Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

性能議論板 コメント一覧 (239ページ目)

  • 総コメント数17011
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • 冒険者さん
    5151
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5032

    直してきました。

    • 冒険者さん
    5150
    10年まえ ID:f7ftx9y3

    >>5132

    07Fさんに言ったつもりでしたが定義してくれと言われたので可能な限りしてみます。長くなりますがご了承ください。

    まず回復量ですが主の編成ではマールを火力として計算しており、リースの余ったSP分はヒールに回すと定義してあるのでリースのPTではリースs1回復量で計算します。ヴィヴィのPTはマールが回復します。マールの回復スキルであれば一発で80%を達成するため計算は省きます。リースの場合LSは考慮していない、タウンは30%補正のようですのでバフ込での回復量は一回につき132、80%越えてる場合は234です。

    • 冒険者さん
    5149
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5032

    原因ありがとうございます。

    直してきます。

    • 冒険者さん
    5148
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5097

    ヴィヴィ4の場合とリース1ヴィヴィ3の場合で比較。

    全員でS2を撃った場合の数値を比較してsp回収時の通常攻撃は無視する。

    ヴィヴィ4の場合

    7313×4=29252

    リース1ヴィヴィ3の場合

    4971+8235×3=29676

    この場合はリースのバフが加わる方が総火力が微増する。

    条件によってはリースの方が火力貢献が高くなる場合があるみたいです。

    • 冒険者さん
    5147
    10年まえ ID:gk5c0n2a

    >>5097

    どう考えても数値化は無理だと思うけどな。実際に墓標TAしてみてタイム比べるのが1番正確だよ。幸いヴィヴィに関してはTA動画がいくつもあがってる。リースの性能を存分に引き出せるメンツを集めて計測したものと比べればいい。まあ間違いなくそのメンツにも呪拳ヴィヴィが入るけどw

    • 冒険者さん
    5146
    10年まえ ID:toi68642

    >>5132

    そのPSの定義が難しいからそこの議論には敢えて触れないって言ってるだけで

    バリアと回復を数値化できるならやってみてくれ。

    • 冒険者さん
    5145
    10年まえ ID:e0q1jv54

    >>5049

    妖夢や2人協力だとイシュもオススメ

    • 冒険者さん
    5144
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5119

    リース被弾時のことを考えてマール入れました。

    スキル頻度はかなり評判悪いので拳統一のアイディア頂くことにします。

    • 冒険者さん
    5143
    10年まえ ID:hpeuayd1

    >>5032

    あ、分かった…弓のトップページの攻撃力はAS込みだからそこで間違ってる。

    • 冒険者さん
    5142
    10年まえ ID:hpeuayd1

    >>5032

    まだ間違ってるしw

    ほとんど直ってないんじゃない?

    とりあえず、計算式入れて自動で計算できるようにしたら?

    どんな式で計算してるんだw

    • 冒険者さん
    5141
    10年まえ ID:m9orm60i

    >>5097

    主が消えて一気に自演臭くなってきた

    • 冒険者さん
    5140
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5032

    つけ忘れ

    • 冒険者さん
    5139
    10年まえ ID:f7ftx9y3

    >>5132

    それはPS次第というお話になるからです。紙キャラだろうと死なない人は死なないしバリアあっても死ぬ人は死ぬ。よって各々が自分のPSか平均的と考えているPSで置き換えて議論する事になります。この認識の違いから差が出ます。

    皆のPSを一定にする事はできませんのでこういった場では議論しても意味がないですね。

    PS次第の部分を話題に出してくる方はせめてそのPSを定義してくれれば他の方も無意味ですがキチンと議論出来ます。しかし、残念な事にそれをしてくれません。してくれというとROMるか話題を変える方が多いです。

    • 冒険者さん
    5138
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5032

    こんな感じのエクセルシートなんだけど表に追加した方が良い項目ある?

    • 冒険者さん
    5137
    10年まえ ID:toi68642

    >>5097

    >このスレッドの目的は「火力貢献でもリースが上」という主張に対して異を唱えることである。

    目的を達成できてないぞ。主も言ってるようにあえてリース不利な条件で、285しか変わらないのなら

    明らかにリースのほうが上ではないか。おいどうした?

    • 冒険者さん
    5136
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5032

    リカの攻撃力は打ち間違えてました。

    攻撃力はwikiのデータ使ってエクセルで計算したので誤差は多いと思います。大きく違うキャラがいたら指摘お願いします。

    タウン33%はイベント施設は抜きにした場合のMAX値(のはず)

    • 冒険者さん
    5135
    10年まえ ID:toi68642

    >>5132

    バリアと回復を火力として数値化できるならやってみてくれ。

    • 冒険者さん
    5134
    10年まえ ID:fjj6gpef

    >>5132

    高火力紙耐久キャラの話してんのにバリア無視する意味は何?

    • 冒険者さん
    5133
    10年まえ ID:toi68642

    >>5132

    実際ヴィヴィだって多段やバリア切れで、面白いようにペロッテるからな。

    その辺はPSの問題でその議論しても意味ないぞ。

    • 冒険者さん
    5132
    10年まえ ID:fjj6gpef

    >>5097

    マールがぶっぱしてるがこれは奈落の話か?そもそも虚無レベルでバリアも即死回避もない弓以下の耐久の呪拳リースなんて即死攻撃多すぎて安全にSP回収もできないがな。

    • 冒険者さん
    5131
    10年まえ ID:ptdyhzfh

    >>5123

    この枝の誰のコメント?コピペして。

    • 冒険者さん
    5130
    10年まえ ID:ptdyhzfh

    >>5123

    対ボスだけで見ると、主のリース不利な前提をもとに計算したとしても

    1スキル876ダメ分リースのバフのほうが火力で貢献してる現実。

    • 冒険者さん
    5129
    10年まえ ID:gtsinotc

    >>5123

    この枝のコメをあと100回読もうか

    • 冒険者さん
    5128
    10年まえ ID:ptdyhzfh

    >>5123

    うん?EBA2は何をいってるのだ?誰もリースはヒールで貢献できるなんて言ってないぞ。

    • 冒険者さん
    5127
    10年まえ ID:gtsinotc

    >>5123

    あーはいはいリースが上でいいですよ。それならとりあえずプリムラマールヴィヴィ2の墓標TAタイムをリース入れて更新してきたらいいじゃないですか。

    リースはヒールで貢献できるとか言いつつ相変わらずヴィヴィのS1は完全に無視されてるしもうダブスタは見飽きましたから。

    • 冒険者さん
    5126
    10年まえ ID:hpeuayd1

    >>5032

    あと、微妙な違いだけど攻撃力が1高いキャラが何体かいたからタウン補正後の小数点以下切り捨てしてないんだろうなってのが気になった。

    • 冒険者さん
    5125
    10年まえ ID:qt1cuenq

    >>5123

    これだけ意図的にリースに不利な条件を並べといて、火力が微減で済むなら

    「火力貢献度でリースが上」と言ってるようにしか読めないのだが。

    • 冒険者さん
    5124
    10年まえ ID:carcivw9

    >>5123

    実際の戦闘では、スキル頻度によるダメージ量の減衰はないし

    対雑魚においてはバフによって1確になる場合の火力貢献度

    対ボスにおいてはバフによる瞬間火力の火力貢献度この辺は意図的に外しているのでしょうか?

    • 冒険者さん
    5123
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5097

    パーティ全体としては512+965+580-2342=-285となり火力は微減する。

    リースはあくまでもサブヒーラー兼アタッカーとして運用するキャラであり、純粋な火力貢献ではヴィヴィに劣る。

    ただし、実際の戦闘では敵の防御値の影響により攻撃バフの影響はもう少し大きくなることやヒールの存在からヴィヴィ>リースとすることはできない。

    このスレッドの目的は「火力貢献でもリースが上」という主張に対して異を唱えることである。

    • 冒険者さん
    5122
    10年まえ ID:carcivw9

    >>5119

    回復を打たないのになぜマールを入れてるのかがまず謎。

    それとスキル頻度にリアリティがない。メンバーを拳で統一して

    スキル頻度なくしたほうが良いように思う。

    • 冒険者さん
    5121
    10年まえ ID:nbaz3vr4

    >>5097

    呪拳ヴィヴィは虚無でさえアクーアプラグみたいな特殊な敵を除けばS1で高速殲滅できるから、正直どこを想定した貢献度比較なのわからないなあ

    • 冒険者さん
    5120
    10年まえ ID:f7ftx9y3

    >>5102

    この議論とは関係ないですがある意味間違っているわけではありません。

    バフは30%バフならば単純にステータス画面の攻撃力に1.3倍ではなくステータス画面のオートスキル補正に+30%する仕様です。攻撃力アップのオートスキルを持っていないキャラは1.3倍でいいのですがミカエラの場合攻撃力20%アップのオートスキルを既に持っています。

    主はステータス計算においてオートスキル20%+バフ30%の50%で計算していますが、AAEさんの参考にしたサイトはステータス画面で表示される攻撃力に1.25倍(上記の例で言えば583を1.25倍)した値をバフ適用後の近似値として計算する事も可能って事です。

    • 冒険者さん
    5119
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5097

    次にマールの火力上昇量

    武器は真・セラフ・プレステージとする。

    攻撃力はバフ無しで(202+36+134)×1.3×1.8=870、バフ有りで(202+36+134)×1.3×2.1=1015。

    S2威力は倍率16倍としてバフ無しで6960、バフ有りで8120。

    よって火力上昇は1160となる。

    マールのsp回収ならリースの1/2の頻度でスキルを使えると考えて火力の差は580。

    • 冒険者さん
    5118
    10年まえ ID:hpeuayd1

    >>5032

    攻撃力からして間違っているキャラが多すぎる。スキルの威力も当然違う。

    あと、これは希望だけどタウンはマックスにして、スキル倍率も明記して欲しい。

    • 冒険者さん
    5117
    10年まえ ID:j7r3hqkl

    >>5032

    リカの攻撃力おかしくね?

    • 冒険者さん
    5116
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5032

    どこ直せば良い?

    • 冒険者さん
    5115
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5101

    書き忘れてましたがsp施設はありでリースはspr6でヴィヴィはspr5と考えてます。

    使いわけについては計算がさらに煩雑になるため自分には不可能です。

    • 冒険者さん
    5114
    10年まえ ID:a76yz4vc

    >>5102

    別のサイトだけどバフは1.25倍と書いてあったから、ずっとそうだと思って使ってた。

    教えてくれてありがとう。

    • 冒険者さん
    5113
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5102

    自己バフのためにS1を使えることは考慮してます。

    S1の方がspあたりの威力が低いので低威力なS1を使わずに済んだ分の火力上昇を実質的な火力上昇としてます。

    あと、ミカエラの自己バフは30%です。詳しくはバフのページを読んでみてください。

    • 冒険者さん
    5112
    10年まえ ID:p13oqjys

    >>5101

    攻撃スキルを20消費と32消費で使い分けられるキャラの方が圧倒的に余裕できるんですがそれは……

    • 冒険者さん
    5111
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5101

    ここはあくまでも火力貢献についてのスレです。

    ただでさえ回転率で劣るヴィヴィにはバリア張ってる余裕はないと思います。

    • 冒険者さん
    5110
    10年まえ ID:a76yz4vc

    >>5102

    ミカエラはS1の1.25倍をかけてS2をするのが主流だから、0.5倍しか恩恵ないし雑魚処理にS1使ったら上書きされちゃうから、どっちみちリースのバフは恩恵無しに等しいかと。

    • 冒険者さん
    5109
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5102

    さらに訂正で火力差512

    スキルの頻度はかなり適当で剣拳弓>槍>斧>魔と考えてるのでもう少し良い値を知ってる人いたらお願いします。

    • 冒険者さん
    5108
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5097

    次にリヴェータの火力上昇量

    武器は真・オルトロスファングとする。

    攻撃力はバフ無しで(289+36+140)×1.3×1.3=785、バフ有りで(289+36+140)×1.3×1.6=966。

    S2威力は倍率16倍としてバフ無しで6760、バフ有りで8208。

    よって火力上昇は1448となる。

    リヴェータのsp回収ならリースの2/3の頻度でスキルを使えると考えて火力の差は965。

    • 冒険者さん
    5107
    10年まえ ID:p13oqjys

    >>5102

    ミカエラS2と同頻度ってさすがにリースサボり過ぎじゃないですかね……

    • 冒険者さん
    5106
    10年まえ ID:hpeuayd1

    >>5102

    ミカエラの19倍って剣士の初撃倍率に対してだからね?

    • 冒険者さん
    5105
    10年まえ ID:p13oqjys

    >>5101

    んなわけあるかw

    • 冒険者さん
    5104
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5102

    訂正

    武器ASを忘れていたため火力の差は610ではなく640

    • 冒険者さん
    5103
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5101

    バリアは火力に貢献しないので無視します。

    • 冒険者さん
    5102
    10年まえ ID:eulwwp8x

    >>5097

    次にミカエラの火力上昇量

    武器は真・ダーインスレイヴとする。

    攻撃力はバフ無しで(202+36+128)×1.33×1.2=583、バフ有りで(202+36+128)×1.33×1.5=729。

    S2威力は倍率19倍としてバフ無しで5883、バフ有りで7270。

    ただし、ミカエラは自己バフをかけれるためS1→S2とした場合の威力をsp40相当の威力に換算すると((729×0.5×8+138)+7270)/62×40=6660。

    よって実質的な火力上昇は610となる。

    ミカエラのsp回収ならばリースと同頻度でスキルを使えると考えて火力の差はそのまま610

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ