【白猫】転職勇者攻略 コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4187年まえ ID:hk19golyじゃあ具体的に楽しかった点を挙げてくれよ
敵の配置とかマップの構成とかソアラのスキルがどうとかさ
ただ「俺は楽しかった」だけ言われても「はぁそうですか」としか思えないわ
多分普段やらなくても楽しめたんなら元々縛りプレイの素質があるんだよ
協力で縛り部屋入ってみたら案外はまるかもよ
-
-
-
-
冒険者さん
4177年まえ ID:tmwgw6rl剣はスラッシュ、魔は感電させるのに結構使ったけどな
拳は...まあ火力出す為だろうか
確かにスキルは初期からあったものを流用してる分後に追加されたアクションが強い職が目立つな
あくまでチャージ短縮があるから使い勝手が良いのだが
-
-
-
-
冒険者さん
4167年まえ ID:kic1dgg5最終面接斧よりも魔でチャージ完了させた時の衝撃派みたいので敵倒して進めてく方が楽だった
-
-
-
-
冒険者さん
4157年まえ ID:pcbv0f1jとりあえずソアラが嫌いになった
-
-
-
-
冒険者さん
4147年まえ ID:dex7ug6oプレイスタイルは自由だから文句を言う筋合いはないけど、
早解きしてダルいってなるなら、毎日ちょっとずつ遊んだ方がいいかもしれないね
-
-
-
-
冒険者さん
4137年まえ ID:f4bpeinr普段縛りプレイなんてしないからこそ、たまにこういうのやるのも楽しめた派だけどなー
てか周回求められたらまだしもたかだか1回ずつクリアする程度のを楽しめたら「縛り好き」て
-
-
-
-
冒険者さん
4127年まえ ID:m6in35l3道中が長過ぎる。
どうせ死ぬのはボス面だけなんだから、なくてもいいとまでは言わんが道中はもっと短くてよかった。
あとしつこい。1次→2次→最終→内定くらいにしてほしかった。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
4107年まえ ID:ql402xtiとりあえず、最近のイベントは何も引っかかるポイントもなく褒めるところも非難するところもなく、コメントも過疎ってたから、賛否両論とはいえ盛り上がったってことはこのイベントは大成功ってことだね。
誰にも関心を持たれず数日で記憶から消えるよりは、楽しかった人とつまらなかった人で極端に分かれるイベントの方が圧倒的にマシだと思う。
(個人的にはここ2年くらいで一番面白かったけど)
-
-
-
-
冒険者さん
4097年まえ ID:jc6bniud縛り好きって人もライト勢やガチ勢とで違うしね
ただひたすらマゾい内容が好きな人もいれば、好きなキャラや武器でっていう人もいる
今回のイベントで満足してるのは縛り好きの中でも一部のユーザーだけだろうな
ぶっちゃけ運営側からの強制縛りなんて求めてる人おらんだろうに
-
-
-
-
冒険者さん
4087年まえ ID:hk19golyこんな方法でしか「高難易度」を謳えないのかと思った
長すぎるくせに代わり映えしないマップとかいう初期のキャライベやってるような気分だったわ
箱置きすぎで緊張感ゼロだし。そんなに回復させたいなら1ステージごとに温泉用意したらええやん。
選べるっつったって結局職の性能的に斧一択だし。
メダル沢山もらえるかと思ったらそうでもないし。
サブミも普通にジュエル一個だし。
1回クリアしたら別のキャラで遊べる訳でもないし。
懐古厨か縛り好き以外誰も得しないクエストだわ。
-
-
-
-
冒険者さん
4077年まえ ID:aqzm9gm6久々に白猫をプレイした感覚
ぽつぽつダグラスイベやファイヤーやってた頃を思い出した
しかしスキル選びだけがクソだわ 難易度はもうちょっと高くていいからスキル撃つ爽快感が欲しい
本当にスキル無意味すぎて基本アクションが強い斧が無双状態 まともにスキル使ったの弓雨と槍ビームくらいなのが惜しい
あとタウン無効悔しいから無効率に応じてなんかくれ
-
-
-
-
冒険者さん
4067年まえ ID:hk19golyこの手のスレで毎回思うけど自分からクエストやってないとか決めつけといて反論されたら「そういう人もいるよね」とかいう一般論で逃げていくの草生える
そもそもタウン無効でキャラも選べないのに「まともにやる」の意味が分からんが
-
-
-
-
冒険者さん
4057年まえ ID:lq7ugsia高難易度としてキャラ固定、タウン無効は納得できるが
1つのステージの長さが調整不足。
素直に敵情報出せばいいのに検討違いなオススメ職を記載する始末。
特に弓はHP回復させるために配置したオブジェクトが仇となって
先にオブジェクトをタゲして破壊することになり、その役割を担ってない。
プランナーさん出直してこい。
-
-
-
-
冒険者さん
4047年まえ ID:p9ai8w7e運営は今すぐこのソアラ限定4人協力で天罰ココロを実装すべき
多分めっちゃ楽しくなるんじゃなかろうか?
-
-
-
-
冒険者さん
4037年まえ ID:lsyj9ow9最終面接
右側は下のU字路迂回
左側は左上のスイッチ左下のスイッチ押したら右上の宿屋二階で敵消滅
でちと楽になるな
なんだかんだ斧のチャースマ主体が楽だった
-
-
-
-
冒険者さん
4027年まえ ID:oa9hol2vバランス調整碌にしてない運営が原点回帰みたいな事しようとしてもこうなるわな
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3997年まえ ID:nrgfwgsf無限ダンジョンで1〜200階くらいまでを星1〜3だけでクリアするのが楽しかった人からすると、今回も楽しかった(もちろんキャラ数的には最初から星4使って問題ないけど、あえて)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3967年まえ ID:qkxkpkluまぁまぁやりごたえはあったんだが、タウン無効とか以前に所持キャラで遊ばせて欲しいからこういう意味わからんキャラ固定は本当やめてくれ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3937年まえ ID:j7g0cqw2CD買うのも好きな曲を聴くためじゃなくて、握手という報酬目当てのご時世だからなぁ。
いずれ報酬がなければ誰も攻略サイトにコメントなんか書かなくなるかもな。
-
-
-
-
冒険者さん
3927年まえ ID:nougur62ひたすらめんどい。
これが好きって人は普段から星2キャラ縛りとかで遊んでんだよね?
尊敬するわ。
-
-
-
-
冒険者さん
3917年まえ ID:ec9llwcmそれくらいのレベルの人、それくらいこれまで白猫をやり込んでる人なら、このクエの醍醐味がわかるのかなって思っただけ。つまんないっていう意見ももちろんあるだろうしね。でもこのクエが脳死で余裕ってのはさすがに違うと思うな
-
-
-
-
冒険者さん
3907年まえ ID:a0yutpmj簡単にクリア出来る=このクエの面白みに気付くってどういう事?関係なくねそれ
簡単にクリア出来るか否かと強制縛りが好きかどうかなんて別の話でしょうに
不満がある人=クリア出来ないから文句言ってる人っていうレッテル付けしたいんだろうけど、クリア出来るから楽しめるとは限らないし不満が無いとも限らない
ただそれだけ
-
-
-
-
冒険者さん
3897年まえ ID:p9ai8w7e適当に回避してたら骸骨に蜂の巣にされたりチェスに囲まれたりバット種に混乱されたり回避先にブーメラン来たりカスアクの毒を消せずに食らったり花に食われたりウッホにグルグルされたり回転する刃に当たったり上記のほとんどに引っ掛かりいつの間にか体力半分以下にされて持ち直せず死んだりした俺はかなり集中してクリアしたんですがそれは
-
-
-
-
冒険者さん
3887年まえ ID:ec9llwcmあなたみたいに全部簡単すぎるって意味のこと言うくらいの人ならこのクエの面白味もわかるはずだけどね。あなたがまともにこのクエやってないのかなってことは想像つく
-
-
-
-
冒険者さん
3877年まえ ID:k4j4cv2z最初のダグイベは、ダグラス育てるために周回してたからダグラスでは挑めなかったのと、ガチャも今より闇深かったし、ユーザ毎のタウン差もそれほど大きくはなかったから、皆同じように苦労して工夫しながら周回してたかなって思って。
厳密には同条件じゃないけどね。
転職ソアラのスキルが酷いのは同意、、
今日びアレはない、、
-
-
-
-
冒険者さん
3867年まえ ID:a0yutpmjタイミング考えるほど会費がシビアな場所あったか?
適当にコロリン→攻撃を繰り返すだけだったじゃん
さらに言うと多少被弾しても箱多めの配置だったから緊張感すら無い
同じ事を各部屋で繰り返すだけ
スキルブッパでDA気を付けてるから脳死じゃないって言ってるようなもんだぞそれ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3847年まえ ID:ec9llwcmログイン1050でかなり苦戦させられマリオの面はノーコンクリアできてないけど最初の2、3面くらい面白かった。やっぱりちょっと1面1面が長くて4面以降くらいからちょっとダルく感じた。それもチャレンジングでいいとこあんだけどね。もう少しコンパクトだと「懐かしい」で気持ちよく終わったように思う。万人受けはないかもだけどいい試みかなあと思った
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3827年まえ ID:a0yutpmjひたすら回避・攻撃を繰り返すだけの脳死ゲーで何も面白くなかった
職の違いは与えられるダメージの違いでしかなく、クリアまでに掛かる時間が変わる程度
各職のスキルも使うだけデメリットの糞スキルばっか
適当に出てくる敵の耐性に合わせて職を選ぶだけでやる事はどのステージも同じ
やれる事が限られすぎてて工夫する余地も無しの脳死ゲーに時間掛けるくらいなら、スキルブッパの方の脳死ゲーでサクッと終わったほうがマシだわ・・・
-
-
-
-
冒険者さん
3817年まえ ID:t1kgfs4y前は最高難度のクエストに常にウッホが居て
火力が平坦な頃は斬が頭一つ抜けて協力での火力の花形だっただけだよね
次いで魔がいないとまともに最後までクエストクリア出来ないことの方が多かったってのもある
その上で1ステージ5分以上掛かることも多かったけど普通に楽しかった記憶しかない
失敗もしたしクリアしても大して報酬も無かったはずなのに
-
-
-
-
冒険者さん
3807年まえ ID:bowuuvgu最近にしてはちゃんと高難度名乗れるくらいの難しさにはなってる
移動速度やチャージ短縮があったり甘い所はあるからガチな人はまだ物足りないかもしれないが
セオリー・立ち回りさえしっかりしていればクリアできる良い落とし所だと思う
ここで攻略法が出てきていて、それがちゃんと通じているステージ構成なら悪いとは言えない
-
-
-
-
冒険者さん
3797年まえ ID:ro309708移動速度より攻撃速度が欲しかったなぁ
-
-
-
-
冒険者さん
3787年まえ ID:r1un7b37ノーマルでやったときと同じスキル構成のままなのがな
クリアは今のままでも出来るけど、神気前初代クライヴのワロスとか昔のスキルをいろいろ使えたら戦術的にも視覚的にもまだ楽しかったんだが…
やたら長いルートでこれはダレる
-
-
-
-
冒険者さん
3777年まえ ID:lh9kvyks転職活動編は難易度の並びと敵のレベル的にハード扱いっぽいのにナイトメアのほうが手軽っていうのはなんだかなぁ
ハードレベルの難易度だと思いきやナイトメアよりも厳しい縛りが続くっていうのはちょっとねぇ
難易度解放された順番的にもナイトメアと転職活動編の難易度配置は逆でよかったんじゃないかと思う
並びを変えたところで何が変わるわけでもないけどさ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3747年まえ ID:lkk10qtiどっちにしろ単調作業なのに変わりないじゃん 時間かかるようになっただけ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3727年まえ ID:f4bpeinr斧はチャースマ連打の餅つき状態で他の敵を確定気絶でサクサク狩っていける
発生も早く巻き込みもできるからタゲ吸われてどうこうもない
もしくは金キャットにも有効な手段として、チャースマ→回避→チャースマのシャトルラン
特に回転罠ある所やトゲ床の上に敵がいる場合はこっち
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
3707年まえ ID:naxpidjr狭い部屋に金キャット3とか出てきて取り囲まれたら、他の敵叩く邪魔にならん?
トラップで移動が制限されてるのにどんどん押してくるし怯みも気絶もしないし
斧でグルグルするなら関係ないのかな
-