【プラエデ】ハウス機能の遊び方を解説|レア種の情報も掲載!【レッドプライドオブエデン】
【 プラエデ注目記事 】
【 更新情報 】
【 掲示板 】
レッドプライドオブエデン(プラエデ)のハウス機能の概要と遊び方についてまとめています。ハウスでできることや農場ショップの家具一覧も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ハウス機能の遊び方
金貨を使用してショップで種を入手
まずは、ハウス専用のショップ(農場ショップ)にて、金貨で種を買いましょう。
値段の異なる果物(例:ブドウ、ミカン、リンゴ)が存在しますが、それぞれ種まき後の放置時間や獲得報酬が異なります。
畑に種をまいて放置しておく
ショップで購入した種をドラッグ&ドロップで畑に種まきしましょう。
値段の高い作物ほど、放置時間が長くなります。
作物ごとの獲得報酬一覧
作物 | 放置時間 | 農場Exp (1時間あたり) | ハウス コイン (1時間あたり) |
---|---|---|---|
ブドウ | 4時間 | 200 (50) | 20 (5) |
ミカン | 8時間 | 360 (45) | 36 (4.5) |
リンゴ | 12時間 | 480 (40) | 48 (4) |
レア種 ニルヴァの青草 | 12時間 | 540 (45) | 54 (4.5) |
ブドウが効率良い
頻繁にアプリを起動する方であれば、一時間あたりの報酬が最も美味しい「ブドウ」を栽培すると良いでしょう。
もし、4時間以上アプリを起動しない時間がある場合は、「ミカン」や「リンゴ」を栽培するというように立ち回るのがおすすめです。
収穫して農場Expとハウスコインをゲット
作物が収穫時期になるとタップして報酬を受け取りましょう。
農場レベルを上げるための「農場Exp」と家具の購入などに使用する「ハウスコイン」を獲得できます。
レア種は少しだけお得
育った作物を収穫すると、まれにレア種がドロップします。
ショップでは購入できないレア種は、一般種と比較すると農場Expやハウスコインの獲得量が多いです。しかし、大きく異なる値ではない上に、ブドウの方が効率的であるため、あまり期待できません。
ハウスコインで家具と交換
集めたハウスコインで家具と交換しましょう。
壁紙や床、ベッド、小物など様々な家具と交換できます。
キャラと家具を配置
所持しているキャラや家具を配置して部屋をアレンジしましょう。キャラは最大5名まで配置可能。
拡大縮小機能を使いこなそう
![]() | ![]() |
ハウス内でピンチイン、ピンチアウト操作をすると画面を拡大・縮小することができます。
拡大表示するとキャラの表情がよく見え、縮小表示すると拡張した際のハウスも全体的に見渡すことができるでしょう。
ハウス拡張条件
キャラの世話をする部屋の拡張には以下の条件を満たす必要があります。
- ハウスコイン 720枚の消費する
- 農場レベル 6以上になっている
畑や部屋の拡張
畑は農場レベルが一定に達することでだんだん拡張されていきます。初期は2つ。
また、部屋はハウスコインを消費することで拡張することが可能です。
畑の拡張(解放)条件
畑の数 | 解放条件 |
---|---|
2つ | 初期 |
3つ | 農場レベル2 |
4つ | 農場レベル4 |
5つ | 農場レベル6 |
6つ | 農場レベル8 |
ハウス家具一覧
農場一般ショップの家具一覧
農場ショップにて購入できる家具を消費ハウスコイン数と併せて紹介します。
家具と消費ハウスコインの一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 水色の壁紙 (150) | ![]() きらきら星の壁紙 (300) | ![]() 葉っぱの壁紙 (300) | ![]() 童話風壁紙 (300) |
![]() 田園風壁紙 (300) | ![]() 木目調の壁紙 (300) | ![]() 夜空の壁紙 (300) | ![]() ウッドブラインド (150) |
![]() 出窓 (300) | ![]() 木製の箱型掛け時計 (150) | ![]() 木製額縁 (150) | ![]() シンプルな額縁 (150) |
![]() ベージュの床材 (300) | ![]() アラセイトウの床材 (300) | ![]() グリーンの床材 (300) | ![]() 童話風床材 (300) |
![]() 純白の床材 (150) | ![]() 木目調床材 (300) | ![]() 夜空の床材 (300) | ![]() 宮延風ベッド (300) |
![]() ダブルベッド (150) | ![]() 欧風ベッド (300) | ![]() 木製彫刻ベッド (300) | ![]() 多機能ベッド (300) |
![]() 天然木テーブル (200) | ![]() 楕円形テーブル (100) | ![]() ハイテーブル (200) | ![]() バーカウンター (200) |
![]() 木目調デスク (150) | ![]() ダイニングチェア (150) | ![]() アームチェア (150) | ![]() 丸形スツール (75) |
![]() 革製スツール (150) | ![]() バーチェア (150) | ![]() 緑植盆栽 (150) | ![]() 名もない花 (150) |
![]() 陶製の鉢植え (150) | ![]() 木製の花壇 (150) | ![]() モーモーの生け花 (150) | ![]() ロイヤルな衝立 (150) |
![]() 木製衝立 (150) | ![]() ペットのぬいぐるみ (150) | ![]() ギフトボックス (150) | ![]() 木馬 (150) |
![]() 女神のぬいぐるみ (150) | ![]() 木製本棚 (150) | ![]() ワインラック (150) | ![]() 脚付き浴槽 (300) |
![]() 銀製燭台 (150) | ![]() 帆船モデル (250) | ![]() 巨匠のヴァイオリン (250) | ![]() 新型の蓄音機 (250) |
![]() 木彫り彫刻のたんす (75) | ![]() 改良版暖炉 (150) | ![]() ウールの絨毯 (150) | ![]() ウォールライト (150) |
![]() 丸型掛け時計 (75) | ![]() ウォールシェルフ (200) | ![]() テーブルランプ (150) | ![]() 黒い飾り板 (150) |
![]() 赤い飾り板 (150) | ![]() 楕円形飾り板 (150) | ![]() ハンギングプランツ (150) | ![]() 丸窓 (200) |
![]() 布芸ソファ (150) | ![]() 二人掛けソファ (200) | ![]() レトロなライト (150) | ![]() 木製ソファ (150) |
![]() 木製ロングソファ (200) | - | - | - |
東の国シリーズ
「女神のおもちゃ箱」にて入手できる家具をまとめています。
※ 画像の情報提供お待ちしております。ページ下部のコメント欄にてお願いします。
東の国シリーズ家具一覧 | |||
---|---|---|---|
準備中です
女神のおもちゃ箱はやるべき?
ハウス機能とは
プラエデのハウス機能とは、農作物を育て収穫し、集めたハウス専用のコインで家具を買い、部屋のレイアウトをアレンジして楽しむコンテンツです。
好きなキャラをハウスに配置したり、他のプレイヤーのハウスにお邪魔することもできます。