Gamerch
ドラクエモンスターズ スーパーライト非公式wiki【DQMSL攻略】

【DQMSL】正しいパワーアップの仕方まとめ【ドラクエスーパーライト】 コメント一覧 (6ページ目)

  • 総コメント数1555
  • 最終投稿日時 2023/02/12 11:43
    • ななしのゆうしゃ
    1358
    2015/12/24 17:14 ID:m00ydb0u

    ☆4+4を作ろうと思っていたのですが、ランクAが☆4に育つ前に間違えてランクSで☆1をつくってしまいました。

    この後☆4にしたランクAをSに転生しても、餌にしかならないのですか?

    • ななしのゆうしゃ
    1357
    2015/12/21 18:02 ID:rgs7itw8

    >>1356

    次からは自分のレスに返信で一つにしてくださいね。

    上にも書いていますが、元になる本体より星の数が多いモンスターを素材側にすることはできません。

    それができてしまうと無限に強く出来てしまいます。

    無星+☆1以上は無理。

    ☆4+無星はオーケーです。

    • ななしのゆうしゃ
    1356
    2015/12/21 03:34 ID:fgvyykhl

    下のウルスラですがパーティとかには両者とも、入っていません。

    • ななしのゆうしゃ
    1355
    2015/12/21 03:18 ID:fgvyykhl

    ウルスラ無⭐️にウルスラ⭐️4を使ってパワーアップしたいのですがウルスラ無⭐️が明るくなりません

    • ななしのゆうしゃ
    1354
    2015/12/19 14:15 ID:rgs7itw8

    >>1351

    間違ってくっつけてしまったのを後で取り返す方法はありません。

    白地図を使って地図に戻して育成し直せば一応完全な☆4を作り直すことは可能です、大変ですけど。

    • ななしのゆうしゃ
    1353
    2015/12/19 13:52 ID:t9esxwe7

    >>1352

    そうなんですか

    ありがとうございます。

    • ななしのゆうしゃ
    1352
    2015/12/19 10:23 ID:ta3fyylx

    >>1351

    5体目以降はステータスに影響ありません。

    特技判定のみになります。

    • ななしのゆうしゃ
    1351
    2015/12/19 09:00 ID:knouzflg

    間違って1体だけ67レベでパワーアップさせて星4にしてしまいました。その星4のモンスターにレベルカンストした5体目をパワーアップさせたらステータス上がりますか?

    • ななしのゆうしゃ
    1350
    2015/12/17 23:07 ID:ta3fyylx

    >>1349

    お気に入りを解除してください。

    パーティ(クエスト、闘技場)に入っている場合もできません。

    • あいえうお
    1349
    2015/12/17 23:04 ID:eucd5w49

    ようじゅつしをパワーアップしたいのに明るくなりません。なぜですか?

    • ななしのゆうしゃ
    1348
    2015/12/17 01:06 ID:hc9p6lr6

    >>1342

    ありがとうございます。 ためになりました。

    • ななしのゆうしゃ
    1347
    2015/12/16 14:22 ID:gagpyyly

    >>1316

    本を使うとか。

    • ななしのゆうしゃ
    1346
    2015/12/16 14:16 ID:gagpyyly

    >>1328

    餌ならOKですよっ。

    • ななしのゆうしゃ
    1345
    2015/12/16 14:13 ID:gagpyyly

    >>1326

    AのレベMAX70なら転生OKですよっ。

    • ななしのゆうしゃ
    1344
    2015/12/16 14:05 ID:gagpyyly

    >>1337

    4+4+4はコストかかる割には、大して強くなりません。4+4がベストです。残りは+付けに使うか、2体目作ったほうが良いですよっ。

    • ななしのゆうしゃ
    1343
    2015/12/16 11:18 ID:rgs7itw8

    >>1342

    失礼、ここにはリンクなかったですね。

    「新生転生とは?」ページをどうぞ。

    • ななしのゆうしゃ
    1342
    2015/12/16 11:16 ID:rgs7itw8

    >>1341

    このページの上に新生転生の説明ページのリンクがあるのでそちらを読んでください。

    ベストは☆4にしてから新生です。

    • ななしのゆうしゃ
    1341
    2015/12/16 00:32 ID:hc9p6lr6

    ハッピークリスマスLv80がいるのですが新生転生できる状態です。すぐ新生転生させるべきでしょうか? 

    それとも☆4にさせてから新生転生させるべきなんでしょうか?

    このモンスターというより合成の仕方が正しいのか知りたいです。

    • ななしのゆうしゃ
    1340
    2015/12/03 10:16 ID:se1h7gig

    >>1339

    ありがとうございます!

    • ななしのゆうしゃ
    1339
    2015/12/03 09:06 ID:ta3fyylx

    >>1338

    タイプが違うとパワーアップできません。

    • ななしのゆうしゃ
    1338
    2015/12/03 08:54 ID:se1h7gig

    初投稿です。

    キラーアーマーをパワーアップさせたいのですが、パワーアップの画面で明るくならないのですが何故だかわかりますか??

    タイプが違うとできないんですかね??

    • ななしのゆうしゃ
    1337
    2015/12/01 01:38 ID:tg0il5oh

    >>1332

    ありがとうございます!

    なかなか手間かかりそうですが面白いの出来上がりそうですので頑張ります!

    • ななしのゆうしゃ
    1336
    2015/11/30 08:55 ID:da950e9z

    >>1328

    星1から2にする時の素材で使えるよ。

    ちなみにステータスが50の倍数以上になってたら補正値があがることはあっても下がることはないよ。

    例えば、ピサロナイト星1パワーアップミスをLvMAXにしたなら、

    星0と星0を掛けて星1➡その星1にミスった星1(LvMAX)を掛けて星2は普通の星2と同じステータス。

    ミス星1をLvMAXにして素材に使うならな。

    • ななしのゆうしゃ
    1335
    2015/11/30 08:50 ID:rgs7itw8

    >>1328

    レベル最大になってるなら元のステ上昇より上がることはあっても下がることはありません。

    上に書いてあるとおり、星付けしたことで50刻みの壁を突破できればそのステは普通のパワーアップ時より1高くなります。

    ☆3+☆1で☆4作って☆0で特技プラスがいいか、☆1+☆0で☆2にしてから☆4がいいかはなんとも言えません。

    ステが上がるかはモンスターによって違いますし、特技のプラスの付き具合にもよるので。

    ただほとんど差はないので考えるのが嫌なら☆3+☆1後に☆0を合わせる、でいいのでは?

    • ななしのゆうしゃ
    1334
    2015/11/30 08:45 ID:da950e9z

    >>1332

    Bのドラゴスライムを星4にする。

    その星4ドラゴスライムをAのスライムブレスに転生させる。

    その転生させたAスライムブレスを元にAのスライムブレス星4を作る。

    次にその星4スライムブレス(A4+B4)をSのドラゴメタルに転生させる。

    そのドラゴメタルを元にドラゴメタル星4を作る。

    そしたら計13体で4+4+4の最強のドラゴメタルが出来ます。

    B星4➡転生➡A0+4➡パワーアップ➡A星4+4➡転生S星0+4+4➡パワーアップ➡S星4+4+4。

    パワーアップは素材もLvMAXにする。

    16体あれば4+4+4で三体あまるな。

    • ななしのゆうしゃ
    1333
    2015/11/29 21:32 ID:kjtlqok1

    >>1329

    どなたかご意見お願いします。

    • ななしのゆうしゃ
    1332
    2015/11/29 17:17 ID:tg0il5oh

    ドラゴメタルの元、ab16体いますが

    4➕4作りたいんですがどういう作り方がイイですか?

    • ななしのゆうしゃ
    1331
    2015/11/29 16:16 ID:mfmjhcov

    >>1326

    • ななしのゆうしゃ
    1330
    2015/11/29 16:14 ID:mfmjhcov

    >>1328

    • ななしのゆうしゃ
    1329
    2015/11/28 23:49 ID:kjtlqok1

    >>1328

    例)

    現状

    ①☆3のモンスター

    ②☆0のモンスター

    ③☆1モンスター(パワーアップ失敗した)

    の3体います。

    どういうパワーアップが最適でしょうか?

    ①+②で☆4を作ってから+③で特技パワーアップか

    ①+③で☆4を作ってから+②で特技パワーアップ

    もしくは、②+③で☆2を作ってから+①にして☆4

    どれがいいでしょうか?

    わかりづらくてすみません。

    • ななしのゆうしゃ
    1328
    2015/11/28 23:40 ID:kjtlqok1

    質問です。

    パワーアップを失敗した(レベルMAXになる前にパワーアップしてしまった)☆1のモンスターがいます。

    既にレベルはMAXです。

    こいつをパワーアップの餌側に使うと本来のステ上昇値より下がってしまいますか?

    • ななしのゆうしゃ
    1327
    2015/11/15 15:26 ID:rgs7itw8

    >>1326

    上より

    パワーアップしたモンスターの転生について

    転生後は☆が無くなりますが、その代わり、

    パワーアップの補正値の20%(小数点以下切り上げ)を引き継ぎます。

    例えばパワーアップによりHPが合計50アップしていた場合、転生後HPに10引き継ぎます。

    ※レベル上限が増えた分で上がったステータスは補正値ではないので計算に含みません。

    • ななしのゆうしゃ
    1326
    2015/11/13 11:00 ID:s955dry5

    現在、ジャミラスのA☆4でジャミラスに転生させたいのですが、レベル70です。

    最大まで上げたほうがステは上がるのでしょうか?

    • ななしのゆうしゃ
    1325
    2015/11/10 22:00 ID:rgs7itw8

    >>1324

    ☆2と☆2をパワーアップすると表示は☆3になる。

    普通の☆3とほぼ変わりはないので、少しでも強くしたいとしてもやる価値はない。

    (全く差なしか、良くて数ステータスに+1の差)

    • ななしのゆうしゃ
    1324
    2015/11/08 18:44 ID:sgfln4hn

    ☆2と☆2のパワーアップを効果ありますか?教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ななしのゆうしゃ
    1323
    2015/10/17 22:49 ID:q7j3qy2r

    >>1321

    そういう時の白地図でしょう。

    経験値もかかるし消耗品だから、ピサロナイトに使うかは悩みどころだけど。

    というか、ID見ると上のニコンも主……?

    それともなりすまし?

    • ヴィシャス
    1322
    2015/10/17 20:37 ID:mmgu0beh

    >>1321

    回答ありがとうございます!

    結構差がでますね、完全に失敗しました(泣)

    ピサロナイト結構使い勝手が良いから作り直したい(T_T)

    • ななしのゆうしゃ
    1321
    2015/10/16 20:24 ID:q7j3qy2r

    >>1319

    いやいやいやいや。

    面倒なので正確な計算は省きますが、レベル1をパワーアップ素材にすると能力1ずつの合計6しか上がらず、レベル80を素材にすると全能力合計で43上がります。

    つまりレベル1と80だと49、レベル80同士で86の上昇と、37の差が出ますよ。

    これがもし4回のパワーアップ全部でやると、37✕4=148もの差になります(実際は微妙に違いますが、おおよその目安です)。

    • ニコン
    1320
    2015/10/16 16:24 ID:mmgu0beh

    >>1319

    検証してる人なんて居ないかな?一生懸命レベルマにしても大して変わらんのかもね

    • ヴィシャス
    1319
    2015/10/16 05:40 ID:boc8vwmn

    初心者でここをみる前にピサロナイトをレベル上げずに星4にしちゃいました、レベル80にレベル1を重ねてしまったんですがレベル80を重ねた場合とどのくらいステータスに差がでますか?

    • ななしのゆうしゃ
    1318
    2015/10/14 22:38 ID:h4jrees3

    >>1317

    ありがとうございます。

    現実的ではないという事がわかりました。

    • ななしのゆうしゃ
    1317
    2015/10/13 19:04 ID:q7j3qy2r

    >>1316

    新生転生後にも未新生のモンスターでパワーアップはできますが、この方法では新生後の特技にプラス判定はないようです。

    ですので、新生転生時のプラスで足りない場合、新生転生したモンスターをエサに無限パワーアップするか、気合伝授等で上げるしかありません。

    • ななしのゆうしゃ
    1316
    2015/10/13 06:03 ID:h4jrees3

    バズズやアトラスの新生転生後の特技を無限パワーアップ可能なんですか?

    新生転生する前に星4にして、その後新生転生すると新生転生後の特技が4回プラス抽選されるという解釈で、その後に新生転生後の特技にプラス付けするにはどうしたらよいか、ということです。わかりづらくてすみませんがよろしくお願いします。

    • ななしのゆうしゃ
    1315
    2015/10/07 09:15 ID:ta3fyylx

    >>1314

    Sの段階で☆4までパワーアップさせそれを元にSSでパワーアップ☆4+4にすれば、SS☆4のパワーアップより各能力値が10~20ぐらいアップしより強くなります。

    その為には9体必要になり、残り7体を引く予定ならそれでよいと思います。

    正直現実的ではないかと。

    • 777
    1314
    2015/10/07 09:02 ID:ofyaus7a

    エスタークsが二匹いるのですが最強にしたいなら

    転成前からパワーアップしないと駄目ですか?

    説明見たんですけど。。

    すいません

    • ななしのゆうしゃ
    1313
    2015/10/06 18:10 ID:mgvwr9wb

    >>1309

    上の書き込みの方と同じなので、この場合は限界突破時のことでは。

    とりあえず、

    ・元の最大レベルまでは上げること

    ・☆付けた後に、限界突破分まで上げる必要は皆無

    でどうぞ

    • ななしのゆうしゃ
    1312
    2015/10/06 17:52 ID:j0wlte7z

    >>1309

    ランク強いやつはそうした方が良いと思う

    • ななしのゆうしゃ
    1311
    2015/10/05 20:44 ID:q7j3qy2r

    >>1310

    そういう事です。

    育てすぎてもステが減ったりはしないけど、60でやっても最終ステは変化なし。

    特に転生前のは育てても転生時に経験値がリセットされるから、だいぶ無駄になります。

    パワーアップも転生も元の最大レベルでどうぞ。

    • ななしのゆうしゃ
    1310
    2015/10/05 18:40 ID:rsznom58

    ☆3スライムベホマズンlv75にしてしまったけど、lv60でよかったって事ですかね?

    • ななしのゆうしゃ
    1309
    2015/10/05 17:55 ID:rsznom58

    パワーアップって両方ともレベル最大にしたほうがいいの?

新着スレッド(ドラクエモンスターズ スーパーライト非公式wiki【DQMSL攻略】)
ゲーム情報
タイトル ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2014/01/23
    • Android
    • リリース日:2014/01/22
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 未知の世界を体験して、モンスターを仲間にし、自分だけの最強モンスターパーティをつくろう!

「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ