【白猫】神気温泉シャナオウの評価とスキル コメント一覧 (11ページ目)
-
-
-
冒険者さん
7049年まえ ID:ka00tnrhようは好きなキャラ使えばって事じゃないかな?
温泉11は斬系キャラがちっときついから使い辛いけど…確かに周りに言われてこれじゃなきゃダメって言うのに囚われすぎな人多いと思う。
-
-
-
-
冒険者さん
7039年まえ ID:pdr8c16jバイパーもシャナオウも餅持ちの自分には、どういう層が荒らしてるのか理解できない
・倍速で状態異常
・倍速でSP回収
・HP吸収
・遠間は武器スキル
・近間の属性はS1
・散らばったザコはS2
バイパーさんもきた瞬間に凸するくらい好きだけど、本当に純粋に通常攻撃だけで戦うことになるから、上級者向けにも程がある
それなりに使いやすいスキル揃ってるシャナオウとは使い手の層が違うよ
極端にいうと
シャナオウは誰でも90点
バイパーは上級者は100点、初心者は40点
こんな感じ
-
-
-
-
冒険者さん
7029年まえ ID:tl6e8j8i防御手段を持たない事よりも、HP80未満の状態を注意すべきだと思う。
そこそこのダメージ受けただけで大分攻撃性能落ちるし、そこからの自己復帰手段が敵撃破か武器スキル頼みである方が深刻。
実質的な耐久力はかなり低いから、ダメージを受ける事自体が即死と言ってもいいレベル。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6989年まえ ID:hsgisghmふむ、自分以外にも疑問に思っている方がいるようですね。
自分も、バイパーの例を挙げて適用範囲の不具合なのか表記の不具合なのかを問い質す旨のメールを運営に送らせていただきました。
-
-
-
-
冒険者さん
6979年まえ ID:oo77pq11魔法使いでもないのに即死回避がないってどういうこと?当たり前じゃねえの?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6939年まえ ID:prgn7pomチャージスラッシュも強化されてないから本当に通常攻撃以外が強化されてないのが不満
修正しろとまでは言わないが、シャナのS1の説明は確かに不適当だと思う
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6919年まえ ID:j9q6me82温泉版シャナオウ、縮めてオナオウ
やだ卑猥!(*´ー`*)
-
-
-
-
冒険者さん
6909年まえ ID:l4owh35h攻撃速度の上がった多段通常攻撃いいね
使っていて楽しい
-
-
-
-
冒険者さん
6899年まえ ID:hsgisghmバイパーの話が出て気になったんだけども
バイパーの通常攻撃威力強化+150%の効果はカウンターエッジにまで及んで
シャナオウS1の通常攻撃強化がカウンターに影響が及ばない
のはなんでだろうか?
もし仕様だとするなら、バイパーの方をスキル以外の攻撃威力+150%に変えるか、シャナオウの説明書きにカウンターエッジは除外する旨を書いておくべきだと思うのだが
-
-
-
-
冒険者さん
6889年まえ ID:prgn7pom兄上がどうとか言ってるけど、兄上はガチャで登場するのかね?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6869年まえ ID:m1ctuw99マンティコアにスキル当てても召喚止められないから
クロスファイトソロできないのが哀しい
-
-
-
-
冒険者さん
6859年まえ ID:a59m6241なにゆえバイパーと比べる?w
-
-
-
-
冒険者さん
6849年まえ ID:grm2av7oバイパー殿と比べるのはカンベンしてくれでござる
同じ通常特化タイプだけどこっちは剣一本で敵うわけないんでござるから
あくまで『剣士』枠の通常特化タイプとしては現状最強なんでござるよ
そのうち拳の通常特化タイプでも出るでござろうし
昨今のスキルブッパ系と違って楽しめるのでどちらも好きでござるよ
-
-
-
-
冒険者さん
6839年まえ ID:rh83g2waいや、この手の通常攻撃主体のキャラは雑魚をS2で殲滅して1対1に持ち込む戦法をとるから、組み合わせ自体に不満はないよ。
ただやっぱり、ボスにスキル打ち込んでおおつえーってやりたかったなぁと。まあそれならそういうキャラ使えって話になるんだろうけど。タッグスキルとやらを売りにしといて、S2使うならS1と通常攻撃と武器のバフ使うわってのはなんかなぁって思っただけ。たとえばベンケイに挑発効果付与してデコイとか、あるいは最初あると思ったファンネルでもつけばまた印象変わっただろうけど。
まあ愚痴の方に書くべきだったかもしれん。
-
-
-
-
冒険者さん
6829年まえ ID:eez34ss5シャナオウさんの股間に黒くて尖っているものがハァハァ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6799年まえ ID:siefir96シャナオウ:
今日は水着フェスですか会長…
俺は絶対着ませんからね!
インヘルミナ:
ほう、そんな事言ってよいのか?
シャナオウ:
くっ…華麗にエスケープ候!
クルーシャ:
ニャー!
なんかこんなドラマCDが浮かんだ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6779年まえ ID:k4htixnu火力不足はギターバフで解決しますよ!お試しあれ
-
-
-
-
冒険者さん
6769年まえ ID:s2i72r1sそのかわりにこっちは連発出来るS2ですよ
バイパーも相当タップが続けば3万近く出るけど通常の方が強いし、逆にこっちは通常もそこそこ強いけどS2を間に挟んで火力を出す
バイパーは通常火力特化で温泉シャナオウは通常回収特化だと思ってる。
-
-
-
-
冒険者さん
6759年まえ ID:rh83g2wa通常攻撃主体のキャラであることは間違い無いけど、それをなぜタッグスキルを売りにした温泉ガチャでだすのか。
-
-
-
-
冒険者さん
6749年まえ ID:dfk2ii0bなんでバイパーと比べてるのか知らんけど向こうの足元にも及ばないし恥ずかしいからやめて
向こうのオートは
移動速度+30%
攻撃速度+30%
通常攻撃の与えるダメージ+150%
スキルに2重バリアな
-
-
-
-
冒険者さん
6739年まえ ID:j3xvpmd1ようやくシャナオウ来ましたが、普通に強くて楽しくてワロタ。ビームソードのシャキシャキ感たまりませんなぁ♪
-
-
-
-
冒険者さん
6729年まえ ID:pdr8c16j両方餅持ちだけど、甲乙つけがたい
あえていえばシャナオウの方がミスに強い。SP回復早いからボス戦ではスキル連発でしのげる
片方しか持ってない連中が想像で上げたり下げたりするのは両方に迷惑だよね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6709年まえ ID:siefir96バイパーの地位向上の為に頑張ってる奴は
多少適当こいてても許せる
移動速度10%?くらいの差にこだわって
シャルと比べてる移動速度ルーパーは
親近感湧くけど正直どっちでもいい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6669年まえ ID:lm8ohjihシャキシャキ感。
-
-
-
-
冒険者さん
6659年まえ ID:otd527y1たのむし燃焼の防御系1.5バフ武器出してくださいおねがいします
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6639年まえ ID:ej8nu2beマジですげぇ…ここ見てたらツキミ、テトラ以外は周回能力ないしシャナがゴミとか書かれてるんだけど。
でそれ見て馬鹿正直な人達がツキミとテトラしか使わなくなる流れなのか。
その結果1面で床舐めるテトラが増殖。ツキミに至っては生き残ってもボス面でデカ狐の放置。後の多段or燃焼で床舐め。ホスト切りは当たり前。
これがランマチの現実。
シャナ板でスレチだし見苦しいかもしれないですが、流石に最近の協力は酷すぎる。
-
-
-
-
冒険者さん
6629年まえ ID:pt5kn9ct強さ順じゃなくてキチの湧いてる順でしょ
早く新キャラ出て消えてくれればいいのに。
誤情報で単発IDカミツキガメしてるから実際に持ってない人がコメント欄見て編集ってレベルじゃないんだよね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6599年まえ ID:h4ef10gxこれが強さ順な。シャナオウはランク外にまで追いやるべきだな
-
-
-
-
冒険者さん
6589年まえ ID:pahp08b8シャナオウは使っててそこそこ強くて、ものすごく楽しいキャラ!
シャルロットは使っててぶっ壊れに強くて、楽なキャラ!
シャルロットほどの火力が出なくてもディスらないであげてほしい。
-
-
-
-
冒険者さん
6579年まえ ID:pahp08b8基本☆11基準とか初めて知りましたわ
みんながどこで使うかは自由だろ?使ってみての使用感なんだからお前の基準を押し付けるなよ。
「☆11なら使いづらい」っていう感じで書いとけばええねん。
まあ、他の人もどこで使ってどうだったって書き方であまり書いてなんやけどな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-