Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】ザンニーの性能評価とおすすめ音骸・パーティ編成【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 大音響
最終更新者: 大音響

ザンニーの性能と評価

鳴潮(めいちょう/WutheringWaves)のザンニーの性能と評価、おすすめ武器や編成などまとめています。使い方やおすすめ凸数なども掲載していますので、ぜひご覧ください。

ザンニーの性能評価・性能解説

最新の評価・ランキング

ザンニー

最強ランキング評価リセマラランキング評価
SS+
▶最強ランキング
SS
▶リセマラランキング

ザンニーのビルド・おすすめ装備

メイン音骸
ナイトメア哀切の凶鳥
ナイトメア・哀切の凶鳥
(コスト4)
【おすすめメインスキル】
クリティカルダメージ
【おすすめ効果】
・メインに装備するだけで回折ダメージを強化できる
・【騒光効果】が付与でき、ザンニーと相性が良い
サブ音骸
コスト3エターナル・ライト エターナル・ライト
回折ダメージ
コスト1エターナル・ライト エターナル・ライト
攻撃力%
【サブステータス優先度】
クリティカルダメージ>通常攻撃ダメージ=重撃ダメージ>共鳴効率>クリティカル率>攻撃力%

おすすめ武器
焔光の裁き
焔光の裁き
トラジコメーディア
トラジコメーディア
鋼影拳#21・四番
鋼影拳#21・四番

音骸のハーモニー効果
【ハーモニー効果】
エターナル・ライト「エターナル・ライト」×2セット
 ┗ 回折ダメージが10%アップ。
エターナル・ライト「エターナル・ライト」×5セット
 ┗敵に【騒光効果】を付与時、自身のクリティカル率が20%アップ、15秒間持続。【騒光効果】が10スタック付与された敵を攻撃時、自身の回折ダメージが15%アップ、15秒間持続。

ザンニーのおすすめ音骸(エコー)

メイン音骸のおすすめ

音骸評価
ナイトメア哀切の凶鳥
ナイトメア・哀切の凶鳥
(コスト4)
おすすめ度:★★★★★
・メインに装備するだけで回折ダメージを強化できる
・【騒光効果】が付与でき、ザンニーと相性が良い
角

(コスト4)
おすすめ度:★★★★
・変身時に共鳴スキルダメージバフを付与可能
・エターナルライトまでの繋ぎに
哀切の凶鳥
哀切の凶鳥

(コスト4)
おすすめ度:★★★★
・変身時に回折ダメージバフを付与可能
・エターナルライトまでの繋ぎに

騒光効果を強化する音骸

ザンニーは自身で騒光効果を付与できるため、騒光効果関連の音骸を装備することで火力アップに繋がります。

おすすめハーモニー効果

音骸評価
エターナル・ライト
エターナル・ライト
5セット
おすすめ度:★★★★★
・共鳴スキルダメージがアップ
・共鳴スキルと回折ダメージがアップ
・【騒光効果】を付与できるザンニーと相性が良い
闇を取り払う浮星
闇を取り払う浮星
5セット
おすすめ度:★★★★
・回折ダメージアップ
・共鳴解放ダメージアップは活かしにくい
・メインアタッカー運用の場合はこちら

エターナル・ライト5セットがおすすめ

ザンニーのハーモニー効果は、エターナル・ライト5セットを最もおすすめします。

回折ダメージをアップできるほか、【騒光効果】を付与した際にクリティカル率をアップすることができます。

ザンニーは【騒光効果】を利用してダメージや共鳴回路のスタックを得るため、エターナル・ライト5セットとの相性が良いです。

闇を取り払う浮星5セットは繋ぎ

エターナル・ライトはリナシータに行かないと入手できないため、それまでは闇を取り払う浮星で代用しましょう。

ザンニーのおすすめ武器

武器評価
焔光の裁き
焔光の裁き
おすすめ度:★★★★★
・装備するだけで攻撃力アップ
・防御貫通効果と【騒光効果】ダメージブーストが強力
・【騒光効果】を使用して戦うザンニーと相性が良い
トラジコメーディア
トラジコメーディア
おすすめ度:★★★★★
・装備するだけで攻撃力アップ
・変奏スキル/通常攻撃使用時に重撃ダメージアップ
・共鳴解放中の攻撃は重撃ダメージ扱いのため相性が良い
鋼影拳#21・四番
鋼影拳#21・四番
おすすめ度:★★★★★
・ダッシュ/回避使用時に攻撃力アップ
・回避反撃使用時にHPを回復

【騒光効果】のダメージを重視する

ザンニーは、自身で【騒光効果】を付与できるため、【騒光効果】関連のスキルを持った武器が最適です。

次点は重撃や回折ダメージ

ザンニーは共鳴解放中の攻撃が重撃ダメージ扱いのため、重撃を強化できる武器や、回折属性ダメージを強化できる武器などもおすすめです。

ザンニーのおすすめパーティ

メインアタッカーサブアタッカーサポーター
ザンニー
ザンニー
フィービー
フィービー
回折漂泊者
回折漂泊者
代用キャラ(クリックで開閉)
メインアタッカーサブアタッカーサポーター
今汐
今汐
ショアキーパー
ショアキーパー

ヴェリーナ
ヴェリーナ

ザンニーをメインアタッカーにする

ザンニーは基本的にメインアタッカーで運用します。


【騒光効果】を利用して戦闘を行うため、【騒光効果】を付与できるフィービー回折漂泊者との相性が良いです。

回折属性が多くなるので注意

ザンニーやフィービー回折漂泊者を編成すると、回折属性が多くなります。

ホロタクティクスやイベント等であれば大丈夫ですが、フィールドや複数の敵が出現する無音区などで無効化する敵が出現した場合はダメージが与えられなくなるため、フィールドなどでは別の属性を最低1人は入れておきましょう。

共鳴チューン(限界突破)

1凸がおすすめ

ザンニーは1凸すると通常状態での共鳴スキルの使用時に回折ダメージバフを付与できます。

また、共鳴解放中の共鳴スキルでのカウンター後などに使用できる「重斬り・長夜」を中断されなくなるため、カウンターを利用した戦闘を行いやすくなります。


純粋に使い勝手が向上するため、おすすめです。

3凸で共鳴解放ダメージ大幅アップ

ザンニーは3凸させると、共鳴解放中の【焔光】消費量に合わせて強化共鳴解放の最終段のダメージが大幅に上昇します。

6凸で単騎性能大幅アップ

ザンニーは完凸させると、アタッカー性能が更にアップします。

灼焔モード中に【焔光】が一定値を下回ると1回のみ自動で【焔光】を獲得でき、強化状態時を維持しやすくなります。

また、共鳴解放発動から一定時間に致死ダメージを受けても倒されなくなります。

一方、無敵ではないほか、HP1の状態になるため注意しましょう。

共鳴チューン効果とおすすめ度

1凸おすすめ度:★★★★★
一点集中制圧またはブレイクカウンターを発動時、回折ダメージが50%アップ、14秒間持続。
重斬り・長夜は中断されない。
2凸おすすめ度:★★★★
クリティカル率が20%アップ。
一点集中制圧、ブレイクカウンターのダメージ倍率が80%アップ。
3凸おすすめ度:★★★★★
灼焔モード期間中、【焔光】を1Pt消費するたび、共鳴解放終焉が訪れる頃の最終段のダメージ倍率が8%アップ、最大1200%アップ可能。
4凸おすすめ度:★★★★★
変奏スキル即時執行を発動時、チーム内キャラの攻撃力が20%アップ、30秒間持続。
5凸おすすめ度:★★★★
共鳴解放リバーンのダメージ倍率が120%アップ。
6凸おすすめ度:★★★★★
重斬り・暁、重斬り・夜明け、重斬り・長夜、重斬り・閃裂のダメージ倍率が40%アップ。
灼焔モード期間中、以下の効果を獲得:
【焔光】が70Ptを下回ると、直ちに【焔光】を70Pt獲得する。この効果は灼焔モード期間中に1回のみ発動可能。
灼焔モードに入ってから8秒間、戦闘不能に至るダメージを受けても、HPが1Pt以下にならない。

ザンニーのスキル一覧と育成優先度

スキルの強化優先度

通常攻撃★★★★★
共鳴スキル★★★★
共鳴回路★★★★★
共鳴解放★★★★
変奏スキル★★★★★

共鳴回路を優先して育成しよう

まずは共鳴回路を強化しましょう。共鳴解放中の攻撃のダメージを上げることができるため、まずは共鳴回路から強化しましょう。

次点で共鳴解放

ザンニーは共鳴解放発動から一定時間経過または【焔光】が一定値を下回ると強化された共鳴解放が使用でき、大ダメージを与えることができるためこちらも強化しておきましょう。

ザンニーの声優は上田瞳さん

「上田瞳」さんの代表作
・ウマ娘 プリティーダービー(ゴールドシップ)
・戦翼のシグルドリーヴァ(レイリー・ハルティア)
・チェンソーマン(天童)
・シャドウバース(天宮ミモリ)
・片田舎のおっさん、剣聖になる(スレナ・リサンデラ)
・うらら迷路帖(巽紺)

ザンニーのプロフィール

真面目で頼れるモンテリファミリーの職員、ザンニー。

ほとんどの場合、決められたルーティンを忠実に守り、あらゆる仕事を完璧にこなしている。

数年間、一日たりとも欠かさず定時出勤を続ける彼女だが、勤務を終えた後は、自分がこだわり抜いたライフスタイルをゆったりと満喫することを心がけている。


鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

折枝の性能評価

▼ 折枝(オリエ)の性能評価
折枝(オリエ)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

全キャラ評価一覧

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (ザンニー)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

リリースからプレイ、ツバキ完凸/引き忘れたブラント以外全員所持

編集者紹介

未登録

新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮 - 1周年記念イベント
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 Ver2.3配信開始!一緒に周年記念イベントに参加しましょう!

「鳴潮 - 1周年記念イベント」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ