Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】散華(さんか)の性能評価とおすすめ音骸・武器【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:大音響

散華の性能と評価

鳴潮(めいちょう/WutheringWaves)の散華(サンカ)の性能評価とおすすめ音骸、武器をまとめています。おすすめパーティ編成やスキル効果なども掲載していますので合わせてご覧ください。

散華(さんか)の性能評価・性能解説

最新の評価・ランキング

散華

最強ランキング評価リセマラランキング評価
B
▶最強ランキング
C
▶リセマラランキング

散華(さんか)の性能解説

レア度役割
★4サブアタッカー
属性武器
凝縮迅刀
  • スキルで氷を生成して重撃で破壊
  • 重撃・爆砕はタイミングで発動する必要あり
  • 終奏スキルが優秀でサブアタッカー役になれる

スキルで氷を生成して重撃で破壊

スキルで氷を生成して重撃で破壊

氷砕
重撃・爆砕は攻撃範囲内の【氷棘】【氷陵】【氷山】を炸裂させ、凝縮ダメージを与える。氷砕によるダメージは共鳴スキルダメージとみなす。

【各氷創造物の作成方法】
【氷棘】変奏スキル発動で生成
【氷陵】共鳴スキル発動で生成
【氷山】赤瞳凍土発動で生成

重撃・爆砕はタイミングで発動する

重撃・爆砕

重撃・爆砕
通常攻撃を長押して指針が【氷の視野】の範囲内でリリースすると、重撃・爆砕を発動し、敵に突き刺し、凝縮ダメージを与える。このダメージは重撃と見なされる。

散華(さんか)の氷砕を行うための「重撃・爆砕」は、HPバー上に表示されるゲージ上の水色の部分にマークが重なった時に、タイミングよくボタンを離すことで発動します。ただし、ゲージ上でない時にボタンを離してしまった場合には、通常の重撃となり氷を破壊することが出来ません。


また、ゲージの幅は固有スタック【看破】をためることによってより対象範囲が広くなります。

氷の視野範囲拡大方法
【看破】を1Pt獲得ごとに、【氷の視野】の範囲が拡大する。【看破】は最大2Pt。
通常攻撃5段目を使うと、【看破】を1Pt獲得。
変奏スキル凛然穿撃を使うと、【看破】を1Pt獲得。
共鳴スキル永劫新雪を使うと、【看破】を1Pt獲得。
共鳴解放赤瞳凍土を使うと、【看破】を2Pt獲得。
【氷の視野】の範囲拡大は5秒間持続して元に戻る。
重撃・爆砕使用後も、【氷の視野】が元に戻る。

終奏スキルでは通常攻撃ダメージブースト

終奏スキル

散華の終奏スキルは、次キャラに対しての通常攻撃ダメージブーストが出来、交替したメインアタッカーの火力を更に伸ばすことが出来ます。

また、散華自身が短期間で高い火力を出せることも踏まえると、サブアタッカーとしての適性がかなり高いキャラといえます。

散華(さんか)の使い方・立ち回り

基本的な立ち回り

1変奏スキルを発動して登場する(【氷棘】生成)
2共鳴スキルを発動する(【氷陵】生成)
3共鳴解放を発動する(【氷山】生成)
4「重撃・爆砕」を使用して生成した氷創造物を破壊
5終奏スキルを使いながら他キャラに交代

共鳴解放はためてまで使う必要はない

散華は、短時間で火力を出せるのが特徴の一つです。ただし、共鳴解放がたまりにくい状況下では、無理をしてまでためる必要はありません

その場合、変奏スキルと共鳴スキルを使った後、そのまま「重撃・爆砕」を使用して生成した氷創造物を破壊してください。

▼ 使い方実践動画

散華(さんか)のビルド・おすすめ装備

メイン音骸
輝光の螢軍
輝光の螢軍

(コスト4)
クリティカル率
【おすすめ理由】
追加効果の凍結中に重撃を当てやすくなる
サブ音骸
凝縮凝縮
(コスト3)
凝縮ダメ
凝縮凝縮
(コスト3)
凝縮ダメ
凝縮凝縮
(コスト1)
攻撃力%
凝縮凝縮
(コスト1)
攻撃力%
【サブステータス優先度】
クリティカル率/ダメ>凝縮ダメージ共鳴効率%攻撃力%
夜にこびり付く白霜持ちの音骸はこちら

音骸のハーモニー効果
【ハーモニー効果】
凝縮「夜にこびり付く白霜」×2セット
 ┗凝縮ダメージが10%アップ
凝縮「夜にこびり付く白霜」×5セット
 ┗通常攻撃、重撃を使った後、凝縮ダメージが10%アップ。この効果は3回スタックでき、この効果は15秒間持続する

散華(さんか)のおすすめ音骸(エコー)

メイン音骸のおすすめ

音骸評価
輝光の螢軍
輝光の螢軍
おすすめ度:★★★★★
・凝縮ダメバフと共鳴スキルダメバフが散華と相性◎
・凝縮ダメで散華と同じため扱いやすい
機鎧の人形
機鎧の人形
おすすめ度:★★★★
・絶えない余韻で攻撃力上昇もあり
・スキルで攻撃ヒット後、攻撃力バフ
無情の鷺
無情の鷺
おすすめ度:★★★★
・共鳴効率を上げてスキル回しを早めるなら
・スキルでの共鳴エネルギー回復も相性が良い

スキル活用を意識して編成

散華は、通常攻撃で火力を出すのではなく、スキルを効率よく活用することが重要なテクニカルなキャラクターです。輝光の螢軍が一番適正値が高いですが、共鳴効率や共鳴エネルギー回復なども相性が良いため、余裕があればそれらを伸ばすような音骸を選んでください。

ハーモニー効果のおすすめ

音骸評価
凝縮
夜にこびり付く白霜
5セット
おすすめ度:★★★★★
・凝縮ダメージを大幅に上昇させる
・メインアタッカーで運用するならおすすめ
凝縮共鳴効率
白霜 / 軽雲
2セット
おすすめ度:★★★★
・凝縮ダメージと共鳴効率を上昇させる
・メインとサブどちらでも使いやすいセット
・スキルの使用量が増えるため、比較的忙しくなる

火力があるハーモニーを装備

散華のハーモニー効果は、凝縮ダメージが大きく上昇する夜にこびり付く白霜 × 5セットがおすすめです。

もしくは、共鳴効率も上げてスキル回しを重視する白霜 / 軽雲 x 2セットのどちらかのハーモニー効果を、プレイスタイルに応じて選択してください。

散華(さんか)のおすすめ武器

武器評価
千古の湖水
千古の湖水
おすすめ度:★★★★★
・共鳴効率上昇、共鳴スキル命中後攻撃力上昇
・スキル使用が多い散華と相性◎
万象変遷
万象変遷
おすすめ度:★★★★
・共鳴スキル使用で通常攻撃+重撃ダメージアップ
・攻撃力も盛れて火力が出やすい
倒錯の星
倒錯の星
おすすめ度:★★★★★
・登場時から攻撃上昇のスタック獲得
・敵を倒すとスタック回復

スキル使用後に効果がある武器

散華は、は、スキルを多く使用するサブアタッカーです。そのため、千古の湖水のような、スキル使用が条件となって武器スキルを発動する武器と非常に相性が良いです。

また、散華はアタッカーとしての運用が中心となるため、ダメージが伸びるスキルを持つ武器も相応しいです。

散華(さんか)のおすすめパーティ

凝縮パーティ

メインアタッカーサブアタッカーヒーラー
凌陽
凌陽

輝き蛍の軍勢 怒涛の湖音
散華
散華

輝き蛍の軍勢 千古の湖水
白芷
白芷

鳴鐘の亀 奇妙バリエーション
編成ポイント
・凌陽のコンボ攻撃で火力を出す編成
・凌陽はコンボや共鳴解放効果が切れたら他キャラに交代
散華の終奏スキルで通常攻撃バフ、白芷は回復&ダメUP
・散華は攻撃範囲が広く集団戦が得意
・白芷は共鳴解放や共鳴スキル、変奏スキルで全体回復
↳完凸だと固有スキルで全体の凝縮ダメージUP

凝縮属性で固めたパーティ

キャラ全員を凝縮属性で固めたパーティで、凝縮属性を不利としている敵に対して、圧倒的に有利な編成です。

このパーティにおける戦い方は、凌陽をメインに火力を出していき、散華の終奏スキルで通常攻撃バフ、白芷は回復&ダメUPでサポートすることが基本的な立ち回りになります。

共鳴チューン効果とおすすめ度

1凸おすすめ度:★★★★★
通常攻撃・5段目使用後、散華のクリティカル率が15%アップ、10秒間持続。
2凸おすすめ度:★★★★
重撃爆砕の消費スタミナが10点減少し、共鳴スキル永劫新雪を発動すると中断耐性アップ、5秒間持続。
3凸おすすめ度:★★★★★
散華のHP70%以下の敵に与えるダメージが35%アップ。
4凸おすすめ度:★★★★★
共鳴解放赤瞳凍土を発動すると、共鳴エネルギーを10Pt獲得。
5秒内に、次の重撃爆砕ダメージが120%アップ。
5凸おすすめ度:★★★★★
共鳴回路氷砕のクリティカルダメージが100%アップ。手動で起爆しなくとも、【氷棘】【氷陵】【氷山】は消える時に自動的に炸裂するようになる。
6凸おすすめ度:★★★★★
【氷陵】または【氷山】が炸裂すると、チーム内全員の攻撃力が10%アップ、20秒間持続、最大2スタック。

散華(さんか)のスキル一覧と育成優先度

スキルの強化優先度

通常攻撃★★★★★
共鳴スキル★★★★
共鳴回路★★★★
共鳴解放★★★★★
変奏スキル★★★★

スキル系を優先して育成しよう

散華のメイン火力である、共鳴解放や共鳴スキル、変奏スキルを優先して強化育成してください。

共鳴回路(パッシブ)

無明の心

重撃・爆砕
通常攻撃を長押して指針が【氷の視野】の範囲内でリリースすると、重撃・爆砕を発動し、敵に突き刺し、凝縮ダメージを与える。このダメージは重撃と見なされる。
氷砕
重撃・爆砕は攻撃範囲内の【氷棘】【氷陵】【氷山】を炸裂させ、凝縮ダメージを与える。氷砕によるダメージは共鳴スキルダメージとみなす。
氷の視野範囲拡大方法
【看破】を1Pt獲得ごとに、【氷の視野】の範囲が拡大する。【看破】は最大2Pt。
通常攻撃5段目を使うと、【看破】を1Pt獲得。
変奏スキル凛然穿撃を使うと、【看破】を1Pt獲得。
共鳴スキル永劫新雪を使うと、【看破】を1Pt獲得。
共鳴解放赤瞳凍土を使うと、【看破】を2Pt獲得。
【氷の視野】の範囲拡大は5秒間持続して元に戻る。
重撃・爆砕使用後も、【氷の視野】が元に戻る。

氷気集結

変奏スキルで登場後、散華の共鳴スキルダメージが20%上昇、8秒間持続。

満天の雪

通常攻撃5段目使用後、【氷砕】によるダメージが20%上昇、8秒間持続。

通常攻撃

通常攻撃

冷徹な光
【通常攻擊】
最大5段の連続攻撃で凝縮ダメージを与える。

【重撃】
スタミナを消費して攻撃し、凝縮ダメージを与える。

【空中攻擊】
スタミナを消費して落下攻撃し、凝縮ダメージを与える。

【回避反撃】
回避に成功後一定時間内に通常攻撃を使うと、攻撃を行い、凝縮ダメージを与える。

ボーナス1凝縮ダメージ1.80%アップ
ボーナス2凝縮ダメージ4.20%アップ

共鳴スキル 永劫新雪

共鳴スキル

永劫新雪
凝縮ダメージを与える。放った剣気になぞって【氷陵】を1つ生成。

ボーナス1攻撃力1.80%アップ
ボーナス2攻撃力4.20%アップ

共鳴解放 赤瞳凍土

共鳴解放

赤瞳凍土
凝縮ダメージを与える。5秒間持続する【氷山】を1つ生成。

ボーナス1攻撃力1.80%アップ
ボーナス2攻撃力4.20%アップ

変奏スキル 凛然穿撃

変奏スキル

凛然穿撃
下に突き刺し、凝縮ダメージを与える。【氷棘】を1つ生成。

ボーナス1凝縮ダメージ1.80%アップ
ボーナス2凝縮ダメージ4.20%アップ

終奏スキル 凛然浄化

凛然浄化
次の登場キャラ(または近くのチーム内で終奏スキルを発動するキャラクター)に通常攻撃ダメージブーストを38%付与する。14秒間持続。他のキャラクターに切り替えたら、効果終了。

散華(さんか)の育成素材・スキル強化素材

レベル突破素材

スキルツリー

スキル

固有スキル

ステータスボーナス

ステータス必要な素材
中段シェルコイン シェルコイン×50,000
極化金属ドロップ 極化金属ドロップ×3
高音・唸り音核 高音・唸り音核×3
上段シェルコイン シェルコイン×100,000
異体金属ドロップ 異体金属ドロップ×3
広域・唸り音核 広域・唸り音核×3
永劫壊滅 永劫壊滅×1

散華の基礎ステータス

レベル基礎HP基礎攻撃力基礎防御力
Lv90105004371185
Lv809384256877
Lv708169226764
Lv606953197650
Lv505739162537
Lv404523127424
Lv30330892310
Lv20263073247
Lv10141538134
Lv18052277

散華(さんか)のプロフィールと声優

散華(さんか)のプロフィール

所属出身
今州准尉瑝瓏

散華(さんか)の声優は「松田利冴」

「松田利冴」さんの代表作
・かげきしょうじょ!!(沢田千夏)
・彼方のアストラ(ルカ・エスポジト)
・刀使ノ巫女(益子薫)

鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

吟霖(いんりん)の性能評価

▼ 吟霖(いんりん)の性能評価
吟霖(いんりん)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (散華(さんか)の性能と評価)
  • 総コメント数0
新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/21
    • Android
    • リリース日:2024/05/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 新作オープンワールドARPG

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ