Gamerch
ポケモンスリープ攻略Wiki|ポケスリ

【ポケモンスリープ】最強(Tier)ポケモンランキング【ポケスリ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:スリーパー

ポケモンスリープ(ポケスリ)の最強ポケモンをランキング形式で掲載しています。役割やお手伝い時間、島ごとにおすすめの最強ポケモンを掲載しているので是非参考にしてください。

最強(Tier)ポケモンランキング

最新ポケモンの評価

マネネとバリヤード

ポケモン序盤・終盤評価

マネネ
序盤評価:A
最初からトマトが解放されており、食材が得意なので序盤のカレーやサラダレシピパーティでは重宝しそう

バリヤード
終盤評価:B
解放できる食材は優秀だが、スキルが弱くマゴのみも現状はボーナス対象にならないのでダグトリオの方が目立っている印象

総合最強(Tier)ランキング

ポケモンスリープ(ポケスリ)の仲間にするべきおすすめのポケモンをランキング形式で掲載しています。

▼序盤最強と終盤最強は下記のタブで切り替えられます

Tier:SSピカチュウキャタピーヒトカゲゼニガメフシギダネ
Tier:Sナマケロタマザラシコラッタチルットドードーカラカラデルビルヒノアラシワニノコチコリータ
Tier:Aアーボマンキーディグダウソッキーモココ
Tier:Bコイルガーディマダツボミヨーギラスプリン
▼序盤最強(Tier)ランキングの評価基準
序盤最強ランキングの評価基準
きのみの取得効率が高い
厳選・進化しやすい
汎用性の高いメインスキルを持ってる
貴重かつ優秀な食材を拾える

序盤は鍋容量が少なく、獲得エナジーの高い料理を作りにくくできのみで上げるのが基本になるので、きのみ取得量が多いポケモンを高く評価しています。


また、進化しやすく厳選のしやすいポケモンも非常におすすめです。

Tier:SSランク

ポケモン性能/評価ポイント
ピカチュウ
ピカチュウ
得意:きのみ/うとうとタイプ
・お手伝い時間が45分と1進化では早め
・きのみ取得量が2倍
・リセマラで理想個体を厳選ができる
キャタピー
キャタピー
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみの取得量が2倍
・早い段階で出現するので厳選しやすい
・Lv8で最終まで進化できる
ヒトカゲ
ヒトカゲ
得意:食材/すやすやタイプ
・食材が得意でスキルでも食材を集められる
・Lv.12で進化でき、食料役として重宝
・カレーレシピよりの食材を集められる
ゼニガメ
ゼニガメ
得意:食材/ぐっすりタイプ
・食材が得意でスキルでも食材を集められる
・Lv.12で進化でき、食料役として重宝
・デザートレシピ寄りの食材を集められる
フシギダネ
フシギダネ
得意:食材/うとうとタイプ
・食材が得意でスキルでも食材を集められる
・Lv.12で進化でき、食料役として重宝
・サラダレシピ寄りの食材を集められる

Tier:Sランク

ポケモン性能/評価ポイント
ナマケロ
ナマケロ
得意:きのみ/すやすやタイプ
・きのみの取得量2倍
・メインスキルで食料も増やせる
・初期からトマトを集められる。
タマザラシ
タマザラシ
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・きのみの取得量2倍
・メインスキルで食料も増やせる
・進化に必要なLvが24と高めではある
コラッタ
コラッタ
得意:きのみ/すやすやタイプ
・きのみの取得量2倍
・メインスキルで自身を回復できる
・Lv12で進化できる
チルット
チルット
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・きのみの取得量2倍
・メインスキルで自身を回復できる
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
ドードー
ドードー
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・きのみの取得量2倍
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
・進化Lvは24と高めだが最強クラスに
カラカラ
カラカラ
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・きのみの取得量2倍
・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち
・初期Lvであったかジンジャーを集められる
デルビル
デルビル
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみの取得量2倍
・拾える食材が全部優秀
・スキルの性能は控えめ
ヒノアラシ
ヒノアラシ
得意:きのみ/すやすやタイプ
・きのみの取得量2倍
・Lv11で進化できる
・初期Lvであったかジンジャーを集められる
ワニノコ
ワニノコ
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・きのみの取得量2倍
・Lv14で進化できる
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
チコリータ
チコリータ
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみの取得量2倍
・Lv12で進化できる
・初期Lvでリラックスココアを集められる

Tier:Aランク

ポケモン性能/評価ポイント
アーボ
アーボ
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみ取得量2倍
・スキルで自身を回復できる
・Lv17で進化できる
マンキー
マンキー
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみ取得量2倍
・スキルの性能は低め
・進化はLv21と高め
ディグダ
ディグダ
得意:食材/すやすやタイプ
・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち
・初期Lvでトマト、Lv30で太いネギ
・進化はLv20と高め
ウソッキー
ウソッキー
得意:スキル/ぐっすりタイプ
・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち
・初期Lvでトマト、Lv30であじわいキノコ
・早い段階で出現するので厳選しやすい
モココ
モココ
得意:スキル/すやすやタイプ
・スキルでエナジーを獲得しやすい
・Lv23で最終進化
・お手伝い時間が早め

Tier:Bランク

ポケモン性能/評価ポイント
コイル
コイル
得意:スキル/ぐっすりタイプ
・食材が溢れてきたら鍋拡張が活きる
・初期Lvからピュアなオイルを集められる
・進化条件がLv23と遅め
ガーディ
ガーディ
得意:スキル/すやすやタイプ
・きのみ取得量2倍ポケモンとスキルの相性が良い
・アメと石があればすぐ進化できる
マダツボミ
マダツボミ
得意:食材/うとうとタイプ
・スキルで自身を回復できる
・集められる食材が全部優秀
・Lv16で進化できる
ヨーギラス
ヨーギラス
得意:食材/ぐっすりタイプ
・スキルで自身を回復できる
・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち
・進化レベルは23と遅め
プリン
プリン
得意:スキル/すやすやタイプ
・スキルで全体回復できる
・アメと石があればすぐ進化できる
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
Tier:SSジバコイルグレイシアブースターメタモンドードリオチルタリス
Tier:Sニンフィアプクリンリザードンカメックスフシギバナトドゼルガバタフリーライチュウガルーラゲンガー
Tier:Aデンリュウエーフィガラガララッタバンギラスケッキングバクフーンオーダイルヘラクレス
Tier:Bウツボットシャワーズヤドキングヤドランダグトリオヘルガーウインディメガニウムサンダースウソッキー
▼終盤最強(Tier)ランキングの評価基準
終盤最強ランキングの評価基準
メインスキルが優秀で貴重
きのみの取得効率が高い
お手伝い時間の短さ
貴重かつ優秀な食材を拾える

ポケモンスリープは獲得エナジーによって入手できるポケモンが変わってくるので、獲得エナジーを効率よく獲得できる性能を持つポケモンを最強ポケモンとして評価しています。一部海外からの評価も参考にしています。

Tier:SSランク

ポケモン性能/評価ポイント
ジバコイル
ジバコイル
得意:スキル/ぐっすりタイプ
・鍋拡張スキルで料理エナジーを稼ぎやすい
・お手伝い時間が51分と短め
・べリブのみを唯一入手できる進化系列
グレイシア
グレイシア
得意:スキル/ぐっすりタイプ
・鍋拡張スキルで料理エナジーを稼ぎやすい
・貴重なキーゴのみを集められる
・高エナジー料理に必要な食材を拾える
ブースター
ブースター
得意:スキル/すやすやタイプ
・鍋拡張スキルで料理エナジーを稼ぎやすい
・お手伝い時間が45分と短め
・高エナジー料理に必要な食材を拾える
メタモン
メタモン
得意:食材/すやすやタイプ
・低確率でおいしい尻尾を拾える個体がいる
・Lv1でも運が良ければ1000エナジー獲得
・厳選できれば最強クラスの性能
・食材が得意なのでヤドキングよりしっぽを拾える
ドードリオ
ドードリオ
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・げんき回復スキル&きのみ得意で効率よく食材ときのみを集められる
・お手伝い時間40分とかなり短い
・貴重なシーヤのみを拾える
チルタリス
チルタリス
得意:きのみ/うとうとタイプ
・げんき回復スキル&きのみ得意で効率よく食材ときのみを集められる
・ドリンク/デザートに適した食材を拾える
・ヤチェのみを拾える唯一のポケモン

Tier:Sランク

ポケモン評価ポイント
ニンフィア
ニンフィア
得意:スキル/すやすやタイプ
・全体回復スキルで素材取得効率が上がる
・お手伝い時間が43分とかなり短い
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
プクリン
プクリン
得意:スキル/すやすやタイプ
・全体回復スキルで素材取得効率が上がる
・お手伝い時間が48分と短め
・レベル解放でオイルとカカオを拾える
リザードン
リザードン
得意:食材/すやすやタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・お手伝い時間40分とかなり短い
・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち
フシギバナ
フシギバナ
得意:食材/うとうとタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・お手伝い時間46分とかなり短い
・レベル解放でジャガイモとトマトを解放
カメックス
カメックス
得意:食材/ぐっすりタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・お手伝い時間40分とかなり短い
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
トドゼルガ
トドゼルガ
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・きのみ取得量が×2でお手伝い時間も短め
・初期Lvからオイルを拾える
バタフリー
バタフリー
得意:きのみ/うとうとタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・きのみ取得量が×2でお手伝い時間は43分
・高エナジー料理に必要な食材を拾える
ライチュウ
ライチュウ
得意:きのみ/すやすやタイプ
・きのみ取得量が2倍でお手伝い時間が最速の36分
・スキルは獲得量400と性能は抑えめ
ガルーラ
ガルーラ
得意:食材/すやすやタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・未進化だがお手伝い時間は46分と短め
・初期Lvからジンジャーを拾える
ゲンガー
ゲンガー
得意:食材/うとうとタイプ
・お手伝い時間が最速の36分
・ブリーのみを唯一入手できる進化系列
・食材が得意で拾う食材も優秀

Tier:Aランク

ポケモン評価ポイント
デンリュウ
デンリュウ
得意:スキル/すやすやタイプ
・固定獲得エナジー880スキルが優秀
・2進化でスキルLvも上がりやすい
・お手伝い時間41分とかなり短い
エーフィ
エーフィ
得意:スキル/すやすやタイプ
・固定獲得エナジー880スキルが優秀
・お手伝い時間41分とかなり短い
・スキルが得意でスキルが発生しやすい
ガラガラ
ガラガラ
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・げんき回復スキル&きのみ2倍で効率よくきのみを集められる
・拾える食材が全て優秀
・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち
ラッタ
ラッタ
得意:きのみ/すやすやタイプ
・げんき回復&きのみ取得2倍で効率よくきのみを集められる
・お手伝い時間が53分と短め
・拾える食材はドリンク/デザート向け
バンギラス
バンギラス
得意:食材/うとうとタイプ
・げんき回復スキルで効率よく食材ときのみを集められる
・お手伝い時間は45分と短め
・初期Lvからジンジャーを拾える
ケッキング
ケッキング
得意:きのみ/すやすやタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・2進化でスキルLVを上げやすい
・きのみの取得量が2倍
バクフーン
バクフーン
得意:きのみ/すやすやタイプ
・きのみ取得量が2倍でお手伝い時間が40分と短い
・拾える食料がどれも優秀
・スキルはランダムエナジー獲得で控えめ
オーダイル
オーダイル
得意:きのみ/ぐっすりタイプ
・きのみ取得量が2倍でお手伝い時間が40分と短い
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
・スキルはランダムエナジー獲得で控えめ
ヘラクレス
ヘラクロス
得意:スキル/うとうとタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・未進化でお手伝い時間が41分と短い

Tier:Bランク

ポケモン評価ポイント
ウツボット
ウツボット
得意:食材/うとうとタイプ
・げんき回復スキルで効率よく食材ときのみを集められる
・お手伝い時間が45分と短め
・拾える食材がすべて優秀
シャワーズ
シャワーズ
得意:スキル/ぐっすりタイプ
・ランダム入手スキルで食材を切らしにくい
・お手伝い時間が51分と短め
・シアンの砂浜のボーナスきのみ持ち
ヤドキング
ヤドキング
得意:スキル/すやすやタイプ
・獲得エナジーが一番高い食材を拾える唯一の進化系統
・ヤドランよりお手伝い時間が短い代わりに進化が大変
・スキルでランダムでポケモンを14回復
ヤドラン
ヤドラン
得意:スキル/すやすやタイプ
・獲得エナジーが一番高い食材を拾える唯一の進化系統
・ヤドキングよりお手伝い時間が長いが、進化が簡単
・スキルやきのみ、食材などは基本的にヤドキングと同じ
ダグトリオ
ダグトリオ
得意:食材/すやすやタイプ
・早い段階で貴重なながねぎを解放できる
・お手伝い時間が46分と短め
・スキルは獲得400と控えめ
ヘルガー
ヘルガー
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみの取得量が2倍
・お手伝い時間が55分と短め
・拾える食材がどれも優秀
ウインディ
ウインディ
得意:スキル/すやすやタイプ
・スキルで食材やきのみを稼げる
・スキルが得意なので発生率が高い
・お手伝い時間が41分とかなり短い
・トープ洞窟のボーナスきのみ持ち
アーボック
アーボック
得意:きのみ/うとうとタイプ
・げんき回復&きのみ取得2倍で効率よくきのみを集められる
・お手伝い時間と拾える食材が平凡
メガニウム
メガニウム
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみの取得量が2倍
・お手伝い時間が46分と短い
・最終的にふといながねぎが拾える
サンダース
サンダース
得意:スキル/すやすやタイプ
・スキルで食材やきのみを稼げる
・スキルが得意なので発生率が高い
・お手伝い時間が36分の最速
ウソッキー
ウソッキー
得意:スキル/ぐっすりタイプ
・固定獲得エナジー880スキルが優秀
・初期Lvからトマトを拾える
・トープ洞窟のボーナスきのみを拾える
オコリザル
オコリザル
得意:きのみ/うとうとタイプ
・きのみの取得量が2倍
・お手伝い時間が46分と短い
・スキルの性能は控えめ
最強パーティ編成はこちら

島別最強(Tier)ランキング

※ワカクサ本島はボーナスきのみが毎週ランダムなので、省いています

シアンの砂浜

Tier:SSドードリオカメックスオーダイルニンフィアプクリン
Tier:Sドードーチルットシャワーズトゲキッスプリン
Tier:Aヤドランヤドキングゴルダックププリン

シアンの砂浜のボーナスきのみである、オレン/シーヤ/モモンのみを効率よく獲得できるポケモン達です。


お手伝い時間が速く、スキルで回復できるドードリオは特に優秀といえます。

シアンの砂浜の出現ポケモン

トープの洞窟

Tier:SSリザードンブースターウインディバクフーンガラガラ
Tier:Sウソッキーダグトリオゴローニャ
Tier:Aウソハチサナギラス

トープの洞窟のボーナスきのみである、オボン/フィラ/ヒメリのみを効率よく獲得できるポケモン達です。


鍋拡張と食材獲得スキルは相性が良いので、リザードンとブースターを編成しておけば効率よくエナジーを稼げるでしょう。

トープの洞窟の出現ポケモン

ウノハナ雪原

Tier:SSトドゼルガグレイシアメタモンケッキング
Tier:Sヘルガーガルーララッタブラッキーバンギラス
Tier:Aペルシアンアブソル

ウノハナ雪原のボーナスきのみである、チーゴ/ウイ/キーのみを効率よく集められるポケモン達です。


おいしいしっぽを持ってこれるメタモンとグレイシアを編成することで獲得エネルギーの高い料理を高い頻度で料理できるでしょう。

ウノハナ雪原の出現ポケモン

役割別最強(Tier)ランキング

料理、きのみ回収、入手食材に分けた役割ごとの最強ポケモンをランキング形式で掲載しています。

最強料理ポケモン

Tier:SSブースタージバコイルグレイシアトドゼルガバタフリー
Tier:Sリザードンカメックスヘラクレスフシギバナガルーラケッキングシャワーズゲンガーウツボットバンギラス
Tier:Aカイロスアブソルドクロッグマルノームヤミラミ

この項目のスキル優先順位
料理パワーアップ>食材ゲット>ゆめのかけらゲット

最強スキル「鍋拡張」

スキルで鍋を拡張すれば作れる料理の種類が増え、作るだけで10095エネジー(大成功で20190)を得られる忍者サラダを作れます。


また、拡張数が増えれば獲得エナジーが多い食材も追加できるので食材が余ってる人は効率よくエナジーを稼げるでしょう。


拡張すれば食材があっという間になくなるので、ランダムで食材をgetできる上記のポケモンも編成したい所です。

料理レシピ一覧はこちら

きのみ回収最強ポケモン

Tier:SSニンフィアプクリンバタフリーチルタリスドードリオ
Tier:Sライチュウトドゼルガケッキングラッタバクフーンガラガラオコリザルヘルガーメガニウムオーダイル
Tier:Aアーボックデンリュウサンダースエーフィウインディ

この項目の優先順位
全体回復>きのみ取得量2倍>お手伝い時間

全体回復ときのみ2倍が強力

スキル強化によって最大で全体のげんきを18回復できるスキル持ちのポケモンときのみの取得量が2倍のポケモンを高く評価しています。


カビゴンの好みのきのみも拾えつつ、お手伝い時間も短ければ効率よくエネルギーを稼げるので全体回復ポケモンと合わせて編成しましょう。

入手食材最強ポケモン

Tier:SSヤドキングヤドランヤドンメタモン
Tier:Sダグトリオメガニウムヘルガーウツボット
Tier:Aゲンガーアブソルゴルダックゴローニャウソッキー

おいしいしっぽ、ネギがおすすめ

食材によって投入した際に得られる獲得エナジーが違い、おいしいしっぽに関しては頭一つ抜けたエナジー量を得られます。


ただ、上記の食材はある程度レベルを上げてないと解放されないのでヤドンを入手した方は優先的に育成しましょう

食材ごとの獲得エネルギー

コメント (最強(Tier)ポケモンランキング)

  • 総コメント数248
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • ななしの投稿者
    248
    4日まえ ID:ea2owpik

    3684-1922-4084

    毎日こまめにやってます!よろしくお願いします!

    • ななしの投稿者
    247
    2023/09/18 13:44 ID:r70sac53

    ルカリオはランダム食材入手スキルではなく、夢のかけらボーナスです。個人的に使ってみましたがもう採用していません。ランクとしても高い理由があまり分かりません。

    • ななしの投稿者
    246
    2023/09/11 19:31 ID:lqa2d89q

    5768-8497-3367

    まだまだ初心者ですがよろしくお願いします!!

    • ななしの投稿者
    245
    2023/09/05 21:41 ID:ndka8k6m

    役になります。。

    • ななしの投稿者
    244
    2023/09/05 21:39 ID:ndka8k6m

    良いと思います

    • ななしの投稿者
    243
    2023/09/05 21:20 ID:kspe8p6o

    >>238

    ソーシャルリサーチ、開くと写真になるけど開いてないのは封筒状態だから、全員ポチポチ開いて写真にする→封筒になったフレは以降睡眠リサーチしたっていうのはどう?

    • ななしの投稿者
    242
    2023/09/04 21:30 ID:b2az0xpy

    3395-6404-3728

    ウソッキーアンチです

    • ななしの投稿者
    241
    2023/09/03 16:41 ID:ondhrd1o

    >>238

    それめんどくさいよなー

    ご要望とかは受付取らんらしいから、どうしようもないな

    • ななしの投稿者
    240
    2023/09/03 16:19 ID:sngq6bcy

    >>238

    匿名だからってイキっちゃうのかっこいい

    • ななしの投稿者
    239
    2023/09/03 09:15 ID:dcx630f3

    2248-1581-7464 

    毎日やってます!よろしくお願いします☺️

新着スレッド(ポケモンスリープ攻略Wiki|ポケスリ)

注目記事
ページトップへ