Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】白芷(びゃくし)の性能評価とおすすめ音骸・武器【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:大音響

白芷の性能と評価

鳴潮(めいちょう/WutheringWaves)の白芷(びゃくし)の性能評価とおすすめ音骸、武器をまとめています。おすすめパーティ編成やスキル効果なども掲載していますので合わせてご覧ください。

白芷(びゃくし)の性能評価・性能解説

最新の評価・ランキング

白芷

最強ランキング評価リセマラランキング評価
B
▶最強ランキング
C
▶リセマラランキング

白芷(びゃくし)の性能解説

レア度役割
★4ヒーラー
属性武器
凝縮増幅器
  • 確定で入手できるヒーラー兼サポート
  • HP量が回復量に影響する
  • 通常攻撃→スキルでリジェネ回復

確定で配布されるヒーラーキャラ

白芷(びゃくし)は恒常ガチャ「潮と漲るもの」を1回引くことで確定で獲得することが可能です。初心者ガチャは対象外で、白芷が確定していないので注意が必要です。

白芷がチームに1人は欲しいヒーラーという事もあり、ヴェリーナを所持していない方は序盤かなり重宝するキャラとなっています。

HP量が回復量に影響する

白芷の回復力は、彼女自身のHPを基準としています。そのため、彼女をより強力なヒーラーとして活用するには、HP上限を上げることが重要です。

サブステータスや装備品を選ぶ際には、HP量を伸ばすことに意識を向けて育成することをおすすめします。これにより、彼女の回復量が増加し、パーティの生存率と持続力を向上させることができます。

白芷(びゃくし)の使い方・立ち回り

基本的な立ち回り

1通常攻撃でダメージを与えて【思念】を獲得
2共鳴スキルで貯めた【思念】を消費して味方全体を回復
3共鳴回復で味方全体を回復させ、【願いの欠片】を付与
4終了後、他キャラに交代し終奏スキルを発動

重撃回復で協奏エネルギーと共鳴エネルギー回復

白芷は共鳴解放や共鳴スキルで味方を回復するのが主な回復手段になります。


重撃で思念を消費して回復した場合には、自身の協奏エネルギーと共鳴エネルギーを回復できるので、終奏スキルで早めに退場したい場合は重撃で回復を狙うと良いです。

白芷(びゃくし)のビルド・おすすめ装備

メイン音骸
鳴鐘の亀
鳴鐘の亀

(コスト4)
回復効果加算
【おすすめ理由】
音骸スキルの50%軽減で生き残りやすい
サブ音骸
喧騒に隠す回光回光
(コスト3)
HP%
遊弋蝶回光
(コスト3)
HP%
喧騒に隠す回光回光
(コスト1)
HP%
喧騒に隠す回光回光
(コスト1)
HP%
【サブステータス優先度】
HP%共鳴効率クリティカル率
喧騒に隠す回光持ちの音骸はこちら

音骸のハーモニー効果
【ハーモニー効果】
喧騒に隠す回光「喧騒に隠す回光」×2セット
 ┗回復効果10%アップ
喧騒に隠す回光「喧騒に隠す回光」×5セット
 ┗味方を回復させると、チーム内全体の攻撃力が15%アップ。

白芷(びゃくし)のおすすめ音骸(エコー)

メイン音骸のおすすめ

音骸評価
鳴鐘の亀
鳴鐘の亀
おすすめ度:★★★★★
・防御系の音骸で生存能力UP
・白芷がすぐやられてしまう場合に
不退転の守り手
不退転の守り手
おすすめ度:★★★★★
・最大HP参照のダメージ持ちのため相性◎
・白芷でもある程度ダメージを稼ぎたい場合に
遊弋蝶
遊弋蝶
おすすめ度:★★★★★
・HP上限拡張と回復を併せ持つ
・ランク5まで拡張しておきたい

HP系のスキルがおすすめ

白芷はHP依存のヒーラーなので最大HPを伸ばす育成が重要となります。そのため、不退転の守り手のような最大HPを参照にするスキルを持つ音骸との相性が良いです。


これにより、白芷のヒーリング効果がより効果的になり、パーティ全体の生存力が向上します。

また、白芷はサポーターとして活躍するため、生存能力を高める音骸も合わせておすすめです。


例えば、防御力を上げる効果を持つ音骸や、ダメージを軽減する効果を持つ音骸などが挙げられます。これらの音骸を組み合わせることで、白芷がより効果的にパーティをサポートすることができます。

ハーモニー効果のおすすめ

音骸評価
喧騒に隠す回光
喧騒に隠す回光
5セット
おすすめ度:★★★★★
・基本的にはヒーラー性能を高めたい
・バフも撒けるようになるため相性◎
喧騒に隠す回光月を窺う軽雲
回光 / 軽雲
2セット
おすすめ度:★★★★
・回復性能と共鳴効率を上昇させる
・共鳴解放を回せるので生存能力上昇

ヒーラーとしての性能を伸ばせる効果を選択

白芷は、ヒーラーとしての役割を強化することが重要です。特に「喧騒に隠す回光」×5セットを装備することで、ヒーラーとしての性能を向上させつつ、バフも与えることができる最適なハーモニー効果を得ることができます。

さらに、「喧騒に隠す回光」×2セットを装備して回復量を増やし、「月を窺う軽雲」×2セットを入れて共鳴解放を発動しやすくする組み合わせもおすすめです。これにより、回復能力を強化しつつ、共鳴解放を活用してより効果的なサポートを行うことができます。

白芷(びゃくし)のおすすめ武器

武器評価
変化の星
変化の星
おすすめ度:★★★★★
・通常/重撃を与えるとHP回復効果にバフ
・HPステータスで回復量が増える
奇妙バリエーション
奇妙バリエーション
おすすめ度:★★★★★
・共鳴スキル発動で協奏エネルギー獲得
・共鳴効率ステータスで解放を回せる
本源増幅器・試作伍
本源増幅器・試作伍
おすすめ度:★★★★★
・変奏スキル発動でHP回復
・HPステータスで回復量が増える

ヒーラー性能を重視

白芷の生存能力や共鳴効率を上げ、ヒーラー性能を向上させるような武器を選択することが重要です。彼女がHPを基準に回復を行うため、HPを上げることが最も効率的です。また、エネルギーを上げることで回復効果を増加させる武器もおすすめです。

具体的な武器としては、「変化の星」などが挙げられます。この武器は、HP回復効果が上がることで白芷の生存能力を向上させることができます。このような武器を装備することで、白芷のヒーラー性能を最大限に引き出すことができます。

白芷(びゃくし)のおすすめパーティ

凝縮パーティ

メインアタッカーサブアタッカーヒーラー
凌陽
凌陽

輝き蛍の軍勢 怒涛の湖音
散華
散華

輝き蛍の軍勢 千古の湖水
白芷
白芷

鳴鐘の亀 奇妙バリエーション
編成ポイント
・凌陽のコンボ攻撃で火力を出す編成
・凌陽はコンボや共鳴解放効果が切れたら他キャラに交代
散華の終奏スキルで通常攻撃バフ、白芷は回復&ダメUP
・散華は攻撃範囲が広く集団戦が得意
・白芷は共鳴解放や共鳴スキル、変奏スキルで全体回復
↳完凸だと固有スキルで全体の凝縮ダメージUP

凝縮属性で固めたパーティ

凝縮属性で固めたパーティで、凝縮属性を不利としている敵に対して、甚大なダメージを与えることができます。

基本的な立ち回りとしては、まず凌陽がメインアタッカーとして火力を出していき、散華の終奏スキルで通常攻撃バフを与え、白芷は回復&ダメUPでサポートしていく戦術となります。

共鳴チューン(限界突破)

即蘇生が可能になるので5凸推奨

白芷は5凸になると、チームメンバーの即蘇生が可能になります。

この能力は非常に強力で、パーティの生存率を大幅に向上させます。特に高難易度の戦闘やボス戦において、この即蘇生能力はチームの継戦能力を劇的に改善するため、ぜひ5凸を目指しましょう。

これにより、白芷はより頼りになるサポートキャラクターとなり、パーティ全体の安定性と戦闘力が飛躍的に向上します。

共鳴チューン効果とおすすめ度

1凸おすすめ度:★★★★★
共鳴スキル応急処置を使うと、【思念】を1消費するごとに、共鳴エネルギーを追加で2.5Pt回復する。
2凸おすすめ度:★★★★
共鳴スキルを発動すると、【思念】を4以上所有する状態なら、凝縮ダメージが15%アップ、回復効果が15%アップ、12秒間持続。
3凸おすすめ度:★★★★★
変奏スキル雪を覆う流れを発動すると、HP上限が12%アップ、持続時間10秒。
4凸おすすめ度:★★★★★
共鳴解放を発動すると、持続回復効果がアップ。
・願いの欠片回数+2
・願いの欠片回復倍率が20%アップ
・願いの欠片追加で白芷のHP上限1.20%の凝縮ダメージを与える。
5凸おすすめ度:★★★★★
白花がチーム内にいる場合、かつ行動可能な場合、チーム内キャラクター(白芷を除く)が戦闘不能になると、即蘇生させ、HP上限の100%分のHPを回復。この効果は10分ごとに1回発動可能。
6凸おすすめ度:★★★★★
固有スキル天の音を拾う度に、周囲にいるチーム内全員の凝縮ダメージ12%アップ、12秒間持続。

白芷(びゃくし)のスキル一覧と育成優先度

スキルの強化優先度

通常攻撃★★★★
共鳴スキル★★★★★
共鳴回路★★★★★
共鳴解放★★★★
変奏スキル★★★★★

共鳴スキルを優先して育成しよう

白芷はヒーラーとしてチームの回復、サポートを担うキャラクターです。

そのため、白芷のスキルの中で最も回復量が多く、汎用的に使いやすい共鳴スキルを優先して強化してください。パーティ全体の生存率が大幅に向上します。

次に、共鳴解放を強化しましょう。これにより、回復量の上昇と同時に火力補助も行えるようになります。共鳴解放を強化することで、バトル中の総合的なパーティの性能が向上します。

共鳴回路(パッシブ)

「優曇」

優曇
優曇は白花と共鳴できる反響生物であり、 白花と同様のステータスを有する。 白芷が回避すると、 優曇はその近くに戻る。
思念
重撃、共鳴スキル応急処置を使うと、 すべての【思念】を消費し、 近くにいるチームメンバーのHPを回復する。
【思念】を1Pt消費する帯に、HPを1回回復する。回復の間隔は2秒。
重撃で【思念】を消費した時、白芷は協奏エネルギーと共鳴エネルギーを追加で回復する。
共鳴スキル応急措置で【思念】を消費した時、白芷は協奏エネルギーを追加で回復する。
思念獲得方法
【思念】は最大で4Pt。
通常攻撃で敵に命中する時、 【思念】を1Pt獲得。
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
思念HP回復量32+0.16%34+0.17%37+0.18%40+0.20%43+0.21%46+0.23%50+0.25%54+0.27%58+0.29%63+0.31%
重撃で【思念】消費で協奏エネルギー追加獲得4444444444
共鳴スキルで【思念】消費で協奏エネルギー追加獲得8888888888
重撃で【思念】消費で共鳴エネルギー追加獲得2.52.52.52.52.52.52.52.52.52.5

「不確かな音」

共鳴スキル応急処置使用後、優曇は15秒間存在する天の音を1枚残す。

【天の音】
天の音を拾うと、該当する共鳴者の攻撃力が15%アップ、 20秒間持続。

「激励」

重撃が敵に命中するたびに、近くにいるチームメンバーのうち、HPが最も低い1人のHPを回復する。回復量は白芷HP上限の0.25%になる。

通常攻撃

通常攻擊
優曇に最大4段の連続攻撃をさせ、凝縮ダメージを与える。
重撃
継続的にスタミナを消費し、 優曇を牽引しながら攻撃させ、 凝縮ダメージを与える。重撃中は優曇を移動させることが可能。
空中攻擊
スタミナを消費し、空中から優曇を召喚し落下攻撃を行い、 凝縮ダメージを与える。
回避反撃
回避に成功後一定の時間内に通常攻撃を押すと、敵を攻撃し、 凝縮ダメージを与える。

ステータスボーナス1HP回復効果1.80%アップ
ステータスボーナス2HP回復効果4.20%アップ
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
1段目ダメージ32.94%35.64%38.34%42.12%44.82%47.93%52.25%56.57%60.89%65.48%
2段目ダメージ39.52%42.76%46.01%50.54%53.78%57.51%62.69%67.88%73.06%78.57%
3段目ダメージ6.59%*77.13%*77.67%*78.43%*78.97%*79.59%*710.45%*711.32%*712.18%*713.10%*7
4段目ダメージ39.52%42.76%46.01%50.54%53.78%57.51%62.69%67.88%73.06%78.57%
重撃ダメージ24.58%26.60%28.61%31.43%33.45%35.77%38.99%42.21%45.44%48.86%
空中攻撃ダメージ39.68%42.94%46.19%50.75%54.00%57.74%62.95%68.16%73.36%78.89%
回避反撃ダメージ89.86%97.23%104.60%114.91%122.28%130.75%142.54%154.33%166.12%178.65%
重撃スタミナ消費 (1秒ごと)12.512.512.512.512.512.512.512.512.512.5
空中攻撃スタミナ消費30303030303030303030

共鳴スキル 「応急処置」

応急処置
優曇を召喚し、凝縮ダメージを与え、即時周囲にいる全メンバーのHPを回復する。

ステータスボーナス1HP上限1.80%アップ
ステータスボーナス2HP上限4.20%アップ
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
スキルダメージ8.02%8.68%9.34%10.26%10.91%11.67%12.72%13.77%14.82%15.94%
HP回復量575+2.90%623+3.14%670+3.37%736+3.71%783+3.94%837+4.22%913+4.60%988+4.98%1064+5.36%1144+5.76%
クールタイム16161616161616161616
協奏エネルギー獲得10101010101010101010

共鳴解放 「刹那の願い」

刹那の願い
優曇を召喚し、近くにいるチーム内全員のHPを回復し、4回願いの欠片を発生する。

【願いの欠片】
願いの欠片はチームメンバーに付き、2.5秒ごとに2段の願いの欠片を発生して敵を攻撃し、凝縮ダメージを与え、命中した敵を中心に、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。

ステータスボーナス1HP上限1.80%アップ
ステータスボーナス2HP上限4.20%アップ
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
願いの欠片ダメージ2.05%2.22%2.39%2.62%2.79%2.98%3.25%3.52%3.79%4.07%
願いの欠片HP回復量349+1.42%378+1.53%406+1.65%446+1.81%475+1.93%508+2.06%554+2.25%599+2.43%645+2.62%694+2.82%
刹那の願いHP回復量310+1.26%336+1.36%361+1.47%397+1.61%422+1.71%452+1.83%492+2.00%533+2.16%574+2.33%617+2.51%
クールタイム25252525252525252525
共鳴エネルギー消費175175175175175175175175175175
協奏エネルギー獲得20202020202020202020

変奏スキル 「雪を覆う流れ」

雪を覆う流れ
優曇を召喚し、急降下攻撃を行なわせ、凝縮ダメージを与え、即時周囲にいる全メンバーのHPを回復する。

ステータスボーナス1HP回復効果1.80%アップ
ステータスボーナス2HP回復効果4.20%アップ
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
スキルダメージ40.00%43.28%46.56%51.16%54.44%58.21%63.46%68.70%73.95%79.53%
雪を覆う流れHP回復量75+0.38%82+0.41%88+0.44%96+0.48%103+0.51%110+0.55%119+0.60%129+0.65%139+0.70%150+0.75%
協奏エネルギー獲得10101010101010101010

終奏スキル 「生命活性化」

次の登場キャラ(または近くのチーム内で終奏スキルを発動するキャラクター)のHPを継続的に回復する。3秒後とに白芷のHP上限1.54%のHPを回復する。30秒間持続。回復効果が発生する間、キャラクターに15%の全ダメージブーストが付与される。6秒間持続。

白芷(びゃくし)の育成素材・スキル強化素材

レベル突破素材

スキルツリー

スキル

固有スキル

ステータスボーナス

ステータス必要な素材
中段シェルコイン シェルコイン×50,000
アンダンテ螺旋 アンダンテ螺旋×3
高音・叫び音核 高音・叫び音核×3
上段シェルコイン シェルコイン×100,000
プレスト螺旋 プレスト螺旋×3
広域・叫び音核 広域・叫び音核×3
石碑古鐘 石碑古鐘×1

白芷の基礎ステータス

レベル基礎HP基礎攻撃力基礎防御力
Lv90105004371185
Lv8011948198934
Lv7010401175813
Lv608854152693
Lv507307125572
Lv40576098451
Lv30421371331
Lv20334956263
Lv10180229142
Lv110251782

白芷(びゃくし)のプロフィールと声優

白芷(びゃくし)のプロフィール

所属出身
今州准尉瑝瓏

白芷(びゃくし)の声優は「瀬戸麻沙美」

「瀬戸麻沙美」さんの代表作
・呪術廻戦(釘崎野薔薇)
・Fate/Grand Order(果心居士)
・原神(九条裟羅)

鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

吟霖(いんりん)の性能評価

▼ 吟霖(いんりん)の性能評価
吟霖(いんりん)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (白芷(びゃくし)の性能と評価)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2024/05/23 20:40
    • ななしの投稿者
    1
    2024/05/23 20:40 ID:iktg1agd

    白芷の入手方法は現時点でありますか?ストーリー進行報酬とか

新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/21
    • Android
    • リリース日:2024/05/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 新作オープンワールドARPG

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ