【食魂】子推燕(しすいえん)【食物語(しょくものがたり)】
食物語(しょくものがたり)に登場する食魂(キャラクター)の紹介です。基本情報・ステータス・スキル・セリフ・プロフィール・イラスト等を掲載しています。

子推燕の基本情報
| 品質 | 菜系 | 特性 | 
|---|---|---|
| 珍-SR | 晋 | 挑発 | 
| 食魂 | ||
|  | しすいえん 子推燕 | |
| 食魂図鑑 | CV | |
| No.52 | 山下大輝 | |
| 入手方法 | イベント「雲華引春」イベント商店、「龍井蝦仁&子推燕&桃花粥」確率アップ召喚、召喚(常設)陣 | |
| プレゼントの好み | 愛の苗木 | |
| 療養の薬浴剤 | 元気人参 | |
| 昇格素材(ナッツ) | 突厥榛子&毫州胡桃 | |
ステータス
| 初期 | Lv100 | ||
|---|---|---|---|
| HP | S | 1,265 | 9,731 | 
| 攻撃 | C | 113 | 697 | 
| 防御 | S | 132 | 1,009 | 
| 回避 | A | 5 % | 15 % | 
| 会心率 | C | 8 % | 8 % | 
| 会心倍率 | C | 50 % | 50 % | 
| 効果命中 | - | 0 % | |
| 効果抵抗 | - | 0 % | |
Lv100
スキル
| スキル | |
|---|---|
|  折羽 | 単体 翼で風を起こし、敵を圧倒する。単体目標に攻撃して130%のダメージを与える。ただし、自分のHPが50%以上の場合、自身の5%のHPを犠牲にする。 | 
|  隠居 | 単体 翼で自身を包み隠し、背を敵に向けて、凄まじい消極的なオーラを放つ。単体目標を攻撃して200%のダメージを与える。さらに50%の確率で2ターン内目標を毒、攻撃低下状態にする。ただし、自分のHPが50%以上の場合、自身の5%のHPを犠牲にする。【スキル冷却3ターン】 | 
|  柳下化精魂 | 単体 介子推が他界した野原を魂力で再現する。1ターンの間、敵全体に挑発する。さらに自身のHPが50以下の場合、追加で1ターンの間無敵状態を付与する。このスキルは支援戦闘中に使えません。【初期冷却1ターン】【スキル冷却5ターン】 | 
|  お野菜天国 | 生活スキル 桑の木の下は緑の田園、菜の花はまだ青いが芥菜は健やかだ。この特性を持つ食魂は野菜・果物の生産量を15%アップさせます。 | 
| スキル突破 | |
|---|---|
| 1 | 柳下化精魂 挑発+1ターン | 
| 2 | 折羽 スキルダメージ+10% | 
| 3 | 隠居 状態発動率+15% | 
| 4 | 柳下化精魂 無敵状態+1ターン | 
| 5 | 折羽 スキルダメージ+15% | 
| 6 | 隠居 異常状態付与率+20% | 
| 7 | 柳下化精魂 スキル冷却-1ターン | 
評価
| 滅亡を追い求める子推燕は毎回スキル1とスキル2を使用するとHPが減少する。HPが50%以下のときに必殺技を発動すると、無敵状態が追加される。 | 
プロフィール
| 読み方 | しすいえん | 
|---|---|
| 食魂名 | 子推燕 | 
| 中国語表記 | 子推燕 | 
| 菜系 | 晋 | 
| 時代 | 春秋 | 
| 紹介 | 山西料理。寒食節の時、柳の木を抱えたまま死んだ介子推を悼むために、その様子を模して饅頭に柳の枝を通したものを作った。化霊した彼は人生のどうしようもなさを感じ、他人にも距離を置く。そして誕生したその日からずっと死ぬことに憧れている。 | 
| 出身地区 | |
| 所属団体 | 玉茗山の茶荘→空桑 | 
| 人間名 | 無し (人々からは春神の句芒に似ていると言われている) | 
料理画像
セリフ(ボイス)
ボイスのセリフは、好感度を上げなくても開放できるものはキャラページに、好感度を上げると開放されるものと専用衣装のボイスは伝記のページに記載しています。
伝記のページへはキャラ個別ページリンク一覧から飛んで下さい。▶キャラ個別ページリンク一覧
| 番号 | 名前 | 内容 | 
|---|---|---|
| 01 | 指先に込める思い ・其の三 | 若殿、私の翼が気になっていますか? | 
| 02 | 指先に込める思い ・其の二 | 人の手に触れるのは、随分と久しぶりです。 | 
| 03 | 指先に込める思い ・其の一 | 背がもう少し低くなれば、こんなに目立たなくなるでしょうか…… | 
| 04 | 出会い | 私を『句芒(こうぼう)のようだ』と言う方もいますが、どうなんでしょう? 私は種撒きの方法などはまるでわかりませんけれども…… | 
| 05 | 労働 | 労作(ろうさく)は、命の虚しさを埋める、些細なものです。 | 
| 06 | 挨拶 | 若殿は、毎日私に会いに来てくださいます。もしかしたら私が何も言わずに立ち去る可能性を杞憂しているのでしょうか…… | 
| 07 | 同伴・朝 | 太陽の光は草木にとって良いものですが、私にとっては眩しすぎます。 | 
| 08 | 同伴・夕 | ちょっと明かりを消してくれませんか? もしくは……私の体に布を覆っていただけたら。 | 
| 09 | 結陣 | 私は隅のほうに控えていても良いでしょうか? | 
| 10 | 入陣 | 邪魔者は早く消滅したら良いのに…… | 
| 11 | 破陣 | いい加減、休みたいですね。 | 
| 12 | 救援要請 | 若殿……もしや私を引き止めに来ましたか? | 
| 13 | 虚弱 | 私が追い求めた消滅が、ついに来たのでしょうか…… | 
| 14 | 勝利 | 失敗は苦痛、勝利は満足。命はずっと苦痛と倦怠の間に彷徨(さまよ)ってます…… | 
| 15 | 探索 | 人々はいつも得られないものを追求します。 | 
| 16 | 昇格 | 私にこんな貴重な施しをして頂きまして……本当によいのでしょうか…… | 
| 17 | 贈答 | 贈り物は私にとって、無意味な品です……けれど、若殿が気を遣ってくれて、とても嬉しいです。ありがとうございます。 | 
| 18 | 突破 | 計らずもやる気が漲ってきました。なんと恐ろしい…… | 
| 19 | 贈物 | これはいつか来る別れの記念として受け取っておきます。 | 
| 20 | 探踪 | 寄り添い合うのは、互いに空虚を埋めたり、慰藉(いしゃ)したりする方法だけです…… | 
| 21 | 療養 | またこうして命を長らえてしまったか……もう……どちらでも構いません…… | 
SDセリフ(ボイス無しセリフ)
※編集中です。コメント欄にて募集しています
| 分類 | 内容 | 
|---|---|
| 菜園 | 花の命短しもの、私も果樹の花のように、あっという間に散るといいですね。 | 
| 牧場 | よく考えたら、それらと私はどう違うでしょう。 | 
| 穀倉 | この雛たちはなぜついてくるのです?……はあ、私は貴方達の母鳥ではありませんよ。 | 
| 鶏小屋 | …………ちゅっ。 | 
| 蓮池 | 朝生暮死の蜉蝣に生まれたら、私の人生も滄海の一粟になるでしょう。 | 
| 楼閣 | カ仔煎が海底に宝箱があると言ったが、その中に消亡の方法があるかもしれません。 | 
| 厨房 | うん……子推燕という麺食を不味くしてもいいでしょう? | 
| 通常 | 若殿の窓前に植えた苗木が芽生えましたね。 | 
| どうやら樹洞に隠れるのは失敗ですね、消えもせねば、若殿に見つかってしまう…… | |
| 句点は物語に意味を与えたように、死も生に意味を与えましたね。 | |
| 空桑に「消滅」がないのなら、明日の私はどこにいるでしょう…… | |
| 外出(→農場) | |
| 外出(→餐庁) | 近頃子推燕という料理が人気と聞きましたが……食堂で人々を止めなければ。 | 
| 帰宅 | 闘茶の審判さえさせなければ、何でもします…… | 
| 風呂(手動) | 風呂桶を破ってしまったみたいです……はあ、羽なんて消えればいいのに…… | 
| ベッド(手動) | 他の選択肢はありますか?人に邪魔されない洞窟とか…… | 
| 寝言 | うん、流れ星……永久の眠りを願おう…… | 
| 餐庁 | 今日は子推燕が注文されませんでしたね、これで安心です…… | 
| 協会チャット | ああ……私はこの沈黙の深淵に、ゆっくりと落ちていけるかもしれない…… | 
イラスト
| SDキャラ | Live2D立ち絵 | 
|---|---|
|  |  | 
| 初期立ち絵 | 初期立ち絵(虚弱) | 
|  |  | 
| 突破立ち絵「春日」 | 突破立ち絵(虚弱) | 
|  |  | 
| スキンSDキャラ | スキンLive2D立ち絵 | 
|  |  | 
| スキン立ち絵「春和景明」 | スキン立ち絵(虚弱) | 
|  |  | 
配饰
|  「柳枝花环」 | 子推燕配饰。 生机盎然的不仅是花环、更是那杨柳依依的一整个春天。 | 
|---|
| SDキャラ | |
|---|---|
|  | |
| Live2D立ち絵 | 画像アップ | 
|  |  | 
食魂紹介
▼おすすめ情報リンク
 
     
            
 
                         
                 
                 
                 
                 
                 
        