Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

非公式難易度リスト MASTER+ コメント一覧 (157ページ目)

  • 総コメント数9141
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • 774P
    1383
    8年まえ ID:ota2jfwf

    >>1381

    やっぱり熟練者かどうかでかなり評価変わりますよねこの曲は。

    自分もまだまだ下手くそな部類なのでこの曲は他のLV26弱と比べて格段に難しく感じました。

    ここの住人はマスプラフルコン余裕って人が大半でしょうから(無論、そうじゃない人もいますが)そう言う人にとってはLV26最弱なのかもしれませんね。

    • 774P
    1382
    8年まえ ID:tnuprb80

    >>1338

    譜面の構成を順番に見ていっても26の上位やそれ以上に匹敵する様な配置は皆無

    クリアが危ぶまれる様な殺しが一切見当たらず、全体的に見ても24~25相当の配置ばかり

    クリアならば26最弱筆頭候補

    • 774P
    1381
    8年まえ ID:odmxr9c9

    >>1338

    若干はクリア難易度は25中で、フルコン難易度は26弱って感じに思ったなあ。微妙なリズム難を全体的に配置してるイメージあるから熟練者からしたら簡単かもだけどね。ちなみに自分の友達は最近26数曲クリアできた程度なんだけどかなり難しく感じたらしい。

    • 774P
    1380
    8年まえ ID:pcf7b02m

    >>1378

    トワレと比べるのは流石にお門違い、難所であるトリルのあるものと比べるべき

    自身、トワレはnice以下5が余裕ですが、この譜面はトリルで安定せずにひどいときはライブ失敗まで見えます

    • 774P
    1379
    8年まえ ID:odvb9e02

    >>1338

    弱一択

    傾向欄に実質25付けていいレベル

    確かに癖はあるからフルコン難易度だと逆詐称とは言い難いが、クリア難易度ならNtYにも劣る

    全体難という意見も散見されるが、全体難にしても個々の殺傷力が低すぎるかと

    • 774P
    1378
    8年まえ ID:mu2o3rad

    >>1336

    29弱でしょう。仮にもmas+且つ難易度29と表記されてるのでmaster28をクリアできる上で挑めば拍子抜けをすると思います。恐らくこれが難しく感じるということは少なくともトワレに歯が立たない程度だと思います。

    • 774P
    1377
    8年まえ ID:rsk7tj3u

    >>1376

    弱を推します

    難所らしい難所はトリルしかなく実質28の逆詐称か悩みましたが、28にしてはトリルやギザギザフリックが凶悪だと思ったので普通の弱評価です。

    • 774P
    1376
    8年まえ ID:t9029shk

    >>1336

    トリルが出来るかどうか。

    とりあえず中推しとく

    • 774P
    1375
    8年まえ ID:mi79933b

    >>1338

    26弱と感じました

    若干癖があって初見では難しいけれども指が付いていかない程の箇所は少なくクリア難度(死にやすさ)はかなり低め

    フルコンも25強がいける人なら案外さくっといけてしまう感じ(フルコン難度はここの議題ではないですが)

    • 774P
    1374
    8年まえ ID:jdep5t8u

    >>1338

    3起点の連続左右振りとか弱化こんちきで左手独立の左右振りとか25に求めるレベルじゃないわ

    これを簡単とか難しいのに慣れすぎて難易度感覚麻痺してるんじゃないですかねえ

    26中

    • 774P
    1373
    8年まえ ID:ota2jfwf

    >>1338

    ほとんどの人が逆詐称判定か。一気に殺す要素こそないが、全体難なこの曲に対してこの評価は正直信じがたいし驚きだ。

    流石に死ぬことはないが毎回体力半分以上持ってかれるわ。個人的にはパスピンサマカニ辺りと互角と思ってる。

    もしかしてこれ総合譜面?総合譜面って熟練者にとっては簡単なのか、どれもこれも信じられないほど低評価になってるからなあ。

    • 774P
    1372
    8年まえ ID:ao1hq96f

    >>1336

    個人差の範囲ではあるだろうが自分はルナショや命燃やしてよりこっちのほうが平均としてライフ削られてるのでその比較からいくと中相当ということになる

    弱、あるいは逆詐称レベルに感じる人が大半のようだけど自分みたいな人もいるということは一応忘れずに

    • 774P
    1371
    8年まえ ID:kev511pr

    >>1336

    弱です

    全体的に簡単で、難所はジグザグフリック、トリル、短LN終端フリックですが

    どこも回数こなせばミスが減るのでクリアしやすいです

    • 774P
    1370
    8年まえ ID:q1nd573m

    >>1338

    25中〜25弱 イベント曲の中でも屈指の楽さ。半分位の確率でフルコン行けてしまう こんなの26じゃねぇ。(なお27以上フルコンなし)

    逆詐称表記あるならまさにこれ。

    • 774P
    1369
    8年まえ ID:gjttf25c

    >>1336

    29弱か楽判定かな。クリア難易度だけでみるならただのトリルゲーという感じ。トリルがきっつい上にフリックでも削ってくる毒キノコの例も考えると28という感じかな。ただ今までのマスプラ28よりは難しいから、マスターとマスプラで互換がないというスタンスに従えば29弱

    • 774P
    1368
    8年まえ ID:mv4asjzb

    >>1338

    若干癖はあるものの初見でもおおよそ裁けるので

    クリアに関しては26で一番簡単だと感じる

    フルコンもショコラよりは少し難しいけどそばつゆより簡単かな

    傾向は……フリックぐらい?

    • 774P
    1367
    8年まえ ID:nb2j7kef

    >>1338

    実質25弱~中くらいでしょうか?

    イベ26と構えてプレイしたものの肩透かし……

    • 774P
    1366
    8年まえ ID:il7em1oq

    >>1338

    弱一択、クリア難易度だったら落とすところがないくらい、変なフリックがなく密度も低いし。

    そばつゆよりも簡単で下手したら25でも通用するレベル

    • 774P
    1365
    8年まえ ID:mdpve0bc

    >>1336

    クリア狙いだとトリルゲー、弱いとは思うけど逆詐称ってほど穏やかじゃない気もしないでもない 油断してたら唐突のトリルで初見落ちかけたしw

    • 774P
    1364
    8年まえ ID:iaiugyki

    >>1338

    26弱でいいと思いますが、入門曲(Lv25中表記)には反対です

    殺傷力は低いとはいえ、終盤の難易度は25中の曲よりは難しいと思います

    • 774P
    1363
    8年まえ ID:c1xnz1ji

    >>1338

    26弱でいいとは思いますが逆詐称とは思わないです(個人的にはそばつゆ、ショコラ辺りよりは上)

    感想は典型的な終盤難譜面。途中までは24でもいいくらいですが終盤に訳分からなくなりました

    局所難、左右振り、運指に注意といったところでしょうか

    結局フリック主体なので殺傷力自体はそこまで高くはないのですが…

    • 774P
    1362
    8年まえ ID:m8lm4aew

    >>1338

    正直24のtreasureと大差ないと思って…。

    後半のタップ+フリックがちょいうざいから25かなってレベルで26は流石に難易度設定間違えた感が…

    てことで個人的には実質25をつけていいと思いました

    • 774P
    1361
    8年まえ ID:m8lm4aew

    >>1336

    これが28なら中判定以上にはなったかなー…て感じで、29ならふつーに逆詐称といっていいと思った、jttf とにあつゆ以下。

    トリルで攻めてくるので個人差はわかるけど個人差考えても宵乙女に及ばないと思うし弱は確定じゃないですかね。

    • 774P
    1360
    8年まえ ID:cughigsq

    >>1336

    トリルが~っていう意見有るけどMas+、LV29を考えればまったく叩けないなんて人いないでしょ。評価はフルコンじゃなくてクリア難易度なわけだし、私自身も今のところ繋がりはしないけど落ちはしないので弱評価かな。殺意はトキメキの方がよほど高いと思います。

    • 774P
    1359
    8年まえ ID:q09w34xz

    >>1336

    個人的には弱だけどトリルが出来るか出来ないかで大きく変わってくる。連打遅い人だと中~強にも感じるかも。でも弱に1票。

    • 774P
    1358
    8年まえ ID:ffqgy4au

    >>1325

    正直初見殺しなだけで、フリックや縦練は落ち着いてこなせば死なないと思うんだ

    • 774P
    1357
    8年まえ ID:ffqgy4au

    >>1336

    トリルが出来るかどうかで難度はがらりと変わると思います。

    トリルの終わりのロング、ジグザグ高速フリックなど、対応できなければ大きくダメージを受けます。

    トリル得意な方は弱、苦手な方は強まであるでしょう。

    正に個人差が明確に浮き出る部面だと感じます

    • 774P
    1356
    8年まえ ID:dh0b0z2l

    >>1336

    トリルのタイミング合わせが難しいのでクリア難易度から言ったら中ぐらいが適当かなぁ

    • 774P
    1355
    8年まえ ID:khnifaxr

    >>1336

    弱に1票。

    Near to You後半の難易度と比べても楽かなと。

    フリックも連打も適当に振ったり押し続けたりすれば

    完全に取り切れなくても意外とライフは減らないです。

    • 774P
    1354
    8年まえ ID:khnifaxr

    >>1338

    弱(25中)に1票。

    3拍子の頭をたたく感じなので密度も少ない。

    Near to You青と同程度~やや弱ではないかと。

    • 774P
    1353
    8年まえ ID:ota2jfwf

    >>1338

    これが弱とはとても思えないのだが・・・

    中、下手すりゃ強あるだろう。左右に振られるし、フリックは取りこぼしやすい配置だし、ロングノーツトラップ(in factと違って指一本で誤魔化せない)あるし、地味にリズム難認識難もある。さっき宮崎公演でこれやったが危うく死にかけた。

    フルコンなんてもっての他。曲全体がコンボカッターだわ。Masは40曲フルコンしてるがこれは無理

    • 774P
    1352
    8年まえ ID:rn0fyr2n

    >>1336

    弱判定に異論はないけど弱のどこに入れてもルナショとの差が狭すぎると思うんだ

    別の話になるけどルナショは上位って意見も結構あったしそっちもまた考え直した方がいいのでは

    • 774P
    1351
    8年まえ ID:t9yfibkd

    >>1338

    26弱一択かな。

    コンボカッターは、3のロングから1方向へのフリックと同時にくる5から1方向に向かうフリック、同逆方向のやつ。終盤少しだけ密度が濃いところ(フリックの次にタップだったかな)。

    上記もダメージたかが知れてる。フルコンも咲いてjewelより楽じゃない?

    個人的には24中〜強くらいの評価。ミツボシ、ハイファイ、we're the frendsのほうが難しい。

    • 774P
    1350
    8年まえ ID:i2b3j5w2

    >>1338

    弱でいいとは思うけど、個人的には中に限りなく近い弱ですね。

    少なくともショコラやエボレボや流れ星に比べたら格段に難易度高い。

    逆詐称かと言われるとちょっと疑問符付く。癖の強いフリックが結構あるし、端末次第では簡単に死ねる曲だと思う。

    • 774P
    1349
    8年まえ ID:q4g1moqo

    >>1336

    29の要素がトリル以外になく、完全に弱判定

    • 774P
    1348
    8年まえ ID:mu2o3rad

    >>1338

    26弱1択でしょう。25中でもいいと思うレベルです。初見ではフリック抜けと最後の方にロングノーツを右手で取ってフリックが捌けなかったですが、普通にプレイしていれば初見フルコンも難しくないと思います。クリア自体も大ダメージを受ける箇所はないと思うので問題ないと思います。

    • 774P
    1347
    8年まえ ID:f44dvjcw

    >>1338

    イベ曲余りフルコンできない程度の漏れが3回目でフルコン しかも切り箇所は1か所のみ

    26なら弱一択 25でも下手したら中クラス

    切り箇所も400ノーツ位つないだ後のLN地帯と軌道トラップ?だった記憶。

    • 774P
    1346
    8年まえ ID:klkuqmfy

    >>1338

    26入門ですね

    • 774P
    1345
    8年まえ ID:n1encmaz

    >>1338

    弱一択ですね。

    個人的にはハイファイと大差ないレベルに感じました。

    2回目のサビは25ならやや難所と言えるかもしれないけど、26なら難所とは言えないでしょう。

    どう高く見積もっても25中くらいに思えます。

    • 774P
    1344
    8年まえ ID:t002zixc

    >>1338

    そばつゆ未満の楽

    Cuの局所難がないそばつゆと同等

    • 774P
    1343
    8年まえ ID:at26o0eh

    >>1338

    弱なのは間違いないでしょうが、実質25が付くかと言われるとなんか微妙…

    2本指(持ち置き問わず)だといちいち左右に振られるのが意外とネック。ついでに配置が狭いので反応消失がちょっと怖い(コレはスマホの性能差があるけども。)

    置き4本ならNtYより楽と言ってもいいけど、4本を考慮のもとにしてもいいものかどうか。

    • 774P
    1342
    8年まえ ID:pcf7b02m

    >>1336

    29弱一択でしょうが、自分のようにトリルが苦手だと計4回の45トリルだけでも致命傷になりうるので29中くらいに感じられそうです

    トリルが出来るか否かの個人差譜面でしょう

    • 774P
    1341
    8年まえ ID:kev511pr

    >>1338

    同じく26弱

    フリックを加味しても入門曲のNear to Youよりも明らかに簡単ですね・・・。

    • 774P
    1340
    8年まえ ID:pcf7b02m

    >>1338

    同じく26最弱だと感じました。25中~25強くらいでしょうか

    • 774P
    1339
    8年まえ ID:r7hnu25h

    >>1338

    密度が低く、遅く(なのでスライドだけは若干誤爆に注意が必要)一か所あるつぼみフリックと大サビの入りぐらいしか難所といえる場所もなくてそこも26の難所とは言えない

    片方スライドの同時押しが無茶苦茶苦手ならともかく、ここ最近の26の中ではぶっちぎりで弱い

    下手すりゃ25でも弱まであるかもしれない、フリフロや恋せよ乙女より圧倒的に弱い感じだし……

    • 774P
    1338
    8年まえ ID:afsagfkx

    Sweet Witches' Night Mas(Lv26)の木も立てておきます。

    個人的には26弱一択だと感じました。

    殺傷力は大したことはなく、難所も特に無し、一度プレイしてこれ25か?と感じたほどです

    • 774P
    1337
    8年まえ ID:tdjvpzxz

    >>1336

    高速(出張)トリル・ジグザグフリック・出張多目の隣接ロング等々、個人差・端末差がかなり強く出る譜面だなーって印象を持ちました

    とは言っても、認識しやすい素直な譜面で、長い殺し要素も無いので、クリア難度は弱・フルコン難度は逆詐称ってとこですかね

    初日でフルコン出来た29は初めてです。嬉しい

    • 774P
    1336
    8年まえ ID:at26o0eh

    Sweet Witches' Night Mas+(Lv29)はここで。

    個人的な感覚で言えば、デレステでは珍しく「クリアまで遠目、そこからフルコンは近い」というタイプだと思います。

    とにかく繰り返される16分トリルが厄介(しかも45配置も複数ある)な上、HotelやSTORY+にあった一瞬ホールドフリックも地味に引っかかりやすい。

    それでも純情Midnight伝説がかなり近い比較対象となるため、弱で良いかと。

    偏り配置をどう評価するか、というのが気になる点ですが…

    • 774P
    1335
    8年まえ ID:gmf2pefa

    >>1303

    アップルパイにも1小節8分連打あったね…1回だけだけど。

    ビヨスタよりわずかに速いし、Lv23にしてはなかなかかも。

    というか大抵あそこでコンボ切れてるの、自分だけではない気が。

    楽曲ページのコメントにもいくつかあるし。

    トキメキの連打が切れないのにビヨスタやアップルパイで切れるのは、微妙に遅いせいなのかなんなのか…。

    • 774P
    1334
    8年まえ ID:gqn20pdj

    >>1310

    軸押しに限らず難所等の表記はレベル帯に応じてつけるべきでは?

    自分は25挑戦段階でNever say neverのサビにかなり苦しめられたが、あれが軸押しなるものだったとかなり後になってから知った

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ