【白猫】メリオダスのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
冒険者さん
11429年まえ ID:fbmsp5m9お客様は神様じゃないんだぞ?
俺ら(客)はある程度妥協もいるだろう。
俺らもよくわかってなかった事をわざわざ謝罪してる良運営じゃん。評価する心を持ってみたらどうよ?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
アマノ
11389年まえ ID:lfwjl699S2の反撃は自分の攻撃力によりますか?
それども,原作と一緒、敵の攻撃力によりますか?
原作と一緒なら、被害ダメージ+20%のリングをかけるとめっちゃすごいでしょう?
-
-
-
-
冒険者さん
11379年まえ ID:s69zeoco今まで気絶無効アクセとタージ餅で使ってたけど、気絶無効アクセとアシュレイ餅にしたら回復出来るようになったからさらに強くなった
-
-
-
-
冒険者さん
11369年まえ ID:ogn0vvp6アシュレイ餅で完璧に近いメリオダスが生まれた( ´ ▽ ` )ノ(笑)後は移動速度だね!
-
-
-
-
冒険者さん
11359年まえ ID:nnyfaa7gアシュレイ餅持たせたら魔神になった。
-
-
-
-
冒険者さん
11349年まえ ID:s69zeoco色んなタイプのクロスセイバー出てくるけど、やっぱりメリオダスに戻ってきてしまうな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
11329年まえ ID:ol46itb1鉢の掴みに対してカウンター発動しなくなってるんだけど・・・バグか?
-
-
-
-
冒険者さん
11319年まえ ID:a5rtumt1あぁーオンリーワンがぁ〜
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
11299年まえ ID:o1vnjkrn普通に強いよね
消費も軽いから攻撃10%に消費10%付けてるけど全然気にならない
-
-
-
-
冒険者さん
11289年まえ ID:c5pm939cステージ上に出現したバグのおかげでリベンジカウンター発動
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
11269年まえ ID:k292y7m2アスラの掴みはフルカウンター出来なかったわ
フルカウンター出来る掴みは武者とゴーレムだけなのかな
-
-
-
-
冒険者さん
11259年まえ ID:jlqr82wb色んな双剣使えば使うほど、フルカウンターの使いやすさを実感する
-
-
-
-
冒険者さん
11249年まえ ID:grr2umupアクセサリーで気絶無効とタージ餅で封印無効これで多分フルカウンター出来ない攻撃はなくなるな!
燃焼もあるからマンティもやれるし結構良いわ!
まあもう団長を趣味以外で使う人なんていないだろうけど
-
-
-
-
冒険者さん
11239年まえ ID:mls00ye5瘴気の魔人でフルカウンター試してたら、多段でカウンター発動しながら即死することがありました。
既出ですかね?
-
-
-
-
冒険者さん
11229年まえ ID:kvdi8bpoとっくに出てるとは思うが、何で団長ってあんなに鮭が似合うんだろうか。
現在進行形で性能云々関係なく装備させっぱ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
11209年まえ ID:cje19rb3これは中々…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
11179年まえ ID:sbx0vlqmメリオダスとかの大罪キャラって
温泉入ったときのボイス用意されてるのかな
-
-
-
-
冒険者さん
11169年まえ ID:hj2ccuj7ファミ通の評価がメリオダス>シズクで憤慨してる奴が大量発生してるなw実際双剣に性能的な差はそんなにないのに神経質になりすぎなんだよな…w別に俺はメリオダスの方が強いって評価でもいいと思うんだけどね
-
-
-
-
冒険者さん
11159年まえ ID:okzofse2瘴気の魔人が使うダグラスのドレイン攻撃からの衝撃波をフルカウンターで無効化して倒すとすごい原作感が出て楽しい
-
-
-
-
冒険者さん
11149年まえ ID:i2y36gkiメリオダスが使ってて一番面白いキャラだぞ?
なお原作は知らない。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
11129年まえ ID:rlgm37ap1.5倍バフと150%アップが同じ・・・?ってのは置いておいて、ソロ性能はこれ以上ない性能。
それにシールドとは違って目に見えて反撃してくれるからかけ直しが容易ってのも大きい。
-
-
-
-
冒険者さん
11119年まえ ID:m2uy53wjメリオダスで城倒したが死ぬ気がしなかった
モチーフ交換しとけばよかった…
-
-
-
-
冒険者さん
11109年まえ ID:gep4ph8b気絶無効で武器の選択の幅が出来たーーー!!!!!
-
-
-
-
冒険者さん
11099年まえ ID:iffahkg3カウンターのおかげで多段に強いのがありがたい
-
-
-
-
冒険者さん
11089年まえ ID:ahe9zkjh4凸で夏セリナ餅バイパーと夏セリナ餅メリオダスでそれぞれソロエキサイティンしてきた
感想はかなり似てる。どちらも武器オート維持しやすいし攻撃速度がものすごい。団長は自バフあるからこの状態だとバイパーと通常ダメ変わらない
s1が高性能なのとフルカウンターでマグマ城を手玉にとれるのが団長の強みかな
バイパーモチーフで移動距離伸びるのが不快だったから武器はこっちでいいかも
-
-
-
-
冒険者さん
11079年まえ ID:aumzc7mr蜘蛛()なやつの意見を取り入れてたら、バランスは崩壊するな・・・。
いや、そういう輩が実際に声がでかいから、このゲームはインフレが激しいのかな(笑)
個人的な評価だとかごねじゃないのなら、見苦しいから延々とくだらない言い訳はしないほうが良いよ。
-
-
-
-
冒険者さん
11069年まえ ID:l5tyrup3マンティコアを相手にするとひたすら殴る以外ないですね。
-
-
-
-
冒険者さん
11059年まえ ID:qbzc7s3z派遣に連れてくと安定する
-
-
-
-
冒険者さん
11049年まえ ID:d9xwgws7派遣したPTに団長(ダンテじゃねーぞ?)がいるとマジ心強い。フルカウンターはやっぱ偉大だわ
-
-
-
-
冒険者さん
11039年まえ ID:ta2rvvo0未だに僻まれる対象だと思ってるのもどうかと思うけどね。
良いキャラとはいえ、今になって僻むほどではない。もし、僻んでるとするなら同じく原作好きで引けなかったやつくらいじゃない。
だから正しくは、持ってない原作信者の僻みvs持ってる原作信者だろ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
11019年まえ ID:s9qv4nzu持ってない人の僻みvs原作信者で口がどんどん悪くなっていく1B4の対立を楽しむページですね、分かります
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
10989年まえ ID:jt9gb0d6もうメリオダスしか使ってないです
他に強キャラ引けない引き弱だからってのもあるけど
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
10969年まえ ID:fkmu6xvx223さんは文章が読めますか?
いや煽りじゃなくて本当に。
まぁあなたの文章自体が煽ってるつもりなら会話が成り立たなくて当然でしょうが、、
とりあえず、それ言うなら性能議論自体が不毛でしょうが(笑)
原作好きと言ったのはごねたい訳じゃなくて、キャラの評判を落としたい訳じゃないだよってアピールだったが
、間違いだったようだ。ガキの扱いがヤバいってとこだけは同意だね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
10949年まえ ID:fkmu6xvxなるほど、そうですね。本人に最適な前提の武器ですもんね。
ただし、それぞれが別々のガチャという確率での入手で二つとも手に入れる確率は実はな非常に低いものです。
その為の救済に武器交換がありますが、それもそれなりの条件がある訳で。
その確率を考慮すれば、キャラの評価に入れるべきか否か。
難しいと思いますけどね。
-
-
-
-
冒険者さん
10939年まえ ID:fkmu6xvx受け身って部分だけを切り取れは再現率は確かに悪くないかもしれませんが、原作の全反撃はけっこう一撃必殺ですからね、、
まぁそこは置いといて。
理解の下りは、相手の理屈が正しかった場合ですよね?
その理屈自体がどうかと考えてるなら理解出来ないでしょう。
馬鹿にされる側より馬鹿にする側の方が大概は精神年齢が低いと思いますよ。
原作のファン層は大人の方も居ます。
もちろん大半は若年層でしょうが、
ただそれを言うなら少年漫画全般に言えるでしょう。今回の性能議論云々以前に貴方の価値観が少年漫画を軽視されてるようにお見受けします。
少年漫画にもけっこう良いお話はありますよ?
-