【ロマサガRS】SSストルムィクネン(ブタって言うなよ!)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSストルムィクネン(ブタって言うなよ!)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ストルムィクネン(ブタって言うなよ!))
ストルムィクネンの評価と基本ステータス
ストルムィクネン(ブタって言うなよ!)の評価
| キャラ名 | ストルムィクネン サガ スカーレット グレイス |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 斧 |
| ロール | アタッカー |
| 術適性 | なし |
| 入手方法 | サガ魂 |
| ストルムィクネンの特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・被ダメ時に腕力/体力/精神バフ大+BP1回復 ┗挑発もあるので攻撃を受けやすい ・OD攻撃時にHP回復小+敵の全ステバフ解除 | |
| 【〇】 ・HP0の時一度だけ50%でふみとどまる ・ターン終了時にODゲージ上昇大 ・バトル中5回までBP12威力SS斬縦一列 ┗ターン終了時にBP1回復を永続付与 | |
| 【△】 ・味方全体に対するフォローは乏しい | |
ストルムィクネン(ブタって言うなよ!)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
![]() | +125%+14 | 知力 | +41%+5 |
|---|---|---|---|
![]() | +115%+14 | 精神 | +87%+5 |
| 器用さ | +76%+5 | 愛 | +38%+5 |
| 素早さ | +73%+5 | 魅力 | +40%+5 |
| 合計補正値 | 595% | ||
ストルムィクネンのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | 堅斧 |
|---|---|
| 属性:斬+陰 威力:E コスト:1-2 種類:攻撃 覚醒段階:◇ 攻撃/近/直接/敵単体 (斬+陰) 斧で攻撃する 自身のHPを回復する(効果極小) 自身に「ガードアップ(小)」を付与する(効果2ターン) | |
| 技2 | サターンブレード |
| 属性:斬 威力:SS コスト:12-15 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇ 攻撃/遠/直接/敵縦一列 (斬) [使用回数制限:バトル中5回] 斧で範囲攻撃する 自身に「ターン終了時BP回復(+1)」を付与する(効果バトル中永続) | |
| 技3 | マキ割りマシンガン |
| 属性:斬+打 威力:E コスト:13-16 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇ 攻撃/遠/間接/敵単体 (斬+打) 斧でランダムな敵に攻撃する(6回) [特効:植物] 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 闘争血気(腕力・体力・精神) |
|---|---|
| [ターン開始時] 自身を「挑発」状態にする(効果中/効果4ターン) [攻撃を受けた時] 自身の腕力・体力・精神を上昇させる(効果大) 自身のBPを回復する(+1) [攻撃を受けてHP0になる時] 最大HPの50%でふみとどまる(上限回数:バトル中1回) | |
| 2 | バトルオーバーブレイクⅢ |
| [バトル開始時] 自身のBPを回復する(+3) [OD攻撃命中時] 自身のHPを回復する(効果小) 対象の腕力、体力、器用さ、素早さ、知力、精神、愛、魅力の能力アップ状態を解除する [ターン終了時] 自身のODゲージを上昇させる(効果大) | |
| 3 | 斧の極み |
| 斧装備時、攻撃の与ダメージが上昇する(効果極大) 攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する(効果特大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 体力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 腕力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 腕力+3 | Lv.38 | 腕力+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 体力+5 |
| Lv.18 | 体力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ストルムィクネンにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() ストルムィクネン | ▷刻み巡り 威力SSS/ディレイ/敵単体 | ★★★☆☆ |
| ・ギミック対策等にディレイが有効な場面での継承 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
ストルムィクネンのスタイル一覧
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| ストルムィクネン(お前、俺より強いか?) | SS | 斧 | |
| ストルムィクネン(ブタって言うなよ!) | SS | 斧 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| キャッシュ(腕が鳴るなー!) | SS | 剣 | |
| セイメイ(この橋の上で) | SS | 杖 | |
| ミーティア(こっちですよ、こっち) | SS | 斧 | |
| ライーザ(身のこなしを鍛えて) | SS | 小剣 | |
| 鬼八(二刀の用心棒) | S | 剣 | |
| 鬼八(無形の極意) | SS | 剣 |
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
-
-
-
ななしの投稿者
122年まえ ID:toefqktk斧も手持ちがかなり充実してきたのでィクネンなくても幻闘は困らなそうと思ってたところに、能力UP解除必須のボスが来てしまって結局取ることになりそう
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:t7pm0xyj幻闘場でデザランの戦闘において使ってみた。
素ステアップしているとは言え格段にパワーアップしてるね。自己回復できるようになったのは想像以上にデカい。
クジンシーなどギミック破壊しないと無理ゲー相手は流石にアレだが、金獅子もプラ落ちに比べて格段に楽になったしシグフレイやら大野党ですら単騎でイケる。
まぁ幻闘場の重要度が以前に比べて低くなってはいるので、取るべきか迷ってる人は幻闘場に重きを置いてるか否かで判断すると良いかなっと。
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:hfkw2oicモリモリステとBP上がって20万×6とか出るな
斧が一気に楽になった
-
-
-
-
ななしの投稿者
92年まえ ID:pp8f2iq9ヤンガスに似てるな。そして、豚足、いや短足だな。
まさかの230特効キャラだったとはな。ダブルガチャのナンバーワンはまさかイクネンだったか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
82年まえ ID:cc4dziqa今回の絵、ドラクエのヤンガスみたいなポーズに見えるわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
62年まえ ID:rrmtk9yu運営の謎のブヒネン推しすごいな。
プラのやつも、主人公のお供が出揃う前から出てたし。
原作ではタンク性能を活かして庇うマンにしてたプレイヤーが多いんじゃないかと思うんだけど、薪マシンガンとか完全にエースアタッカー扱いやん。
-
-
-
-
ななしの投稿者
52年まえ ID:l38heozaモジャモジャヒゲで
変なマスクしてて
腹もメタボっているから
弱いとでも思ったか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:nij29e40ひどいスタイル名
アカツキは何考えてるんだ
-





















