【ポケポケ】ゲンガーexデッキのレシピと立ち回り【ポケカアプリ】
ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のゲンガーexデッキのレシピや立ち回りを紹介しています。ゲンガーexデッキの入れ替え候補や特徴、作成コストなどもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (ゲンガーexデッキのレシピ)
ゲンガーexデッキのレシピ
×2
×2
×1
×2
×2
×2
×1
×2
×2
×2
×2
ゲンガーexデッキの評価と構築難易度
評価 | 構築難易度 | プレイ難易度 |
---|---|---|
7.0/10 (Tier4) | 普通 | 普通 |
展開速度 | 運用素 | 事故率 |
普通~遅い | 普通 | 普通 |
やりたいことをやらせないデッキ
ゲンガーexデッキは、相手がやりたいことをやらせないままジワジワと追い詰めて勝つデッキとなっています。
ゲンガーの技やゲンガーexの特性で相手のサポートカードを封じることができるほか、スリーパーの特性によりコイントスに成功すればバトル場のポケモンを眠らせることが可能です。
また、リザードンやカメックスなどの2進化軸のデッキは、レッドカードで相手の手札を減らして遅延させられるので徹底的に邪魔することができます。
ゲンガーexデッキのカード入れ替え候補
入れ替え元 | 入れ替え候補 | 入れ替え理由 |
---|---|---|
ニャース | ルージュラ | 相手についているエネルギーの数によっては高ダメージが出せる。逃げエネが1個でフットワークが軽い。 |
レッドカード | きずぐすり | ゲンガーexやニャースなどの耐久力を上げたい場合は採用も検討。 |
ゲンガーexデッキの立ち回り
序盤の立ち回り
ゲーム開始直後のバトルポケモンはニャース、スリープ、ゴースの優先順で選択しましょう。ニャースは技で1枚ドローできるのでゲンガーexを出すためのパーツを集めやすくなります。
スリーパー(スリープ)は基本的にベンチで特性を使うポケモンなので、ダメージを受けていてもそこまで問題ではありません。
序盤はニャースやスリープで耐えながらスリーパーに進化した後、スリーパーの特性で相手ポケモンを眠らせながら遅延していきましょう。
レッドカードを持っているなら序盤に使いたい
ゲンガーexは2進化ポケモンなので準備が完了するまでに時間がかかります。
その間、相手の準備が終わってしまうと一方的にテンポを取られる恐れがあるのでレッドカードで相手の手札を減らして遅延行為を行いましょう。また、手札の枚数が多い序盤や博士の研究などでカードを引いた後を狙ってレッドカードは使いましょう。
※相手の手札が2枚以下の場合は、ただ相手にアドバンテージを与えてしまうので基本的には使いません
中盤以降の立ち回り
ゲンガー(ex)に進化できたら特性や技でサポートカードを封じながら、相手ポケモンを倒していきましょう。
ゲンガーexやスリーパーがバトル場におりピンチになった場合は、スピーダーを採用しているので手張り分とあわせてすぐ逃がすことも可能です。
各カードの入手方法と採用優先度
序盤はデッキレシピ通りにカードを揃えられない場合が多いと思うので、採用優先度を見つつ他のカードで補完してみてください。
カード | 採用優先度/入手方法 |
---|---|
博士の研究(優先度:★★★★★) ■ショップ/交換所で入手 ■配布デッキで入手 | |
モンスターボール(優先度:★★★★★) ■ショップ/交換所で入手 ■配布デッキで入手 | |
ゴース(優先度:★★★★★) ■パック「最強の遺伝子」 ・ミュウツー | |
ゴースト(優先度:★★★★★) ■パック「最強の遺伝子」 ・ミュウツー | |
ゲンガーex(優先度:★★★★★) ■パック「最強の遺伝子」 ・ミュウツー | |
ゲンガー(優先度:★★★★☆) ■パック「最強の遺伝子」 ・ミュウツー | |
スリープ(優先度:★★★★☆) ■パック「最強の遺伝子」 ・ピカチュウ | |
スリーパー(優先度:★★★★☆) ■パック「最強の遺伝子」 ・ピカチュウ | |
レッドカード(優先度:★★★☆☆) ■ショップ/交換所で入手 | |
スピーダー(優先度:★★☆☆☆) ■ショップ/交換所で入手 | |
ニャース(優先度:★★☆☆☆) ■パック「最強の遺伝子」 ・リザードン |
環境最強デッキランキング ポケポケ攻略Wikiトップページ