【ロマサガRS】2周年ようせいブラウニーの評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSようせいブラウニー(おいらは一人でやる)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ようせいブラウニー(おいらは一人でやる))
ようせいブラウニーの評価と基本ステータス
ようせいブラウニー(おいらは一人でやる)の評価
| 単体評価 | 点/100点 | 
|---|---|
| 完全体評価 | 点/100点 | 
| キャラ名 | ようせいブラウニー ロマンシングサガ リユニバース  | 
| ランク | SS | 
| 武器種 | 槍 | 
| ロール | アタッカ― | 
| 術適性 | なし | 
| 入手方法 | ロマンシングフェス | 
| ようせいブラウニーの特徴・簡易評価/▽詳細評価へ | |
| 【◎】 ・高い腕力&素早さに常時与ダメ+20%+攻撃時に腕力バフ大 ・「ミラクルパレード」で開幕威力SSS突瞬間火力+回避1T →開幕瞬間火力としてだけでなく1Tだけ壁役になることも ・「キラキラ突き」でBP4威力Dの突全体+精神デバフ →突ボーラー+状態異常やデバフサポートも可能 ・悪戯二段でBP6威力Aループの突継続火力  | |
| 【〇】 ・直接攻撃被弾時に約40%で回避+カウンター  | |
| 【△】 ・全体運用の場合、開幕で打てるのが威力Eのスウィング  | |
ようせいブラウニー(おいらは一人でやる)のステータス
| 戦闘力 | BP | 初期:10 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | MAX:20 | |
| LP | 6 | 回復:3 | 
スタイル補正値(Lv50)
![]()  | +95%+15 | 知力 | +44%+5 | 
|---|---|---|---|
| 体力 | +34%+5 | 精神 | +62%+5 | 
![]()  | +81%+5 | 愛 | +41%+5 | 
| 素早さ | +87%+13 | 魅力 | +53%+5 | 
| 合計補正値 | 497% | ||
ようせいブラウニーのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | キラキラ突き | 
|---|---|
| 属性:突 威力:D コスト:5 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/直接/敵全体 (突) 槍で全体攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の精神を低下させる(効果小)  | |
| 技2 | 悪戯二段 | 
| 属性:突 威力:A コスト:8 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/近/直接/敵単体 (突) 槍で攻撃する 自身の腕力を上昇させる(効果小)  | |
| 技3 | ミラクルパレード | 
| 属性:突 威力:SSS コスト:BP12/LP1 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/近/直接/敵単体 (突) 槍で攻撃する 攻撃後、自身を回避状態にする(効果1ターン)  | 
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 
|---|---|---|---|
| -45 | +25 | +65 | 0 | 
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
| 0 | 0 | 0 | 0 | 
アビリティ
| 1 | 反攻回避Ⅲ | 
|---|---|
| 攻撃を受けた時 直接攻撃を回避して突属性の槍技でカウンター攻撃する(確率大) | |
| 2 | アタックリズム | 
| 攻撃命中時 自身の腕力を上昇させる(効果大) | |
| 3 | テンションアップⅤ | 
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) | 
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 | 
| Lv.6 | 腕力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.8 | 腕力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 | 
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 腕力+5 | 
| Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 | 
ようせいブラウニーの使い道や強い点
ようせいブラウニーにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 | 
|---|---|---|
| ,55,) A>  | ▷ ()  | ★★★★☆ | 
| ・ ・  | ||
| ,55,) A>  | ▷ ()  | ★★★☆☆ | 
| ・ ・  | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。  | ||
ようせいブラウニーのおすすめ覚醒パターン
※実装後に更新します。
ようせいブラウニーの紹介やスタイル一覧
「あいつらが命を落とすところなんか見たくねえ。」
ロマンシングサガ リユニバースより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 | 
|---|---|---|---|
| ようせいブラウニー(おいらにまかせな) | A | 槍 | |
| ようせいブラウニー(おいらは一人でやる) | SS | 槍 | |
| ようせいブラウニー(おいらは飛べるんだぞ) | SS | 槍 | |
| ようせいブラウニー(こいつは獲物じゃねえ) | S | 槍 | |
| ようせいブラウニー(もっと出番をよこせ!) | SS | 槍 | |
| ようせいブラウニー(カワイクなっちまった) | SS | 槍 | |
| ようせいブラウニー(ソウルオブフェアリー) | S | 槍 | |
| ようせいブラウニー(音楽だと?任せろ!) | SS | 槍 | 
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 | 
|---|---|---|---|
| イーヴリン(魔女を終わらせる時) | SS | 杖 | |
| シン・ドゥ(心に宿る人に誓って) | SS | 杖 | |
| ゼノン(ロアーヌ侯を捨てる日) | SS | 小剣 | |
| ポルカ・リン・ウッド(この身を炎に変えても) | SS | 剣 | |
| マドレーン(二本のカムシーンを) | SS | 剣 | |
| リズ・リン・ウッド(母の心を水の心に) | SS | 弓 | |
| ヴァルドー(これが鍛錬の成果だ) | SS | 体術 | 
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ  | ![]() サラロマサガ3ガチャ  | ||||
![]() エレン  | ![]() トーマス  | ![]() ポール  | |||
![]() サラ  | ![]() ユリアン  | ![]() ニーナ  | |||
![]() 闘者の関門-はにわ-  | ![]() 天翔ける巨翼  | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念  | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ  | ![]() モミジリベサガガチャ  | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所  | |||||
![]() ロックブーケ  | ![]() ノエル  | ![]() オアイーブ  | |||
![]() モミジ  | ![]() ロリカリア  | ![]() リアルクィーン  | |||
- 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
774年まえ ID:g9783i4x相手の体力これだけ残した状態で勝ち確定、あとはチマチマ殴るなり毒入れてさっさと終わらせるだけです。
零姫の代わりに速さデバフ役入れればバブルスナップでスタンハメもイケると思います。
性別制限があるブーケと、サイコバインド撃たれたら終わりかつ睡眠ハメできるのがファティーマしかいないワグナスをハメるのは諦めました。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
754年まえ ID:g9783i4x前回ブラウニー無しでクジンシー麻痺ハメした時は、全員に耐性削り聖石10付けてガンガン殴っても最初マヒ決まるまでに何ターンもかかって壊滅されられかけた上に、麻痺決めてからタコ殴りにしてるのにその後数ターンの間麻痺が全然決まらず復帰されたりして安定しませんでした。
ブラウニーも入れると削り聖石付けてる状態異常が4ターン目くらいから確定、じきにその他の耐性300のも毎ターン確定で入るようになります。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
744年まえ ID:r6516pllブラウニーいたほうが精神下げれて確率上がるから
試行回数は当然減るだろ
状態異常確率50%でリタマラすんのと状態異常確率10%でリタマラするのとどちらが楽かくらい分かるだろ
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
724年まえ ID:g9783i4x火鼠二人と組ませてキラキラ撃たせたら、塔160階台の耐性300ある七英雄を4ターン目くらいから状態異常ハメできるようになりました。
マヒ毒スタン、耐性300のやつは全部決まります。
一度決めたらあとはリピート押し続けるだけ。
4ターンで勝利確定って、場合によっては聖王ライブより楽かもしれません。
火鼠二人持ってる人は取っておくといいかも。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
704年まえ ID:r6516pllたいくつでしたは負けイベントだから気絶耐性も回避も無駄だよ
イーブリンが今の所かみ特攻キャラ、新零姫もランダムの上振れ引き続ければ特攻になるかもってところだろう
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
694年まえ ID:j2k8gj59
デバフ40%超えたら弱点破り発動されるという鬼畜スキルがあるので
デバフ管理してブラウニー10Tまで生きてる状態での気絶アクセサリー所持し、尚且つ10Tで必ず回避作業に持ち込むという運とパターン方を編み出さないと無理という説
気絶アクセサリー配布された意味は190階層にあるのではと思う
かみの唯一の特攻がブラウニーでは無いのかと思う
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ななしの投稿者
 
674年まえ ID:j2k8gj59アルベルト(クリスマスバージョン)も(ソフィアや海の主娘死に際に全体回復)と同じですよね!!
クリスマスバージョンもパワチャ全体回復使えたらね…クソが
ベアの様なグッとがまんも使えるのかなって?思うけど使えそうに思えないのだよな…
ジニーも使えるけどヒーラー役が減るという
 - 
                
 
            






















