【ポケポケ】雑談・質問掲示板【ポケカアプリ】
ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の雑談・質問掲示板です。ユーザー同士の交流やゲーム内の質問、デッキ構築の相談などにご活用ください。
雑談掲示板のルール
ポケポケの雑談掲示板を使用する際の注意点やルールを掲載しているので、コメント投稿を行う前にご確認ください。
- 誹謗中傷や晒しなどのコメントは禁止
- 不適切なコメントや画像の投稿は禁止
- RMTやチート販売などのコメントも禁止
- 連投などの荒らし行為
-
-
-
ユーザー96742
6182時間まえ ID:uowwvbqoトレード機能のアプデが改善されたかどうかは、人を選ぶと思いますね。
ざっくり言えば、改善だけどまだ不完全と言う事だと思いますね。
最新カードは対象外と言うのも、批判が多いですからね…。
ファンアートに関しては、
制作チームが非公式ファンアートを、
公式資料としてイラストレーターに渡したらしいですが、
分かったのが、SNSでファンが自分の絵に似てる、と指摘して拡散したからみたいなので、チェック体制には不信感を持たれても仕方無いですね…。
結局、仮イラストで実装→後日差し替え予定に成りましたからね。
-
-
-
-
ユーザー96742
6172時間まえ ID:uowwvbqoそうですね、
ベイビィポケモンは、通常カードは5枚入りなのですが、8.33%の確率で6枚入りになる特別仕様みたいですからね…。
絶対に剥いていては、次のパック迄に間に合いませんからね。
何とか、イベントで手に入れられる様にして欲しいですよね。
ただ運営側からすれば、ポイントて交換出来るから天井はあるよね、と言う事だと思いますので、
天井=救済と見えるので良心的であると考える
→開けても出ないけど、希望のカードは封入率が低いので、出ないのは運が悪かっただけと考える
→いつかは必ず手に入る
→頑張れば届くはず
→回しても損は無いなら課金しても損では無い、と言う流れになって行き…、
課金して下さいね、宜しくお願いします。
となる感じですかね 笑。
-
-
-
-
ななしの投稿者
6166時間まえ ID:r3io2zy0ルギアのイマーシブを1枚だけ引きましたが、No image coming soon?になってましたね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
6158時間まえ ID:d1dmz8orトレード機能アプデありましたが…これは改善されたと言って良いのでしょうか???
それからイマーシブイラストのホウオウがどうやらファンアートのトレスだったそうですね。公式xの投稿にて差し替えが発表されましたね実装前に。
もう運営の信用ガタ落ちなんですけどー
-
-
-
-
ななしの投稿者
6141日まえ ID:r3io2zy0今回の拡張パックから実装されるエネ無しで技が使えるベイビィポケモンたちも全てダイヤ3のレア度ですからね。ダイヤ3のカードも中々出ないので、デッキを組むために2枚ずつ集めるとなったら骨が折れますね。
-
-
-
-
ユーザー96742
6131日まえ ID:uowwvbqo明日ですね。
2枚ずつなので、気長にやるしか無いですけれどね…。
-
-
-
-
ユーザー96742
6122日まえ ID:uowwvbqoそうですね。
伝説ポケモンなのに、これまでと違って性能を抑えている様にも、見えなくは無いですからね。
特性封じの環境が来る事を、逆説的に伝えている可能性もありますかね?
そうなると、特性ロックを主軸にした、
場の操作型デッキや非特性依存型のデッキが、浮上してくる可能性もありますね。
ただ、言われている通り、
誰でも誰にでも封じられる、とバランスが崩れると思われるので、調整されるとは思いますけれどね。
例えば、超タイプのポケモンにしか特性封じが効かないとか、
封じ効果は1ターンのみの限定とか、
封じるかどうかは確率で決まるコイン型とか、ですかね?
どうなるか? 答えは2日後ですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
6112日まえ ID:dq27r0p9言われてみれば確かに…。特性メタはそろそろ必要だと感じていた頃です。環境には必ず特性に頼ったデッキが存在しますからね。ニンゲコギラはその最たる例ですね。テッカグヤやオドリドリも特性が本体と言っても過言じゃありません。ですが誰でも誰に対しても封じれるだと強すぎると思うので、どんなふうに制限を設けてくるのかが重要になりそうですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
6102日まえ ID:r3io2zy0今までメインパッケージの伝説ポケモンってほとんど特性持ちか技2個持ちだったのにホウオウルギアは特性無しで技1個ですよね。
これは特性封じのエッグい害悪キャラが眠ってる伏線だったりするかもしれません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-