アカウントの引継ぎ
プレイデータはそのままに、スマホを機種変更した場合や連携アカウントを別の連携アカウントに乗り換える場合の手順について記載します。
概要
アカウントの引継ぎ手順を記載します。
引継ぎというとスマホを機種変更した時に行うイメージですが、単に希望の連携アカウントに乗り換えたい場合にも使えます。
むしろアカウント連携済みなら機種変更時はその連携アカウントでログインすればよいだけなので不要です。(トップ画像の「※SNSアカウントとバインド済みなんたらかんたら」はその意味)
初期化されることが多いゲストアカウントや不安のある連携アカウントを使っている方も本手順の引継ぎ設定を行い、別の安心できる連携アカウントに切り替えましょう。
前提
プレイヤー情報をスクショしておく
念のため、以下のスクリーンショットを撮っておきましょう。
①貢献度が表示されるプレイヤー情報画面
②貢献度の進捗バーが見える判金購入画面
引継ぎ機能で失敗した話は聞いたことがありませんが、万が一、元のプレイデータが復活できない時のための最終手段として運営に問い合わせすることになります。その際、このスクショを添えると本人確認が一発で終わります。
新規連携アカウントを用意しておく
引継ぎ先のアカウントに既にナリセンプレイ済みデータがある場合、上書きされるのではなく入れ替わる仕様です。引継ぎ先のアカウントは「ナリセン未プレイの新規アカウントか、全鯖プレイデータが上書きになってもいいアカウント」を用意してください。
連携アカウント作成について
作成する連携アカウントはgoogle(Andoridのみ),apple ID(iOSのみ),GTarcade(メールアドレスがあればOK)のいずれかがよいでしょう。Twitterアカウントは使用不可の仕様となります。Facebookも現状は問題ありませんが、たまに連携不具合の話を聞くのと、Twitterと同じ未来が待っているかもしれませんので新規で用意するならFacebookも一応避けておいた方が無難です。
当然ながらAndoridスマホの場合はapple IDは使えませんし、iOS(iPhone)の場合はGoogleアカウントは使えません。以下のログイン時の選択画面を参考に、使える連携アカウントを事前に確認しておきましょう。アカウントの作成は連携先で異なるため本サイトでは割愛しますが、GTarcadeはどこかで適当に作ったメールアドレスとパスワード設定だけで作成できるのでオススメです。
iOS(iPhone)の場合 | Androidの場合 |
---|---|
引継ぎ手順
①これまでプレイしたアカウントでナリセンログイン
②外出画面の設定アイコンをタップ
③「引継ぎ」をタップ
④引継ぎIDとパスワードを取得(スクショ推奨)
⑤ログイン画面に戻って、さらにログアウトする(※)
⑥ログインをタップし、アカウント選択画面を表示する
⑦前提に記載した引継ぎ先の新規アカウントを選択または入力、ゲーム開始画面を表示する(まだ「開始」はタップしない)
画像ではGoogleを選択
誤って開始をタップしてしまった場合は新キャラ設定画面が表示されてしまうので、一旦アプリを終了し、アプリを起動して開始画面を再表示させてから⑧に進んでください。
⑧ゲーム開始画面の引継ぎをタップし、④で控えた引継ぎIDとパスワードを入力して確認をタップする
⑨ゲーム開始をタップし、この引継ぎ先の新規アカウントでデータが引き継がれていることを確認する
※本手順はあくまでも同一スマホ上で連携アカウントを切り替える場合の手順となります。別のスマホに引き継ぐ場合は、新しいスマホにナリセンをインストールして手順5以降を行ってください。注意点として、新規インストール後はゲストアカウントでのログイン状態になっているので、手順5のログアウト操作も必要となります。