Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィの評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中

【バウンティラッシュWiki更新情報】

<リーク情報・最新情報> New

▶▷ ファーストチケット第43弾

<ランキング>

▶▷最強キャラランキング ( 5月30日更新 )

<キャラ評価>

▶▷大口真神(オオクチノマカミ) ヤマト

▶▷鬼ヶ島討ち入り ロロノア・ゾロの評価

▶▷鬼ヶ島怪物決戦 カイドウの評価

▶▷百獣海賊団/大看板 キングの評価

バウンティラッシュの超フェス限定キャラ「海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ」の評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。

ルフィ(夢)の基本情報

【属性/スタイル】青/アタッカー
【総合力】11130
【入手方法】超バウンティフェス

ステータス

体力攻撃力防御力
通常時
(Lv.100)
653918331512
B2解放
(Lv.100)
845923731992
B3解放
(Lv.100)
911924772152

キャラタイプ

種類
アタッカー麦わらの一味
超人系能力者船長
能力者最悪の世代

チームブースト

超攻撃力ブースト
チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する

ルフィ(夢)の評価

評価点
9.0/10
【通常攻撃】★★★★★ 【扱いやすさ】★★★★☆
スネイクマン形態
【通常攻撃】★★★★★ 【扱いやすさ】★★★★★
バウンドマン形態
【通常攻撃】★★★★★ 【扱いやすさ】★★★★★
評価ポイント
【主な特徴】
・スタイルの切り替えが可能
・通常時のスキル1・スキル2が無敵スキル

ギアチェンジ/スタイルの切り替え

通常時

スキル1(無敵スキル)

スキル2(無敵スキル)

解除

ふっとばし

解除

防御力無視

スネイクマン形態

特徴

・スタイルがゲッターになる

・全形態の中で通常攻撃の範囲が一番広い

[スネイクマン形態時に追加される特性]
体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する
自分がお宝を奪取したとき、体力が30%回復する かつ スキル2のクールタイムを20%短縮する

バウンドマン形態

特徴

・体力が70%以上のとき、よろけなくなる

・防御力無視スキルを持っている

[バウンドマン形態時に追加される特性]
体力が70%以上のとき、よろけなくなる かつ 与えるダメージが30%増加する
敵をK.O.したとき、スキル2のクールタイムを30%短縮する かつ 体力が15%回復する

≫強い点

スタイルをチェンジできる

夢ルフィはギアチェンジによりアタッカーゲッターの役割を担えるため、【敵・状況・ステージ】によって立ち回りを柔軟に切り替えることができます。

スキル2の即死コンボが強い

通常形態スキル2(振動状態付与)→バウンドマンスキル2(防御力無視)でほぼ全ての敵を即K.O.することができます。

通常時スキル2バウンドマンスキル2
キャラ特性:スキル2使用中は攻撃を受けても、よろけず、ダウンしない

攻撃力増加、防御力増加特性を持っている

攻撃力と防御力を増加させることが可能。ルフィは多段スキルを持っているため相性が良い特性。

敵に攻撃したとき、100%の確率で攻撃力が3%増加する (最大75%まで増加して、K.O.されるとリセットする)
10秒間の間に、敵に6回ダメージを与えたとき、防御力が10秒間30%増加する(重複不可

≫弱い点

スキル2の隙が大きい

スキル2は多段スキルのため隙が大きく、敵の攻撃の的になってしまい、攻撃が中断させられることがあります。

スキル2は無敵スキルじゃないから、吹っ飛ばされる攻撃には弱いんだ。

ルフィ(夢)のスキル

スキル1(無敵/ふっとばしスキル)

【ギア4 スネイクマン”王蛇”】
1段目:スキル攻撃力 660
1段目:ふっとばし効果
クールタイム 47秒
ギア4/スネイクマンにギアチェンジする
さらにスタイルがゲッターになる
遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす スキル発動から一定時間無敵状態を得る

スキル2(無敵スキル)

【ギア4 スネイクマン”大猿王銃”】
1段目:スキル攻撃力 754
1段目:振動発動確率 100% (5秒)
クールタイム 47秒
ギア4/バウンドマンにギアチェンジする

遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える
さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で振動状態を付与する スキル発動から一定時間無敵状態を得る

スネイクマンのスキル

スキル1「スネイクマン解除」

変身時クールタイム 20秒
クールタイム 25秒
ギア4/スネイクマンを解除 スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る

スキル2「ゴムゴムのJET大蛇砲(カルヴァリン)」

1~13段目:スキル攻撃力 17
1~12段目:気絶発動確率 50% (3秒)
13段目:気絶(短)発動確率 100%
14段目:スキル攻撃力 510
14段目:ふっとばし効果
14段目:移動速度30%減少 (20秒)
クールタイム 35秒
スキルボタンを押している間、遠距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与え続ける
さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で気絶状態を付与する
一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、遠距離にいる敵にダメージを与えてふっとばす攻撃が発生する
さらに、ダメージを与えた敵に移動速度減少を付与する

スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る

バウンドマンのスキル

スキル1「バウンドマン解除」

変身時クールタイム 20秒
クールタイム 25秒
ギア4/バウンドマンを解除 スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る

スキル2「ゴムゴムの猿王群鴉砲(コングオルガン)」

1~13段目:スキル攻撃力 18(防御力無視)
1~12段目:気絶発動確率 50% (3秒)
13段目:気絶(短)発動確率 100%
14段目:スキル攻撃力 532(防御力無視)
クールタイム 49秒
スキルボタンを押している間、中距離にいる一定範囲内の敵に連続でダメージを与え続ける
さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で気絶状態を付与する
一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、遠距離にいる敵にダメージを与える攻撃が発生する
ダメージは防御力を無視して与えられる

スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る

ルフィ(夢)の特性

[キャラ特性]
感電状態を無効化する
魅了石化状態を無効化する
スキル2発動から一定時間、ダウンせず、よろけになる
[特性1]
敵に攻撃したとき、100%の確率で攻撃力が3%増加する (最大75%まで増加して、K.O.されるとリセットする)
自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する
体力が50%以上のとき、敵からK.O.されるダメージを受けても残り体力1で耐える(体力が1のときは無効)
[特性2]
体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少する かつ アタッカーから受けるダメージが20%減少する
敵から状態異常によるダメージを含む割合ダメージを受けたとき、体力が6%回復する
10秒間の間に、敵に6回ダメージを与えたとき、防御力が10秒間30%増加する(重複不可)
[ブースト特性]
体力が97%以上のとき、敵から付与される状態異常を無効化する

[スネイクマン特性]
体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する
自分がお宝を奪取したとき、体力が30%回復する かつ スキル2のクールタイムを20%短縮する
[バウンドマン特性]
体力が70%以上のとき、よろけなくなる かつ 与えるダメージが30%増加する
敵をK.O.したとき、スキル2のクールタイムを30%短縮する かつ 体力が15%回復する

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

コメント (ルフィ(海賊王を夢見る男)の評価)

  • 総コメント数1514
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • 名無しの投稿者
    1523
    1日まえ ID:ebgmiezu

    >>1516

     ダウンさせて去るやつの方がうざいちゃんとキルしてって感じ

    • 名無しの投稿者
    1522
    1日まえ ID:fqzgu2ca

    ゲームに命かけてんな〜必死なんだな〜がんばれ

    >>1516

    • 名無しの投稿者
    1521
    1日まえ ID:leknu17d

    こいつヤマトのせいでまたシャンクス増えたからまた環境から下がってて草😂

    • 名無しの投稿者
    1520
    1日まえ ID:lvgxzi7h

    夢ルフィ使ってるけどシャンクスが一番怖い。覇気状態やったらよろけ無効だから。夢ルフィ使ってて思う事は、連続攻撃(?)してる時キルパクしないで欲しいなぁ...。ちなみに100Lvなのでご安心を♡

    • 名無しの投稿者
    1519
    5日まえ ID:t40osnnf

    仮にも夢ルフィなんで、もう少し上方修正たのんます

    • 名無しの投稿者
    1518
    6日まえ ID:qpzfo6zq

    >>1517

    なんか文章おかしくね返信コメ間違えた?

    • 名無しの投稿者
    1517
    2023/05/23 01:00 ID:qcxbutxb

    ニカは4250個を上回る可能性あるから大爆死する可能性もあるけど😅ダイヤあるんやから当たる可能性なんて無限にあるやろ!

    >>1515

    • 名無しの投稿者
    1516
    2023/05/22 17:50 ID:fib8gccm

    ガトリング中にキルパクするGTはなんなん?

    特にお前だよ若レイリー、

    火力アップ、回復もしないGTがキルパクすんじゃねえ!謝りもせずのうのうと飛びさって行きやがった..万◯に値する!!!

    マジでふざけんな。

    • 名無しの投稿者
    1515
    2023/05/22 16:57 ID:kj8wb0b6

    >>1513

    多分来年まで待つならニカ来てるからそっち引きな流石にルフィ好きでも今から狙うのはコスパ悪いよ

    • 名無しの投稿者
    1514
    2023/05/22 15:53 ID:p9xsulkj

    >>1513

    たぶん4250個で確定です。


    年間通して貯めたことがないので、来年の誕生日までに貯まるかわかりませんが、それなりに強い意志が必要な数だとは思います。


    来年の環境がどうなっているか分からないのでなんとも言えませんが、使いたいキャラを使うべきだと思います。

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)

注目記事
ページトップへ