Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】セラフィム S-スネークの評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:御堂筋くん

【Wiki更新情報】

【バウンティラッシュWiki更新情報】

【リーク情報・最新情報】

▶▷ 【覚醒ルッチ】実装確定

【ガシャ】 New

▶▷ 【麦わらの一味記念】ガシャ第3弾は引くべき?

【ランキング】 New

▶▷ 最強キャラランキング ( 6月11日更新 )

<キャラ評価>

▶▷S-スネークの評価と引き方 (確定数:2400個)

▶▷ロジャー(大海賊)の評価

バウンティラッシュの超フェス限定キャラ「セラフィム S-スネーク」の評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。

ガシャの引き方

虹のダイヤ 有料チケット
2500個
(※2400個)
¥22,400

※ログボ+ミッション達成で2400個になる

S-スネークを獲得するにはエッグアイテムで「SPチケット」を交換する必要がある。手順を間違えないように注意しよう。

引き方チェック
虹のダイヤ 有料チケット
排出率▶[0.2%]

250個×10周
=2500個
(エッグアイテム60個獲得)
排出率▶[0.2%]

1枚 (¥5,600)×4枚
=¥22,400
(エッグアイテム60個獲得)
交換所で「SPチケット」を交換する

「SPチケット」を5枚交換する
確定ガシャを引く
排出率▶STEP1~4[1.0%] STEP5[100%]

交換したSPチケットでS-スネークGET!!

[ログボ+ミッションクリア]で確定数を100個減少できるぞ。是非クリアしておこう。

S-スネークの基本情報

【属性】青属性
【スタイル】
【入手方法】バウンティフェス

特殊性能

[通常攻撃1段目長押し]テレポート
(一番遠い自陣)

ディフェンダー特殊性能

[お宝ゲージ50%超過]
[敵を無視してお宝ゲージ回復]

ステータス

体力攻撃力防御力
通常時
(Lv.100)
708214021807
B2解放
(Lv.100)
900218822347
B3解放
(Lv.100)
966220422451

チームブースト

超回復ブースト
チームブースト発動時、味方の体力を回復する量が大幅に増加する

S-スネークの評価

[評価点]
9.5(仮)/10
【通常攻撃】★★★★★ 【扱いやすさ】★★★☆☆
[評価ポイント]
【主な特徴】
・スキル1で敵に攻撃時"➡3回無敵効果付与
・通常攻撃3段目➡ふっとばし効果
[通常攻撃1段目長押し]
テレポート (一番遠い自チームのお宝エリア)
・お宝エリア内:よろけ、ふっとばし、状態異常無効化
スキル1・2➡ダメ減少無視

≫注目スペック

強力な通常攻撃

[通常3段目][1段目長押し]

ふっとばし

"一番遠い"自陣へ移動

・スネークの通常攻撃は距離が長く出も早い。

ゲッター群にできる機動力

・1段目を長押しすると「自分から"一番遠い"自チームのお宝エリア」に移動する

無条件で何度でも移動できるため、早くも「ぶっ壊れ」との声が上がっている。

アルベルの"個性"を継承した特性

スキル1「さわるな無礼者!!!」

[スキル1で攻撃時]

[3回無敵]

アルベル「3回無敵」という個性を継承した特性を持つ。

➡今後のセラフィムにも期待だ。

お宝エリアでよろけ無効化


お宝を奪取しているとき:

よろけ・ふっとばし
[状態異常]
無効化

陣・陣問わず、お宝エリア内では、「よろけ・ふっとばし・状態異常」を無効化する。

S-スネークのスキル

スキル1(ダメ減少無視/ふっとばし)

【さわるな無礼者!!!】


1段目:スキル攻撃力 132
(最大3連続ヒット、ダメージ減少無視)

1~2段目:魅了石化発動確率 100% (5秒)
(中距離にいる敵に連続でダメージを与えて魅了石化状態を付与する)

2段目:スキル攻撃力 132(ダメージ減少無視)
2段目:ふっとばし効果
(魅了石化状態を付与できなかったとき、ふっとばす)
クールタイム 24秒
ダメージはダメージ減少を無視して与えられる
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
[スキルの特徴]
・スキル1で敵に攻撃したとき3回無敵効果を得る
[クールタイム短縮効果]
・自分がいるお宝エリアで敵にお宝を奪取され始めたときスキル1のクールタイムを50%短縮する かつ 体力が50%回復する

スキル2(無敵ダメ減少無視/ふっとばし)

【メロメロ甘風(メロメロメロウ)】


1段目:魅了石化発動確率 100% (5秒)
(遠距離にいる敵に魅了石化状態を付与する)

2段目:スキル攻撃力 615(ダメージ減少無視)
2段目:ふっとばし効果
(さらに、遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす)
ゲッター:与ダメージ 100%増加
クールタイム 31秒
ダメージはダメージ減少を無視して与えられる
スキル発動から一定時間無敵効果を得る

S-スネークの特性

[キャラ特性]
・敵を無視してお宝ゲージを回復できる かつ お宝ゲージの上限を50%超過して回復する
・スキル1で敵に攻撃したとき、敵から付与された状態異常を解除する かつ その後3回だけ、ダメージを受けず、不随する効果を回避する(再発動でリセットする)さらに、その間敵から付与される状態異常を無効化する
・通常攻撃の1段目を長押ししたとき、通常攻撃の2段目が変化し、自分から一番遠い自チームのお宝エリアに移動する(自チームのお宝エリアがないときは移動しない)
・通常攻撃の3段目でダメージを与えたとき、敵をふっとばす
[特性1]
・お宝エリアにいるとき、よろけず、ふっとばされない かつ 敵から付与される状態異常を無効化する
・敵からスキルで攻撃されたとき、敵の攻撃力増加を解除する かつ 敵の攻撃力が10秒間30%減少する(重複不可)
・自分がいるお宝エリアで敵にお宝を奪取され始めたとき、スキル1のクールタイムを50%短縮する かつ 体力が50%回復する
[特性2]
・お宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する かつ 通常攻撃で与えるダメージが50%増加する
・ゲッターに攻撃したとき、敵の防御力増加を解除する
・パラメーター増加中の敵に攻撃されたとき、敵に付与されている一定時間対象を強化する状態異常を解除する(無敵状態は除く)
[ブースト特性]
・スキルで敵に攻撃したとき、体力が5%回復する

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

みんなの反応

覇気解除されるしスキルで攻撃したら火力リセットだしシャンクスにも意外といけるかも?

誰からでも守れそうやけどやわらかそうやなー

ニカとゾロ以外無理説

┗ゾロ状態異常入ったら何もできんよ

ロジャーキドロカイドウ奪取してるニカエッグヘッドルフィおでんヤマトアラマキ…他もあるだろうけどほぼ全てのゲッター見れるの最高!!

ついでにシャンクスの覇気消せるし神キャラ来た

せめてセラフィム3体で1キャラとかにしないとキャラ的に弱くない??強くても微妙や

セラフィムでこの性能なら黒ひげとシャンクスでサ終の性能持ってくるって感じねよっしゃ8月まで待つよ…

【セラフィム(S-スネーク)まとめ】

・期待値高め

・通常1段目長押しで「"一番遠い"自チームのお宝エリア」に移動

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

[5/21(火)バウンティフェス]

セラフィム(スネーク)
[5/28(火) バウンティフェス]

ゾロ(Eヘッド)

セラフィム(ホーク)
[ランキング関連]
初心者攻略記事
リセマラ当たりランキングガシャ演出の見分け方
サポ最強ランキングメダルの基礎知識
掲示板一覧
コメント (セラフィム(S-スネーク)の評価)
  • 総コメント数1127
  • 最終投稿日時 46分まえ
    • 名無しの投稿者
    1165
    46分まえ ID:op52cu5e

    この流れは絶対に通常長押しで相手のお宝エリアに飛ぶGT出るよなw

    そいつがセラフィムから楽に旗を抜ける特性持ってたらサ終

    • Good累計1 名無しの投稿者
    1164
    51分まえ ID:tmwu86jg

    1000コメ目

    >>1033

    • 名無しの投稿者
    1163
    1時間まえ ID:blnbn4xp

    スネークの立ちバグが1番厄介。

    • 名無しの投稿者
    1162
    3時間まえ ID:c9tewjim

    >>1161


    いやもう1つのサイトがまとめてるランカーtop500使用率でも当時はtop10入ってた。CSでも使われてた。  


    ランカーのルカがまとめてる当時のランキングがこれね


    • 名無しの投稿者
    1161
    3時間まえ ID:anvkwm6p

    >>1160

    おりんってキドロで一気に減って、ニカ対策キャラが出てきて多少見直されたけど、多少じゃなかった?

    あんなぼこぼこにされてるニカより上になった記憶がない

    • 名無しの投稿者
    1160
    3時間まえ ID:arhjlf27

    おりんはアルベルクイーンに強くて、ニカより僅かにエスヤマから粘れるので

    白ひげ実装まではそこそこ環境に残ってたよ。ロジャーで完全に終わったが。


    ニカは実装されてから1年未満やし、いきなり潰される可能性もまだ残ってる。


    セラフィムは機動力がDFの中でNo.1やし、半年は環境に残ると思う。


    セラフィム以上の機動力を持つGT出てきたら、セラフィム以上に他のDFは太刀打ちできへんし。

    • 名無しの投稿者
    1159
    4時間まえ ID:e8ij3s75

    >>1154

    環境TOPの長さだったら黒ひげとおリンが同じくらい

    環境TOPになってないけど長生きって見方だったらニカが1番かな

    黒ひげ→1.5青マム登場まで(約半年)

    青カイドウ→環境TOPになってない、セミ

    ゼファー→環境TOPになってない

    おリン→4.5キドロ登場まで(約半年)

    ニカ→環境TOPになってない

    白ひげ→約3週間


    この感じだとスネークは十中八九5.5で対策されると思う

    それか最悪ニカみたいに今月の新フェス限で潰されるかもね

    • 名無しの投稿者
    1158
    6時間まえ ID:d4pdrpui

    結果は多分同じでしょうね笑

    ただ、指示されてちょっと意味が分からなすぎて笑


    因みに、サンジはすでにお逝きになられたあとの話でして、、、

    相手がすぐBに来たんですよね。

    だからAより先にBに自分が入らざるを得なかった感じですね。

    飛んでAに戻ってちょこちょこ溜めるももちろん出来ないことないですが、ブースト前且つ神避持ちの相手ロジャーがB旗狙ってる時点で飛んで戻ってもスキルくらって落ちて、最悪5取りされてた気がして、、、


    まぁ、味方のサンジ先出し(裏カイドウ)ってのもよくわからんかったので、記憶から消そうと思います笑


    >>1157

    • 名無しの投稿者
    1157
    7時間まえ ID:sq2kqc2w

    >>1151

    A、Bの2旗なら一人で守れるじゃないですか。

    サンジいるなら数秒程度なら任せれるし、相手のロジャーダウンさせるか吹っ飛ばしたら飛んで、、ってのを繰り返せばどっちの旗にロジャーいても大丈夫かと思いますが。

    • 名無しの投稿者
    1156
    8時間まえ ID:anvkwm6p

    >>1151

    たふん、A旗戻らなきゃA旗取られてるたろうし、結果は同じじゃないかな

    裏が全然わからないけど、表だけ見たら負けだよね

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/03/29
    • Android
    • リリース日:2018/03/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ