
-
-
-
ななしの投稿者
61427日まえ ID:b5cdg9d5そよ様
とてもわかりやすくご説明頂きありがとうございます…!
イベントの仕様の注意点、全く知らなかったので教えて頂きとても助かりました…!
今の育成方針・進行状況なら恐らく大丈夫とのことですが、万が一イベント関係のミッションに間に合わない場合は解放ストーリーを先に読むことも覚悟の上で進もうと思います!
ガチャに関しても情報がこんがらがっていたのでようやく理解できました、ありがとうございます!コツコツ貯めてコツコツ回して伝説をゲットしたいと思います!
色々な要素があって自分なりに調べても自信がなかったため、こうして気軽に質問できる場を設けて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
この度は本当にありがとうございました!
-
-
-
-
そよ
61327日まえ ID:ujm5g328①1人だけ育成で大丈夫です!メインストの戦闘は思念育成をそこまでしなくてもクリアできるように設定されているので安心して進んでください。
②ごめんなさい特に思いつかないです。恋と深空のイベントは公式がストーリーやミニゲームなどをユーザーがゆっくり楽しめるように作られているので事前にやることは特にない気が...気付いた方がいらしたらコメントお願いいたします。
③恒常ガチャには150回引くごとに思念を選択できるBOXを貰えます。それで片割れや目当ての星5日位と交換して伝説セットを揃えられますよ!恒常ガチャ券は思念育成や週1のハッピーショップ、月1の願いショップでそれぞれのアイテムとお得に交換できます。それで恒常ガチャは無料で回していきましょう。
月位思念は仰る通り願いショップで交換でき、目当ての思念を1年以内に完凸できる仕様です。
5人に増えた今伝説セットをすぐ揃えるのは時間がかかるかもしれませんが、願えば願うほど確定BOXも貰えますし気長にいきましょう!
-
-
-
-
そよ
61227日まえ ID:ujm5g328まだシンとマヒルを解放されてないようなので先に1つだけお伝えしたいことがあります。既知でしたらすみません。
まだ発表されていませんが、複数ガチャ(4/30から)が来る時は同時にイベントも開催されます。
その時5人ごとにイベントストーリーを読んだりミニゲームをクリアしてイベントミッションを達成し、それで貰ったイベントアイテムでガチャ券×10枚や覚醒の心・SSR、イベ限定品を始めとした色んな報酬と無料で交換できるんです。
まだイベントの仕様がわからないので確かなことは言えませんが、イベントが終わる5/18 5:59までにシンとマヒルを解放して2人に関するイベントミッションを達成しないとその分のイベントアイテムが減り交換できる報酬が少なくなる可能性が高いです。
8章開放の条件さえ満たしてしまえば飛ぶ鳥の帰る日まで一気に読めるゆえ、多分今の調子なら間に合うとは思うんですが...その点だけご留意ください。
イベントミッションは毎日任務さえ達成していれば後はイベントに関する項目だけやり終え、限定思念を入手しなくてもイベアイテムと全部交換できるので報酬を取り逃すのは勿体無いです。続
-
-
-
-
ななしの投稿者
61127日まえ ID:jf4kqug5ありがとうございます
教えて頂いた通り、月影ハンターに設定して追光セットを60から70に、ギリギリでクリア出来なかったので月位を40から50まで上げたらクリア出来ました!
しかし70-2で躓いて、ゲージ一本丸々残ってます
本日朝から一日中ダイヤ集めをして4500個貯めて回したのですが
星5が来ましたがレイ先生日位でした…
ちなみに夜明け7枚を引く間にもレイ先生日位を引いたので揃いました…
残念ですが、またきっと復刻されるでしょうし、もしくはセイヤの3番目の日位が大剣で死せる魂並に強いかもしれないので前を向いてプレイします
色々なアドバイスありがとうございました!
-
-
-
-
ななしの投稿者
61027日まえ ID:b5cdg9d5開始して7日目の者です。
最優先で見たいもの:メインストーリー(シンとマヒルが登場するところ)
課金状況:月間パス+特権BOX+秘密の約束を購入
シンとマヒルの登場ストーリーはすでに読めるようですが順番に読みたいので「深空の下で」を先にクリアしたいと思っております。
①現在6章クリア。レイのみ育成。コア厳選はせず、突破とレベル上げのみ行っています。メインストーリーを進めたい場合は一人に絞る育成方法で問題ないでしょうか?
②メインストーリーに追いついた後は、全員の思念を満遍なく育成したいのですが、それよりも優先してやっておくべきことはあるでしょうか?今後のイベント等で絶対に必要な要素などがあればぜひご教示いただきたいです。
③戦闘服とお揃いに出来るセット思念が欲しいのですが、恒常セットを狙うのは現実的ではない認識で合っていますか?(時の星屑でも通常思念しか交換できない?)限定ガチャを回した際のすり抜けやガチャ券で気長に当たるのを待つ感じが無難でしょうか…
長々と申し訳ございません、どれか1つでもお答えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
-
-
-
そよ
60928日まえ ID:ujm5g328普通敵を弱体状態にした時に最大火力を積んで(与ダメアップバフ等やアクティブ/協力スキル)一気に攻撃すると思うのですが、海神の場合は海霊というクリオネみたいなタレットを複数個設置するのが主力ダメージになり、正直戦い方で火力の差を出すのは難しいと思います。。
強いて言うなら協力スキル・強化をなるべく発動させてフィールド上に常に海霊を3個設置を意識する。
あとは一番HPを削りたい敵のそばでアクティブスキルを使用し(恐らく海霊は至近距離の敵を優先的に自動攻撃)、その範囲内で敵に攻撃するなどでしょうか。
とにかく海霊を常に召喚して信仰を満タンにし、海神ホムラを顕現させることが大事です。そうすれば与ダメ30%アップに海霊のレベル(最大レベル3)が上がります。
どうしてもクリアできなさそうなら、戦闘パートナーを潜行者に変えて大剣を持たせてみてください。
-
-
-
-
そよ
60828日まえ ID:ujm5g328クリアおめでとうございます!70-1は追光セットのまま戦闘パートナーを月影ハンターにしてみてください。可能ならレベル60→70未突破まで育成できれば◎
無凸と1凸ではどのセットも大きな差があります。今後悔されてるかもしれませんが、最推しの限定日位を凸るのは深空試練の上まで行くのに必須でありとても重要なことです。
というのも、私は伝説ガチャの引きがめちゃくちゃ悪くて九黎の司命を引いた時7枚全部すり抜けて700連以上回しました😭なのでお気持ちよくわかります・・・でもそのお蔭で月位思念レベル70が3枚+レベル60が1枚+コア厳選ナシでも特定軌道・氷は180まですぐ終わりました。思念育成が全然必要なかったのでレイ先生の絆値は低いままです。
これから深空試練を登るのに思念育成が必要になり、無凸なら今度は月位の凸とコア厳選が必要になります。その分の体力や素材、限定思念の凸への課金を考えると、限定日位の凸は比べ物にならない程有利です。それにセイヤは共通軌道を登る上で星譜的にとても相性が良いです。
ここまで来たら乗りかかった船です!最後の1枚のためにダイヤをかき集めましょう!!
-
-
-
-
ななしの投稿者
60728日まえ ID:kryz9dbs質問及び相談です
ホムラの海神の日位は、どのように戦うのが火力高くなるのでしょうか?
ホムラの恒常日や、他のキャラの日位は全般的に火力が出るなと感じてるのですが、海神のホムラはかなり厳しくて辛いです
レイの預言者もかなりダメージ低いなと感じますが、体感預言者以下の火力?に感じてしまいます
せっかく課金したので使いたいので、どのように使うべきかアドバイスいただきたいです
ちなみに無凸Lv70です
-
-
-
-
ななしの投稿者
60628日まえ ID:peeaprpnありがとうございます
アドバイス通りに敵の殲滅を優先したら、残り20秒程になりましたがギリギリクリア出来ました!
ですが、共通軌道70の一面を追光セットにて戦ったところ、1体倒すのに精一杯で限界を感じました
カオスウェブの実力挑戦はいつもスルーしていたので、試してみます
他にも達成出来るものがあるか調べて頑張りたいです
弱音を吐かせて下さい。。。
無理のない課金ではなく、無理のある課金をしてしまった事を後悔しました
無凸〜2凸ではあまり変わらないみたいなので、無凸で満足していれば良かったです。。。
7枚揃えてラストが入手出来ないのって本当に馬鹿ですよね😭
次の復刻も一年後に来るかわかりませんし、そこまでゲームしてる自信もないですし…
リアルラックない勢の分際で完凸目指した過去の自分をシン様みたいに殴りたいです
-
-
-
-
そよ
60528日まえ ID:ujm5g328先に共通軌道の方から書かせてもらいますね。恐らくビーコンのステージだと思います。
自分が線ギリギリに立って左右移動しながら重撃で敵をノックバックさせて回避すれば1分程で済むんですが、それでも被弾してしまうなら一気に敵を片付けます。ビーコンステージで湧く敵はそこまで固くないので先に全部敵を倒してしまい、残り時間ずっとビーコン内で立ってみてください。敵を全部倒した後は送信率も早くなります。
達成項目ですが、付き添い以外にも色々あるので気にしなくて大丈夫ですよ。自分は今達成ポイント290台なので601さんはまだまだ沢山稼げるはずです。中には時間がかかり面倒なものもあるかもしれませんが、必ずダイヤを集める糧となってくれるので挑戦してみてくださいね。
・カオスウェブの達成一覧
・各カレと戦闘中自分のHP5%未満でクリア(カオスウェブのスキャン妨害/集中パズル/ノコギリ大襲来の実力挑戦に入り被弾しにいく)
・各カレとハンターチャレンジで敵1000体撃破(初級B組ステージ4周回推奨)
あとは動画撮ったりフォト撮影で結構達成一覧を稼げた記憶が。全てクリア済みでしたらすみません。
-
-
-
-
そよ
60428日まえ ID:ujm5g328どこでどう詰まっているのかよければ教えてください。もしかすると何かお力になれるかもしれません。
最後に夜明けセットの凸ごとの違いですが、完凸は2凸と全然違います。無双攻撃の永久機関です。
完凸からはスキル回しも変わります。2凸からパッシブスキルである月光が発動するとアクティブスキルCDが短くなる恩恵に預かれますが、完凸からは共鳴スキル使用で敵が朦朧状態8秒の間にアクティブスキル+重撃のコンボでずっと月光を発動させられます。
ずっと月光が発動するということは、つまりアクティブスキルCDも即回復させられるというわけです。わかりやすく言えば敵が弱体状態(10秒間)の時に
・無凸~2凸→アクティブスキル1回使用可能
・完凸→アクティブスキル3回使用可能
こんな感じで火力を爆上げできる上に、月光自体のCRダメが30%も増加するのでCR率さえ上げておけば敵を弱体状態にしなくても槍の雨をずっと降らせてるみたいに敵が溶けます。
達成項目についても詳細を色々省いたので、凸のこと含めてわかりにくい所があれば遠慮なく聞いてくださいね。完凸間に合いますように!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-