Gamerch
メダロットS攻略まとめ

【メダロットS】リセマラ当たりランキング

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー45838
最終更新者: tenmusu

リセマラ当たりランキング

SS

エクサイズC
エクサイズC【当たりパーツ】
・インサルトC(頭部)
頭部右腕左腕脚部
仕掛ける格闘格闘二脚 / 多脚
・エクサイズCの射撃トラップは非常に強く、射撃機体の登場するコンテンツすべてに出番がある

S

サイカチスC
サイカチスC【当たりパーツ】
・全身が必要
頭部右腕左腕脚部
射撃射撃射撃二脚 / 多脚
・メダチェンジ後のメダスプレイヤーは全装甲を貫き一撃で機能停止に持っていける超火力
★3メダロット引換券で交換可能
スミロドナッド
スミロドナッド【当たりパーツ】
・ハンター(頭部)
頭部右腕左腕脚部
仕掛ける格闘格闘二脚
・パーツチューンナップを施した頭パーツの射撃トラップは非常に強く、射撃機体の登場するコンテンツすべてに出番がある
・エクサイズCの頭パーツを持っているなら必要ないが、この二体の頭パーツのどちらか1つは持っておきたい
★3メダロット引換券で交換可能

A(上位と合わせて引きたい)

ミズラハレヴィア
ミズラハレヴィア【当たりパーツ】
・メイルストロム(頭部)
頭部右腕左腕脚部
守る格闘格闘潜水
・充填性能が高い男性型の完全ガード
・男性型の完全ガードは等しく使用回数が3回なので注意
★3メダロット引換券で交換可能
シャルルドナース
シャルルドナース【当たりパーツ】
・クリーンルーム(頭部)
頭部右腕左腕脚部
守る治す治す二脚
・充填と冷却の合計が高く完全ガード → 完全ガードに繋げやすい
・使用回数が4回で配信済みの高難易度で安定する
★3メダロット引換券で交換可能
スネークィーン
シャルルドナース【当たりパーツ】
・ストーンシールド(右腕)
頭部右腕左腕脚部
治す守る格闘多脚
・右腕の完全ガードはスネークイーンしか持っておらず、性能は控えめだが腕パーツで回数制限がない
・左腕はコラボ機体の男性型で1つだけ存在する
ミルグニス
ミルグニス【当たりパーツ】
・ハイプリスト(脚部)
頭部右腕左腕脚部
格闘格闘格闘浮遊
・脚部特性のトラップバスターは射撃トラップや、補助行動を妨害するディスターバンス等の強力なトラップに有用となる対抗手段
・浮遊なので岩場や水辺と場所を選ばずに使える
★3メダロット引換券で交換可能
アルテミス
アルテミス【当たりパーツ】
・フィランソロピー(脚部)
頭部右腕左腕脚部
治す射撃守る浮遊
・脚部特性のスーパーアーマーはフリーズ、サンダー、トルネードの強力な症状を6回まで無効にできる
・スーパーアーマーの中でも充冷に優れている
・浮遊なので岩場や水辺と場所を選ばずに使える
★3メダロット引換券で交換可能
コカトリプル
コカトリプル【当たりパーツ】
・イクネウモ(頭部)
頭部右腕左腕脚部
格闘格闘格闘二脚
・射撃トラップの影響を受けない格闘タイプのデストロイ
・射撃トラップとガード対策で、格闘タイプのデストロイは1つは確保しておきたい
★3メダロット引換券で交換可能
クリムゾンキング
クリムゾンキング【当たりパーツ】
コツコツトサカン(頭部)
ドンドンパンチ(右腕)
ドドパパパンチ(左腕)
頭部右腕左腕脚部
格闘格闘格闘飛行
・全部のパーツが射撃トラップの影響を受けない格闘タイプのデストロイ
・右腕のデストロイはクリムゾンキングしか持っておらず、左腕はデッドクエーサーとヘッドローカストが持つのみ
★3メダロット引換券で交換可能

リセマラする際のポイント

★3のパーツ一式を狙う

狙う理由

一度のガチャで手に入るパーツの総量が多く、メダチェンジ可能なパーツは、パーツ一式でしかガチャから出てこない。

ゲームを進めると無料で行えるメダサーチのサーチポイントと引き換えにメダチェンジ可能な機体のパーツを1つずつ交換していく事も可能だが。 時間が掛かる為、一式の交換を狙うのはお勧めできない。


チュートリアルでパーツ一式の入手も可能

チュートリアルのガチャでは5体のメダロットのうち、好きなものを1体選ぶことができます。ただし、提示される5体はランダムです。

女性型メダロットのパーツも適度に確保しておく

メダロットのパーツには男性/女性型/ニュートラルといった性別があります。パーツを強化する際は性別によって強化の際に使用するアイテムが異なるため、女性型の機体も用意しておいたほうが男性型ばかりにするよりも育成の負担を減らすことができます。

男性型メダロットや、女性型メダロットが編成条件になっているコンテンツもあるので。

リセマラ終了の目安

メインで使いたいメダロットの純正セットを複数確保

メインで使いたいメダロットの純正セットを確保しておきましょう。チュートリアルガチャで1体は確保しやすいので、合計で2~3体分のセットが入手することがリセマラ終了のひとつの目安です。

急いでないなら好きな機体で!

メダロットSはサービス開始から5年を迎えている為、ログインボーナスや課金の他にメインストーリー、超襲来ロボトル、進撃ロボトル、オンラインエキシビション、メダリーグ等のコンテンツで多くの無償ジェムが入手可能です。

補助系のパーツを入手しておく

純正セット数体と併せて代替え品がないパーツもいくつか単品で入手できればリセマラが理想の形に近づきます。

リセマラのやり方

手順やる事
1メダロットSをインストール
25周年ガチャチケットKBTを引く
35周年ガチャチケットKWGを引く
45周年ログインボーナスのチケットを引く
5チュートリアルミッションを行う
6初心者ミッションのコンプリート報酬で
★3確定ガチャDXチケットを2回引く
7チュートリアルミッションを最後までやって
★3確定選べるガチャDXチケットを引く

コメント (リセマラ当たりランキング)
  • 総コメント数17
  • 最終投稿日時 2020年01月28日 02:09
    • ななしの投稿者
    17
    5年まえ ID:hpsh1w22

    >>14

    相性ですね。バグは相手より先手を取れるなら、フリーズやバグに比べると猶予は長くて強い。

    フリーズはバグに比べると長く凍結できるけど、連続で攻撃すると効果が切れる。

    サンダーは一番短いけど、条件がないからオートで脳死周回でオススメかな。

    狙って使えるなら、バグが最強という個人的考えです。

    ファイアがない…固定ダメステージを待ちましょうか…

    • ななしの投稿者
    16
    5年まえ ID:bs8fq9rq

    これって損してますか?

    • ななしの投稿者
    15
    5年まえ ID:jf5x1ecm

    >>14

    上手く扱えば強い点はまさにその通りだと思いますが、それはどっちかといえば最強パーツランキングじゃないですかね?

    言い換えれば完封するためには戦闘の仕組みを理解しないと難しいということで、初心者が果たしてそれらの特性を活かしきれるかどうかが……。そして、シリーズ経験者なら最終的に自分で好きなパーツを選ぶと思うんですよね。

    • ななしの投稿者
    14
    5年まえ ID:e1y9thaf

    正直バグとウイルスの評価もっと高くてもいいと思う。上手くやれば完封も出来るし

    • ななしの投稿者
    13
    5年まえ ID:e4vjrrsp

    >>9

    ほらお前のランキング載せてみ??

    • ななしの投稿者
    12
    5年まえ ID:spyafx69

    >>8

    エアプ発言できるんだったらお前のランキング載せてやれよ

    文句だけ書いてる奴のがよっぽどエアプだわ

    • ななしの投稿者
    11
    5年まえ ID:a2uoeh8l

    >>10

    さっさと始めて問題ないんじゃない?

    育成もそれなりにかかるし、石も集められるから

    • ななしの投稿者
    10
    5年まえ ID:j0c3ilnh

    チュートリアルでメタビーを選択した後の10連結果なのですが、スタートしても問題ないでしょうか?

    • ななしの投稿者
    9
    5年まえ ID:smd1ywv0

    >>6

    何と比較してんの?ひっどいランキングだけどコレ

    • ゆう
    8
    5年まえ ID:gleaclrv

    ひでえランキングだな

    エアプがすぎる

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(メダロットS攻略まとめ)
ゲーム情報
タイトル メダロットS -ロボットバトル-
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ロボットゲーム!歴代キャラクターやロボットが大集合!メダロットとメダロッターの絆を描くストーリー!パーツを集めて自分だけのロボットを作ろう!

「メダロットS -ロボットバトル-」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ