Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】鉤縄(カギ縄)の使い方【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:大音響

アイキャッチ

目次 (鉤縄(カギ縄)の使い方)

鉤縄(カギ縄)の使い方

カギ爪

PCTキー
コントローラーLB+Y(Xboxコントローラー)
R1+△(プレステ)

モジュールを鉤縄に設定しておくことでカギ縄を使用できます。

他の探索モジュールになっている場合はボタンを長押しする事で切り替えられます。

探索モジュール一覧

グラップルポイントがあれば長距離移動できる

グラップルポイント

街中や山頂などの高所にグラップルポイントが設置されている場合があります。

画面の中央にグラップルポイントを捉えていると、その位置までカギ縄で移動する事ができます。

逆にグラップルポイントがない場合は短い距離をジャンプします。

グラップルポイントを使用していない場合、12秒のクールタイムが必要になります。

鉤縄(カギ縄)のコツ

空中でも使える

滑空延長

グラップリングは空中でも使えます。

空中で出すことで飛距離を伸ばしたり、クイックターンのような動きもできます。

戦闘時にも使える

カギ爪戦闘

回避と違って無敵時間はありませんが、ジャンプより高く、スタミナを消費しないので着地のタイミングをミスした時や、敵の背後に回り込みたい時に使う事ができます。


フックを出した後に空中回避を出せるので、カギ縄→空中攻撃→空中回避で安全に空中攻撃を出すことができます。


鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

吟霖(いんりん)の性能評価

▼ 吟霖(いんりん)の性能評価
吟霖(いんりん)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

全キャラ評価一覧

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (鉤縄(カギ縄)の使い方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/21
    • Android
    • リリース日:2024/05/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 新作オープンワールドARPG

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ