【ロマサガRS】SSヴァッハ神(遊びに来たよ~)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSヴァッハ神(遊びに来たよ~)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ヴァッハ神(遊びに来たよ~))
ヴァッハ神の評価と基本ステータス
ヴァッハ神(遊びに来たよ~)の評価
| キャラ名 | ヴァッハ神 サガ スカーレット グレイス |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | アタッカー |
| 術適性 | 火術、土術 |
| 入手方法 | UDX限定 |
| ヴァッハ神の特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・高知力に毎ターン開始時知力バフ中+常時与ダメ+30% ・毎ターン開始時25%で全体に知力バフ中+HP回復極小 ・BP10威力C打突全体+知力デバフ大+ファストで開幕全体 →周回だけでなく先制全体知力デバフ大としても強力 ・BP6威力D熱陽全体で開幕から2T熱陽全体 ・BP3打突全体で毎ターン打突全体 ・熱風継承で3T連続熱全体運用 ・フレイムハンマー継承で長期戦でもデバフ役として活躍 | |
| 【〇】 ・熱冷雷陽陰にも若干の耐性あり ・高精神+毎ターンの精神バフ中で状態異常耐性も高い | |
| 【△】 ・単体火力は控えめ | |
ヴァッハ神(遊びに来たよ~)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +31%+5 | ![]() | +114%+15 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +52%+5 | 精神 | +100%+13 |
| 器用さ | +46%+5 | 愛 | +48%+5 |
![]() | +94%+5 | 魅力 | +50%+5 |
| 合計補正値 | 535% | ||
ヴァッハ神のスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | ロックスティング |
|---|---|
| 属性:打+突 威力:E コスト:4 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (打+突) 土術で全体攻撃する | |
| 技2 | 日輪燃焼 |
| 属性:熱+陽 威力:D コスト:8 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (熱+陽) 火術で全体攻撃する | |
| 技3 | 塔 |
| 属性:打+突 威力:C コスト:13 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体 (打+突) 土術で全体攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果大) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | +10 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| +10 | +10 | +10 | +10 |
アビリティ
| 1 | 魔術神の恩寵 |
|---|---|
| [ターン開始時] 一定の確率で(確率中)味方生存者全体の知力を上昇(効果中)させ、かつ、味方生存者全体のHPを回復(効果極小)する | |
| 2 | 能力必揚(知力、精神) |
| [ターン開始時] 自身の知力と精神を上昇させる(効果中) | |
| 3 | テンションアップⅥ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果極大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 精神+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 知力+3 | Lv.38 | 精神+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 精神+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ヴァッハ神におすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() 配布S | ▷フレイムハンマー BP8~6/威力B/熱打単体 知力デバフ小 | ★★★★★ |
| ・塔使用後も継続的に知力デバフが可能 | ||
![]() 配布S | ▷熱風 BP5~4/威力E/熱全体 | ★★★★☆ |
| ・日輪燃焼→日輪燃焼→熱風で3T連続熱全体 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
ヴァッハ神のおすすめ覚醒パターン
パターン1:全体運用1
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ロックスティング | BP3 | ◆ |
| 技2 | 日輪燃焼 | BP8 | ◇◇ |
| 技3 | 塔 | BP10 | ◆◆◆ |
開幕塔から以降ロックスティング連打で打突全体運用
パターン2:全体運用2
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ロックスティング | BP4 | ◇ |
| 技2 | 日輪燃焼 | BP6 | ◆◆ |
| 技3 | 塔 | BP13 | ◇◇◇ |
| 継承技 | 熱風 | BP4 | ◆ |
日輪燃焼→日輪燃焼→熱風で3T連続熱全体
パターン3:知力デバフ運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | ロックスティング | BP4 | ◇ |
| 技2 | 日輪燃焼 | BP8 | ◇◇ |
| 技3 | 塔 | BP10 | ◆◆◆ |
| 継承技 | フレイムハンマー | BP6 | ◆◆ |
開幕塔から以降はフレイムハンマーループで知力デバフ運用
ヴァッハ神の紹介やスタイル一覧
「すべての人間よ、私を崇め、魔術の力に従いなさい。」
サガ スカーレット グレイスより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| ヴァッハ神(この挑戦受けて立つ!) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(ルールなんて無しよね) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(星界鉄道発車だよ~) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(本気出しちゃおうか!) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(本物の登場だよ!) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(波乗りなんて簡単ネ!) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(目立っちゃうわね) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(精霊が集まってるよ) | SS | 杖 | |
| ヴァッハ神(精霊は魔術の源だよ) | S | 杖 | |
| ヴァッハ神(遊びに来たよ~) | SS | 杖 |
同時期実装のスタイル
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| アーサー・ダールトン(法律はボクの味方さ) | SS | 杖 | |
| エリセド(森は落ち着ける場所) | SS | 杖 | |
| エリセド(魔将軍家の名花) | S | 杖 | |
| ストルムィクネン(お前、俺より強いか?) | SS | 斧 | |
| ヴァッハ神(精霊は魔術の源だよ) | S | 杖 |
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
-
-
-
ななしの投稿者
624年まえ ID:bpqzj9ha法務省「「人権」は難しいものではなく,だれでも心で理解し,感じることのできるものです。」
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
604年まえ ID:t1r3o9bm人権とか言ってる人見てるとなんかあれな人が多い気がするんだよね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
594年まえ ID:l7fr54uh人権って言葉を使うと、怖い人たちが湧いてくることが分かったw
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
574年まえ ID:ga120h3qヴァッハ神を人権って言うのは言葉の使い方を誤ってるとしか思えないからそのツッコミは分かるわ。
無いとどうにもならないのは聖王、もう少し枠を広げるならビューネイとかの無いと苦労する場面が多いスタイルあたりかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
564年まえ ID:c7iazl1f人権って一体何人いるんだ?
聖王以外思いつかないけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
534年まえ ID:i6lwbpw0佐賀ジニーをとって分かるけど、ジニーは足が遅いからファストで知力下げてくれるヴァッハ神は本当に便利。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-





















