
ポケポケ(ポケモンカードアプリ)攻略Wikiまとめです。最新リセマラおすすめランキングや最強デッキのテンプレレシピなどお役立ち情報が満載!
ポケポケのおすすめ記事
ポケポケのお役立ち記事
カードの関連記事
パック関連記事
コンテンツ解説
紙との比較・予想記事
ポケポケのアイテム
ポケポケのデッキ一覧
最強デッキランキングポケポケのカード一覧
全カードリスト| パック「幻のいる島」カード一覧 | 
|---|
幻のいる島  | 
※どうぐやスタジアムカードは未実装
トレーナーズカード一覧ポケポケの掲示板一覧
ポケポケとは?
同じカードでもレア度によってイラストが異なる

カードのイラストは過去作も含め、もちろん新しいイラストも登場します。また、紙媒体のポケカにおけるRR、SR、SARと同じように、ポケポケにも同じ性能を持つイラスト違いのカードが多数存在します。
ポケポケでは、星が多くなるほどレア度が高くなり、中でも金色の星のレア度が高いです。
3Dの特殊なイラストも登場

ポケポケでは絵柄が浮き出た3Dカードも登場します。
紙媒体では再現が難しいデジタルカードならではの楽しみ方ができます。
イマーシブカード

イマーシブカードは、特別なイラストであることはもちろん、イラストの世界に飛び込むことができます。
そのため、普段気になっているカードイラスト外の様子などもしっかり観察することが可能です。
イメージ的には、紙媒体のARやSAR枠かそれ以上のレアリティになると考えられます。
毎日、朝と夜に1パックずつ合計2パック無料引ける

ポケポケでは、12時間に1パック開封するだけのパワーがたまるため、毎日、朝と夜に1パックずつ合計2パック無料引けます。
カードをコレクションして図鑑に登録する

手に入れたカードは、ポケモンゲームのような感覚で図鑑に登録し、コレクションしていくことが可能です。
また、コレクションしたカードの種類によって、特殊な演出を見ることができたり、ミッションを達成できたりとゲームを進める上で欠かせない要素となっています。
お気に入りのカードは額に入れられる

紙媒体のカードと同じく、お気に入りのカードは額に入れて飾ることができます。
フレンドと同じものをゲットできる

カードはガチャ(パック)だけでなく、フレンドがゲットしたのと同じものをゲットできます。
オンライン対戦可能

当然、オンラインで世界中のプレイヤーと対戦することができます。
紙媒体だと現地のユーザーと対戦するかビデオ通話などを用いて対戦していたので、さらに気軽に対戦できるようになりました。
また、短い時間でも楽しめるよう、従来の基本設計を生かしながら新しいルールを加えて、かなりカジュアルになっているので、誰でもプレイできるほか隙間時間にも少し対戦するなどの楽しみ方が可能です。
※現状のポケカとはルールが異なります。
公式X(Twitter)
ポケポケのゲーム紹介
| タイトル | Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ) | 
|---|---|
| 対応OS | iOS/Android | 
| リリース日 | 2024年10月30日(水) | 
| ジャンル | TCG | 
| 公式サイト | https://www.pokemon.co.jp/ex/pokemon_tcg_pocket/ja/ | 
| 公式x (Twitter)  | https://x.com/PokemonTCGP_JP | 
| 開発会社 | 株式会社クリーチャーズ 株式会社ディー・エヌ・エー  | 
            
























































