石田三成
石田三成の詳細ページです。
目次 (石田三成)
家来の基本情報
- 資質合計
状態 | 武 | 知 | 政 | 統 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
SSR | 9 | 1 | 7 | 1 | 18 |
UR | 10 | 6 | 19 | 5 | 40 |
UR+ | 29 | 11 | 26 | 9 | 75 |
SSR・UR | 19 | 6 | 19 | 6 | 50 |
SSR・UR+ | 38 | 11 | 26 | 10 | 85 |
LR | 17 | 0 | 0 | 18 | 35 |
SSR・LR | 26 | 1 | 7 | 19 | 53 |
UR・LR | 27 | 6 | 19 | 23 | 75 |
UR+・LR | 46 | 11 | 26 | 27 | 110 |
SSR・UR・LR | 36 | 6 | 19 | 24 | 85 |
SSR・UR+・LR | 55 | 11 | 26 | 28 | 120 |
+全スキン | 69 | 11 | 41 | 28 | 149 |
- 資質詳細
名称 | 星数 | S S R | U R | U R + | L R |
---|---|---|---|---|---|
外交戦略 | ★★★★★★★ | ● | |||
挟撃画策 | ★★★★★★★ | ● | |||
千変万化 | ★★★★★★★ | レジェンド近衛茶坊主 | |||
頓智頓才 | ★★★★★★★ | レジェンド鋭利なる吏僚 | |||
三成掟書 | ★★★★★★ | ● | |||
博多復興 | ★★★★★★ | ● | |||
西凶 | ★★★★★★ | ● | |||
三献茶 | ★★★★★★ | ● | ● | ||
平懐者 | ★★★★★ | ● | |||
勧誘術 | ★★★★★ | ● | |||
算術披露 | ★★★★ | ● | ● | ||
忍者八門 | ★★★ | ● | |||
文禄総奉行 | ★★★★★ | ● | ● | ||
肩衝茶入 | ★★★★★ | ● | |||
大日経 | ★ | ● | ● | ● | |
石田堤 | ★★★★★★★ | ● | ● | ||
米俵の機転 | ★★★★★★★ | ● | |||
襲撃回避 | ★★★★★ | ● | ● | ||
義理一遍 | ★★★★★ | レアスキン | |||
大万大吉 | ★★★★★ | エピックスキン | |||
蓋世之才 | ★★★★★ | レジェンド石田治部少輔 | |||
文武両道 | ★★★★ | ● | ● | ● | |
百済記 | ★★★ | ● | ● | ● | |
町割り | ★★★★★★★ | ● | |||
倹約主義 | ★★★★★★ | ● | |||
西軍采配 | ★★★★★ | ● | ● | ||
検地尺 | ★★★★★ | ● | |||
毒断ち | ★★★★ | ● | |||
利休百会記 | ★ | ● |
石田三成のおすすめ/イマイチポイント
おすすめ/活躍できる場面
- おすすめポイント①
策士は無課金でもバフを成長させやすく、使いやすい。序盤で希少な武勇星6持ちの点もオススメしたいポイントである。
- おすすめポイント②
UR化により武勇と政治をより強化することが可能となった。バフとの相性も良い。レジェンドスキンによる千変万化加の追加、さらにUR+・LR化することでUR剣豪にも劣らない火力の戦闘力を出すことも可能となった。
イマイチな点/使えない場面
- ここがイマイチ①
ゲームリリース当初は武勇星6星3の組み合わせによりエース化するなら三成だったが、今では天下決戦等の戦闘力を使う場面では、デフォルトの武勇合計9では中途半端感が否めなくなった。同じ策士の謙信は武勇項目のスキンがあるため、武勇も兼ね備えるなら謙信を選ぶべきだろう。
ただし、現状三成をエース化しているユーザーは、そのアドバンテージを活かして判金と相談しながらUR化、レジェンドスキン追加を検討するのが吉。
- ここがイマイチ②
LRで更なる武勇・政治特化になるかと思いきや、謎の武勇・統率特化の資質追加。
スキン
レアスキン 佐和山三也 | |
---|---|
効果① | 政治資質星5スキル 義理一遍 追加 |
入手方法① | イベント入手(10,800判金相当) |
エピックスキン 江東大禅 | |
---|---|
効果① | 政治資質星5スキル 大万大吉 追加 |
入手方法① | イベント入手(18,000判金相当) |
レジェンドスキン | |
---|---|
効果① | 政治資質星5スキル 蓋世之才 追加 |
効果② | 全能力レベルバフ 蓋世之才 追加 詳細はスキンバフレベル参照 |
入手方法① | イベント入手(41,400判金相当) |
レジェンドスキン 近衛茶坊主 | |
---|---|
効果① | 武勇資質星7スキル 千変万化 追加 |
効果② | 全能力レベルバフ 千変万化 追加 詳細はスキンバフレベル参照 |
入手方法① | イベント入手 (初回は風雷太鼓にてスキン欠片190pt×20個で獲得) |
レジェンドスキン 鋭利なる吏僚 | |
---|---|
効果① | 武勇資質星7スキル 頓智頓才 追加 |
効果② | 全能力100%バフ 頓智頓才 追加 |
効果③ | 全能力レベルバフ 智徳俊英 追加 詳細はスキンバフレベル参照 |
入手方法 | イベント入手 (初回は笑門来福イベントにて欠片20個集めて合成して獲得) |
UR情報
UR石田三成 | |
---|---|
効果① | 特技「武」追加 (特技LvUP毎に奉行所攻撃0.12%) |
効果② | バフ「文治派筆頭」追加 全能力+25%、LvUP毎に+7.5% (最大Lv20、175%) ・Lv10まで符5枚ずつ必要 ・Lv11は6枚、以降、1枚ずつ追加で必要 ※本バフはSSR・URの構成のみでしか発動しない |
入手方法① | ・三成知謀符10枚にてUR開放 |
UR+情報
UR+石田三成 | |
---|---|
効果① | バフ「先懸之衆」追加 ・全能力+28%、LvUP毎に+3% (最大Lv50、175%) ・LvUpには三成智略札5枚ずつ必要 |
効果② | 能力増加 「先懸之衆」LvUp毎に各+100万。最大+5000万。 |
効果③ | 奉行所での基礎攻撃力Up 「先懸之衆」LvUp毎に基礎攻撃力+0.4% (最大Lv50、+20%) |
効果④ | 天下決戦での基礎戦闘力Up 「先懸之衆」LvUp毎に基礎戦闘力+0.4% (最大Lv50、+20%) ※軍配との併用可能 |
効果⑤ | 頂上対決での総合能力Up 「先懸之衆」LvUp毎に総合能力+0.3% (最大Lv50、+15%) |
入手方法 | 以下の2点を満たす ①UR石田三成を開放済み ②三成智略札10枚にて募集 |
LR情報
LR石田三成 | |
---|---|
効果① | 絆効果 大谷吉継と馬超が家来にいればバフ+8% (バフ対象は資質増益と丸薬増益) |
効果② | 「三椀の才」追加 最大Lv50 ・全能力増益+22%、LvUP毎に+3%、最大172% バフレベル#LRのバフ (開放でLv1になり実質+25%) ・能力増加:LvUP毎に各+200万、最大各+1億 ・天下決戦戦闘力増加:LvUP毎に+0.2%、最大+10%、軍配との併用可能 ・頂上対決の総合能力増加:LvUP毎に+0.2%、最大+10%) |
効果③ | 「意気衝天」追加 ※最大LvはLR家来人数に依存 ・LvUP毎に全家来の全能力増益+1% ・LR家来を一名開放するごとにバフLv上限+10 |
入手方法 | 三成将星飾10個集めて募集 |
バフ
種別 | バフ名称 | 初期 | LvUp 効果 | 最大 Lv | 最大Lv時 | LvUp条件 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武 | 知 | 政 | 統 | ||||||
標準バフ | 文武両道 | 武0% 政0% | 武15% 政15% | 4 | 60% | 0% | 60% | 0% | 四策士1名開放 |
標準バフ | 四大策士 | 全0% | 全5% | 10 | 50% | 50% | 50% | 50% | 策士符10枚 |
スキンバフ | 蓋世之才 | 全0% | 全5% | 25 | 125% | 125% | 125% | 125% | 策士符30枚(※) |
スキンバフ | 千変万化 | 全0% | 全5% | 25 | 125% | 125% | 125% | 125% | 策士符30枚(※) |
スキンバフ | 頓智頓財 | 全0% | 全100% | 1 | 100% | 100% | 100% | 100% | レジェンド鋭利なる吏僚 |
スキンバフ | 智徳俊英 | 全0% | 全5% | 25 | 125% | 125% | 125% | 125% | 策士符30枚(※) |
URバフ | 文治派筆頭 | 全25% | 全7.5% | 20 | 175% | 175% | 175% | 175% | 三成知謀符5枚(※) |
UR+バフ | 先懸之衆 | 全28% | 全3% | 50 | 175% | 175% | 175% | 175% | 三成智略札5枚 |
LRバフ | 三椀の才 | 全25% | 全3% | 50 | 172% | 172% | 172% | 172% | 三成将星飾5個 |
合計 | 1107% | 1047% | 1107% | 1047% |
※符の必要数は途中から段階的に増加する