【ロマサガRS】SSレッド(模擬店全制覇!)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSレッド(模擬店全制覇!)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (レッド(模擬店全制覇!))
レッドの評価と基本ステータス
レッド(模擬店全制覇!)の評価
| キャラ名 | レッド サガ フロンティア |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 体術 |
| ロール | アタッカー |
| 術適性 | なし |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| レッドの特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・常時与ダメ+20%+Weak与ダメ+15% ・味方全体与ダメ+5%+味方の体術キャラ全体+10% ・常時被ダメ-30%+味方全体被ダメ-10% ・Weak攻撃命中時にBP+2 ┗BP5威力A打単体+威力D打全体で追撃を連打 ・BP9威力A打斬全体 ・BP0威力E自身のHP回復+攻撃強化大(3回まで | |
| 【〇】 ・カイザーダブルインパクト継承で開幕瞬間火力 ・陽弱点にはスパークリングロールやアルフェニックス+も ・ファイナルクルセイドで全体回復 ・カイザーウイングレイ継承で全体運用 | |
| 【△】 ・Weakが取れないと強みが薄れる | |
レッド(模擬店全制覇!)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +115%+11 | 知力 | +40%+5 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +81%+5 | 精神 | +66%+5 |
| 器用さ | +31%+5 | ![]() | +61%+5 |
![]() | +114%+17 | 魅力 | +52%+5 |
| 合計補正値 | 560% | ||
レッドのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | 満腹屋台メシ |
|---|---|
| 属性:- 威力:E コスト:0-1 種類:回復 覚醒段階:◇/覚醒素材: 回復/自身 [使用回数制限:バトル中3回] 自身のHPを回復する 自身に「攻撃強化」を付与する(効果大/効果4ターン) | |
| 技2 | 高跳び蹴り |
| 属性:打 威力:A コスト:5-7 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/近/直接/敵単体 (打) 体術で攻撃する その後、まわしげりが発動する まわしげり 体術技/攻撃/威力D/直接/敵全体 (打) 体術で全体攻撃する (高跳び蹴りの業Rankで発動) | |
| 技3 | 猛打旋風拳 |
| 属性:打+斬 威力:A コスト:9-12 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (打+斬) 体術で全体攻撃する |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 練気集中Ⅱ |
|---|---|
| Weak攻撃の、与ダメージが上昇(効果大)し、 さらに、Weak攻撃命中時、自身のBPを回復(+2)する | |
| 2 | 体術の伝授Ⅱ |
| 味方全体の与ダメージが上昇する(効果小) 味方全体への被ダメージを軽減する(効果小) 味方全体の体術装備時の与ダメージが上昇する(効果中) | |
| 3 | プロテクトハイテンション |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大)かつ、 攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果特大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 腕力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 腕力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 腕力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 |
| Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
レッドにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() 限定SS | ▷カイザーダブルインパクト BP10-13/威力B/斬陽2HIT HIT回数×素早さバフ小 | ★★★★☆ |
| ・開幕瞬間火力 ・打属性ではなく高跳び蹴りと一貫性が無い | ||
![]() 限定SS | ▷カイザーウイングレイ BP6-8/威力C/斬陽全体 | ★★★★☆ |
| ・4T連続で使用できる全体 | ||
![]() 佐賀SS | ▷ファイナルクルセイド BP11~8/LP3/威力S 全体HP回復 ガードアップ(中)3T | ★★★★☆ |
| ・バトル中1度だけ使える全体回復 | ||
![]() 佐賀SS | ▷スパークリングロール BP5-7/威力A/打陽単体 | ★★★★☆ |
| ・陽弱点を取れる+Weakで毎ターン連打 | ||
![]() 恒常SS | ▷アルフェニックス+ BP11~8/威力SS/打陽単体 ファスト | ★★★★☆ |
| ・陽弱点を取れる+ファストループ火力枠 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
レッドのおすすめ覚醒パターン
パターン1:高耐久単体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 満腹屋台メシ | BP0 | ◆ |
| 技2 | 高跳び蹴り | BP5 | ◆◆ |
| 技3 | 猛打旋風拳 | BP12 | ◇◇◇ |
| 継承技 | ファイナルクルセイド | BP8 | ◆◆◆ |
高跳び蹴り連打で継続火力
ピンチ時はファイナルクルセイドや満腹屋台メシで回復
パターン2:全体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | 満腹屋台メシ | BP0 | ◆ |
| 技2 | 高跳び蹴り | BP6 | ◆◇ |
| 技3 | 猛打旋風拳 | BP9 | ◆◆◆ |
| 継承技 | カイザーウイングレイ | BP6 | ◆◆ |
猛打旋風拳→カイザーウイングレイで2T全体
レッドの紹介やスタイル一覧
「模擬店全制覇の後は、カワイイ子のいるイベントを全制覇だ!」
サガ フロンティアより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アルカイザー(これが正義の鉄拳だ) | SS | 体術 | |
| アルカイザー(アルカイザー、見参!) | SS | 体術 | |
| アルカイザー(ヒーローの出番だぜ) | SS | 体術 | |
| アルカイザー(ヒーローの務め) | SS | 体術 | |
| アルカイザー(ヒーローの覚醒) | SS | 体術 | |
| アルカイザー(変身のイメージ) | SS | 体術 | |
| アルカイザー(悪は見逃さないぜ!) | SS | 体術 | |
| レッド(レッドと呼んでくれ) | S | 体術 | |
| レッド(レッド様の一撃だ!) | A | 体術 | |
| レッド(初詣は欠かせないぜ) | S | 体術 | |
| レッド(模擬店全制覇!) | SS | 体術 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| そうちょう(オレは鉄板の総長だ!) | SS | 銃 | |
| ウィル(タイクーン校長) | SS | 棍棒 | |
| シュウザー(ブラッククロス応援団) | SS | 銃 | |
| ジニー(とっても美味しいよ!) | SS | 棍棒 | |
| セルマ(リクエストに応えるよ) | SS | 小剣 |
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
142年まえ ID:pmr8l1ltライジングアルカイザーが強くてチケットで取ったんだけど
レッド19歳だったような気がするから、これダブリ高校生だと気づいた
-
-
-
-
ななしの投稿者
132年まえ ID:mdk79u86海外版レッドが逆輸入されるらしいので、Punishing combo(連気拳→連気弾→連気弾)なる技を継承したら、学園祭レッドがさらに輝くかもしれない
-
-
-
-
ななしの投稿者
123年まえ ID:ib50z93v今の純火力担当(リアムやブルー)には遠く及ばず、最近のヒーラーにすら劣る火力
継承するとヒーラーとは呼べない程度の回復性能
その二つを両立可能な所に活路を探すだと、打弱点スコアアタックでは強い気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
113年まえ ID:lmxmbulu高跳び蹴り連打してBP貯まって真アルぶっぱなす感じで10ターン88万ダメージくらい出るので既存のアタッカーとくらべてかなり強い部類。ただ、ヴァッハガールが10ターン90万~100万。リアムが長期戦ならもっと出るので純アタッカーならもう少し強くても良いくらいだなと。BP回復が増えたせいで一気にインフレしたなぁ。
(計算メモ)
10 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
12 真アル 12万
5 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
7 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
9 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
11 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
13 真アル 12万
6 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
8 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
10 たかとび5.5万 まわしげり2.5万
-
-
-
-
ななしの投稿者
103年まえ ID:kp1e8cueダブルインパクト運用は打陽や斬打弱点時のバフ兼BP吐き出し用ね
ダブルインパクトだとBP5回復になるけど
高跳び蹴り分は回復できるから
また勘違いしてくる奴いそうだから補記しとく
-
-
-
-
ななしの投稿者
83年まえ ID:kp1e8cue弱点の打陽とか斬打とか普通にあるだろうから
2ずつ増えるBPでダブルインパクト運用もありそうだし
ファイナルクルセイドでBP吐き出すことも出来て悪くないね
-
-
-
-
ななしの投稿者
73年まえ ID:lmxmbuluウィーク連げきでBP7回復するのだろうし火力も打のみとは言え、ウィークさえつければかなり出るはずですね。ただ、追撃が全体攻撃なのがダメですし、ガールを見た後だから物足りなく見えるのもありますよね。
常時BP+6でどの技使っても確率発動の単体攻撃の追撃がついて、さらに極小回復(バフでも良いが)ついてないと物足りなく感じる。
うーん、目が肥えてしまった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:m2nhe139いや、普通にアビリティ噛み合ってて使いやすいだろ。
ウィークだったら回し蹴りでもBP回復するって事だから。
大技のBP管理めちゃ楽になるし、運用の幅は確実に広がるスタイルだよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:h5jvkgbpまた器用貧乏で終わりそうで悲しい
強いアルカイザー(レッド)に会いたい
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:mdk79u86佐賀セルマの【楠花咲き】→【バックプロッド】が威力D→Aだったけど、換算したら威力SSS級だったらしいので、
同じぐらいの威力と思われる【高飛び蹴り】→【まわし蹴り】もかなり火力だせるんじゃないかな
打弱点相手なら優秀なアタッカーになれそう
-


























