Gamerch
ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ

【ポケポケ】ギャラドスexデッキのレシピと立ち回り【ポケカアプリ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: kaiba
最終更新者: kaiba

ギャラドスexデッキのレシピ

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のギャラドスexデッキのレシピや立ち回りを紹介しています。ギャラドスexデッキの入れ替え候補や特徴、作成コストなどもまとめているのでぜひご覧ください。

ギャラドスexデッキのレシピ

  • コイキング
    ×2
  • ギャラドスex
    ×2
  • 087_ケロマツ
    ×2
  • 088_ゲコガシラ
    ×2
  • 089_ゲッコウガ
    ×2
  • クリムガン
    ×2
  • モンスターボール
    ×2
  • 博士の研究
    ×2
  • 220_カスミ
    ×2
  • リーフ
    ×2
  • コイキング
    ×2
  • ギャラドスex
    ×2
  • イーブイ
    ×2
  • シャワーズ
    ×1
  • 074_ヒトデマン
    ×2
  • 076_スターミーex
    ×2
  • スピーダー
    ×1
  • モンスターボール
    ×2
  • 博士の研究
    ×2
  • 220_カスミ
    ×2
  • 223_サカキ
    ×1
  • リーフ
    ×1

ギャラドスexデッキの評価と構築難易度

評価構築難易度プレイ難易度
9.5/10 (Tier3)普通やや難しめ
展開速度運用素事故率
普通~遅い普通普通

ギャラドスexでエネルギーを吹き飛ばすデッキ

ギャラドスexは技効果で、敵味方関係なしに付いているエネルギーをランダムに1個トラッシュするので、遅延行為ができます。

また、ダメージも140と十分なので、たねexならワンパンできるポテンシャルを持っています。

ギャラドスexデッキのカード入れ替え候補

基本型のギャラドスexデッキの入れ替え候補カードがないくらい完成されているので、基本的には上記のデッキレシピを目指したいです。

入れ替え元入れ替え候補入れ替え理由
089_ゲッコウガ
ゲッコウガ
223_サカキ
サカキ
ギャラドスexはサカキ込みで150点出せるのでミュウツーexのワンパンラインに届く。ピン刺ししておくのはアリ。

ゲッコウガ採用型ギャラドスexデッキの立ち回り

序盤の立ち回り

序盤は、クリムガンをバトル場に置き、耐久しながら特性で相手ポケモンのHPを削っていきます。

その間、裏で「ギャラドスex」や「ゲッコウガ」ラインを進化させていきます。


カスミは、「コイキング」か「ギャラドスex」を選択して使ってください。注意点として、コイキングは耐久力が低く、ナツメなどで呼ばれるとほぼ倒されるので、ベンチが複数いるか「ギャラドスex」に進化できる目算が立っている場合にカスミを使用すると事故が起こりにくくなります。

中盤以降の立ち回り

中盤以降は「ギャラドスex」の技を使って相手ポケモンをなぎ倒していきます。

「ゲッコウガ」まで進化できていれば特性込みで160ダメージまで与えることが可能なので、環境の多いミュウツーexまで対処できます。

スターミー採用型ギャラドスexデッキの立ち回り

序盤の立ち回り

序盤は2エネで90点出せる「スターミーex」で攻めていきます。その間、「ギャラドスex」や「シャワーズ」まで進化させ、エネルギーをためていきます。


また、カスミを使ってコイントスが上振れれば、序盤から「ギャラドスex」で攻めていくのもアリです。

中盤以降の立ち回り

「スターミーex」がやられそう且つ「ギャラドスex」の技が出せそうなタイミングで、「ギャラドスex」と入れ替えます。

その後、「シャワーズ」の特性でベンチに付いているエネルギーを全て「ギャラドスex」に付けます。

※全てバトルボケモンにつけておかないと、「ギャラドスex」の技効果でエネルギーがトラッシュされるので注意が必要です


その後、ピンチになったら、別の「ギャラドスex」に交代し、再び技を繰り出していくというサイクルになります。逃げる際はスピーダーやリーフで逃げエネを軽減してください。

サカキはミュウツーex用

サカキを使うことで、「ギャラドスex」で150ダメージ出すことができるので、ミュウツーexを一撃で倒せます。

そのため、対面が超デッキ且つミュウツーexなら温存しておきましょう。

各カードの入手方法

カード入手方法
モンスターボールモンスターボール(優先度:★★★★★
■ショップ/交換所で入手
■配布デッキで入手
博士の研究博士の研究(優先度:★★★★★
■ショップ/交換所で入手
■配布デッキで入手
コイキングコイキング(優先度:★★★★★
■パック「幻のいる島」
ギャラドスexギャラドスex(優先度:★★★★★
■パック「幻のいる島」
220_カスミカスミ(優先度:★★★★★
■パック「最強の遺伝子」
・ピカチュウ
イーブイイーブイ(優先度:★★★★☆
■パック「幻のいる島」
シャワーズシャワーズ(優先度:★★★★☆
■パック「幻のいる島」
074_ヒトデマンヒトデマン(優先度:★★★★☆
■パック「最強の遺伝子」
・リザードン
076_スターミーexスターミーex(優先度:★★★★☆
■パック「最強の遺伝子」
・リザードン
スピーダースピーダー(優先度:★★★☆☆
■ショップ/交換所で入手
リーフリーフ(優先度:★★★☆☆
■パック「幻のいる島」
223_サカキサカキ(優先度:★★☆☆☆
■ショップ/交換所で入手
■パック「最強の遺伝子」
・ミュウツー

環境最強デッキランキング

新デッキの評価

  • ダークライexデッキ
    Tier1~2
  • ルカリオデッキ
    Tier1~2
  • パチリスexデッキ
    Tier2
  • パルキアexデッキ
    Tier2
  • ディアルガexデッキ
    Tier2
  • ベロベルトexデッキ
    Tier2
  • エルレイドexデッキ
    Tier3
  • ゴウカザルexデッキ
    Tier3
  • メガヤンマexデッキ
    Tier3
  • ムウマージexデッキ
    Tier3
  • デンジデッキ
    Tier3
  • シロナデッキ
    Tier4
  • UMAデッキ
    Tier5
ポケポケ攻略Wikiトップページ
コメント (ギャラドスexデッキのレシピ)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

◆ポケポケのやりこみ度
ほとんどのデッキは作っています
主にピカexで対戦。(フリーザーex多すぎない?)

◆ポケカのプレイ歴
・スタン/エクバどちらもプレイ
・「ジム戦」などの大会多数出場
・「ルカリオ争奪戦」ベスト4
・「エクバの日」などの大会も出場
・「ミュウVmax」は永遠の相棒デッキ

編集者紹介

カードゲームを中心にプレイしています。
◆過去プレイしたカードゲーム
遊戯王/シャドバ/ポケカ/デュエマ/ユニアリなど

新着スレッド(ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ)
ゲーム情報
タイトル Pokémon TCG Pocket
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
    カジュアル
ゲーム概要 『Pokémon Trading Card Game Pocket』は、世界中で楽しまれているポケモンカードを手軽にコレクションできるアプリです。

「Pokémon TCG Pocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ