Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

【白猫】帝国戦旗の攻略と重要アイテムの入手方法 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数428
  • 最終投稿日時 2018年03月16日 21:28
    • 冒険者さん
    318
    7年まえ ID:et1nul8f

    >>310

    島の未クリア者に配慮してるんだろうけど、知ってる身としてはモヤモヤするよね。

    バトガみたいに2章以降のネタバレを含みますとかって出しゃいいのに。最近はみないけど。

    • 冒険者さん
    317
    7年まえ ID:es0k738b

    >>305

    3だけ特にな

    1回やってやめた

    • 冒険者さん
    316
    7年まえ ID:es0k738b

    >>295

    今回は帝国の影の部分でした

    じゃ光の部分はどうなってるでしょうか

    もしくは

    旧キャラにちょこちょこいた革命軍出さないのはおかしいしそっちかも

    • 冒険者さん
    315
    7年まえ ID:naxpidjr

    >>291

    「過去の映像だ」→「仮装だ」→「仕掛けておいたのさ!」の連打は「幻術だ」を連想させられた

    ああいうインスタントな逆転劇は萎える

    • 冒険者さん
    314
    7年まえ ID:naxpidjr

    >>303

    紅茶やらビーンズやらどーでもいい小物が邪魔だったなあ

    ああいうの好きな奴多いのかね

    • 冒険者さん
    313
    7年まえ ID:naxpidjr

    >>310

    赤髪が赤髪のままだし時系列としてはもっと前なんじゃないの

    ジュダ絡みで矛盾が出るかもしれないが

    • 冒険者さん
    312
    7年まえ ID:k2atwcvs

    キリエもわんこなのかねぇ

    いい骨のくだりとか、胸のわんこ的な飾りとか

    • 冒険者さん
    311
    7年まえ ID:f4bpeinr

    >>310

    白の王国の直系だなんだと言ってる国で本物活躍させろってのは短絡的過ぎないか

    • 冒険者さん
    310
    7年まえ ID:pd9ch454

    >>309

    全てのルーンを支配するアイリスがギルドから来てんだし烙印のルーンの処理なりグレイスルーンのところに連れてって任せるなりすれば問題全くなくね?

    • 冒険者さん
    309
    7年まえ ID:pd9ch454

    えーっと(別の意味でネタバレ含むから枝に)

    • 冒険者さん
    308
    7年まえ ID:rkikrhz0

    唐澤貴洋並の駄作ストーリー

    • 冒険者さん
    307
    7年まえ ID:ll8a00vm

    >>302

    毎日コロプラ本社が鎮座する方角にお祈りすることかな

    • 冒険者さん
    306
    7年まえ ID:l2tbi0el

    >>302

    探さないとわからないようなものを「良い所」と言うの?

    少なくともシナリオはちゃんと全部読んだ上での感想

    シナリオを読む以上に必要な事なんてあるの?

    • 冒険者さん
    305
    7年まえ ID:c705th4m

    ストーリーの感想とかマジでどうでもいいんだけど、壺破壊のミッションだけ難しいな…

    • 冒険者さん
    304
    7年まえ ID:ji96hquj

    ジュダを誘導する場面もなければあっさり終わったのには笑った

    無計画過ぎるだろ

    実は…からの週刊誌ばりの唐突感が多かったな今回

    • 冒険者さん
    303
    7年まえ ID:gv1swibl

    なんか近年のFFのような、キャラにとにかくカッコつけさせて内容は無いようみたいなものを感じた

    • 冒険者さん
    302
    7年まえ ID:aesysbpy

    >>291

    悪いところしか見なくていい所を探しもしないでコメントに悪口書くようなあなたの評価なんかあてにならない

    • 冒険者さん
    301
    7年まえ ID:h5oa7qe1

    >>300

    枝違うし、協力きたけど

    • 冒険者さん
    300
    7年まえ ID:k36e6bbs

    >>265

    協力なさそうじゃない?

    • 冒険者さん
    299
    7年まえ ID:s9lb108i

    >>295

    インフィニティみたいに協力で紙芝居やるか、金髪ドリル達のガチャ第2弾

    • 冒険者さん
    298
    7年まえ ID:l2tbi0el

    >>296

    仮に自分がシナリオ考えてそれをコロプラに送って採用されたとして、なんか意味あんの・・・?

    そのシナリオが使われたとしても自分がそのシナリオで楽しむ事出来ないじゃん

    そもそもシナリオを評価する事と、創る事は別問題

    アホなの?

    • 冒険者さん
    297
    7年まえ ID:slbyseep

    >>235

    汽笛の兵士は優秀だから許してやれ

    • 冒険者さん
    296
    7年まえ ID:b1qcde1w

    >>291

    お前がシナリオ提供して差し上げろ

    元々コロプラって外注多いっぽいし、優秀なら外部にも金払うだろうからお前のシナリオも採用されるだろうよ

    • 冒険者さん
    295
    7年まえ ID:luhisp6q

    所々で続編?の話題みるんだけど、そんなものあるの?縦ロールの娘は見てないけど続ける感じしないんだが・・・

    • 冒険者さん
    294
    7年まえ ID:kurp1tvy

    >>291

    忙しい中1日で書き上げたのだろうよ…

    • 冒険者さん
    293
    7年まえ ID:gdos7iuu

    >>274

    通常無敵あるカルロッさんや家ツキミでも面倒だから周回向きではないなぁ。勝手に巻き込まれたナーガが死んだ後に出てくるアルラウネがモグモグしてくるのがストレスだった。

    • 冒険者さん
    292
    7年まえ ID:jhogau3m

    >>274

    スロウ対策にアイリスは入れてるけど

    水周回してるおれは変態なの?

    • 冒険者さん
    291
    7年まえ ID:l2tbi0el

    優秀なテロ対策の人達がテロを未然に防いで終わり

    という何の盛り上がりも無い糞シナリオ

    相手がこちらの上を行くような策士ならまだ話も盛り上がったかもしれんが、結局はただ策士を気取ってただけの小物相手でしたっていう

    ジュダと我侭の関係や描写も説明不足というか、「これいる?」レベルの無駄設定

    しかも終盤はアッサリその力を使いこなしてるし、支配されないような押さえ込んでた描写はなんだったのマジで

    主人公一行も出てきた割には存在が空気過ぎて、出て来た意味無し

    まじ褒められる部分が存在しないくらいシナリオが酷い

    • 冒険者さん
    290
    7年まえ ID:f4bpeinr

    >>274

    別に花ミクとかの通常無敵あるヤツ持ってるならそう面倒でもないよ

    • 冒険者さん
    289
    7年まえ ID:f4bpeinr

    >>280

    とりあえず折角耐性弱点表示するようにしたんだから、ファントムもそうしろよと

    属性吸収あるならなおさら

    • 冒険者さん
    288
    7年まえ ID:nlwkkimi

    >>274

    雷属性のところは敵が大した攻撃してこないから事故りようがないけど、

    水属性のところはバフを消される中、敵のスロウやら暗闇やらの攻撃を避けながらあんなにHPの高い壺を4個も壊さないといけないわけで。もちろんLv3の話ね

    • 冒険者さん
    287
    7年まえ ID:nlwkkimi

    >>280

    だからといって嫌がらせキャラで来ても良いとは思わないからね

    • 冒険者さん
    286
    7年まえ ID:nlwkkimi

    >>280

    逆でしょ。どんなクエストでも同じキャラで行ける協力の方が欠陥だわ。極論、複数職or属性がいないとソロで詰みかねないように作らないと協力の意味がない

    • 冒険者さん
    285
    7年まえ ID:inajkde0

    >>280

    昔から有ろうが、ぼくのかんがえたさいきょうのぼすみたいなもん出してキャラ選択の自由度(=ユーザの楽しみ)を奪う欠陥設計であることには変わりない。

    • 冒険者さん
    284
    7年まえ ID:t1kgfs4y

    >>274

    ジュダで初見で行った時すらここで周回はありえねーと思ったぞ

    Lv2周回してんじゃねーの?

    HP50前後の壷をバフなしで敵に囲まれながら4つ破壊とか

    周回レベルの硬さじゃねーよ

    • 冒険者さん
    283
    7年まえ ID:hk19goly

    ストーリー頭のいい人しかいないから含みを持たせる言い方ばかりで何が言いたいんだかよく分からないまま終わっちゃったなぁ...

    かっこよさばかり追求するんじゃなくて、ひとり一般人を入れて「つまりどういうことです?」って聞いてくれるポジションが欲しかった

    • 冒険者さん
    282
    7年まえ ID:c705th4m

    ソウルはもう足りますので…

    • 冒険者さん
    281
    7年まえ ID:obonbacf

    >>280

    そんなもん昔からあんだろ()

    「ぼくがもっているきゃらじゃたおせないからずるい」とか言いだすガキかよ()

    • 冒険者さん
    280
    7年まえ ID:naxpidjr

    >>271

    特定属性の特定職でないと役に立たない・迷惑、みたいなボス作る方が嫌がらせだろ

    • 冒険者さん
    279
    7年まえ ID:q9gif30g

    >>274

    荒らしではねーだろw

    手持ち次第や

    • 冒険者さん
    278
    7年まえ ID:jhogau3m

    >>274

    ま?ジュダで水回ってるんだけど、

    高火力の火属性いないならどっち行っても変わらん気がする

    • 冒険者さん
    277
    7年まえ ID:f4bpeinr

    >>255

    せめてスナイプして一人二人始末しないと確実に見つかるところがあって欲しかった

    • 冒険者さん
    276
    7年まえ ID:knrf7t82

    >>230

    ゲノム兵並

    • 冒険者さん
    275
    7年まえ ID:knrf7t82

    >>271

    いまはソロで行けるからなぁ

    • 冒険者さん
    274
    7年まえ ID:bs0b6kib

    >>265

    上で水属性のところ上げてるのはただの荒らし。ボス面がツボ破壊な時点で周回は有り得ない。

    雷属性のところはほとんどの敵を無視して駆け抜けるだけだし、何なら炎属性キャラじゃなくてもスキルブッパで行ける

    • 冒険者さん
    273
    7年まえ ID:ll8a00vm

    >>80

    やりがいと面倒は別物なんだよなぁ

    面倒は悪でしょ

    • 冒険者さん
    272
    7年まえ ID:hg8xshld

    >>265

    自分も雷属性の3かな~

    今ガチャで出るヴンさんでも十分回れるし。

    あと協力は石板用だけと思う。

    • 冒険者さん
    271
    7年まえ ID:lr8bi64f

    協力来たら斬通るから花咲で嫌がらせするやつら出るだろうなw

    • 冒険者さん
    270
    7年まえ ID:ntx8hn40

    >>265

    協力はファントム石板用の周回だから待つだけ無駄

    むしろ待ってると協力もソロも周回たまって苦しくなるだけ

    • 冒険者さん
    269
    7年まえ ID:qrjy6ch2

    >>265

    水属性敵のLv3が一番効率良い。雷属性キャラで駆け抜ければ1周2分くらい×2倍書25周

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ