【ポケモンスリープ】スキルタイプの最強(Tier)ポケモンランキング【ポケスリ】
ポケモンスリープ(ポケスリ)のスキルタイプの最強(Tier)ポケモンをランキング形式で掲載しています。総合だけでなく島別でもランキングしているので是非参考にしてください。

目次 (スキルタイプの最強(Tier)ポケモンランキング)
スキルタイプの総合最強ランキング
ポケモンスリープ(ポケスリ)の総合最強ランキングです。
Tier:SS
| ポケモン | タイプ・メインスキル/評価 |
|---|---|
![]() ジバコイル | ・進化でスキルレベルが2上がる ・各レシピの最終レシピを作成できる ・ヤドン料理に適した食材を拾える |
![]() グレイシア | ・各レシピの最終レシピを作成できる ・ウノハナ雪原のボーナスきのみ持ち ・拾ってくる食材の組み合わせが優秀 |
![]() ブースター | ・各レシピの最終レシピを作成できる ・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち ・スキルで食材も確保できる |
![]() ニンフィア | ・チーム全体のお手伝い効率UP ・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち ・拾ってくる食材の組み合わせが優秀 |
![]() プクリン | ・進化でスキルレベルが2上がる ・チーム全体のお手伝い効率UP ・サラダとデザート向けの食材を拾える |
![]() サーナイト | ・進化でスキルレベルが2上がる ・拾える食材が優秀 ・ラピスラズリ湖畔のボーナスきのみ持ち |
![]() エンテイ | ・スキルで味方全体のお手伝いを完了 ・サラダ向けの食材を拾える ・ほのおタイプは優秀なポケモンが多い |
![]() スイクン | ・スキルで味方全体のお手伝いを完了 ・汎用性の高い食材を拾える ・みずタイプは優秀なポケモンが多い |
Tier:S
| ポケモン | タイプ・お手伝い時間/評価 |
|---|---|
![]() ライコウ | ・スキルで味方全体のお手伝いを完了 ・お手伝い時間が35分の最速 ・カレー向けの食材を拾える |
![]() シャワーズ | ・スキルで食材を確保しやすい ・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち ・拾ってくる食材の組み合わせが優秀 |
![]() ヘラクロス | ・スキルで食材を確保しやすい ・お手伝い時間が40分と早め ・レアポケなので厳選しづらい |
![]() デンリュウ | ・スキルでエナジーを稼ぎやすい ・お手伝い時間が40分と短め ・進化でスキルレベルが2上がる |
![]() エーフィ | ・スキルでエナジーを稼ぎやすい ・お手伝い時間が40分と短め ・ラピスラズリ湖畔のボーナスきのみ持ち |
![]() ウソッキー | ・スキルでエナジーを稼ぎやすい ・拾ってくる食材は優秀 ・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち |
![]() トゲキッス | ・ランダム性は高いが発動しやすい ・お手伝い時間がトップクラス ・進化でスキルLVが2上がる |
Tier:A
| ポケモン | タイプ・お手伝い時間/評価 |
|---|---|
![]() ゴルダック | ・ムラはあるがスキルでエナジーを稼げる ・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち ・デザート向けの食材を拾える |
![]() ウインディ | ・メタモンやヤドランなどの貴重な食材を集めるのに便利 ・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち ・お手伝い時間が40分と早め |
![]() サンダース | ・メタモンやヤドランなどの貴重な食材を集めるのに便利 ・お手伝い時間が最速の36分 ・拾ってくる食材の組み合わせが優秀 |
![]() ブラッキー | ・発動回数によってはげんきを保てる ・ウノハナ雪原のボーナスきのみ持ち ・拾ってくる食材の組み合わせが優秀 |
![]() リーフィア | ・回復するポケモンがランダムなので使い勝手は悪い ・ラピスラズリ湖畔のボーナスきのみ持ち ・拾ってくる食材の組み合わせが優秀 |
![]() ヤドキング | ・回復するポケモンがランダムなので使い勝手は悪い ・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち ・貴重な食材のおいしいしっぽを拾える |
![]() ソーナンス | ・ラピスラズリ湖畔のボーナスきのみ持ち ・回復するポケモンがランダムなので使い勝手は悪い ・サラダ向けの食材を拾える |
![]() エルレイド | ・お手伝い時間が40分と短め ・メタモンやヤドランなどの貴重な食材を集めるのに便利 ・ラピスラズリ湖畔のボーナスきのみ持ち |
![]() デデンネ | ・お手伝い時間が41分と短め ・日曜日や料理イベントで重宝 ・デザート向けの食材を拾える |
Tier:B
| ポケモン | タイプ・お手伝い時間/評価 |
|---|---|
![]() ペルシアン | ・スキルLV最大でもそこまで稼げないのがネック ・拾ってくる食材の汎用性が高い |
![]() ルカリオ | ・スキルLV最大でもそこまで稼げないのがネック ・デザート向けの食材を拾える |
![]() マルノーム | ・スキルLV最大でもそこまで稼げないのがネック ・食材の組み合わせが微妙 |
![]() ヤミラミ | ・スキルLV最大でもそこまで稼げないのがネック ・食材の組み合わせが微妙 |
スキルタイプの島別最強ポケモン
現状は圧倒的なスキル性能やお手伝い時間が速いポケモンがいるわけではないので、それぞれの島のボーナスきのみを拾えるポケモンがおすすめです。
スキルタイプの最強スキル
メインスキル
| SS | 料理パワーアップS,げんきオールS,おてつだいブースト |
| S | エナジーチャージ系、食材ゲットS、料理チャンスS |
| A | ゆびをふる、 |
エナジー効率に関わる系のスキルの評価を高く評価しています。
ゆびをふるはスキルタイプかつ、サブスキルも厳選していれば3時間に1回くらいは発動するので運が良ければ料理パワーアップSや食材ゲットSを連続で発動できます。
サブスキル
| SS | スキルレベルアップM、スキル確率アップM |
| S | おてつだいスピードM、お手伝いボーナス |
| A | 食材確率アップM、きのみの数S |
スキルタイプはスキルでサポートするのが主な役割なので、スキル系に関わるサブスキルは必須クラスです。
サポート性能をより高めたい場合はお手伝いスピードMやお手伝いボーナスのサブスキルを厳選すると良いでしょう。
































































