Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】ルブニール王国/探検船提督 モンブラン・ノーランドの評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:御堂筋くん

【Wiki更新情報】

【バウンティラッシュWiki更新情報】

【リーク情報・最新情報】

▶▷ 麦わらの一味 バウンティカラー復刻

【ガシャ】 New

▶▷ 【アーリーサマー】ガシャは引くべき?

【ランキング】 New

▶▷ 最強キャラランキング ( 5月29日更新 )

<キャラ評価>

▶▷S-スネークの評価と引き方 (確定数:2400個)

▶▷ロジャー(大海賊)の評価

バウンティラッシュのフェス限定キャラ「ルブニール王国/探検船提督 モンブラン・ノーランドの評価」の評価ページです。ステータスの詳細や強い点、キャラタイプなどを掲載しているので参考にしてください。

ノーランドの基本情報

【属性】青属性
【スタイル】
【入手方法】バウンティフェス

ディフェンダー特殊性能

※[お宝ゲージ50%超過+]

※(体力70%以上のとき)

ステータス

体力攻撃力防御力
通常時
(Lv.100)
733511291828
B2解放
(Lv.100)
925516692368
B3解放
(Lv.100)
991518292472

キャラタイプ

種類
ディフェンダーグランドライン

チームブースト

回復ブースト
チームブースト発動時、味方の体力を回復する量が増加する

ノーランドの評価

[評価点]
9.0/10
【通常攻撃】★★★★☆ 【扱いやすさ】★★★☆☆
[評価ポイント]
【主な特徴】
・自陣内よろけ無効+状態異常無効化
スキル1テレポート
・敵ふっとばし➡ 防御力20%増加 (最大70%まで)
・体力が50%以上のとき敵の割合ダメージ

テレポート (奪取中のお宝エリア)

スキル1【もう大丈夫!!!】
『"奪取中"の自チームのお宝エリアがあるとき』
1段目:スキル攻撃力 527
1段目:ふっとばし効果
1段目:30%減少▼ (20秒)
・自分から"一番近い奪取中"の自チームのお宝エリアに移動する

「敵が奪取中の自チームのお宝エリア」に瞬時に移動し、敵のお宝奪取を防ぐ

・終盤での逆転を防ぐスキルになり得る。

≫強い点

スキル1回転使用


敵に自チームのお宝を奪取され始めたとき:
スキル1
[30%短縮]

・敵から「お宝を奪取され始めた」とき、スキル1のCTを30%短縮することができる。

"敵無視奪取"を持つキャラが敵にいるとき、「回転」で使用できる。


敵ふっとばし時➡防御力増加割合ダメ


敵をふっとばしたとき:
20%増
(最大70%まで)
割合ダメ15%
(敵の最大体力)

敵をふっとばしたとき、防御力20%増加し、敵に「15%の割合ダメージ」を与える。

敵をふっとばす手段

[通常攻撃3段目][スキル1][スキル2]

優れたお宝守備能力

自陣内でよろけ無効化

『状態異常無効化』

自チームのお宝エリアにいるとき:

[よろけ無効]
[状態異常]
解除・無効化
▼『状態異常を無効化したとき』▼

状態異常を無効化したとき:
15%回復
スキル2
[15%短縮]

自陣内のよろけ状態異常無効化により「タイマン性能」を上げ。

状態異常無効化と同時に体力が15%回復


"お宝奪取中"の敵に攻撃したとき:
[敵の回避]

[50%追加]

・「お宝奪取中」の敵に攻撃したとき、敵の回避のCTを50%追加できるため、次の攻撃を確実に当てることができる。


≫弱い点

ふっとばし無効化を持っていない

・唯一の弱点はふっとばし無効化を所持していない点だ。

サポート「海軍」も一つの手

[海軍][セット効果]

合計Lv.600

ふっとばし距離短縮

サポート「海軍」を編成することで「ふっとばしの距離」を短縮することができる。

ノーランドのスキル

スキル1(テレポート/ふっとばし)

【もう大丈夫!!!】

『奪取中の自チームのお宝エリアがあるとき』

(自分から一番近い奪取中の自チームのお宝エリアに移動する)

1段目:スキル攻撃力 527
1段目:ふっとばし効果
1段目:移動速度 30%減少▼ (20秒)
(さらに中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす)
『奪取中の自チームのお宝エリアがないとき』

1段目:スキル攻撃力 615
1段目:ふっとばし効果
(中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす)
クールタイム 30秒
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
[クールタイム短縮効果]
・敵に自チームのお宝を奪取され始めたときスキル1のクールタイムを30%短縮する かつ 移動速度が10秒間20%増加する(重複不可)

スキル2(割合ダメージ/ふっとばし)

【やめないか!!!!】


1段目:敵の最大体力の 40% ダメージ
1段目:ふっとばし効果
1段目:回復不能発動確率 100% (45秒)
(遠距離にいる敵に向かって突進して割合ダメージを与えてふっとばす)
クールタイム 32秒
スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
[クールタイム短縮効果]
・敵から付与される状態異常を無効化したとき▶体力が15%回復する かつ スキル2のクールタイムを15%短縮する

ノーランドの特性

[キャラ特性]
・敵に自チームのお宝を奪取され始めたとき、スキル1のクールタイムを30%短縮する かつ 移動速度が10秒間20%増加する(重複不可)
・敵から付与される状態異常を無効化したとき、体力が15%回復する かつ スキル2のクールタイムを15%短縮する
・体力が70%以上のとき、お宝ゲージの上限を50%超過して回復する かつ お宝ゲージの回復量が増加する
・通常攻撃の3段目で攻撃するとき、敵に向かって移動する
さらに、ダメージを与えたとき、敵をふっとばす
[特性1]
・自チームのお宝エリアにいるとき、よろけなくなる かつ 付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する
・お宝奪取中の敵に攻撃したとき、敵の回避のクールタイムを50%追加する
[特性2]
・敵をふっとばしたとき、防御力が20%増加する(最大70%まで増加して、K.O.されるとリセットする) かつ 敵に割合ダメージ(敵の最大体力の15%ダメージ)を与える
・体力が50%以上のとき、受けるダメージが30%減少する かつ 敵から受けた割合ダメージの50%回復する

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

みんなの反応

通常3段目ふっ飛ばし、超過、状態異常無効、機動力○
フェス限にしては強いな

超過&増加速度アップあるぽいな ええね

どれだけロジャーにやれたとして キャラ人気的に引かない人多そう 周りが使ってくれればみたいな

ロジャーメタにはなりそうやけどシャンクス相手になんともできなさそう


まとめ

【ノーランドまとめ】

・お宝ゲージ超過可能

・状態異常を無効化するたびに体力を回復

シャンクスに弱い可能性アリ

使ってみた感想や強いと思った所をコメントで教えてね。

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

[5/21(火)バウンティフェス]

セラフィム(スネーク)
[5/28(火) バウンティフェス]

ゾロ(Eヘッド)

セラフィム(ホーク)
[ランキング関連]
初心者攻略記事
リセマラ当たりランキングガシャ演出の見分け方
サポ最強ランキングメダルの基礎知識
掲示板一覧
コメント (ノーランドの評価)
  • 総コメント数193
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • 名無しの投稿者
    194
    3日まえ ID:pfppfpzr

    高速旗貯め、旗超過の両方あるのエグい

    旗貯め性能、s1ワープ、s2割合で場の制圧もジャイアントキリングもねらえるの偉い

    超フェス限DFでもここまでの旗貯め性能を貰えてるのは珍しいのにフェス限で持ってるのが偉い


    無敵スキルも無い所詮フェス限性能なので出落ちになる事が多いが、出来る仕事と短時間で行う仕事量が多い

    出落ち前提のDF運用で使ってるけどハマると敵が旗を制圧できなくて詰ませられる

    ソロで旗防衛がそこそこキツいので味方の援護は是非欲しいけどね

    • Good累計30 名無しの投稿者
    193
    2024/05/24 16:48 ID:d2tgg6k6

    >>184

    それぞれ用途が違うのよな

    • Good累計300 名無しの投稿者
    192
    2024/05/24 16:21 ID:hm3uhulq

    ランカー帯だと要らないけど、セラフィム立ち回りガバガバな人多いからカバーするのに便利。

    • 名無しの投稿者
    191
    2024/05/23 23:05 ID:hi01cc9q

    >>189

    すまん 全然いらんわ

    • 名無しの投稿者
    190
    2024/05/23 22:13 ID:mjvhtwub

    ノーランド入れてるとセラフィム相手だけめっちゃいる事あったんだけどみんなどんな感じ?

    • 名無しの投稿者
    189
    2024/05/23 21:56 ID:t7n1mysa

    >>184

    ノーランドいると心強さと対応力が違うよね


    セラフィムいるからいらないとかいう人いるけどまた違うんだよなー

    • 名無しの投稿者
    188
    2024/05/22 22:39 ID:htv8ad3f

    ノーランドとかカイドウの上に移動系のスキルって当たり判定どうなるの?

    スキル1で敵が旗握ってなかったら上に移動してその場で攻撃するし、回避代わりに使えたりしない?

    • 名無しの投稿者
    187
    2024/05/22 14:52 ID:r353jte9

    モンブランローランド顔かっこいい

    • 名無しの投稿者
    186
    2024/05/20 23:25 ID:tpakiiq5

    >>185

    スキル2 やめないか!!!

    • 名無しの投稿者
    185
    2024/05/20 23:12 ID:dmxmev4j

    ロリ褐色メスガキ「おじさんスキル打たなきゃ旗飛べないの〜?♥カッコわる〜♥え〜♥敵無視ゲージためもないの〜♥年下の私に負けて恥ずかしくないのぉ?ざぁこ♥ざぁこ♥特性よわよわ♥情けなく目の前で敵無視奪取されちゃえ♥」

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2018/03/29
    • Android
    • リリース日:2018/03/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ