Gamerch
にゃんにゃんシノビ 攻略Wiki

雑談版 コメント#18

  • 総返信数4
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    18
    4日まえ ID:hdma5lyf

    攻撃4500の特装クロコで木輪雷電激霜構成なんですが上級355で一匹も倒せず止まりました

    スキル構成変えたりしたらなんとかなるでしょうか

雑談版 #18 の返信コメント

    • ななしの投稿者
    22
    4日まえ ID:shjd3xxg

    >>18

    参考がてら、私が戦力3,700台のサブアカウントで上位500をクリアした際の装飾セットを貼っておきます。

    ミズチでの抵抗無視と火球を主体とした手数重視のゾンビ戦法になります。

    なお、5n以外では指輪の貫通力部分をミスティックの瞬殺3%に替えています。

    • ななしの投稿者
    21
    4日まえ ID:shjd3xxg

    >>18

    前回の訂正:まず、火球については点火効果の付くLv21以上を前提に話しています。

    そして、点火効果の重ね掛けですが、上位5nの子グモに対してスタート戻しとの併用で削り倒す際にも有効でした。

    旋風での点火も、火球が前線で止められて微妙に思えてもスタート戻しが効いた敵に対しては効果的に働きます。

    それでも重要な装飾がエコーと貫通付与で、重ね掛けが第二候補な事に変わりはありません。


    喉元過ぎてすっかり忘れていました、ごめんなさい。

    • ななしの投稿者
    20
    4日まえ ID:shjd3xxg

    >>18

    初期火球を使うにあたって豆知識を少し。

    頭巾や上着の火球用装飾で点火付与を盛った場合は、重複して点火ダメージが入って敵が早く倒せるようになります。

    しかし、火力的には過剰となり、キリンを安定的に早く倒せる位にしか意味を成しません。

    それよりも、点火の効かない敵対策にその枠を使ってバランスを取る方が、全体にとっては有効となるでしょう。

    この辺の判断は実際に使ってみて、敵構成や手持ちの装飾品との兼ね合いで考えてみて下さい。

    • ななしの投稿者
    19
    4日まえ ID:shjd3xxg

    >>18

    火力は充分なようなので構成・装飾の方に問題がありそうですね。

    上位355の構成は、雑魚:カマイタチ・バケサル・バケダヌキ、ボス:ダイヌリカベ・上位ジョロウグモ。

    タヌキ以外には点火が通るので初期火球を使えば簡単なステージと言えますね。

    火球の補助にはクナイのスカーレットエコーと指輪&スカーフの貫通属性に貫通力プラスが最適です。


    道中は火球の手数を増やすよう心掛けて、余裕があれば火炎木輪も狙う感じで行けるでしょう。

新着スレッド(にゃんにゃんシノビ 攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル にゃんにゃんシノビ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    カジュアル
ゲーム概要 お好みで無限育成!簡単ディフェンスローグライクRPG、「にゃんにゃんシノビ」

「にゃんにゃんシノビ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ