Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】クラニィのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数476
  • 最終投稿日時 2017年06月27日 09:37
    • 冒険者さん
    466
    8年まえ ID:kfpuridr

    >>464

    ここにカガリ餅があるじゃろ?

    • 冒険者さん
    465
    8年まえ ID:daqvn0s9

    >>464

    両方武器持っててこのタイミングで降ってきたわい高みの見物

    • 冒険者さん
    464
    8年まえ ID:d4lg031n

    クライヴ餅もオズマ餅も取らなかったことを死ぬほど後悔。だってこんなタイミングで降ってくるなんて思わないだろう

    • 冒険者さん
    463
    8年まえ ID:kfpuridr

    慣れの問題なんだろうけど、

    スキル使う度に「デンジャラス

    アタック!?」となってしまう。

    • 冒険者さん
    462
    8年まえ ID:ahr9ok98

    >>461

    はっきり言って大して変わらない。

    悩んでる暇があるならさっさとレベル100にして

    別の事に時間を割いた方がいい

    • 冒険者さん
    461
    8年まえ ID:hnvfyosv

    この子ってLv100にしちゃったら使い物にならないの?

    • 冒険者さん
    460
    8年まえ ID:r1w7zgp0

    >>459

    まず武器スキルの自動回復。

    Lv79、4凸タウンMAX、石版はベルルム、アクセは攻+20%。

    開幕撃破0でも、S1⇒チャージで181/2sec。S2消費HPは179なのでクリア。

    ちなみに撃破10達成後はチャージ不要になる。

    大きく変わったのはS2の使用感。

    S2発動時間と自動回復がかみ合うので、始動タイミングを合わせれば、以降は本体AS1の恩恵を100%受けながら連打できる。

    クライヴモチーフはこの点でもやもやしたのですっきりした。

    ヴリトラ・ガシャドクロの石版も積めばバフ後会心は655。クリティカルも実感出来る。

    迷ってる人がいたらオススメする。

    • 冒険者さん
    459
    8年まえ ID:r1w7zgp0

    クライヴモチーフからオズマモチーフに乗り換えた。

    経緯と使用感は長くなるので枝にたたむ。

    • 冒険者さん
    458
    8年まえ ID:rsr0idwn

    >>457

    安らかに…

    • 冒険者さん
    457
    8年まえ ID:rsr0idwn

    ルエルちゃんを弔いました。

    • 冒険者さん
    456
    8年まえ ID:fu67u6ix

    >>455

    ご指摘ありがとうございます。

    修正しました。

    • 冒険者さん
    455
    8年まえ ID:tcunadfe

    何となく見てて違和感あったから確認したら、強化後のリーダースキル名が被ってるぞ。あと、S1の名前も違う

    • 冒険者さん
    454
    8年まえ ID:kmudawqq

    >>453

    回復アクセ持ってないんだ。素材として合成しちゃってね。

    そもそもクラニィも、先天性引弱症候群に感染したうえに物欲センサー仕事し過ぎの身上で引けるなんて思ってなかった。

     

    あと、ちゃちゃっと書いて送信してからミスに気が付いたんだが、倍率表記にしたときバフの加算部分は、

    1.0(基本値)+0.5(心の月)+0.5(攻バフ) 

     だよね。超間違っててびびった。

    ↓正しくは、

    ☆S1後素撃ち 89 1098x(1.0+0.5+0.5)x0.04068

    ☆S1後チャージ 133 1098x(1.0+0.5+0.5)x1.5x0.04068

    • 冒険者さん
    453
    8年まえ ID:ldos1l7a

    >>446

    個人的な意見にはなりますが、クラニィ自身バリア2枚あって被弾しにくい方なのでAS強化アクセやテクニカルダメアップのLSでも十分かなと思ってはいます。

    凸したり石版積んだ時にはアクセやLSでリジェネ量を補強すれば3割回復に届くのかなと思いますが。HP-20%の回復強化orAS強化が理想ですかね。

    ちなみに回復スキル強化のアクセってAS強化とかチャージに加算だったと思うんですけどどうでしたっけ…LSだけ乗算だったような。

    • 冒険者さん
    452
    8年まえ ID:ldos1l7a

    >>447

    ほぼ自己満で書いてた計算にお付き合いありがとうございます。

    クライヴ餅持ってないのでそこを埋めて下さるのはありがたいです。

    すみません、カガリ餅は正しくは4%でした。親記事には「チャージ込みで6%」と書いてはおきましたがちゃんと書いておけば良かった…

    • 冒険者さん
    451
    8年まえ ID:kmudawqq

    >>447

    ─まとめ─

    アクセなし 67,100,89,133

    アクセAS+10% 73,107,98,142

    アクセHP80%↑攻+20% 75,113,97,146

     

    クライブ餅頁の10%は誤り。→約4%(0.04068)

     

    ─蛇足─

    快適性を求めるのであれば、

    回復+30%アクセ(未所持)+ダグラスや、ケンゾウのLS回復大アップ(+50%)で

    133x(1.5+0.3)=239回復かな?

    拾ったアクセで『攻撃+7%・スロウ威力+20%・HP-20%』というのが。

    『回復+30%・HP-20%』とかあるなら拾いたいね。

     

    ※カガリ餅スキル約6% → 4%でケンゾウLS+50%が掛かってない?

    • 冒険者さん
    450
    8年まえ ID:kmudawqq

    >>447

    >クライヴ餅取り逃がした人

    クラニィ引いたので見に来た。

    クライブ餅は10%ではないかな

    スキルを使うと攻撃+50%バフ後に回復が掛かる

    ※検算のため+50%は倍率表記で1.5に統一

    総攻撃力x(心の月+攻撃バフ)x(チャージ+AS強化バフ)x回復倍率

    素撃ち 67回復 67÷(1098x1.5)=0.04068(回復倍率)

    チャージ 100 1098x1.5x1.5x0.04068

    S1後素撃ち 89 1098x(1.5+1.5)x0.04068

    S1後チャージ 133 1098x(1.5+1.5)x1.5x0.04068

    • 冒険者さん
    449
    8年まえ ID:ldos1l7a

    >>447

    ここまでの条件ならリジェネ1回でs2分のHP消費を回収できる、という結果になりました。

    HPの数値が高いウェンディゴを付けたりテクニカル像を多く置いてると少しずつ厳しくなりますが。もちろん各々のタウン状況によっても変動しますし。

    ケンゾウs1→クラニィs1→武器スキルという手間はありますが、クライヴ餅取り逃がした人でも現在ガチャから出るキャラと武器で再現可能な為書いてみました。

    長々と書きましたが、誰かしらの参考になれば。計算ミスなど見つかりましたら教えて下されば幸いです。

    • 冒険者さん
    448
    8年まえ ID:ldos1l7a

    >>447

    無凸

    ☆HP393、攻撃1158 リジェネ173(44.0%)

    ★HP415、攻撃1205 リジェネ180(43.4%)

    4凸

    ☆HP515、攻撃1238 リジェネ185(35.9%)

    ★HP544、攻撃1288 リジェネ193(35.5%)

    4凸+ベルルム

    ☆HP515、攻撃1349 リジェネ202(39.2%)

    ★HP544、攻撃1404 リジェネ210(38.6%)

    4凸+ベルルム+ナイトメアドラゴン

    ☆HP684、攻撃1405 リジェネ213(31.1%)

    ★HP722、攻撃1462 リジェネ221(30.6%)

    • 冒険者さん
    447
    8年まえ ID:ldos1l7a

    >>446

    クラニィ@カガリ餅

    基礎HP233、攻撃522

    ☆研究所×2…HP69%、攻撃122%

    ★研究所×3…HP78.5%、攻撃131%

    リジェネは(攻撃+バフ)×カガリ餅回復量=(攻撃+150%)×6%で計算してます。ナイトメアドラゴンだけASで3%加算されてますので式が少々変わりますが。

    それと、リジェネで最大HPの何%回復するかも計算しました。

    • 冒険者さん
    446
    8年まえ ID:ldos1l7a

    連スレ申し訳ない。

    79クラニィを4凸していいか否かって話題があったけど(もう誰も気にしてないかもだけど)ケンゾウバフ+カガリ餅なら4凸しても問題なさそうです。

    s1の心の月で50%、ケンゾウで100%、計150%攻撃アップ。カガリ餅リジェネはチャージ込みで攻撃の6%回復。

    テクニカル像(ナナホシ、メリド等)撤去、その他タウンマ、研究所45×2の場合と45×3の場合と計算してみました。

    • 冒険者さん
    445
    8年まえ ID:ldos1l7a

    >>444

    ただ見た目がとことん合わねえな…

    • 冒険者さん
    444
    8年まえ ID:ldos1l7a

    クライヴ餅取り損ねたんだけど、ケンゾウでレストラン置けばカガリ餅でもリジェネと火力共存できるのかな

    スキルダメアップない分クライヴ餅には劣るかもだけど

    • 冒険者さん
    443
    8年まえ ID:jfmodd4v

    クライヴ餅が一番良いのかなぁ

    時既に遅し

    • 冒険者さん
    442
    8年まえ ID:hbvh5zyf

    サブ機でセツナ狙いリセマラしてたが、この子いいな

    • 冒険者さん
    441
    8年まえ ID:h64kft5o

    >>440

    まぁ凸して基礎攻撃上がった分、タウン補正や心の月での補正とかかかるから木主の言ってることもわりかし的外れだと思うけれども

    • 冒険者さん
    440
    8年まえ ID:h64kft5o

    >>433

    木主じゃないけど、

    てっきり同じレア度なら全キャラ固定だと思ってたわ

    木主も同レアリティとは書いてないけどそれで煽るのは揚げ足取りにしか見えないなぁ

    • 冒険者さん
    439
    8年まえ ID:fhoeyi86

    >>428

    ヨシナカの人じゃね?

    それより、CVチョーさんのキャラ来たら全力だな。

    • 冒険者さん
    438
    8年まえ ID:rt4kdwxv

    >>437

    追記

    ハヴェ餅だと重ならないけど、

    英クラ餅だと重なって110万いきました。。。うーむ。

    • 冒険者さん
    437
    8年まえ ID:rt4kdwxv

    心の月で57万いって、ケンゾウバフで95万いったんだけど、これにチトセのアクションスキル強化50%付けると、なぜか90万までさがるんだよな…毎回HP満タンにしてるんだけど、重ならないのかな…

    • 冒険者さん
    436
    8年まえ ID:plt4wphc

    >>433

    限界突破した事あんの?w

    全キャラ固定とかどこ情報よ?w

    • 冒険者さん
    435
    8年まえ ID:kudgaq66

    >>433

    「限界突破による上昇値は全キャラ固定」

    とかエアプとしか思えないわー

    • 冒険者さん
    434
    8年まえ ID:p9yhx922

    >>432

    s2発動分のHPをリジェネ一回分で回復出来なくなったって話じゃないの

    • 冒険者さん
    433
    8年まえ ID:amjvvqji

    勘違いしている人が多すぎるから解説しておく

     

    限界突破による上昇値は全キャラ固定

    1凸につき、HPが18、攻撃力が9

     

    英雄クライヴ餅のリジェネ量が攻撃力の10%

    つまり、1凸するとHPは18上がるのに

    リジェネ量は1(0.9)しか上がらないことになる

     

    だから絶対に凸っちゃダメって言われるんだよね☆

    • 冒険者さん
    432
    8年まえ ID:cub436nj

    >>429

    それはさすがに下手過ぎるだけだろ

    • 冒険者さん
    431
    8年まえ ID:rt4kdwxv

    >>386

    79どめだと、4凸した方が安定する。S2発動分ちょうどリジェネでリカバーできるし。

    • 冒険者さん
    430
    8年まえ ID:rt4kdwxv

    ハーヴェイパパ狙いでクラニィきたけど、火力ヤバくて好き。スキル放つ寸前に被弾してHP1になってスキル発動してペロるけど好き。性能が尖ってて好き。

    • 冒険者さん
    429
    8年まえ ID:ck2uzxuk

    試しに1凸してみたら

    回復が追いつかなくなったと後悔している人がいた

    調整ゲー鬼畜過ぎ

    • 冒険者さん
    428
    8年まえ ID:g1cauviz

    ゲンコツはチョーさん?

    • 冒険者さん
    427
    8年まえ ID:ltzektd3

    >>386

    質問主が勘違いしている

    死ぬ理由は低HPじゃないよ

    79止めで回復武器があればスキルをいつでも撃てる

    (本来被弾するスキがないのにダメージを食らうから死ぬ)

    つまり端末の性能に大きな問題がある可能性が高い

    • 冒険者さん
    426
    8年まえ ID:hcenze65

    今回のイベントに自演相互で使うと雑魚の食いっぱぐれがなくてサクサク行けてよかった

    • 冒険者さん
    425
    8年まえ ID:i7kru752

    ナイトメアでも大体の敵をS2の一撃で葬れる超火力を持ったキャラ

    SP制限は消費15なのでそれほど気にならないが、少しの油断や操作ミスで相手の攻撃に一発でも当たってしまえば即死回避発動→そのまま速攻で床ペロとなってしまう為

    S1のバリアをマメに貼り直しつつ、慎重にプレイする事。

    • 冒険者さん
    424
    8年まえ ID:mt3fw3mb

    覚醒絵が恋愛漫画の最終回みたいで好きだ

    • 冒険者さん
    423
    8年まえ ID:adk268y4

    >>374

    ........えい。(ポキッ)

    • 冒険者さん
    422
    8年まえ ID:h8knc8w5

    >>421

    ありがとう。

    しばらく欲しいアクセ揃ってオファー放置してる間にどこで何が出るか忘れてしまったのよね

    wikiに情報ありそうなら探してみる

    というか、探してから聞けよ!だよね。すまんかった

    • 冒険者さん
    421
    8年まえ ID:fiirl5b0

    >>420

    個人的には5かなぁ…。HP-20%回復+30%のアクセで食いつないでるけど、それが確か星5だったと思うんだよね。他にも大きいデメはオファー5の方が多い気がする。ちょっとうろ覚えなんでオファーのページで確認した方が良いかも。

    • 冒険者さん
    420
    8年まえ ID:h8knc8w5

    タウンマ達成したらクラニィのHPがエライとこになって焦った。79止めし忘れたのを更に後悔

    HP-20%、AS+10%アクセ狙うならオフォー星5と6どっちがいいんだろ

    • 冒険者さん
    419
    8年まえ ID:hiidgdft

    >>386

    ホストして延々と湧き潰しするだけの作業にPSはいらんよ

    • 冒険者さん
    418
    8年まえ ID:l8xu5bkk

    >>386

    ps皆無でも、クライブ餅・カガリ餅あれば79止めるべき。

    • 冒険者さん
    417
    8年まえ ID:b644rsnt

    >>416

    S1S2共にHP割合消費だからMAXが少ないほど消費HPが少ない。消費HPが少なければリジェネの回復量でも復帰が早い。

    更に即死回避も付いてるから耐久にもほぼ問題無し

    レベルの上げ下げが自由に出来ないのにこう言うの作っちゃうのはどうかと思うけどね

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 七つの大罪コラボ4月4日より再開催!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ