Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】火拳 鬼姫 エース&ヤマトの評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:御堂筋くん

【Wiki更新情報】

【バウンティラッシュWiki更新情報】

【リーク情報・最新情報】 New

▶▷ 麦わらの一味 バウンティカラー復刻

【ランキング】 New

▶▷ 最強キャラランキング ( 5月29日更新 )

<キャラ評価> New

▶▷S-スネークの評価と引き方 (確定数:2400個)

▶▷ロジャー(大海賊)の評価

バウンティラッシュの超フェス限定キャラ「火拳 鬼姫 エース&ヤマト」の評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。

エース&ヤマトの基本情報

【属性】赤属性
【スタイル】
【入手方法】バウンティフェス

特殊性能

[通常攻撃1段目長押し]
(キャラチェンジ)

ステータス

体力攻撃力防御力
通常時
(Lv.100)
667518321478
B2解放
(Lv.100)
859523721958
B3解放
(Lv.100)
925524762118

キャラタイプ

エース&ヤマトの評価

[評価点]
9.0/10
【通常攻撃】★★★★★ 【扱いやすさ】★★★☆☆
[評価ポイント]
【主な特徴】
ダブルキャラチェンジ状態異常回復
エース:「燃焼状態」の敵に強い
ヤマト:「百獣海賊団」に強い
攻撃力最大75%増
スキル2:防御力無視
・"パラメーター増加中"の敵に攻撃されたときよろけ無効

スキル表

[エース][ヤマト]
スキル1

無敵


スキル2

防御力無視
シールド
(長押し中)
スキル1

無敵
川越え
対百獣与ダメ増
スキル2

防御力無視
※ふっとばし

(CT:39秒)(CT:42秒)(CT:39秒)(CT:37秒)

与えたダメージの50%回復(最大5000まで)

※ヤマトスキル2…「2段階チャージ」でふっとばし効果追加

≫強い点 (共通特性)

強力なよろけ無効特性


「パラメーター増加中」の敵に"攻撃"されたとき:

[よろけ無効化]

"パラメーター増加中"の敵からの攻撃」に対してはよろけない強力な特性持ち。

攻撃力最大75%増加


スキルで敵に攻撃したとき:
10%増
(最大75%まで)
(与えたダメージ)
50%回復

スキルで敵に攻撃したとき、攻撃力が10%増加する。(最大75%まで増加)

┗さらに、スキルで与えたダメージの50%回復できる点も優秀だ。(最大5000まで)

ダメ最大80%減少

『受けるダメージ減少特性』
体力が90%以上のとき:
20%
「パラメーター増加中」の敵に攻撃されたとき:30%
「燃焼状態中」の敵から攻撃を受けたとき:30%
キャラタイプ「百獣海賊団」の敵から攻撃を受けたとき:30%

防御力増加中の敵に有利な特性・スキル

"体力が90%以上"のとき」、通常攻撃は防御力を無視する。

スキル2は防御力を無視する。


防御力増加中の敵に攻撃したとき:
スキル2

[5%短縮]

防御力増加中の敵に攻撃したとき、スキル2のクールタイムを5%短縮する。

スキル

火拳 鬼姫 エース&ヤマト

エース燃焼状態の敵に強い ヤマト百獣海賊団に強い
[スキル]

エース

ヤマト
[立ち回り]

エース

ヤマト

エース&ヤマトの特性

[キャラ特性]
・通常攻撃の1段目を長押ししたとき、通常攻撃の2段目が変化し、攻撃した後キャラが交代する
・スキル2発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない かつ 受けるダメージが70%減少する
[特性1]
・体力が90%以上のとき、通常攻撃で与えるダメージは防御力を無視する かつ 受けるダメージが20%減少する
・スキルで敵に攻撃したとき攻撃力が10%増加する(最大75%まで増加して、K.O.されるとリセットする)
かつ 与えたダメージの50%回復する(最大5000まで)
・パラメーター増加中の敵に攻撃されたとき、受けるダメージが30%減少する かつ よろけなくなる
[特性2]
・防御力増加中の敵に攻撃したとき、スキル2のクールタイムを5%短縮する
・敵にふっとばされたとき、体力が30%回復する
・パラメーター増加中の敵に攻撃したとき、敵に付与されている一定時間対象を強化する状態異常を解除する(無敵状態は除く)
[ブースト特性]
・敵から状態異常によるダメージを含む割合ダメージを受けたとき、体力が4%回復する
[エース特性]
・燃焼中の敵に攻撃したとき与えるダメージが30%増加する かつ スキル1のクールタイムを5%短縮する
・燃焼状態中の敵から攻撃されたとき受けるダメージが30%減少する
[ヤマト特性]
・凍結状態を無効化 かつ 凍傷状態を無効化する
・キャラタイプ「百獣海賊団」の敵を攻撃したとき与えるダメージが30%増加する かつ スキル1のクールタイムを5%短縮する
・キャラタイプ「百獣海賊団」の敵から攻撃を受けたとき受けるダメージが30%減少する

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

[5/21(火)バウンティフェス]

セラフィム(スネーク)
[5/28(火) バウンティフェス]

ゾロ(Eヘッド)

セラフィム(ホーク)
[ランキング関連]
初心者攻略記事
リセマラ当たりランキングガシャ演出の見分け方
サポ最強ランキングメダルの基礎知識
掲示板一覧
コメント (エース&ヤマトの評価)
  • 総コメント数1606
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • Good累計100 名無しの投稿者
    1626
    2日まえ ID:ba5wsxu0

    適当にミッション消化のため戦犯覚悟で使ったけど敵にセラフィムいなければまあ戦えるな

    • 名無しの投稿者
    1625
    4日まえ ID:g1it19du

    >>1624

    無敵スキル2つチャージも強いから今のカウントバトルでも評価高いよ

    リーグで使わずにそっちで使った方がいいかもね

    • Good累計1,000 名無しの投稿者
    1624
    4日まえ ID:k986bmg0

    エリア内恩恵が無いファイト8で活躍出来るあたりポテンシャルは高いけど 今はもう無理

    • 名無しの投稿者
    1622
    6日まえ ID:so5vgjf7

    >>1620

    耐久力無いし状態異常に弱いから去年のゾロポジかと思ってたらセミ以下とはたまげたな

    これに関しては運営のやり方が酷すぎるだけだが

    • 名無しの投稿者
    1621
    6日まえ ID:bt4bt0vi

    >>1620

    別に実装当初もあんま持て囃されてなかったぞ

    思ってたよりは強いってだけで所詮ATだしすぐ環境取れない時点でセミ確定してた

    • 名無しの投稿者
    1620
    6日まえ ID:lhsba5vn

    結局コイツがもてはやされてたのって白ひげ出るまでの3週間だけだったな 以降評価右肩下がりだし

    なんのために実装されたんだコイツ

    • 名無しの投稿者
    1619
    2024/05/22 23:02 ID:k33s21gn

    ファイト8専用キャラ

    • 名無しの投稿者
    1618
    2024/05/22 22:53 ID:ptpz0b96

    役立たず。コイツいる時の勝率マジで終わってる笑

    そもそもAT使ってるやつ自体場違いだけどな!🖕

    味方にAT多すぎて旗取れない試合とかめちゃくちゃあるしマジで勘弁してほしい。特に裏ロジャー入れてない奴とかな。せめてキング、フランキーくらいは入れてほしいわ。裏にAT,DF入れてるやつマジで危機感持ったほうが良い。それがエスヤマ使ってるやつが低ランで大量に沼ってる最大の理由だよ。

    結論:人権無い!味方に来るなカス!4ね!

    • 名無しの投稿者
    1617
    2024/05/22 00:09 ID:qiljdptd

    >>1616

    ファイト8が来るたびに叩き起こすけどな

    • 名無しの投稿者
    1616
    2024/05/21 23:11 ID:pk6b9o24

    恐らく火力上がる系のATの頂点だったキャラだな。安らかに眠ってくれ

    次世代はスキル火力だけが上がる超フェスが来るでしょう

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/03/29
    • Android
    • リリース日:2018/03/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ