【デスストランディング】取り返しのつかない要素【デススト】
【注目情報】 ▶ストーリー攻略完了! ▶クリア後要素とクリア後にやるべきこと~ ▶序盤攻略指南~これを見たらデスストがわかる!~ ▶いいねをもらうコツ ▶配達人グレードについて ▶荷物設定のコツ&おすすめ装備 ▶バイクの使い方と充電方法 |
デスストランディング(デススト)の取り返しのつかない要素についてまとめています。
取り返しのつかない要素について
取り返しのつかない要素はない
デスストランディングでは、基本的に取り返しのつかない要素はない。
このゲームにはゲームオーバーの概念はほとんど適応されず、運搬中の核物質が爆発した時などに限り、コンテニューが適用される仕様になっている。
誤って作った施設もすぐに廃棄できるし、難易度はいつでも変更可能だ。
デスストは傑作か、駄作か?
もしこのゲームに取り返しのつかない要素があるとすれば、それはゲームを数時間だけプレイしてから売却してしまうことだろうか。
デスストランディングは一見して自由度の高いオープンワールド風を装っているが、実は骨太のメインストーリーが用意されていて、ストーリーを進めていくごとにすこしづつシステムや機能が解放されていく王道RPGのスタンスを採用している。
なので、最初のうちにプレイヤーが行えることはかなり限られている。それではデスストランディングを十分に楽しめるようになっているとは言えないだろう。少し根気強くプレイしてみてから、判断を下すことをおすすめする。
デスストランディングの関連リンク
◆いま見られているデススト攻略記事はこちら!
▶ストーリー攻略完了!
▶クリア後要素とクリア後にやるべきこと
▶序盤攻略指南~これを見たらデスストがわかる!~
▶いいねをもらうコツ
▶配達人グレードについて
▶荷物設定のコツ&おすすめ装備
▶バイクの使い方と充電方法
コメント (【デスストランディング】取り返しのつかない要素【デススト】)
- 総コメント数13
- 最終投稿日時 2020/11/20 20:30
-
- 13
-
ななしの投稿者
2020/11/20 20:30 ID:dfqdpymy駄作やろ
-
- 12
-
ななしの投稿者
2020/06/07 15:31 ID:ks8ototfクリア後★5にして洗いざらいじいちゃんから配達しじいちゃんに配達しきりました。
それから1日1回プレイを終わる前に、至急のもの2種と強力睡眠剤、たまにミュールつぶしがてらお薬を配達しています。
★5にしてから100時間経ちましたが、点滴をしつつもちゃんと生きてますよ。
-
- 11
-
ななしの投稿者
2020/01/31 22:12 ID:hcqs0jpvママーと温泉入り損ねた。
-
- 10
-
ななしの投稿者
2019/12/11 05:55 ID:ps0l4mk8あえて取返しがつかないとすると、時雨で捕まって大型BT戦になり、ヴォイドアウトするとそれ以降の出現は金しかでてこない事かなぁ
-
- 9
-
ななしの投稿者
2019/12/09 22:09 ID:p12h6le1じいさんの生存確認させつつストーリークリアしたんだが、じいさんはUCAに加入させなきゃ死なないようだ。だから死なせたくなければ親密度2未満にしておけばいい。
あとおそらくUCA加入後は、じいさん関連の配送をある程度やりきると死ぬし、放置しても死ぬと思われる。
-
- 8
-
ななしの投稿者
2019/11/29 12:50 ID:npt00kv0マニューバーユニットもらう前にバックパックカスタマイズ解放していないと入手できなくなる
-
- 7
-
ななしの投稿者
-
- 6
-
ななしの投稿者
2019/11/25 18:00 ID:ft0a4mlmエルダーに薬を定期的に届けないと取り返しのつかないことになるでは
-
- 5
-
ななしの投稿者
2019/11/25 15:07 ID:sq057cg8資源(ミュール)は殺さずリリースしよう
-
- 4
-
ななしの投稿者