Gamerch
ポケモンカードアプリ攻略Wiki|ポケポケ

【ポケポケ】ゲットチャレンジのやり方とメリット【ポケカアプリ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ポケポケ(ポケモンTCGポケット)のゲットチャレンジのやり方とメリットを記載しています。スタミナの回復方法やカードの入手方法などまとめていますのでぜひご覧ください。

ゲットチャレンジとは?

  • 他の人が開封したパックから1枚を入手
  • 入手できるカードは5つからランダム
  • ラインナップは時間によって更新される
  • チャレンジポイントを消費して行う
  • 引くパックのレアリティによって使用数が異なる
  • 期限切れを引く場合は追加でふっかつ時計を使用
  • チャレンジポイントは時間経過orチャレンジ砂時計で回復

ゲットチャレンジのやり方

チャレンジポイントを消費して行う

チャレンジポイント

ゲットチャレンジは「チャレンジポイント」というスタミナのようなものを消費して行うことが出来ます。

このスタミナは他のコンテンツには使用せず、ゲットチャレンジでのみ使用なので温存しておく必要もありません。

引くパックのレアリティによって使用数が異なる

チャレンジポイントの使用量はパックのレアリティによって異なっており、パック内にある最高レアリティに応じて必要数が異なります

また、★★以上のカードは出ない、もしくは出づらい可能性が高いです。

レアリティ消費ポイント
◆◆1ポイント
◆◆◆2ポイント
3ポイント

期限切れを引く場合は追加でふっかつ時計を使用

ふっかつ時計

期限切れのゲットチャレンジを引く場合には、チャレンジポイントに加えて「ふっかつ時計」というアイテムが1つ必要になります。

1回に付き1個消費するので、期限切れのチャレンジに複数挑戦したい場合には、ふっかつ時計も複数個必要になります。

ポイントは時間経過orチャレンジ砂時計で回復

時間経過orチャレンジ砂時計で回復

チャレンジポイントは1つ10時間経過で回復、もしくはチャレンジ砂時計というアイテムを消費することで回復が出来ます。

チャレンジ時計は1つに付き1時間分短縮することができ、1ポイント回復するには10個必要となるため注意しましょう。

1つの回復時間全回復の時間
10時間50時間

ゲットチャレンジのメリット

他の人が開封したパックから1枚を入手できる

ゲットチャレンジパック

ゲットチャレンジは他の人が開封したパック内容から1枚を入手できるものとなっており、ゲットチャレンジの画面にて表示されている5枚のカードの中から1つを入手できます。

自身があまり引いていないパックのカードで目当てなものがある際や、高レアリティで狙っているカードがある際などにおすすめの機能です。

入手できるカードは5つからランダム

ゲットチャレンジランダム

入手できるカードは提示されているカードからランダムで1枚となっており、裏向きにされた状態の5枚から自身で1枚を選んでゲットします。

そのため、目当てのカードを必ず入手できるというわけではなく、20%の確率で入手出来るというものになっています。

ラインナップは時間によって更新される

ラインナップ

ゲットチャレンジに表示されているラインナップは時間によって更新されていくため、定期的に確認するのがおすすめです。

また、ラインナップにはフレンドが開封したパックも登場するため、同じカードを狙っているユーザーとフレンドになりパック開封を進めるのも一つの手です。


ポケポケ攻略Wikiトップページ
コメント (ゲットチャレンジのやり方とメリット)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

ゲーム情報
タイトル Pokémon TCG Pocket
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024年10月31日
    • Android
    • リリース日:2024年08月08日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
ゲーム概要 『Pokémon Trading Card Game Pocket』は、世界中で楽しまれているポケモンカードを手軽にコレクションできるアプリです。

「Pokémon TCG Pocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ