性能議論板 コメント一覧 (238ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
519810年まえ ID:j3zx4lcvでも最近Xスピカ微妙だよね ムカデホーネットカメレオンあたりにはあのスキルの遅さはデメリットでしかないし、属性もないから★10虚無じゃ活躍がイマイチ
ぶっちゃけ俺は今ならレイヴンのが強いと思う SPRも4あれば最低ラインはクリアしてる気はする 5になるのも時間の問題だしな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
519610年まえ ID:dnyk8r4gこの議論の問題は主が定義してる火力貢献度っていう言葉があまりにも不自然すぎる。数値化できないものをゼロとして計算する火力貢献度に意味は皆無 バリアは数値化はできないがゼロではないのは自明。というよりかなりでかい。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
519410年まえ ID:gikla1hv・カスミの有意さ
S2は強力ですし、S1も使い方によっては便利です。
野良ではなく固定や、リアルの友人との協力であれば、SPタンクのタゲの受け渡しに使えたり、雑魚のタゲ外して主さんの言うような使い方をするのも事前にS1使うと分かっていれば適切な対応ができます。
ただ野良の場合は最初からタゲをとらずに普通に戦うか、最初からステルスで位置取りしてS2ぶっぱする使い方の方がトラブル少ないと思いますし、その戦い方で十分強いと思います。
-
-
-
-
冒険者さん
519310年まえ ID:rg4qtghl☆10のTAでヴィヴィ4人だったしほとんどぶっぱだったからここにヴィヴィ3リースでTA上げればいいんじゃない?
効率上回るなら更にはやいタイム出るだろうから。
恐らくでないからヴィヴィ4のが火力も貢献度も高いと思うよ。
こんなの未だにヴィルフリートが瞬間火力最強とか言ってるようなもんだし数値でしか見れない人はエアプとかわらん。
-
-
-
-
冒険者さん
519210年まえ ID:gikla1hv野良の場合、味方が敵から遠い位置にいるから自分のタゲが外しても大丈夫だと考えてS1使ったら、思った以上に味方は敵に囲まれているなんてことがあるかもしれず、そうなっていたとしても自分では気づきにくいです。
批判が多いのは、何も考えてない人が変なタイミングでS1を使って被害を受ける人がいるのと、ある程度考えて使っている人も相手にとっては不都合なタイミングで使ってしまうことがあるのが原因ではないでしょうか?
-
-
-
-
冒険者さん
519110年まえ ID:gikla1hvまず最初に私自身はカスミ持っていません。
友人が使っているのを見たのと、一緒に協力プレイした感想からの推測で議論に参加します。
・アーチャーの立ち回りについて
遠距離からの攻撃をサポートと呼ぶかどうかは判断に困りますが、ヒットアンドアウェイしながらある程度の距離を保って戦うというのは同じ考え方です。
・S1について
敵を引きつけてからS1撃つということですが、マップの広さや敵の種類によっては、雑魚の動きが同期してないせいで敵を引きつけたと思っても実は味方の近くにいて、いきなりタゲが変わったせいで味方が思わぬ反撃食らったりすることはあります。
-
-
-
-
冒険者さん
519010年まえ ID:s63h62j8ここでカスミについて考えます。
いきなりS1をうつのではなく、従来通りある程度敵を遠方へ引きつけた上でS1をうつことで敵は棒立ちあるいは他の味方のとこへ向かって行きます。この敵にさせる往復時間だけでも有意義なものですが、ここで例えば味方の方へS2を打つことでわりと一気に敵の殲滅が可能だったりします。ビームはアーチャによく噛み合い、またボス数が少ないボス戦などにおいてタゲを外すためだけにS1を使ったりなど色々小回しも効きます。如何でしょうか。議論したいのは、アーチャの立ち回りの前提そしてそれに対するカスミの有意さについてです。
-
-
-
-
冒険者さん
518910年まえ ID:s63h62j8カスミはよくS1による味方へのタゲ集中から批判されてるのを見ますが、上手く使えばアーチャとして完成されていて最上位の一角だと思います。
まずアーチャの基本立ち回りですが遠くからのサポートが基本のはずです。問題は敵が広範囲において満遍なく沸く場合であり、このようなところでアーチャの基本立ち回りはヒットアウェイしつつ敵から距離を保つような動き方になると思います。
ここでカスミについて考えます。
続きは下へ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
518610年まえ ID:mlqs8zvjTA枠ならレイヴンもありだけど、協力での殲滅力を考えると、レイヴンが4強に入るのはきつくない?クリスピ、リカ辺りが広範囲殲滅担当ってことで入れてもいいと思う。なによりレイヴンはスキル回避も重要な弓においてSPRが4っていう致命的な弱点がある時点で、とても4強には入らないと思う。神速のベルコンループなら旧スピカやレイヴンが輝けるけど、4強とは違うよね
-
-
-
-
冒険者さん
518510年まえ ID:d4gq7fnv【ExcelのDL】(しょたこんまで)
ttp://ux.getuploader.com/shironeko_project/download/20/shironeko.xlsx
DLキー:claude
基本的に武器は配布系(右上参照)、タウンは最大、凸は0としてます。
武器を変更する際はモチーフのところに名前を打ち込めば勝手に表示されます。凸の場合は名前の横の0となってるところを4にすれば4凸のデータになります。
また武器、タウン効果をオフにしたい場合はDLデータの左上の緑のマスを選択してバックスペースを押してください。
-
-
-
-
冒険者さん
518410年まえ ID:d4gq7fnv武器とタウン効果込みのステータス比較表です。性能議論にご利用下さい。
【ステ比較表】
ttp://i.imgur.com/Zc4bk8R.png
ttp://i.imgur.com/9Lfl7US.png
(オート込、武器&タウン効果on、配布は4凸、4種総合順、詳細は右の説明文)
-
-
-
-
冒険者さん
518310年まえ ID:eulwwp8x打ち切り瞬間火力ならリース使わずにヴィヴィ拳になるのは自明なので4凸コヨミヤールンで計算
ヴィヴィ1コヨミ3の場合
7313+4312×3=20249
リース1コヨミ3の場合
4971+5347×3=21012
計算してみたけどこれ意味ある?
-
-
-
-
冒険者さん
518210年まえ ID:t3qsakyuへー!ミオより広いのか。知らなかった。
リオーネはどう見ても火力高いし強いから弱いって言ってる人は倍率の認識を間違えてるんだと思う。
近接スキルって言っても前方範囲でそこそこ飛距離あるしね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
横からごめん
518010年まえ ID:t3qsakyuケースバイケースで結果が変わるために、TAのタイムの優劣が付けられないくらい拮抗したタイムなら
リース=ヴィヴィでいいんじゃないかな。
ただ恐らく、ヴィヴィが居なければTAの上位タイムを出すのは難しいだろうから貢献度で言ったら
ヴィヴィ>リース
じゃないかな?たぶん
-
-
-
-
冒険者さん
517910年まえ ID:smvnjl36主は神気キャラ抜きランクだったみたいなのでミラは対象外で考えてました。
神気ありなら
マール、ユピテル、ファム、神ミラ
でいい感じですね。
イシュも強いですが、上記四人と比べると黒ミラ同様、基本スペックが足りてない気がします。
妖夢や2人協力でも上記キャラなら大体そつなくこなせますし。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
517710年まえ ID:hpeuayd1範囲はミオとかと比べるともっと広いと思う。ミオはサブで持ってるだけだから間違ってるかもしれないけど。
あぁ、ガルーダを撃ち落とせるのはかなり魅力だね。あと、動けるようになるまでの時間もはやいよ。
弓は本当差別化できていていいね。耐久力とかも含めるとかなりいい感じ。リオーネは範囲の若干の使いづらさ以外かなりスペック高くて驚いているけど
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
517310年まえ ID:t3qsakyuなるほど。
タウンの値が自分と違かったのね。
ここでは
タウンマックス(49%)
武器の値は最強の物、弓ならカティア弓かアピュト弓を想定する傾向が強いからその表だとメッサ突っ込まれると思うよ。
弓の攻撃力も100では無く、上の弓のどちらかで揃えたほうが良いと思う。
申し訳ないけど、もしその表で議論するなら1言書かないと皆に伝わり辛いかも。
-
-
-
-
冒険者さん
517210年まえ ID:jk7t0plk弓はいまのままでいいと思う
リオーネを外せという意見があるが、火力はカティアと同じくらいだし、バリアある上即死回避回復持ちで死ににくさも硬さもトップクラス。 よって積極的な立ち回りができる分カスミあたりより殲滅能力はありそう。火力が全てじゃないし、タゲ取り等弓に向かない貢献も可能
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
517010年まえ ID:t3qsakyu使い勝手は同意だけど、出は他の弓と比べて早い方ではないと思うよ。
SPRは高難易度だとバフを捨ててまで上げるほどでは無い気がするなぁ、好みかな?
弓は似たような性能のキャラ多いし俺的には4人に絞る必要は無い気がしてるんだよね。
二人の話を聞いてると、妖夢と相性がいいから評価が俺の思ってるより高いのかもって思えてきた。
ステージとの相性も重要だよね
-
-
-
-
冒険者さん
516910年まえ ID:f7ftx9y3結論ですが即死攻撃喰らう人はヴィヴィ、即死攻撃は喰らわないうえで自己回復でリカバリ可能な範囲に被ダメを抑えられる人はリース、抑えられない人でバリアがあればほぼ抑えられる人(被弾回数は少ないのにでかいダメージたまに貰う人など)はヴィヴィ、どちらにせよ抑えられない人はリースがいいかと思います。
ただ最後のは呪拳使わない方がいい人ですので主の定義から考えると最低限必要なPSを満たしていないものかと思います。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
516710年まえ ID:t3qsakyu範囲と飛距離はミオのバスター系と同程度。
後はガルーダを撃ち落とせることがメリットだと思ってるけどあってる?
判定が残るのはホストかソロの時に有用か。
特に妖夢だと狭いし硬い敵も多いから使えるのか。
ただ下のランクだとXスピカやカスミよりも迷わずカティアって感じだね。
やや評価が高すぎる気もするけど、弓の強さはどれも似たようまもんだし難しいか。
-
-
-
-
冒険者さん
516610年まえ ID:pbpd7xdw遠距離属性ブラスターは使い勝手が良く出も早い。条件は厳しいがSPR7まで成長し7回攻撃すればS2を使用可能。
個人的に弓4強に入らない方がおかしいです。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
516410年まえ ID:hpeuayd112.5倍、AS+20%を含めると15倍。カティア弓装備で城門に平均4314、バフかけると6337になる。
カティアはスキルの威力だけ見ると最近のキャラと比べて劣っているように見えるけど、範囲がかなり広く判定時間も長いので強い。スキルが速く、遠距離から打てるので使いやすい。雑魚敵ばかりならレイヴンの殲滅力の方が高いけど、ある程度硬い敵がいるときはカティアの一発広範囲の方が強い。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
516110年まえ ID:hpeuayd1自分調べですが
アピュト11倍、ジェガル10倍+雷100、アマーリエ11.2倍、リオーネは金銀狸に対してのダメージから見てAS無しの倍率が16.67〜16.92倍だったので、実際は20倍ちょいある(小数点以下になりますが)。スピカは城門に対してなら最大30倍近く出せる。カゲツはAS強化なしの倍率が11.5とか11.7倍とかいう話(エアプ)、ピノは属性抜きで近距離13.225倍・遠距離9.775倍くらい(エアプ)。ハヤト・カスミ・リンゴの倍率は謎。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
515810年まえ ID:ptdyhzfh何言ってるか良くわからないけど、不毛だというのは同意するよ。
これだけ議論して両者に決定打がない以上は、拮抗してるということの証左なんだよ。
ペクトルが違えども、ヴィヴィもリースも同じぐらい壊れているってことでいいと思うけどな。
これじゃダメなの?
-
-
-
-
冒険者さん
515710年まえ ID:t3qsakyu弓の上位にカティアが入ってることが多いね。
継続火力、瞬間火力、範囲火力のどれをとってみても4強には入らないと思うんだけど
上位だと思う人に理由を聞きたいぜい。
できれば、俺の持ってるカティアの倍率のデータとか間違えてるかも知んないからデータ持ってる人は載っけてくれると助かる
-
-
-
-
冒険者さん
515610年まえ ID:pbpd7xdw第三者のヴィヴィとリースそれぞれ組んだ者の感想だけど参考程度に。
ヴィヴィと組んだ時は知らぬ間に敵が溶けてて、自分は貢献できてない感があった。まぁそれだけ殲滅力が高いという事だろう。
リースと組んだ時はヴィヴィ程の雑魚殲滅速度は無いものの、バフのおかげで自分も攻めに貢献出来てる感があった。
ヴィヴィは素早く雑魚殲滅する事により、仲間が被ダメをする確率を下げるサポーター的のような感じ。
リースは仲間の力を引き出す感じでサポートしつつアタッカーという感じ。
まぁ、一緒に組んだ感想だからスルーしてくれても構わないよ。
-
-
-
-
冒険者さん
515510年まえ ID:c2hmn82gいつまで答えの出し様のない不毛な議論してるんすかね・・・実用的に言えばリースには安定考えてカースよりデモリッシュだし、ヴィヴィは道中でほとんどS1しか使わない。それともこのスレ主はHP20万くらいある巨大ボスでも想定してるのかな?
-
-
-
-
冒険者さん
515410年まえ ID:ptdyhzfh正確っていうけどさ、ケースバイケースでいくらでも結果は変わってくるだろ。
たとえば、攻略の仕方、ステージ、被弾の有無、等々たまたまあった墓標のTAを
引っ張り出してきてこれが正確って言われても無理があるだろ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
515210年まえ ID:f7ftx9y3武器オート発動にはHP479必要ですのでリースのHP347まで(被ダメにすると251)だと自分でオート圏内までリカバリ可能。余ったSP分で足りる被ダメに抑えられれば火力が大きく落ちることはありません。しかし、バリアがないので即死は防げません。
一方ヴィヴィはバリアで被弾回数を抑えられます。しかし仮に被弾して80%を切った場合マールのヒールがなければヴィヴィ自身の火力が極端に下がりますし、マールがヒールを撃った分だけ更に火力が落ちます。
ここまでが定義です。
-