【ロマサガRS】テリー(SS)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSテリー(大平原魂は縛れない)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (テリー(大平原魂は縛れない))
テリーの評価と基本ステータス
テリー(大平原魂は縛れない)の評価
| 単体評価 | 92点/100点 |
|---|---|
| 完全体評価 | 92点/100点 |
| キャラ名 | 格闘家 ロマンシング サ・ガ2 |
| ランク | SS |
| 武器種 | 体術 |
| ロール | アタッカー |
| 術適性 | 無し |
| 入手方法 | ドロップ メイン1章第4話「VH4-1-5.影に潜んで」ドロップ報酬、プラチナガチャ |
| テリーの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】高水準な腕力と素早さにテンションアップIII | |
| 【◎】千手観音で開幕から単体に超火力 | |
| 【〇】練気掌を継承で開幕全体攻撃が可能に | |
| 【△】技1、技2で習得する技が弱い | |
テリー(大平原魂は縛れない)のステータス
| 戦闘力 | BP | 初期:10 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 5 | 回復:3 |
スタイル補正値(Lv50)
![]() | +73%+14 | 知力 | +30%+5 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +63%+5 | 精神 | +46%+5 |
| 器用さ | +46%+5 | 愛 | +20%+5 |
![]() | +70%+14 | 魅力 | +57%+5 |
| 合計補正値 | 405% | ||
テリーのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | コークスクリュー |
|---|---|
| 属性:打 威力:D コスト:5 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材:橙 攻撃/近/直接/敵単体(打)体術で攻撃する | |
| 技2 | マシンガンジャブ |
| 属性:打 威力:C コスト:7 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材:橙 攻撃/近/直接/敵単体(打)体術で攻撃する | |
| 技3 | 千手観音 |
| 属性:打 威力:SS コスト:13 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材:白 攻撃/近/直接/敵単体(打)体術で攻撃する |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 練気高揚 |
|---|---|
| 攻撃命中時 自身の BPを回復する(確率中/+1) | |
| 2 | テンションアップⅢ |
| 攻撃の 与ダメージが上昇する(効果中) | |
| 3 | 闘気増強Ⅱ(腕力) |
| 攻撃命中時 自身の腕力を上昇させる(確率中/効果大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 腕力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 腕力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 腕力+5 |
| Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
テリーの紹介やスタイル一覧
俺は大平原生まれ。格闘の真髄をつかむ為に龍の穴に飛び込んだ。龍の穴で修行を続けていても、俺の心は大平原にあった。俺の大平原魂を縛り付けることなど、出来はしない!
ロマンシング サ・ガ2より
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| カール(修行は岩をも砕く) | A | 体術 | |
| テリー(大平原魂は縛れない) | SS | 体術 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アウ(サラマンダーの誇り) | SS | 斧 | |
| ウォード(男は身だしなみだ) | SS | 大剣 | |
| ミカエル(美しい...衣装だ) | SS | 小剣 | |
| モニカ(皆さんへ感謝の気持ち) | SS | 小剣 | |
| リュート(気楽にやろうぜ♪) | SS | 剣 | |
| ロビン 偽(この腹がすべて) | SS | 小剣 | |
| ロビン(正体は明かせない) | SS | 小剣 | |
| 最終皇帝 女(華美に過ぎぬように) | SS | 大剣 |
関連イベント
▼ロマンシングアワード第1弾 関連おすすめの記事
| ロマンシングアワード2019関連記事 | |||
|---|---|---|---|
![]() ▶ロマンシングアワード2019イベントまとめ | |||
![]() ロマンシングフェス 引くべきか? | ![]() ピックアップガチャ 引くべきか? | ||
![]() ヤーマスのヒーロー攻略 | ![]() リザードロードとの戦い攻略 | ||
![]() 修業者の間の効率的な周回 | ![]() 記念ミッション | ||
![]() ロマンシングアワード クエストの注意点 | ![]() メイン1章第13話攻略 | ||
| 新登場スタイルの評価 | |||
![]() 最終皇帝 女 | ![]() モニカ | ![]() ミカエル | ![]() ロビン |
![]() アウ | ![]() テリー | ![]() ウォード | ![]() リュート |
![]() ロビン 偽 | |||
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
346年まえ ID:nqagnua2サブミ無いのは仕方ないとして
三角蹴りくらいは欲しかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
336年まえ ID:esd5qvz2アビリティの詳細コピペミスってますけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
326年まえ ID:p66wj01h長期戦ならなおさらサブミでしょデバフもかかるし
千手観音打ってBPたまるまで通常すか?
その間にサブミ打ちまくれるでしょー!
アンタバカー??٩( ᐛ )و
-
-
-
-
ななしの投稿者
316年まえ ID:djtalmgl体術は腕力と素早さの複合計算ですが素早さの方が比重大きいです
腕力より素早さを上げた方が良くて、武器掘りも素早さ1択です
ですのでアビリティでアザミに勝てる要素はありません
それ以前に、この周回ゲーでオート運用がまともにできない技構成の時点で詰んでます
不完全体アザミよりちょっと下くらいの評価ですがほぼほぼ妥当な所では
-
-
-
-
ななしの投稿者
306年まえ ID:dikrv6jc汎用ゴルピ消費せずにSL50にできるんはいいけど、金策も兼ねられる偽ロビン狩りと比べて周回に旨みが無さすぎるし、この格闘家にそこまで愛着ある人っているんだろうか・・?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
286年まえ ID:hdswl91v一応ですが。長期戦ならの話です。
アザミは速度が上がって行くけどテリーは腕力が上がって行くので同じ戦闘力ならテリーの千手観音ってかなり強力かと思います。
体術は速度影響するのはわかるけどやはり腕力の方が大きく影響してるんで。
-
-
-
-
ななしの投稿者
276年まえ ID:hdswl91vトップに届かないは当然だと思いますが俺が言いたいのはそう言う事ですね。結局使い勝手の良さで比較するんでしょうけど単純な火力って難易度高くなるほど要注意な敵にトドメ刺せるって結構重要だと思うんで。テリーに注目したい所は千手観音って他の技より速度の倍率が高い技になると思うんですが腕力高いバージョンが出来るって事ですよね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
266年まえ ID:nuuxj4bf今回のドロップ5人衆は思った以上に優秀ですよね
補正値合計自体は400%前後と初期組SS勢と変わらないものの
その配布に無駄が無くテンション3&火力系のアビ+αの保証付きなので
下手なガチャSSよりもよっぽど強いです
もちろんトップ層には届きませんが
-
-
-
-
ななしの投稿者
-









































