Gamerch
ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki

EX強化・レベルアップ考察(レジェ編)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:なりちゃん

【開催予定イベント】

メモリアラインナップ更新

 6/6(木)のメンテ ~ 8/8(木)のメンテ

交換所にスフィア追加

 6/6(木)のメンテ後

第16回ランクマッチ

 5/30(木) ~ 6/19(水)

レイドバトル

 5/23(木)のメンテ後 ~ 6/2(日)


こんにちは、管理人のなりちゃんです。


今回はレジェンダリークラスのEXレベルアップについて考察してみます。

エピッククラスの考察はぐっちーいうぞうお兄さんのコラムをご覧ください。

EX強化・レベルアップ考察(エピック編)

ランクマッチのレジェンダリークラスに参戦する方が増えているので、EX強化・レベルアップに関する育成コスト等について考えてみたいと思います。

基本的な情報については下記をご覧ください。

EX強化について

EX強化に必要なユニット数

まずはEX強化によってレベル上限を解放しなければいけませんが、それに必要なユニット数を確認しておきましょう。

レジェユニットで強化合成する場合、以下のようになります。

レアリティLユニット必要数
第1段階第2段階
Limited Legendary4体6体
Legendary2体3体

もう笑っちゃいますw

LLはEX+20のためにレベル開放するだけでレジェユニットを10体も食わせないといけないのです!

(レベルアップは別でコスト掛かりますからねw)


自分でガチャして召喚する時のコストは・・・

メモリア生成:1回8000ELS

デルタ召喚:1回4000BPC

なので、24000ELSと4000BPCですね。


2024/5/28現在のレートで換算してみると約68$USDのようです。

だいたい日本円で1万円ということですね(円安ぅ~


第1段階(EX+10まで開放)だけでもLLは4万円、Lは2万円かかりますね。

うん、茨の道w


ここを乗り越えて漸く「石高ぇよ!」のお話になります。


EXレベルアップに必要な石の数

それじゃあ早速EXレベルアップをしていきたいところですが、強化に必要な属性素材(通称:色石)と共通素材を見てみるとこれまた目眩がしますねw


【Lv20までの必要素材累計数】

Legendary
到達Lv属性素材共通素材
518100
10102355
15302900
206322400

Lv5くらいまでなら比較的手を出しやすいですが、Lv10以降は必要数がどんどん増加します。

そりゃEX+20なんていつまでたっても終わらないワケですw


ステータス上昇幅を見てみる

ではEXレベル別のステータス上昇値を見てみましょう。

ワタシはまだEX+15までしか到達していないので、それ以降は推測のお話になります。

【前提】

ユニットレベル1、成長傾向未調整で測定

【補足】
ブレヒロはユニットレベル5刻みで少し多めにステータスが上昇するようになっているのですが、中途半端なレベル(4、9、14)でステータスが大きく上昇しているのはEXレベルと合わせて5の倍数になっているからだと思われます。

【EXレベル上昇によるステータス上昇値】

このように概ね固定値で上昇していることがわかります。

冒頭にリンクを付けたぐっちーいうぞうお兄さんのコラムでも触れられていますが、敏捷値が上がるタイミングはバラツキがあるようですね。

レベル5刻みで観察してみると、0から5に上がる時は4レベル目、5から10に上がる時は3レベル目、10から15に上がる時は2レベル目となっているので、15から20に上がる時は1レベル目、つまりEX+16で敏捷が上がるのかもしれません。


レベル5刻みで集計したステータス上昇値は下記のとおりです。

上昇値は全て同じですので、15から20の上昇も同じ値なのではと思われます。

(一応、EX+20まで上げた方に聞いてみると最後にドーンと増えたみたいなことは無かったようなのでこのように推測しています)


ということは、EX+20まで育成するとこれだけステータスが上昇する計算になります。

HP攻撃魔攻防御魔防敏捷
99623223223223216

これは成長傾向未調整ですから、ここに成長傾向の影響が加味されると結構凄いことになるのが分かりますね。

ちなみにですが、過去に記録を付けていた際に敏捷の成長傾向を130%にしているユニットがレベル5アップにより敏捷が6上昇しました。

ということは敏捷130%のユニットはEX+20で敏捷が24も上昇する?


トンデモナイ超強化だコレ!



育成効率の変化

ではここで現実に立ち返りましょうw

EXレベルアップによるステータス上昇値はほぼ固定値であることは先ほど確認できました。


しかし必要な素材の数はどうでしょう?

ヤバいくらいに増えていきますよね?w


ということはEXレベルを上げれば上げるほど育成効率が超下がるんです!


ではここで絶望的に育成効率が下がる様子を確認してみましょうw

レベル5刻みで必要になる素材の数量比で、0から5に上げるコストに対して何倍に膨れ上がるのかを計算してみます。

到達Lv属性素材共通素材
0 ⇒ 518100
5 ⇒ 1084 (4.67倍)255 (2.55倍)
10 ⇒ 15200 (11.11倍)645 (6.45倍)
15 ⇒ 20332 (18.44倍)1500 (15倍)



これは・・・






倍どころじゃねぇよ( ゚Д゚)


数値化したらお腹痛くなってきた。

もうコラム締めようw


まとめ

いかがでしたでしょうか。

レジェンダリークラスのEX強化・レベルアップは吐き気がするくらい長い道のりですね。

EX+20まで育成している人たちはマジのモンスターですw


しかし、いつか勝利するためにもユニットを見定めてコツコツとやっていかねば栄光の時は訪れないということなのかもしれません。


EX強化・レベルアップはリセットが効きませんから、予算的にも精神的にもシッカリと覚悟を決めてから臨みましょうw


ではでは皆様、良きブレヒロライフを(吐)


ライターコラム一覧へ
コメント (EX強化・レベルアップ考察(レジェ編))
  • 総コメント数0
新着スレッド(ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ブレヒロApp by tokenPocket
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/01/24
    • Android
    • リリース日:2019/11/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ”ブロックチェーンゲーム” プレイヤー数 世界No.1 「マイクリプトヒーローズ」チームが贈る、全世界待望の新作!

「ブレヒロApp by tokenPocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ