Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】第11章「監獄タルタロス」完全攻略 コメント一覧 (9ページ目)

  • 総コメント数478
  • 最終投稿日時 2021年12月18日 20:14
    • 冒険者さん
    118
    8年まえ ID:ear8cpav

    ノーマルでも難易度的には苦労もなく好きなキャラで楽しめた

    主人公やエレサールの武器も何処かで出して欲しいところだけれど石版使わずにこれだけ強くなってくれたら大満足

    ストーリーも面白くなってきたが次はいつ進んでくれるのやら

    白猫やっていたと思っていたらいつの間にか白騎士物語になってたよ・・・

    • 冒険者さん
    117
    8年まえ ID:mbbbc62c

    >>109

    かっこ悪くなって残念だった( ´'ω'` )

    • 冒険者さん
    116
    8年まえ ID:sc1efg1x

    >>61

    ネタが古いけどスレイヤーズ本編、スペシャル形式みたいに「アイリスの記憶がまだ戻っていない頃の話」みたいな過去話にすればいいさ

    • 冒険者さん
    115
    8年まえ ID:i9wwd7lk

    >>113

    プレボにないかの?ゲットしたときに演出無いから注意。

    • 冒険者さん
    114
    8年まえ ID:o51tg1v9

    >>108

    黒毛て

    黒髪でいいじゃんw

    • 冒険者さん
    113
    8年まえ ID:p2daurez

    ノーマルコンプしても天の瞳取れたのに白のリボンが貰えなかった

    白のリボンてランダムドロップ?

    • 冒険者さん
    112
    8年まえ ID:mcsyjhl2

    白猫終わりに近いのかなって心配だったけどストーリー良かったし主人公とアイリスの覚醒絵がまだ?で安心。まだまだ続きそうで

    • 冒険者さん
    111
    8年まえ ID:tipzhr9k

    バルヘイムが酷すぎたってのもあるけど、ほとんどストレスなくステージ進められた

    無駄に広いマップやら何回も行ったり来たりさせるような複雑なマップもないから、うんざり感がなく遊べて良い

    • 冒険者さん
    110
    8年まえ ID:k76ylwis

    餅で精神統一したらS1で5000↑S2チャージで1万↑回復してワロタ

    • 冒険者さん
    109
    8年まえ ID:ioobhjpt

    てかバールさんデブだな

    • 冒険者さん
    108
    8年まえ ID:ehpcann5

    はよハード はよ黒毛武器

    • 冒険者さん
    107
    8年まえ ID:hsyhz6ad

    >>106

    (´・ω・`)

    • 冒険者さん
    106
    8年まえ ID:h06xp82v

    >>105

    闇の王が完全にギーグ

    • 冒険者さん
    105
    8年まえ ID:h06xp82v

    ネタバレ枝

    • 冒険者さん
    104
    8年まえ ID:r7tvukeu

    キャラ分割は一人で4人協力ステージやれているみたいで新鮮だったし、ストーリーも楽しかった面白かった〜。

    敵だけど、回想でのやり取りでヴァルアス好きになっちまった。あと三下呼ばわりされてた敵も

    • 冒険者さん
    103
    8年まえ ID:g5910aqa

    >>87

    キャトラ今回やたら大人しかったな

    10島で正体について思わせぶりな会話してたし何かあるのかと思ってた

    • 冒険者さん
    102
    8年まえ ID:qfy76rxk

    >>69

    不死鳥は

    再び墓地に

    舞い戻る

    • 冒険者さん
    101
    8年まえ ID:p8onk8vn

    >>69

    我儘おじいちゃん

    老人ホームから

    服着て脱走

    • 冒険者さん
    100
    8年まえ ID:ltm9qz5o

    >>91

    アゾートの思い出1の

    いったいどんな病を患えば人間が子猫になるというのだ

    みたいな台詞が、ただのネタなのか真相に迫ってるのか気になる

    • 冒険者さん
    99
    8年まえ ID:p8onk8vn

    >>96

    ダークティーチャーもだよ(あとデューイとか端役のザッハトルテ)

    途中でDT1体出てきたのと、ヴァルアスの丸いバリア?みたいなのに包まれて動くモーションが、中の人意識してるような気がしなくもない

    • 冒険者さん
    98
    8年まえ ID:c6k3xbz1

    オワネコかと思ってたのに、本編進めるだけでこんな楽しめるんじゃん…

    脈絡のないクジョウやら天使やらお芝居やら属性みたいな糞イベを1/3にして、

    その分ストーリーや常設協力に開発リソースまわせば昔の楽しさ戻る余地全然あるんだな、と11島終えて思った

    声優だけ有名な使い捨てキャラよりタビィが喋ってる方が100倍嬉しい

    • やっぱり白猫は楽しい!
    97
    8年まえ ID:h4m78o9e

    クリアしたけど、ストーリーが熱すぎて興奮冷めず寝れない・・・!

    最近の雰囲気の中、待ちに待ったストーリーが良すぎて少し泣きそうになった・・・

    • 冒険者さん
    96
    8年まえ ID:ltm9qz5o

    ヴァルアスの声がクライヴって知らなかった

    • 冒険者さん
    95
    8年まえ ID:qmca637b

    ヴァルアス主人公でギュスターヴ餅でやったら簡単だった

    • 冒険者さん
    94
    8年まえ ID:qfy76rxk

    >>69

    • 冒険者さん
    93
    8年まえ ID:qfy76rxk

    >>84

    おお

    性格まで考慮してくれるとはありがとうございます

    確かにそのメンバーならやりとげてくれそうですね

    自分だと各チームに遠距離攻撃職業を一人ずつ入れて後はどうするか考えていました。

    ストーリーの重視の回答ありがとうございます

    • 冒険者さん
    92
    8年まえ ID:tuocho7u

    >>84

    ①主人公、馬、ハーティ、ダビィ

    ②リュート、グローザ、コジロー

    ③ダンテ、エレサール、シルル

    でどうだろう。

    まず、主人公は最重要人物なので回復役の馬をつける。回復役がいるので、被弾し易そうな武闘家・ウォリアーも一緒に入れとく。これで①確定。

    残り二手は回復役が居なくなるので、代わりに盾役としてランサーを一人ずつ配置。盾役と相性が良さそうな射手も一人ずつ配置。ダンテとコジローは貴重な指揮役なので分ける。以上の方針と人間的相性・戦力を考慮してパーティ組んだら②、③のようになった。

    • 冒険者さん
    91
    8年まえ ID:la2da94m

    >>87

    「均衡を壊す」っていう表現が良い感じで、今後の展開楽しみ

    キャトラさんとバロンの過去が分からないのがニクい

    • 冒険者さん
    90
    8年まえ ID:r89uvufr

    >>74

    俺も最初はアイリスで殴り合ってクリアしたからそれはわかってるんだけど、ハードだとどうなるかわからんので。

    あと俺の頭だと攻略法を絶対に忘れてるから。

    • 冒険者さん
    89
    8年まえ ID:cqgw9zzo

    >>85

    .

    • 冒険者さん
    88
    8年まえ ID:clk5glcg

    >>70

    あ、

    • 冒険者さん
    87
    8年まえ ID:tuocho7u

    紙芝居のラストでコジロー、グローザ、キャトラが渋い顔してたのはアレどういう意味なんかね?紙芝居読み直してもイマイチピンとこない。

    勘の良いコジロー、光と闇事情に精通してるグローザ、なんか色々隠してるっぽいキャトラの3人だけにしか分からない、現時点ではユーザーには知りようがないところなのかな?

    • 冒険者さん
    86
    8年まえ ID:cbkcmpbh

    >>64

    そりゃあ、配布とガチャの差よ。

    • 冒険者さん
    85
    8年まえ ID:hmkh5ma8

    なんだこの中途半端なMOTHER4

    糸井に土下座してこい

    • 冒険者さん
    84
    8年まえ ID:qfy76rxk

    >>81

    ストーリーで3つに別れるとこあるけど

    そこのクエストをやるとは関係なく

    戦力を上手く3つに分けるとしたらどう分けますか?(主人公は一度目神気で、エレサールは……どうしよう任せる)

    • 冒険者さん
    83
    8年まえ ID:n8rpn6h7

    >>82

    完全ではなくね。

    • 冒険者さん
    82
    8年まえ ID:i9nbv050

    ヴァルアスの姿完全に白猫テニスのアルティメットじゃねえか。まさか白猫テニスからの逆輸入がこんな形で実現するとは。

    • 冒険者さん
    81
    8年まえ ID:qfy76rxk

    ネタバレ?質問

    • 冒険者さん
    80
    8年まえ ID:brafesl7

    正統派ヒロイックファンタジーなストーリーとても楽しめた

    やっぱRPGはこうでなきゃ

    運営goodjob!

    変なおちゃらけはショートイベントだけにして本編は今後もこの路線でお願いします

    • 冒険者さん
    79
    8年まえ ID:skqldymp

    >>78

    受賞してたら2人強化の像配るんじゃね?受賞してたら。

    • 冒険者さん
    78
    8年まえ ID:j5nqbebo

    主人公とアイリスがここまで強化されると主人公とアイリスの像の有無の差が結構大きそうだ

    あれは簡単に再配布できるような代物じゃないはずだけど今年はどうなるんだろうな・・・

    • 冒険者さん
    77
    8年まえ ID:oj37nfde

    ハードシークレット

    コピーヴァルアス2体光と闇で出るな間違いない

    • 冒険者さん
    76
    8年まえ ID:l9g7d87k

    ヴァルアスかっこよすぎだった笑

    11島が1番いい感じ!

    • 冒険者さん
    75
    8年まえ ID:t1as3b8c

    >>67

    ハード来たら餅アイリスで脳筋すればいいだけコンプ後にやればアイリスの方が楽に倒せるから

    • 冒険者さん
    74
    8年まえ ID:prd0soll

    >>67

    ありがたいと言いたいとこだがタウンや武器がある程度充実していれば主人公のみでぶった斬ればいいだけの簡単なお仕事

    • 冒険者さん
    73
    8年まえ ID:r89uvufr

    >>67

    ・ボスがデバフを打ってきたら安全なところまで退避してアイリスで回復。

    主人公・アイリス共にステータスがアホみたいに上がったので、感電でタコ殴りにされなければすぐにやられる事もない。

    感電無効装備と攻撃・回復を基本通りにやればノーマルのボスは時間が掛かるがそれほど難しくは感じなかった。

    特にカウンタースラッシュをきっちり打てれば難易度は激減するはず。

    • 冒険者さん
    72
    8年まえ ID:g55ppfn2

    >>70

    アイリスが

    チート

    (ただし設定のみ)

    • 冒険者さん
    71
    8年まえ ID:r89uvufr

    >>67

    基本は主人公、アイリスはサポート。

    ・S2でまずバリアを貼る。

    ・ボスが剣ファンネルを呼び出したら、いかなる時も攻撃範囲の広い主人公・アイリスのS2で先に処理。

    ・HP・SPに余裕があると判断したらチャージS1で強化状態になり、敵の攻撃を喰らいつつ真正面から殴り合う。

    ・強化が切れてスキルが打てない時は、ボスから離れて回避やアイリスで回復など時間をつぶす。

    ・ボスの4連撃(名称は知らない)をカウンタースラッシュで迎撃すると、ボスは片膝をついて動かなくなるので、スキルで殴る・回復で立て直し等を行う。

    続く

    • 冒険者さん
    70
    8年まえ ID:latsdjg3

    >>69

    アイリス

    いいちちしてる

    • 冒険者さん
    69
    8年まえ ID:latsdjg3

    すとーりー読むののぷろふぇっしょなるのおれが三行でまとめてやる

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ